試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
#今日のお弁当 トルティーヤのお弁当
【障害児】指を噛む癖対処アイテム試してみた
育休中に試したい!赤ちゃんと楽しむ知育&イベント活用法
知ってた?1歳児が夢中になるお絵描き道具の選び方【ママ必見】
7か月に突入してすぐ伝い歩きを習得
【今週の常備菜】ダンナさんが作った6品+アルファー!とピアノの練習でもどかしい兄とイラつく妹
久しぶりにクレーンゲームをプレイして子供の前でカッコつけられた父親の姿がここにある
図書館で借りた本・絵本【55冊目】:おすわりどうぞ
図書館で借りた本・絵本【54冊目】:おいていかないで
図書館で借りた本・絵本【53冊目】:おすわりどうぞ
図書館で借りた本・絵本【52冊目】:ペンギンのずかん
図書館で借りた本・絵本【51冊目】:小学生の絵画 とっておきレッスン
子ども同士結婚させようね!【74】
子ども同士結婚させようね!【73】
子ども同士結婚させようね!【72】
図書館で借りた本・絵本【55冊目】:おすわりどうぞ
図書館で借りた本・絵本【54冊目】:おいていかないで
図書館で借りた本・絵本【53冊目】:おすわりどうぞ
図書館で借りた本・絵本【52冊目】:ペンギンのずかん
図書館で借りた本・絵本【51冊目】:小学生の絵画 とっておきレッスン
図書館で借りた本・絵本【50冊目】:まねしてかんたん!女の子のかわいいイラスト おえかき★レッスンブック
図書館で借りた本・絵本【49冊目】:ぐいーん!こうしょさぎょうしゃ
図書館で借りた本・絵本【48冊目】:とりのずかん ものしりあいうえお
図書館で借りた本・絵本【46冊目】:ドラえもん 音楽おもしろ攻略 楽ふがよめる
図書館で借りた本・絵本【46冊目】:ねんどdeクッキングBOOK
図書館で借りた本・絵本【45冊目】:くまくんとつき
図書館で借りた本・絵本【44冊目】:おかしのまちのおかしなはなし
図書館で借りた本・絵本【43冊目】:いし
図書館で借りた本・絵本【42冊目】:どうろこうじのくるま
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
ヘルシーに!おからを使ったしゅうまいです!!めっちゃ自己流だし、今蒸し器ないからフライパンで焼き焼売?(≧∇≦)ほっけも生ハムサラダも具沢山スープもと満足ご飯❤menu★おからたっぷりヘルシーしゅうまい!★ほっけ★生ハムサラダ★野菜と卵の中華風スープ★ご飯ちょっと肉とおからのくっつきは甘いけど、こうやっておからを美味しく食べてもらえるなら、頑張ります!ほっけは、しゅうまいもあるから半分こね!有り合わせの野菜ざく...
毎年恒例、金柑仕事。 切れ込みを入れて、ひたすら種を取り除く。 大変だけど、こういう作業結構好き。 茹でこぼして一晩お水につけてから、コトコト…。 もう一晩おいて、コトコト…。 金柑の甘露煮の出来上がり♪ キラキラしていてとってもキレイ。 毎日2粒ずつヨーグルトに入れて食べています。 喉だけじゃなく、身体にもいいみたい。 weathernews.jp 生の金柑を少しだけ酵母に。 寒いから発酵するまで時間がかかるだろうなぁ。 きょうのねこきち ドヤッ! どんくさいねこきちが、ちょっと高めのカウンター椅子に ジャンプで乗れてビックリ。 そんなジャンプ力あったんだ…! ねこブログ・手作りおやつ・手作…
さとうきび糖を使って、バターの香りと甘いシュガーの香りが最高のちぎりパンつくりました!ホームベーカリーに一次発酵までやってもらったけど。シリコンのケーキの型で。:+((*´艸`))+:。 ぷぷっ切り込み入れて、カットバターとサトウキビ糖を!それでいざオーブンへ!焼いたらもう、、、部屋中おいしい香りが充満で、食べずにはいられないですねwもちろん!パンたくさん焼きたいのに、なかなかできないなー。ちぎりパンだけは慣れ...
ケーキ作るのはクリスマス以来だな!真っ白ふわふわスポンジをレシピ見ながら昨日焼いてみて!小五の次女と、ドームケーキにしてみたよ!みかんの缶詰め2缶と、生クリーム1パックちょっとくらい使ったのかな?ボウルだと大きくて生地足りないから、丼で作ったのです。:+((*´艸`))+:。 ぷぷっ敷き詰めたスポンジに、生クリームとみかんたっぷりあふれるくらい入れて、残りのすぽんでフタして押し込んで、冷蔵庫で寝かせて、完成!粉糖...
* 去年の暮れに購入した食材まだ冷凍庫の中に残ってます^^ 在庫整理も兼ねてウインナー4本で贅沢目玉焼き丼ランチ いつもならウインナーは2本で…
旅行のことは少しお休みしていつぞやのランチを~~ マグロが安く手に入ったので丼を~~ いざ見るとあまり量がないことに気がついて…(笑)アボガドも入...
ご覧いただきありがとうございます いいね!や読者登録も嬉しいです基本シンプル・ナチュラルな暮らしを目指すインテリアブログですが、日々の記録と…
ベーグルサンドイッチトラックへ。 インスタグラムのフィードで、 ベーグルサンドイッチを売っているフードトラックを発見。 さっそく、 「行ってみたいな~。一緒に行けそうなときがあったら教えて!」 と、仲良しの友達につぶやいてみると、 「おー、いいね。明日行けるよ!」と。😄 (彼女のこのフットワークの軽さが本当に好き!❤)…
皆様ごきげんよう♪ 本日は50代主婦の晩ご飯ネタです(._.)φ 娘が大学生になり兵庫県に引っ越してきてからパパ(夫)は、ほとんど九州へお仕事で不在・・娘も課題などで遅くまで学校に残ったり、アルバイトや友人との遊びなどで不在が多く必然的に1人で食事を …
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!