試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
アラカン看護師ブロガーも共感!看護師として子育てと仕事を両立したいあなたへの応援ブログ「教えて!トラカン先生〜子育てナースのキャリア支援室~」
英語が喋れるようになるまでをただただ記録するブログ
【続】話し合いができない旦那。「考えるよ」のその後がなかった話…。
ちゃんと座らせるための環境づくり。子ども用の椅子を買ったらめちゃくちゃ良かった。
子どもたちが大好きなソーセージの食べ方
お気に入りのバッグ👜安くて使いやすいが最高
【スコーン】朝食用とお弁当用なのでミックスベジタブル入りと蝉の抜け殻は要りません。
コープに助けられたお昼ごはん!今日で給食終了しました。。。ガクッッ
【感謝!満席→増席】作文嫌いは減らせる!
子どもと作る「旅行前チェックリスト」ガイド🧳✨
【おうちコープ】お手軽便利な離乳食!時短料理にも◎わが家おすすめの定番商品もあわせてご紹介!
【小学6年生】足の指を骨折して松葉杖生活になりました
【KALDI】知らないと損な9選!美味すぎて震えた!優勝は??
【ハッピーセット】やっぱり転売!?子供達買えるの??
出口・入口‼
【「学校が怖い」と感じる子どもたち】復学支援で見えてきた本当の理由
不登校で勉強しないのは甘え? 親として悩み続けた6年の記録
【不登校に悩む親御さんへ】PLSの復学支援で夏休み明けの復学を目指しませんか?
【不登校の復学支援】学校との連携は?「学校説明」の現場から見える現実
【中学生の復学支援】不登校に終止符を打った中学2年生の笑顔の復学事例
復学支援を受けた中学生が勉強に向かうまで|訪問カウンセラーの役割とは
【実体験】不登校は遺伝?自分の子供を見て感じた「生まれもった特性」とは?
不登校児の勉強がわからない対策│どうやって乗り越える?
共働き家庭は不登校になりやすい?実体験から学んだこと
【実体験】不登校の子どもからゲームを取り上げてみた│その理由と結果【中学1年生】
不登校が原因で家庭崩壊する?離婚危機と夫婦の温度差が要因?
親の心配が作る不登校・引きこもりの例って知ってますか?
【不登校】親と子の気持ちのすれ違い
【母子登校はいつまで続く?】依存を減らし自立を促す3つの方法とは
【全国対応の復学支援】小学生・中学生・高校生の不登校解決に向けたサポートとは?
子連れで香港&マカオ旅行4日目は、日帰りでマカオに行ってきました!香港からマカオに行くのはフェリーが主流でしたが、2018年10月に香港とマカオを結ぶ【港珠澳大橋】が開通し、陸路でもマカオに行くことができるようになりました。 この橋の開通で香港国際空港近くの【香港口岸】からマカオまではバスで約30分、市内(紅磡・観塘)からマカオのベネチアン・ホテルまでのシャトルバスは約90〜105分でマカオに行けるになりました。 フェリーかバスかで悩みましたが、市内からのシャトルバスは渋滞で到着が遅れることもあるみたいだったし、フェリーのほうが子どもが楽しめるかなと思ったので、私たちはフェリーで行くことにしま…
子連れで香港&マカオ旅行3日目は、ちょうどクリスマス。この日は九龍と香港島を観光しました。 午前はスター・フェリーで香港島に行き、散策やショッピング、午後は九龍に戻りスニーカー街に行ったり、お土産を買ったりショッピングを楽しみました。 スター・フェリーで香港島へ 香港島へはスター・フェリーやMTRで行くことができます。 私たちは、行きはフェリーで、帰りはMTRで九龍に戻ってくることにしました。 朝食を食べてから、スター・フェリー乗り場へ。 私たちが滞在していたインターコンチネンタル グランド スタンフォード香港には、市内各所を回るシャトルバスのサービスがあります。それがスター・フェリー乗り場の…
香港&マカオ2日目は、香港ディズニーランドに行ってきました! ちょうどこの日はクリスマスイブ…ディズニーランドでクリスマスを過ごすのは生まれて初めて。日本はきっとすごく混むでしょうが、香港ははたして…!?ちなみに香港ディズニーランドの開園時間は、時期によって異なりますが、この日は10時に開園。 ホテルからディズニーランドはMTRを乗り継いで約1時間で着くみたいだったので、ホテルを8時45分に出発することにして、朝はホテルでゆっくり朝食をとってから出かけることに。 インターコンチネンタル グランド スタンフォード香港の朝食 ホテルの朝食はビュッフェスタイル。たくさん種類があって迷っちゃいます!香…
今回の香港&マカオは4泊5日の旅行でした。スケジュールはこんな感じ… 12月23日(日)セントレア→香港 12月24日(月)香港ディズニーランド 12月25日(火)香港島 観光 12月26日(水)マカオ 観光 12月27日(木)香港→セントレア 私と娘は神奈川県在住なので12月22日(土)にANA便で羽田からセントレアへ行き、空港近くのコンフォートホテルに前泊しました。 羽田もセントレアもクリスマスツリーが飾られていて、いつもの空港の雰囲気とは違っていてちょっとテンション上がりました。(羽田空港にあったかわいい写真用パネル) そして翌日、長野から来る母・母の友人・その孫(高校生)たちとセントレ…
ちょっと前の話になりますが、年末に子連れで香港とマカオに行ってきました。前々から子どもをディズニーランドに連れて行ってあげたいな〜と思っていたんですが、東京ディズニーランドはただでさえ普段から混んでるのに、クリスマスから年末にかけてなんてますます混雑するだろうな〜と…(混んでるところキライ)、そこで「いつ行ってもすいている」というウワサの香港ディズニーランドに行ってみることにしました〜! そして、香港に行くならついでにマカオも!ということで、マカオも日帰りで行ってきました!子連れでの香港&マカオの観光についての情報や、香港ディズニーランドのチケットの入手方法や、マカオまでのフェリーの予約方法な…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!