試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
ドラマ『対岸の家事』第1話を視聴して
家庭学習。次男からもらった絵で「この進め方でいいんだ」と心から実感しました
AmazonスマイルSALE、2025年3月(2回目)
やかんがピカピカ。簡単に手入れする方法
小1を終えて【未就学中にやって学校の勉強に役立ったこと】
あまりにもシンドくて、知らない間に夫をブロックして後悔した
手間がかからず、仕上がりは丁寧。宅配クリーニング「フランス屋」が便利です(PR)
プチおうち図書館コーナー【思わず本が読みたくなる空間にベストな本棚】
不登校へのゆれる思い⑥私も所詮ただのオバハン
不登校へのゆれる思い⑤とは言え暗いばかりでもない
不登校へのゆれる思い④娘の様子
不登校へのゆれる思い③はじめての教育相談
不登校へのゆれる想い②心配が暴走
楽天スーパーセールでの買い物(2025年3月)
不登校へのゆれる想い
春を意識したごはん作り♪&バナナケーキのレシピ♪
朝食は我が家流☆フレンチトーストのワンプレート♪
朝ドラらしくって良いね!
春菊の魅力
18 無駄なスキル
【シニアの暮らし】今日もちゃんと食べました~😋。。
春の食卓
今季は食べ納め?!寒い季節に作りまくっていたあの料理。
どうしていつも怒っているんだろう?
【シニアの暮らし】身をもって知る「食べることは生きること」。。
お米を安く買えるのはどこ?
主人作 チャーシューエッグの晩ごはんと ☆ 今の二人 ♪
このくらいの雨でも雨漏りか・・(泣)
⋆⋆【ワンプレートブランチ】自分のために頑張った日 ♡ 幸と不幸はセット⋆⋆
忙しい日の食事スタイル
昨夜の地震は、大きかったですね…。 まだ、被害の全貌もわかっていないかもしれません。 皆様ご無事でありますよう、お祈り申し上げます。 さて、先日、三男が保育園で作ってきた作品が、こちら。 これは… 「しろくまのパンツ」ではないですかっ! しろくまのパンツ 作者:tupera tupera ブロンズ新社 Amazon 長男が1歳代のときに、当時通っていたリトミックの先生に読んでもらった絵本なので、懐かしい~♪ 試しに、長男と次男に、この絵本覚えてる?と聞いたら、ちゃーんと覚えていましたよ! しろくまくんのパンツを、友達のねずみくんが一緒に探してくれるんですよね♪ でも、探してる途中に出会うパンツ…
長男が幼稚園年少の途中から定期購読を始めた、キンダーブック「しぜん」シリーズ。 abcdehon.hatenablog.com この3月、次男の卒園を迎えるまで、実に4年半ものお付き合いとなりました。 4年半、テーマがかぶることはなく、しかも毎年気になるテーマが必ずあるんですよね。 今年度の「しぜん」を、次男が振り返ると・・・ オール5!!!(笑) 「全部5なの?」 「うん、全部面白かったよ」と。 確かに面白かったとは思うのですが、結構適当な次男です。 私の実感としては、「どうぶつのもよう」が大ヒット! 「動物の模様」という新しい切り口で、模様の違いや、模様の意味が、写真からよーく伝わってくる…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!