試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
国際離婚【外国人元夫】の葬儀&土葬とお墓問題…
母子家庭【習い事やめどきわからない…】中学生のバレエ
母子家庭【中学生の習い事 費用】計算してみた結果
子離れ3年目の感想
「心を入れ替えた」と言ってくる元夫
知恵を生かした男と「みじめ」に生きた男 ☆晩ご飯☆
炎上覚悟!【母子家庭】入学・卒業式に元夫呼ぶ?呼ばない?
【母子家庭】偽装離婚?!元夫を入学卒業式呼ぶデメリット
誰も知らないを見たよ。
シンママ投資【大学費用は奨学金】③暴落したときの対策
【シンママ】小学6年生娘と豪遊!使った金額
【シンママ絶望…】大学奨学金のために偽装離婚!?
【母子家庭】食費2万円節約やめた理由と結果
【小学6年生】女子 思春期の悩み
【シンママ】贅沢だと感じた悩み
3歳児健診に行かなかった体験談|重度知的障害3歳の記録
知的障害・発達障害の子と家族が引越しをする時の準備リスト
重度知的障害と診断された子の2歳半〜3歳|児童発達支援センターで療育スタート
❤ お兄ちゃんのこと ② ❤
【”私”がいなくなった後・・おとんの日記より】2020年8月18日:暑い・・・
【自閉息子と旅の空:自閉児と父】目玉親父>こなき爺!
重度知的障害と診断された子の2歳〜2歳半|診断と発達支援の開始
続き 「知的障害者施設潜入記」を読む
【自閉児との父子家庭:父の思い】リアルすぎる夢
【”私”がいなくなった後・・おとんの日記より】2020年8月15日:門司滞在で観光
【自閉児との父子家庭:父の思い】巣籠中・・・
♡ お兄ちゃんのこと ①♡
❤ 特別支援学校 卒業式 ❤
つなげて長くできる!おすすめおもちゃ10選
【”私”がいなくなった後・・おとんの日記より】2020年8月13日
宿泊先はシギラリゾート今年の宿泊先は「アラマンダインギャーコーラルヴィレッジ」。このホテルはシギラセブンマイルズリゾートが展開するリゾートの1つで、コテージタイプのホテルとなります。場所はインギャーマリンガーデンのすぐ近くで、ここまで来るには予約制の送迎車か、レンタカーの選択肢しか無さそう。宮古島をいろいろ見て廻りたいなら、レンタカーを借りておいた方が無難です。実際に泊まってみてどんなホテルだったのか、レポートしていきます。&n
夫婦で旅行のプロが京都嵐山のおすすめイタリアンレストラン「儘(まま)」を徹底解説♬「はんなり嵐山」気分を味わえる店構えの新進イタリアンレストランが「儘(まま)」。建物は京の歴史を感じながらモダンさを感じられ、おすすめのたっぷりの九条ネギとしらすによく合う紫蘇ベースのピザ。万願寺唐辛子と福知山にんにくを効かせたオイルベースのピザがもちもちの生地と合わさって具材の美味しさを、一層引き立てます♬
夫婦で旅行のプロが京都嵐山の超おしゃれな古民家カフェ「パンとエスプレッソと嵐山庭園」の完全レビュー♬古民家であんバタトーストなど焼きたてのパンと共にいただける憩いの場所♬圧倒的は写真映えスポットです。コーヒーで休憩したら徒歩圏内の嵐山散策を楽しみましょう!
夫婦で旅行のプロが兵庫県淡路島の隠れ家「olaVilla(そらヴィラ) 海テラス南あわじ」を完全解説♬子連れにも嬉しい全棟オーシャンフロント隠れ家ヴィラ!22年8月10日開業でピカピカ!テラスで幻の淡路ビーフBBQとジャグジーを堪能♬ビーチで遊泳可能。さらに観光で徳島うすしお鑑賞など一生忘れられない家族に笑顔をプレゼントできます♬
観光庁は8月25日、8月31日まで(宿泊については9月1日チェックアウト分まで)としていた県民割支援の実施期間を再延長することを発表しました。当初7月前半から開始することを想定していた全国旅行支援については、引き続き延期するとしています。 県民割支援は9月末まで延長 全国旅行支援の実施は未定 まとめ 参考リンク
岸田首相は8月24日、新型コロナウイルスの水際対策について、9月7日から入国前72時間以内の陰性証明の提示を免除することを明らかにしました。ワクチンを3回接種していることが条件となります。 現時点での水際対策 水際対策の大きな変更点 その他の変更点 まとめ 参考記事
1日目④:ホテル内散策と大浴場 ホテル内散策 夕食後はホテル内を少し散策することにしました。まずは夕食前も通ったロビーへ。
ランチは宮古そばを中心に評判の良いお店を訪ねて食べてきました。夕食は宿泊先のコーラルヴィレッジで済ませることもできるけど、お値段的にあまり割に合わなさそうですし、せっかくなら違うお店に行って宮古島の料理や雰囲気も楽しみたい。宮古そばを夕食の候補にも挙げたいところだが、どのお店も16時くらいまでには営業を終らせてしまう。もう少し遅くまでやっていてくれるとありがたいのですが、コレばかりはしょうがない。夕食はあまり高級であったり豪華な食事は求めず、気
1日目③:botanicaでの夕食 botanicaへ 今回は2泊とも朝夕食付プランにしていたので、事前にメールで18時から予約していました。時間が近づいたので、レストランに向かいます。 2階に上がり、ロビーラウンジのほうを通って行くことにしました。 カフェ&バー。
こんにちは!妻みんです!今週もお疲れさまでした。。。 ちょっと前に旅行へ行ってきたのでそちらのお話を書いてみました。我が家は旅行が大好きなのです🕶🏖 今年は子供も小さいですし、コロナもありますのでマイクロツーリズムということで箱根へ行ってきました。 子連れなので色々宿泊先の条件がありますよね。今回は主に3つ条件がありました。まず、おむつが外れるまでは大浴場に入れないので客室露天風呂付きの部屋。そして、食事が美味しい。最後に、朝ごはんも夜ご飯も部屋食。(外だと美味しくても子供に注意持ってかれて味わえない!!!!!!部屋食神!!!) JTBにてこの条件で宿を探し、ホテル河鹿荘へ宿泊しました。 時期…
1日目②:ANAホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん ANAホリデイ・インリゾート信濃大町くろよんにチェックイン 立山黒部アルペンルートの玄関口である扇沢駅から車で15分ほど行き、今回滞在する ANAホリデイ・インリゾート信濃大町くろよんへ到着しました。
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 仕事が忙しくなってくると途端にブログの手がとまってしまうのですが、 休日にでも書き進めないとですね・・・! 仕事もそうですが、ゲームに漫画にと色々忙しいww 今はゼノブレイド3をやったり、絶対可憐チルドレン全巻読破を進めております・・・! さぁ続きを書いていきます~ ユネッサンからバスで箱根ゆとわへ ユネッサンでたっぷりと遊んだ後は、ユネッサン前から出ているバスで強羅方面へ。 今晩の宿泊先の箱根ゆとわに向かいます。 バスで6分で、箱根ゆとわ前バス停で降ります。 ホテルの目の前にバス停があるのが嬉しい(*´Д`…
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 7月末の週末に箱根に1泊2日で行ってきました~! お出かけ記録書いていきます~ 小田原駅で箱根フリーパスゲット!! まずは新幹線で東京から小田原までぴゃーっと進みます! 東京駅8:57発のこだまに乗って、小田原駅9:30着でした。 ほんと新幹線だと近いなぁ~ 年明けに小田原に日帰りしたときに横目に見てた箱根登山鉄道!! 今日はこれに乗りにきたのです!! 箱根登山鉄道の改札脇にある券売機で箱根フリーパスを購入します。 箱根フリーパスがあれば2日間の移動はこれ1つで全部まわれます。 箱根ゴールデンコース 箱根ゴー…
宮古島に来たからには去年食べた宮古そばがとても美味しかった。同じ沖縄でも、本島や石垣島のそばよりも自分の口に合っているような気がする。宮古島に再び遊びに来たら、また食べに行きたいと思っていたので、ランチでは毎回宮古そばにするつもりでいました。事前のリサーチでも評価が高いお店がたくさんあって、どこにしよう悩みましたが、その日に行けそうなお店を選んで行ってきました。 変わらずの美味しさ「古謝そば屋」宮古島に到着してレンタカ
夫婦で旅行のプロが沖縄宮古島イラフSUIラグジュアリーコレクションのレストランTIN'INの朝夕食とシャンパンディライトを解説!5歳の子連れでしたがキッズメニューもしっかり完備され一緒に楽しめるファミリーフレンドリーでもある高級レストランです♪とにかく宮古ブルーの海を一望しながらの食事で後悔があるわけがありません!必見の場所。宿泊者以外も利用できますので予約方法も案内しています。
夫婦で旅行のプロがWホテル大阪のおすすめや残念ポイントを完全解説!Wホテル大阪に宿泊しようか悩んでいる、子連れだと不安な方などにおすすめの記事です♬大阪御堂筋のど真ん中に黒く輝いた高層ビル!部屋にカウンターバー、ムーディーなプール、洗練された朝食、フィットネスは最高ランクの設備とまさに「大人の遊び場」として完成されている関西でおすすめできるホテルです♬
夫婦で旅行のプロがシェラトングランデ東京ベイホテルクラブラウンジ「シェラトンクラブ」を完全解説!「カクテルタイムの軽食ボリュームは夕食がいらなくなるレベル?」「大人も子供も楽しめるお食事ラインナップ?」などの疑問を解決できる記事になっています♪ディズニーで楽しんだ後でのんびりできる憩いの場所です♪
夫婦で旅行のプロが星野リゾート青森屋に2泊3日で子連れ旅行!おすすめや残念ポイントなど全貌を完全解説します!おすすめ2泊3日でホタルステイプランの旅程もご紹介!星野リゾート 青森屋は、青森四大夏祭りや伝統工芸、食事など青森の風土が一年中楽しめるリゾートホテルです。さらに広大な公園、数々の温泉、お祭りを楽しめるなどコンテンツも盛りだくさん♪子供の本気の笑顔が見たければ絶対おすすめできるホテルです!
夫婦で旅行のプロが沖縄宮古島のイラフSUIに夫婦+5歳子連れで滞在!イラフSUIのおすすめビーチ「渡口の浜」を徹底解説。プライベートビーチが無いイラフSUIから車で5分にある一番近い天然のビーチ!広くはありませんがコバルトブルーの手つかずの伊良部ブルーの海岸を堪能できます♪
夫婦で旅行のプロが京都嵐山の「トロッコ列車と保津川下り」の詳細レポート♪予約方法、料金、子連れでもOK?など心配ポイントはこれさえ読めば解決できます♪亀岡から嵯峨まで約2時間16kmの保津川下りは、世界的に有名な舟下りとして有名です!四季それぞれの自然美とスリルが満喫できます♪京都でおすすめのアクティビティの一つです♬
1日目①:立山黒部アルペンルート 扇沢駅から黒部ダムへ 1日目、夜も空けぬうちから出発です。いつもは朝寝坊な子供たちも、こういう時だけは早起き…。途中で休憩をはさみつつも、朝10時に扇沢駅に到着。駅前の駐車場はかなり埋まっていました。
石垣島キャンセル→行先変更 もともと、今年の夏休みは石垣島のANAインターコンチネンタル石垣リゾートに滞在する予定でした。しかし、諸々の事情を考慮しキャンセル。。。 その代わりの行先をいろいろと検討して、そういえば相方が「機会があれば夏に黒部ダムに行きたい」と言っていたな…と思い出し、 黒部ダムへのアクセスも良い山岳リゾートANAホリデイ・インリゾート信濃大町くろよんへ行くことにしました。
ヘルプミー!仏夫の大プレスマッサージの行方
赤ちゃん時代の記憶?ゆらゆらバスタイム~四コマバージョン~
ワンオペママの快眠ルーティン|コツは寝落ち?!
【一時帰国2024】お盆の親戚訪問
日本国内旅行を終えて感じたこと
休館直前のDIC川村記念美術館に行ってきました。
初めて自分から勉強してくれた!!
ワーキングマザーに最適な家事代行はシルバー人材!リアルな本音ブログ
フルタイムワーママはいつ掃除してる? やらない選択で家事をラクに
そのとき私が自分の仕事について思ったこと
新しいことを始めるのってワクワクします
1日の活力!甘えん坊ウインよ、ありがとう~4コマバージョン~
春休みと子供の発想力
どこで仕事をするか、なんの仕事をするか
【一時帰国2024】今年も竹を使って流しそうめん
2年連続の宮古島春休みにまた宮古島に行く計画を立てています。しかしながら、その時期の航空券を普通に購入できるほど家計に余裕があるわけではないので、特典航空券(ANA国内線)を狙います。是が非でもゲットしたいところで、しかも勝負は前年の夏頃には始まります。しかし、復路便は夏に申し込める期間からわずかに外れているため、1月下旬からの受付開始となっていて長期戦です。確保できるのか不安でしたが、なんとか無事に宮古島直行便の特典航空券をゲットできまし
前回の記事では、宿泊したグランピング施設を選んだポイントとルームツアーを書きましたが、 今回は旅の記録をしたいと思います。 チェックインの前に、山中湖で車を降りて少しゆっくりしました^^
もうすぐ夏休みがやってきますね! 赤ちゃんを連れての旅行は、荷物が多い、機嫌が心配と悩みはつきません。 そんな時に役立つのがウェルカムベビーの宿です! ウェルカムベビーのお宿とは、 ミキハウスさんが認定しているお宿で、赤 ...
もうすぐ夏がやってきますね! 夏と言えばプール!というご家庭も多いのではないでしょうか! そこで、子連れで楽しめるプールを3つご紹介します! 今回は屋内プール限定です! 旅行に行こうと思うと雨が降るというそこのあなた! ...
最近観光開発がすすんでいる兵庫県淡路島。 瀬戸内海最大の島で、海あり山あり自然もたっぷり楽しめます! インスタ映えするオシャレなスポットや、子連れで楽しめるテーマパークなど大注目の場所です! 大きな公園などもあるので、ピ ...
こんにちは! だんだん暑くなってきましたね! 夏休みに向けてお出かけ情報をリサーチしているご家庭も多いのではないでしょうか! 今日は子連れで行ってよかった海水浴、旅館をご紹介します! 今回は京都!と言っても北のほうの京都 ...
みなさんこんにちは! 今回は和歌山県で大人も子供も楽しめるおすすめスポット、ホテルをご紹介したいと思います。 和歌山は海も綺麗し、アドベンチャーワールドはあるし、とれとれ市場もあり観光には困りません! 実際私たち家族が行 ...
日本海に面した福井県!海も綺麗し、海の幸も美味しい。 そして子供が喜ぶスポットが意外とたくさんあるのがこの福井! 私は関西在住なのであまり福井県になじみがなかったのですが、去年初めて子供連れで遊びに行きました。 赤ちゃん ...
みなさんこんにちは!今回は夏の北海道!2歳の息子と家族旅行に行った時のおすすめの場所をご紹介したいと思います。 3泊4日の間に行った場所、食べたもの、泊まった場所など、おすすめをピックアップしてご紹介!これから北海道へ子 ...
みなさんこんにちは! 今回は夏の北海道後編です!2歳の息子と家族旅行に行った時のおすすめの場所をご紹介したいと思います。3泊4日の間に行った場所、食べたもの、泊まった場所など、おすすめをピックアップしてご紹介! 今回の後 ...
みなさんこんにちは!本日は愛媛県は道後温泉を1泊2日で巡った時のモデルコースを紹介します!まだ子供が1歳になってなかったので赤ちゃん連れ旅行です。赤ちゃんと一緒に楽しめる愛媛県のみどころを、お伝えしたいと思います!愛媛県 ...
みなさんこんにちは!今日は少し趣向をかえて、記念日や新婚旅行、大切な日に泊まる憧れホテル特集をしたいと思います!もちろん子連れもオッケーの素敵なホテルを記事にしました!子供も大人も楽しめ、家族やカップルで素敵な記念日を過 ...
みなさんこんにちは! 今回は北陸石川県に、子連れ旅行した時のおすすめを、紹介していきたいと思います!石川県は日本三名園の1つ兼六園や、ひがし茶屋街、金沢21世紀美術館などもありゆっくり観光するのに適しています。 今回は0 ...
みなさんこんにちは!本日は岐阜県飛騨高山!奥飛騨温泉郷の素敵な宿『深山桜庵』をご紹介しています!名前からして素敵~と思いませんか!平湯温泉・福地温泉・新平湯温泉・栃尾温泉・新穂高温泉の5つを奥飛騨温泉郷と呼びます!奥飛騨 ...
みなさんこんにちは!本日ご紹介するのは、兵庫県神戸市にある『ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド』です。徒歩圏にハーバーランドumieがあり、ポートタワーやメリケンパークも一望でき景色も抜群!少し散歩すれば神戸元町、南 ...
みなさんこんにちは!本日ご紹介するホテルは天然温泉 蓮花の湯 御宿 野乃 京都七条です。ビジネスホテルですがめちゃくちゃサービス満点コスパ最高です!温泉あり、無料サービスたんまりあり、朝食も美味しく、全館畳敷きで子連れも ...
みなさんこんにちはー!7月初旬に香川県のNewレオマワールドと、併設されている屋外プールのレオマウォーターランドで丸1日遊び倒してきました! 1歳の赤ちゃんと4歳なりたての子を連れて行ってきましたが、結論:小さい子にはど ...
みなさんこんにちは!先日息子の誕生日に香川県のNewレオマワールドへ1泊2日で行ってきました!息子のリクエストが『遊園地とプール!』でしたので、両方楽しめるNewレオマワールドのオフィシャルホテルを予約し行ってきました! ...
子供達が夏休みに入り、グランピングに行ってきました! 旅を記録しようとしたとろ、情報と写真が多すぎて!? 今回はグランピングのルームツアーをしたいと思います。 チェックイン、チェックアウト
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!