試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
下の子が一生懸命「ひらがな」の読み書きを練習していて可愛すぎるから鼻血が出てしまいそうで
【無料ぬりえ】夏祭りの金魚すくい|浴衣姿の家族が楽しむイベントぬりえ
【無料ダウンロード】夏の風鈴ぬりえ|子どもから高齢者まで楽しめる簡単イラスト素材
【無料ぬりえ】夏の夜を彩る花火のぬりえ|浴衣カップルと打ち上げ花火【大人も子どもも楽しめる】
【無料DL】風鈴の涼やかな音が響く神社の参道ぬりえ|夏の風景イラストで涼を感じよう
【無料プリンセスぬりえ】お城の前に立つかわいいお姫さま
【無料】夏祭りのぬりえ|神社と浴衣の子どもたちの風景|大人の塗り絵素材
1歳から4歳までずっと現役!長く遊べるおもちゃ
【断面図付き】とうもろこしのぬりえ|夏野菜を楽しく学べる知育素材
【知育に最適】トマトのぬりえ|断面図付きで夏野菜を観察しよう!
【無料ぬりえ】朝顔の塗り絵|夏にぴったり!幼児・子ども向け簡単素材
【写真あり】エデュテ TREEスロープを1歳児と遊んでみた|リアルレビュー
【梅雨のぬりえ】リボン付きてるてるぼうず|表情を描いて遊べる無料塗り絵
【梅雨のぬりえ】てるてるぼうず・あじさい・かたつむり|季節感たっぷりの可愛い塗り絵無料配布!
【梅雨の無料ぬりえ】窓辺のてるてるぼうず|雨の日でも楽しく塗れるシンプルぬりえ素材
✈️【2015年の俺へ】娘がヒーローに号泣!父と娘の気まずい(?)お留守番ブログを発掘!
診断がつくまでの道のり
#子育て中の不安
【2歳児の寝相が自由すぎる件】
登校しぶりが不登校になった日 ~長男の場合
登校しぶりが不登校になった日② ~ようやく気付いた息子のサイン
朝も夜も“気配はある”パパのリアル育児ルーティーン
育児日記 1歳7か月 胃腸炎→パパにも伝染った
可愛いのに、苦しい。子育ての矛盾に泣いた日
“お願い”が通じた娘の姿に、静かに泣きそうになった夜。
朝からゲホゲホのあねこ、謎のスチーム作戦で復活!?〜溶連菌と闘う一家の記録〜
はんこ注射の跡が残るのは嫌?娘と私の、BCGの記憶
【まさかの溶連菌!?】朝からゲロ袋で出勤停止!?我が家の感染事件簿
育児日記 1歳7か月 ベビーゲート破壊しすぎ
育児日記 1歳7か月 高級メロンがイマイチだと!?
大学四年生の娘。大学生最後の夏休みで、行動制限もないし、いろいろ予定を立てていたのに友達が次々とコロナになってしまい予定がキャンセルになってバイトばかりになってしまったって話
8月19日牡牛座下弦の月の「太陽のサビアン」。こちらの度数はあのココ・シャネルの太陽の位置する度数。彼女がもたらした「新しいファッション」はまさにこちらのサビアン「夜明け」のイメージ…シャネルのように「わたしらしく」個性を輝かせて生きるには?そんなヒントを伝えてくれるシンボルです。
こんちゃ連休最後の日!我が家は安定して在宅です予定のない連休中に家の片付けとか庭の片付けとか旦那の手を借りてアレコレやりたかったのに何かもぅダルダルになっち…
8月も気がついたらもう後半、北海道はお盆が過ぎたら一気に秋の気配がやってきます。 歳を重ねているせいなのか、時代がスピードアップしているせいなのか、年月の速さについていけないのは私だけではないと思います。 ここ数年はコロナ禍を言い訳にして引きこもり生活をなんとなく容認していましたが、思い出も進歩もないまま淡々と過ぎていく毎日はなんだかもったいないなと感じました。
にほんブログ村 ここにマイホームを構えたのは 子供が1歳のときでした🏠 土地購入&注文住宅だったので 生まれて間もない子供に ★授乳しながら ★離乳食をあげながら ハウスメーカーと打ち合わせしたの
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 我が家の大事なおやつ🍪 それは… 👇 手作りビスコッティーヾ(≧▽≦)ノ 腎機能の低下にビビッてから あれこれ調べて 身体に悪いものは極力控えたいな~
イケメン「薬が嫌いな薬剤師」が伝えるあなただけのパーソナルアロマを体験できるワークショップを全国...
6月のある日、午前中に Zoom Room のアジリティジムをレンタルできたので、 いつも予約でいっぱいなんだよ おっとりファルコアとイケイケバスターを誘いました。ファルコアはこの日、アジリティ体験2回目です。 バスターは以前、ここのアジリティクラスを受けていたそうで、ハンド...
気付かばもう8月も半分過ぎて。雨のほとんど降らない大阪の泉州もお盆です。7月にはお墓参りにも行けなかったので、お盆のお墓参りには行ってきました。花入れのお...
どうしてもベランダで花を育てたくて、洗濯物を干すスペースと植物スペースにエリアを分けてみました。室内の観葉植物とベランダの植物たちがうまく繋がってみえるように出来たらいいのになって思っている話
スマホにズームアプリをインストールすれば、どこでもできるオンラインウクレレレッスン。高田馬場 ウクレレ教室 二人レッスン「まちこさん&しおちゃん」まちこさんに二人目のお孫さんが誕生。しばらくは、自宅でオンラインと、教室で対面レッスンに分かれることになりました
ご相談のお便りをいただきました(笑)。 「マンションの騒音トラブル」について60代の女性の方からお便りをいただきました。 とても長く(笑)、とても詳しくご説明いだたいて、不動産販売からのものでしょうが見取り図までいただいておりますw。 ただ、アタシのブログ、タダでさえ長いとか冗長だというご批判もありますwww。 また個人情報も含まれていますので、内容についてはアタシがかいつまんで整理し、お書きしながらお...
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 今日、SNSの写真に上がってきたずっと前のレオの写真を見て… 大きくなったなぁ…と思わず振り返りましたレオは今、11…
にほんブログ村アクセスありがとうございます 風水を学び始めた実践者がもっとも陥りやすい問題点 それは、完璧にやろうとすること。 間違いを恐れること。 正しく行わなければ効果は得られないと思っ
コロナ発症から5日目遂にあれが我が家に届きました。都からの支援物資!しかもダンボール2箱分!!こんなにいっぱい届くの!?しかも一箱一箱がめちゃ重いんですけど。一体何が入ってるんだろう?とか考える間もなくもう開けられとる。ハイエナ共め、元気だな!中身はパック
8/13(土)毎月恒例の実家パーティー今月はお盆パーティー(なんて言い方をしていいものか)フォロワーさんが「うち田舎だから大変で…」と見せてくれた仏壇の画像がこれの10倍ギラギラでびっくりしました幼少の夏に過ごした祖父母の家はりっぱな仏間がありましたが都内のマ
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳年長、私45歳アラフィフです。仕事もちょうど佳境で毎日が走馬灯のように早いです、、、そして何にもしてないからブログのネタがない、、、、まぁみんな健康で毎日が変わりないなら、とてもいいこと!!!夏らしい
ドラマネタです。そば店の塩崎(おいでやす小田)が相談にやって来た。叔父の重野(中村梅雀)が、隣の家の木が自宅にまで伸びていて、毛虫が大量発生して困っていると言う。石子(有村架純)と羽男(中村倫也)が重野家の隣人・万寿江(風吹ジュン)を訪ね、伸びた枝を切る
昨日、映画館で『ミニオンズ フィーバー』を観てきました^^♪本当は「ミニオンズ フィーバー」は娘と私で「ソー:ラブ&サンダー」を息子と夫で分かれて観る予定でしたが、息子が「やっぱり映画館じゃなくてもいいやしばらく待ってディズニ
昨日は夫が本社の人達と、大阪市内で飲み会の予定だったので夕方頃から留守でした。私は束の間の静かな時間。夫も束の間のリフレッシュ!静かな時間に、読みかけだっ...
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 白川郷の記事をお読みくださり動画は?というお声をいただきましたありがとうございます🙏 短時間でしたので動画も少ない…
こんにちはMegumi Piel (日本一時帰国中)です。今月8月に 岐阜で開催するグループセッション&講座 募集締切は 8/15(月) です。 今回も 東京…
実家にあった、私が赤ちゃんの頃のアルバムは 分厚くて、立派で、表紙に名前も入っていて、 当時の両親の愛情を感じられるのがうれしくて 折りに触れ、何度となく見返してきました。 だけど昨年、実家の片づけをしていたとき とーっても久し振りに、開いてみたら 表紙にカビのようなものが広がってしまっていて めくるたびに ページが外れてしまう状態に… アルバム自体に思い出があったので 残念だけれど 新しいアルバムを購入して 中の写真を移そうと決めてから、早10か月。 ようやく、重い腰をあげて実行しました (^^ゞ もう、ページが剥がれてくることのないように 新しいアルバムは、バインダータイプにしました。 手…
今回の水瓶座満月は獅子座の季節らしく、あなたの「いのち」のエネルギー…「やってみたい」という情熱の炎が点火される。…けれど水瓶座の風のエレメントがそんな「わた…
すでに最高気温35度を超える… 猛暑日が続き、 40度を超える…酷暑日さえも、 体幹では感じる暑さで、 熱中症警戒アラートが発令中の昨今。 家電量販店・大型スーパー・施設では… 節電対策で、 冷房
今回のような新型コロナ後遺症などメカニズムが解明されていないような病気に対する治療法としては、東洋医学・漢方薬治療が一つの選択肢になり得ます。病院に行って医師から「しばらく様子を見ましょう」と言われ続けるくらいなら、漢方薬を試す価値は十分あると思います。
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です晴れていると思ったら…突然の雨!そんな1日でした前から訪れたいと思っていました緑が目に眩しいです歩いているだけ白川郷合掌造…
以前ちらっとお見せしたコレ。北欧ヴィンテージのガラス食器?でした。カイフランクさんの作品だそう。私でも名前を知っているくらいの有名な方。希少とのことで小物ですがまあまあのお値段。(最近ちょっと金銭感覚がバグっていて怖い)夏は綺麗な色のガラスに惹かれがち。ああ、これでキリっと冷えた冷酒を飲みたいなあとひとめぼれ。食器なのか小物入れなのかオブジェなのかわかりませんが、わたしはおちょことして使いたいと思...
夏休みに入られた方も多いのではないでしょうか。いかがお過ごしでしょうか。夫の長い夏季休暇も残り少なくなりました。今週は京都へのお出かけ以外は変わらず、孫守...
カレンダーをめくって、8月にしたときから 「おお、今月は… 。やんなきゃね… (¯―¯٥) 」 …と思っていた、トイレの換気扇そうじ。 以前、下の記事にも書いたように トイレの換気扇そうじは、ずっと苦手だった家事の1つ。 でも、ずぼらな自分への対策をしっかりしたら 最近それほど苦手に思わなくなりました ( ´艸`*) 対策と言っても、すごく簡単なこと2つだけで 1つは、冒頭のようにカレンダーに付箋を貼って 掃除のタイミングを自分にお知らせするようにしたこと。 もう1つは、ケチらず、面倒くさがらずに 100均のフィルターを使うようになったこと。 これは大きいので、4分の1にカットして使っています…
こんちゃ昨日は昼から雨の予報でそれまでも曇り空・・・ってコトだったので扇風機を撤収して遮光ネットも外して出かけたのに雨降らないし太陽出てるし出先でヒヤヒヤし…
今年のお盆は先月義父の7回忌の法要を済ませてあるし主人がフルで仕事があるので静かに過ごしています。代わりに主人は夏休みを9月に取ろうとしているみたいなので何…
がん細胞は、コピーミスによるもの。健康な人でも、一日に約5000個発生し、そして消えていっているそうです。消えているのは、体に備わっている免疫機能のおかげ。それが、天然の薬であり、自然治癒力という人間に備わるすごい力。免疫細胞が、その都度、
こんにちは。 本日も貴重なお時間の中 ご訪問いただき、ありがとうございます ムシムシムシムシムシムシ・・・ あっちぃですね。 みなさん、しっかり水分補給して エアコン点けて熱中症対策し
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です昨年の実家の芝生はもっともっと青々してとて…
家族で海に行ってきました♪高校生にもなると夏休みも部活や合宿、講習やオープンキャンパス、友達と遊んだり彼女とデートなどとにかく大忙し~息子のスケジュールに合わせてようやく家族揃ってお出かけできました^^
おはようございます!先日、我が家の姉妹の吹奏楽コンクールがありました。そんな日に着ていったお洋服はこちら。3年前に購入した、ina(イナ)aranciato別注フレンチリネンキャンバスワンピース ☆☆☆ファッション小物・雑貨☆☆☆カジュアルファッションファッション30
沖縄本島のロワジール・スパタワー・ホテルにとまってチェックアウトしたあと、人と会う約束まで1時間あったので、有効に楽しみました。2022年の5月のことです。 ロワジール・スパタワー・ホテルにとまった前回の話はこちらです。 www.englandsea.com ロワジールのすぐ近くにある三重城というところにおまいりしました。ミーグスク、と読みます。これが入り口です。 神聖な雰囲気がして好きです。 2年半前に行ったときは、地元のかたがお供えものをしているところで、大切にされてるんだな~と思いました。 それからホテルから歩いて2分ほどの、地元のスーパーのかねひでに行きました。 私は地元のスーパーが大…
みなさん、こんにちは。夏休み真っただ中ですね! お子さんがお家で過ごす時間が増えている状況が続いていますが、 家の中での遊び、ゲームやYouTubeばかりでは…
親不孝ですいません。前にも書きましたが、私と母親はあまり上手くいってません。母親は、介護は私にしてほしいけど、遺産は可愛い息子に全部あげたいという本音があるんですね。それを隠そうとしても、露わに出てしまうので、それに反発してしまうんです。もちろん遺産が欲
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 長女からのプレゼント 楽しい絵 とても肌触りがよく 素敵なパジャマぐっすり眠れそうです こういう毎日の何気ない…
久しぶりの京都へのお出かけ南座での歌舞伎が目的だったので、他にはほとんど何処へも寄れず終いでしたが、食べた物くらい思い出記録としてアップしておきたいところ...
フェンスにまとわりついている庭のゴーヤはほったらかし。 水もやってませんが自力で成長してくれて頑張っていますw。 最近、やっと実ができてきました。 ウチは色んなのが時機が遅い。 ミョウガもやっといくつか見つけました。 出来たゴーヤはなかなか大きなもので、気が付かないところにぶら下がっています。 色が葉っぱとほとんど同じで迷彩になっているから見つけにくいのです。 毎日ひとつ収穫して食卓に並べられる、...
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!