試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
1件〜50件
新年度、子どもの自己肯定感を上げつつ習慣化するコツ♡
【白パン】食べやすいように…小3王子のビックリ発言とママ友マジで迷惑な人。。。
【40代の私】GWに義母がやってくる!私の心情の吐露!
買って良かった本と失敗した?本|小3
「ママって大変そうだからなりたくない」
小2〜中2と映画ドラえもん見てきました♡
【小学生ママ】公文で算数の効果?苦手な算数が得意になったと感じる次男の発言。
娘の苦手なcmやmの並べ替え|小3の話
【ミックスベジタブルとハムのスコーン】時間があったから作ったのに…県大会からの撮影大会♪
【小学生ママ】習い事。日本の先生と韓国の先生の教え方の違い!
子供に関する雑事で時間がとけていく|小3の話
よくそんな長い時間勉強できるなぁと
小学生ママ、新年度の準備は もはやストック
新学年、子どもの勉強は大丈夫?
長男の中学受験の教訓。中学受験しない次男に活かせ「イラつかない」私。
感覚統合【障害児(幼稚園~中学生)】ウサギのキャロットカップケーキイースター
最後の放課後デイと離任式
「次女さんの頑張りが詰まった♡支援学校での一年間の作品たち」
【自閉児との父子家庭:父の思い】リアルすぎる夢
【自閉児との父子家庭:父の思い】放デイの卒業
【”私”がいなくなった後・・おとんの日記より】2020年8月13日
【自閉児の父:父の思い】otonのおとんの話:病院での自慢?話
嬉しいお友達からのプレゼント
【重症心身障害児】小4三男の成長を聞いて購入したもの
支援学校の入学前懇談|先生へ伝えておきたい情報6項目
「情緒学級と知的学級の違いとは?それぞれの支援内容と学級選択のポイント」
【自閉児との父子家庭:父の思い】3.11の卒業式③
【”私”がいなくなった後・・おとんの日記より】2020年8月4日
特別支援学校と小学校|重度知的障害児に合う教育環境の選び方
PTAのお疲れさま会
ブログを本気で始めてからもう少しで1カ月が経過しようとしています! そしてなんと、その1カ月間の間で色々と進展しまして なんと アドセンスにも合格しちゃいました!!! めっちゃ嬉しかったです!びっくりしすぎちゃいました! 残念ながら1発合格とはいかず5発合格だったのですが(笑) 【~カ月でアドセンス合格!】的な記事やツイッターをたくさん見てましたが、まさか自分もできるとは思っていませんでした。 なので、今回はアドセンスに合格するまで、どのようにやってきたかご紹介します!! この記事を見て少しでも皆さんの役にたてたらなと思います♪ アドセンス合格までにしたこと まず、はてなブログのプロ化 独自ド…
お題「ブログをはじめたきっかけ」 朝早くから、ブログを書いてます。mrwhiteです! 今日は、ブログを始めたきっかけについて書きました。 ブログを始めたきっかけ! ブログを始めて変わったこと まとめ ブログを始めたきっかけ! さっそくなのですが、ブログを始めたきっかけは、結婚し子供が生まれたことです。 結婚し、子供が生まれてから今までの生活がガラッと変わり、家で過ごす時間が増えました。 まだ子供が小さいこともあり、出かけたとしても遠出をしたりすることもめったにありません。 ではブログと出会うまで、どのような時間の使い方をしていたかというと 寝る、活動する以外は本当にダラダラしてました。 活動…
どうも!最近やっとGoogleアドセンスに合格できたmrwhiteです^^ アドセンスに受かるまでの軌跡は以下の記事で書いているので、良かったら参考にしてみて下さい★ www.mrwhite.work 今日は、僕が人生で一番迷って悩んで決断したことについて書きたいと思います。 それは 学生結婚です。 プロフィールにも書いているのですが、僕は学生結婚をして、新卒2年目でありながら1児の父親なのです! そんな僕がどのように経由して今に至っているか、教えたいと思います! そして、僕らのような立場の方々にも是非参考になれればなと思います♪ // 大学3年生に授かった小さな命 赤ちゃんを産む!と決めたら…
[http://blog.hatena.ne.jp/-/odai/10328749687234922069:title=お題「最近知った言葉」 どうも!!今日も平和な1日を過ごせたことに幸せを感じているmrwhiteです^ ^ 子供がまだ小さいので子供中心の毎日ですが、とても楽しく充実した日々を送ってます! (たまーに、過ごす一人の時間も楽しいですがね笑) 僕の娘は今月で、1歳10ヶ月となり、我慢すること以外はなんでもできるヤンチャっ子です笑 ちょっと前までハイハイしてたのに、もう今では走り回ってクタクタ笑 いつからか、イヤイヤ期もデビューし、すぐにイヤイヤー!!と叫ぶこともあります笑 イヤイ…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!