試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
うたちゃん日記8歳11ヶ月前期♪(2024/8/1~2024/8/10)
うたちゃん日記♪2024/8/10♪小3夏休み29日目西武特急ラビューで行くマス釣りと古代魚
うたちゃん日記♪2024/8/9♪小3夏休み28日目シラスのごはん
うたちゃん日記♪2024/8/8♪小3夏休み27日目市原方面に遠征して生き物お買い物
うたちゃん日記♪2024/8/7♪小3夏休み26日目もっとプラレール
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み25日目千葉県立中央博物館へ
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み24日目、千葉県立中央博物館生態園とプラレール
うたちゃん日記♪2024/8/4♪小3夏休み23日目
うたちゃん日記2歳2ヶ月後期♪(2017/11/21~2017/11/30)
うたちゃん日記♪2017/11/30♪日ごと、おうちで遊ぶ
うたちゃん日記♪2017/11/29♪日ごと食べる
うたちゃん日記♪2017/11/28♪日ごと、普通の1日
うたちゃん日記♪2017/11/♪27日ごと楽しそう
うたちゃん日記♪2017/11/♪日ごと、おうちでかわいい
うたちゃん日記♪2017/11/25♪日ごと、プラレール並べる
主夫のまいにち 赤いとうもろこし
主夫のまいにち 似非観光客
主夫のまいにち 家から15分リゾートは気持ち少なめ
主夫のまいにち 夏野菜ゲット
主夫のまいにち 久々の当たり
子どもになめられる父親の特徴と威厳を取り戻す5つの実践的解決策
子どもが寝た後が勝負!AIで叶える“効率いい夜家事”
主夫のまいにち 生でもイケる
ママのためのAI活用術!子育て・料理・時間管理までカバー
主夫のまいにち パンダロス
主夫のまいにち 茅の輪くぐり
「うちの子、もしかしてわがまま?」3歳から10歳のお子さんの言動、実は成長のサインかも!
主夫のまいにち こだわり
主夫のまいにち 梅雨明け
主夫のまいにち 旬を頂く
子連れでプーケット4泊5日の旅…プーケット旅行の日程はこんな感じでした。 1月1日(水)セントレアホテル宿泊 2日(木)中部国際空港からプーケットへ 3日(金)ホテルでまったり 4日(土)パトンビーチ周辺にお出かけ 5日(日)ホテルでまったり 6日(月)プーケット発 7日(火)セントレア着 プーケットに滞在していた5日間のうち、ほぼ毎日ホテルで過ごした私たちでしたが「1日くらいはお出かけしよう!」ということで、プーケット3日目は、パトンビーチ周辺に出かけてみました。 今回は、パトンビーチ周辺を散策したもようをお伝えしたいと思います。 ホテルからパトンビーチへの行き方 プーケット・マリオット・リ…
こんにちは。 【子連れでプーケット4泊5日の旅⑥〜子連れ旅行におすすめ!プーケット・マリオット・リゾート&スパ・メルリンビーチ宿泊記(その2)〜】の続きです。 今回は、プーケット・マリオット・リゾート&スパ・メルリンビーチのダイニングやバーについて、ご紹介したいと思います。このホテルの周辺には飲食店がないので、おそらくホテルで食事をする人も少なくないのでは…と思いますが、このホテルには10のレストラン・カフェ・バーがあるので、毎日ホテルで食事をとっても飽きないくらい、いろいろな味や雰囲気を楽しめます! 朝食 ホテルの食事といって、まず気になるのは朝食だと思いますが…朝食がいただけるダイニングは…
「今日もスキー行く?」と子ども達に聞いたら、「今日は行かなーい。ポケモンセンターに行く!!」とのこと。 そうやったね、約束だったね。 9歳と5歳を連れて『ポケモンセンターサッポロ』にやって来ました。
新型コロナウィルスの収束が見えない中、結局、予定していたシンガポール旅行は全てキャンセルしました。キャンセルの方法、流れをまとめてみます。このページに挙げた情報は2020年3月現在にマママが調べた内容、コールセンターで伺った内容です。こういった状況ですので、各航空会社の対応は変わる可能性が高いです。あくまでご参考までにご覧ください。 前回、旅行内容、2月の状況をまとめた記事は こちら 予約済みの航空券 地元→香港 香港→シンガポール シンガポール→地元 新しく予約した航空券 シンガポール⇆地元 シンガポールの渡航制限 渡航制限 参考にしたサイト 各航空会社の新型コロナウィルスについての対応、キ…
こんにちは。 【子連れでプーケット4泊5日の旅⑤〜子連れ旅行におすすめ!プーケット・マリオット・リゾート&スパ・メルリンビーチ滞在記(その1)〜】の続きです。 今回は、プーケット・マリオット・リゾート&スパ・メルリンビーチのプールやビーチなど子どもが喜ぶファシリティについて、ご紹介したいと思います。 プール まず、おすすめなのはプールです!このホテルには、なんとプールが3つあるんです!ホテルを予約する際、口コミで「プールが広くて楽しめる」と高評価だったのを見て、プールが大好きな娘が喜ぶんじゃないかと思い、このホテルを選んだんですが…口コミどおりプールが広くて娘も大喜びでした!滞在中は毎日プール…
こんにちは。 子連れでプーケット4泊5日の旅…今回は、プーケットで滞在したホテル【プーケット・マリオット・リゾート&スパ・メルリンビーチ】をご紹介したいと思います。 プーケットに到着後、チャーター車で到着したのは夜21時過ぎ…空港からは1時間程かかりました。 ホテルに足を踏み入れると、大きなクリスマスツリーがお出迎え!ツリーだけでなく、かわいいデコレーションに子どもは大喜び!移動で疲れたかと思いきや、テンションが上がりまくりの娘。この日は1月2日でしたが、気分は一気にクリスマス♪♪♪ チェックイン 到着した私たちを見かけたスタッフが、すぐにレセプションに案内してくれました。 冷たいおしぼりとウ…
こんにちは。 子連れでプーケット4泊5日の旅…セントレアからバンコク経由でプーケットに到着した私たち。さて、まずはどうやって空港から市内(ホテル)まで移動するか?ですが… プーケットの空港~市内の移動手段としては、ホテルの送迎を利用する方法や、タクシーやバスを利用する方法があります。 私たちが宿泊したホテル【プーケット・マリオット・リゾート&スパ・メルリン・ビーチ】では、リムジンサービスがあるようでしたが、料金は1,650THB(5,610円・1THB=3.4円で計算)た、高い… ということで、空港からはタクシーを利用する予定でいたのですが(子連れ旅行だと、バス移動はきついし時間もかかるのでパ…
北海道で何が食べたい?と聞かれたら答えは決まっていました。 「回転寿司!」 そんなお願いに、北海道民こくんが連れて行ってくれたのが『なごやか亭』です。
北海道民の友人こくんの案内で訪れた石狩の日帰り温泉『番屋の湯』 石狩川河口と日本海に挟まれた半島のような場所にある、すぐそこが海!という気分が上がる温泉を家族で堪能してきました。
サワディーカップ。プーケット マリオットリゾート&スパ メルリン ビーチから6日目の朝です。こちらのホテルには2泊しました~7日のプーケット旅行もついに最終日を迎えました。旅行の最終日はいつも寂しくなります。ラスト一日も予定盛沢山だから楽しむぞー!まずは朝食で
サワディーカップ!プーケット旅行5日目の午後。娘のお昼寝のために部屋に戻ってきました。部屋はきれいに掃除とベッドメイクされてます。ベッドの上には可愛いゾウさん♪一緒にグースカお昼寝…至福の時ですな。。。お昼寝終わったらまたプールへ!プールバーも賑わってまし
札幌の美味しいクレープ屋さん『ジラフクレープ MOBILE SHOP 4号店』を教えて貰いました。
家族で来日してからの滑り1本目は『札幌国際スキー場』へ。 札幌市内から車で約1時間、気軽にアクセスできて、変化にとんだコース、良質な雪、近くに札幌の奥座敷『定山渓温泉』がある事で昔から愛されてきたスキー場です。
サワディーカップ!プーケット5日目の朝です!昨日の夜からプーケット マリオットリゾート&スパ メルリン ビーチに宿泊しています~!まずは朝ごはんへ!プールや朝食会場からけっこう遠い部屋のため、水着も着てプール道具なども持っていきます!朝食会場!Merchant Kitchen
サワディーカップ!プーケット4日目の午後です!オールドタウンにやってきています!この日は日曜日!オールドタウンのサンデーナイトマーケットに行きたくていろいろとスケジュールを調整しました!ナイトマーケットまでにはまだ時間があるので、マッサージやさんへ。中心
ホテルのチェックアウトは午後4時まででOK ホテルのチェックアウトはありがたいことに、インターコンチネンタルア…
こんにちは。 子連れでプーケット4泊5泊の旅…今回は、JALでセントレアからバンコク経由でプーケットに行くまでを書いてみました。 私たちのフライトはこちら。 セントレア発11:35〜バンコク着16:05(JAL737便) バンコク発17:30〜プーケット着19:00(JAL5989便) JAL737便でバンコクへ バンコクへの便は、ほぼ満席でした。座席に座るとこんな感じ…離陸したのは11:50。12:30頃 飲み物とスナックのサービスがありました。空港のラウンジで飲んだくせに、またしてもお酒を飲む私。 ビールの種類をたずねると、なんとタイのビールもあるということで、シンハーをいただきました。う…
お正月のプーケット旅行記のつづきです。 プーケット旅行の日程はこんな感じでした。 1月1日(水)セントレアホテル宿泊 2日(木)中部国際空港からプーケットへ 3日(金)ホテルでまったり 4日(土)パトンビーチ周辺にお出かけ 5日(日)ホテルでまったり 6日(月)プーケット発 7日(火)セントレア着 今回は、プーケット旅行の際に前泊したセントレアホテルと中部国際空港(セントレア)のスターアライアンスラウンジに行ってみた感想を書いてみたいと思います。 セントレアホテルに前泊 今回、私たちはセントレアからバンコク経由でプーケットへ行ってきました。 私たちが搭乗するJALの便は1月2日の11:35発。…
【MARINバイク】見た目も乗り心地も最高な自転車!!
【マクドナルド】ハッピーセットが好きすぎる2歳!!
【2歳息子】スマホ割りました!!子連れ機種変更って辛い。。。
【子連れおでかけ】これは買い!最強モバイルバッテリー4選
【ポイントゲット!】31アイスクリームがお得に♡
【お買い物マラソン購入品】リラックスできるかわいいルームウェア!!
ママが選ぶ!夏に買って大正解だったアイテムたち!
セリアのディズニーウエットシートが子供も使いやすくて大活躍
【2025年最新版】北海道の夏休み子連れお出かけスポット4選|幼児〜小学生におすすめ!
三叉神経痛らしいけど【英語日記】40代主婦の学習記録
マナリンク夏期講習がおすすめ!夏休みに1学期の復習や苦手科目克服をしよう!
赤ちゃんとの水遊びこれ最強だった!3層構造の神パンツ!!お買い物マラソンポチったもの!
今回ハッピーセット人気無し?!!2歳児と過ごす昼間!
【夏の必需品】お買い物マラソンでポチったもの!
文房具のストックがあると安心。想像以上に消費スピードがはやい。
2020年1月末、ドイツから日本へKLMを使って帰国しました。 新型肺炎コロナウィルスの衝撃的なニュースが報道される中、フランクフルト⇒アムステルダム⇒関空と飛んだ、KLM搭乗記です。 久しぶりの日本、でも直行便はありません! 前回、日本に行った時から1年以上たっています。 久しぶりに家族で過ごす日本行きを楽しみにしていました。 しかも冬に家族で日本に行くなんて2回目10年ぶりですよ、食べるものが美味しいし、暑くないし、スキーに行けるし、私は冬の方が好き。 ひとつ問題なのは、長男の学校の休みがあまり長くは取れない事。 2週間の冬休みをさらに延長することにしました。 そして私はひとりだけ日本に先…
旅行の醍醐味は 旅行の醍醐味のひとつはやっぱり食事。 ガイドブックにも美味しそうな沖縄料理のお店が数多く掲載さ…
1カ月と間を空けずに、また同じフランクフルト国際空港の第2ターミナルを利用する事になりました。 www.takimama.com 現在、フランクフルト国際空港では第3ターミナルを建設中で、それに従い各所で拡張工事が行われています。 前回来た時より、第2ターミナルへの行き方など変更もありました。 今回は、フランクフルト国際空港の第2ターミナルを深堀りしてみます。 高速鉄道も乗り入れる、フランクフルト空港 フランクフルト空港 ターミナル2への行き方 コンパクトで分かりやすい第2ターミナル 時間があるなら最上階へ行ってみよう! 保安検査を済ませ、ゲートへ向かいます 高速鉄道も乗り入れる、フランクフル…
旅行の醍醐味は 旅行の醍醐味のひとつはやっぱり食事。 ガイドブックにも美味しそうな沖縄料理のお店が数多く掲載さ…
少し前の話になりますが…お正月は家族でタイのプーケットへ行ってきました。その時の旅行記を書いていこうと思っているわけですが…お正月の時点では、まさか新型コロナウイルスが流行して、今のような状況になるなんて夢にも思いませんでした… 今では海外に行くことはおろか、買い物に行ったり、電車に乗って通勤したり日常生活を送るのでさえ、なんだか大変な状況ですね…1日も早く終息して、以前の生活に戻れることを祈るばかりです… 航空券・ホテル予約はハピタスで! 今回の旅行も、いつものように航空券・ホテルは自分たちで手配する個人旅行で行ってきました。 5歳の子ども連れの場合、海外ホテルは添い寝無料なので、旅行代金と…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!