試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【小学1年生】小学校に入学しました|初日から登校しぶりで前途多難
4月1日は区役所が大混雑!!
桜に癒される!
引越手続きが大変!!
放課後デイサービス申請に区役所に面談に行ってきました!
支援学校の見学に行ってきました!
青少年読書感想文全国コンクール:第08回(1962年)課題図書一覧
水いぼ4歳&6ヵ月とワンオペお風呂
家事負担を減らしたいママ必見!「料理したくない日」に大助かりの宅配サービスを試してみた!
中学生の8割近くがスマホを持つ中 娘からまさかの「いらない」宣言
【花見】また一歩世の中の真実を見た【子ども達】
【真面目】ただただ真面目な子なんです【次男】
【約束】自分の気持ちにまっすぐなだけ【次男】
【餡子ねじりパン】包むのが面倒だったので(笑)ねぇ~バカなの!?と言った姫と王子の泣ける話
小学校と幼稚園の新学期がスタートしたので、娘と息子に新学期がどうだったかお話会
YouTubeの英語授業です。今回は、基本動詞である"TAKE"で始まる10の熟語”です。 英語で説明するスタイルですが、ゆっくりと明瞭な発音で説明されています。リスニングの練習にもなります。又、ネーティブの学校の雰囲気も味わえます。
You Tubeで英語学習関係のチャンネルを、何気なく見てたら、塾の先生らしき人が紹介してました。”東大”というタイトルのまぶしさに負けて、思わず買ってしまいました。 今回は、「鉄緑会 東大英単語熟語 鉄壁」です!
You Tubeを使って英語を勉強しましょう。こんな便利な英語の勉強方法はありません。英会話、ボキャブラリー、リスニングの練習に最適です。
本日の作業は昔( ̄▽ ̄)作った教材の「令和化」である。中1生に約束したのだ。文法の説明や英作文に出てくる人名を文字通りアップデートすると!✨平成どころか昭和感あふれる名前を別のものに変え、(思いつくのに時間がかかる😆)インターネットやら最近の電子機器名やらをあちこちに散りばめ🎮📱ファイルの名前を変えて保存☝️今作成中なのは「つづりの原則」基礎編の復習問題。フォニックスにしっかり取り組んでもらったおかげで、正しい発音は無声音・有声音など喉に負担をかけることなく効率的に出来ていることの理解まで進んでいる中1生。今月は語尾変化に伴うつづりと発音の原則を固めます。(簡単だよー)-s,-es形名詞の複数形一般動詞の三人称単数現在形-ed形規則動詞の過去形・過去分詞形ぬか漬け...オリジナル教材アップデート(((o(*゚▽゚*)o)))♡
昨日一昨日の夏日から今日は雨模様となりました。季節の変わり目は体調管理が難しいですね。脱いだり着たりとまあ忙しい。乗客率がゼロに近い電車を踏切で見送った後、県知事会見のライブ配信をネットで追っかけ視聴📲愛媛のゆるキャラ「みきゃん」の3密防止啓発ポスター✨みきゃんマスクも😷自粛緩和に向けて、慎重に少しずつ社会が動き出すことを切に願っています。会計レジカウンターのコロナ対策透明シートは「コロナシールド」と呼ぶらしいことを今日知りました。shield盾◾️今日の「始めました」◾️電車もお店も教室もスッカラカンで、とにかくいっぱいにしたいのは胃袋である。冷やし中華💕麺が隠れるほどのトッピング💖ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね㈏...5月3日
5月10日まで休校延長@松山市すぐ近くの愛媛県立松山工業高校では、全校生徒にタブレット端末が貸与され、遠隔授業がすでにスタートしているそうです。もとこんトコ・ランゲージセンターでも、ネットレッスンStart🎧個人レッスンは今のところ順調な滑り出し🚥グループレッスンは、グループレッスンに便利なツールを使い慣れるまであと少し💦◾️今日の長芋◾️堂々たるその容姿に惚れたぁ。258円❤️ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングMoreremoteclasses遠隔授業の増加
世界的な物流の滞りでTIME誌はこの数週間配達されず。配達は早くて来週末になるそうで、デジタル版無料サービスのメールが届いた。今年の春は、あれよあれよと盗まれた感がある。桜はちらりと見たけれど。。今日は一気に夏が来た@松山草花は正直だ。猫は日陰に移動🐈さて、コロナの時代「長期戦」ではなく「長丁場」「長丁場」ならlong-haulかな。レッスンで使用する会話テキストでは、パイロット👨✈️👩✈️やキャビンクルーの会話によく出てくる。long-haul(長距離フライト)✈️長距離輸送、長期間にわたる仕事出発地から目的地に到着するまでの細々とした工夫や対応は、新型コロナウイルス🦠への日々の工夫と対策に通じるところがある。海外の感染症専門家にも、long...StolenSpring「長丁場」を英語で
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!