試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
スタペリアの脇芽と令和の小学校の裁縫箱と平成の裁縫箱のギャップにやられる話
漢検で優勝賞をいただきました。
大阪・関西万博に向けて準備したもの
家族全員でハッピーセット再び|小3の話
「勉強しなさい」で成績は上がらない?
くら寿司でもらった名探偵コナングッズ
【小学生次男】友達と我が家の朝食と違い。長男の発病の原因は朝食だった?
私、PTA会長になりまっす!!!!
男子達に賞賛された娘の絵とは|小3の話
学校でエグイと言われて泣く小学1年生
国語の問題、新たなパターン登場|小3の話
スタバのキッズ体験会に参加
学校に置きっぱなしの教科書|小3の話
その学び、活かせてる?『行動できる学び』のつくり方
宿題の丸つけは誰がする?|小3の話
来年1月にカテ入院が決まっている三男ウリちゃん。当初の予定では、今年5月に受ける予定でしたが体調不良だったり様々な事情があり8ヶ月遅れの検査になる予定です。次こそは検査を受けたい・・・!この時期は特に体調管理が難しいので油断を防ぐためにも先月〜今月のウリ
月1しか記録出来ていない娘ぴー子の過去振り返りヘアアレンジ記録。ペースを上げて進めたいと思います!(( _ _ ))(1年分たっぷりある写真。全然消化できていない・・・(白目))娘のヘアアレンジ記録 * 第30弾 ✍️▼2018年9月21日この日はローポニーアレンジでした。
今月の『子どもたちの成長備忘録』を。(写真は育児日記11月の扉絵)◆ 子どもたちの成長備忘録 長男8歳11ヶ月ぴー子7歳1ヶ月次男4歳10ヶ月三男1歳7ヶ月◾︎ 長男 ・建設フェスタ楽しむ!・学習発表会を頑張る・読解力を身につける勉強スタート・一人部屋を
⇩明日からお買い物マラソン始まりますよー♡⇩皆さんのポチ情報も参考にしています。素敵なアイテムが沢山♪ 楽天買いまわりのオススメはコレ♪ 楽天 ショッピング♪ 楽天マラソン対策はこれ♪ 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ 楽天スーパーSALEのおすすめ情報!
先週末の出来事を記録。子どもたちが楽しみにしていた“建設フェスタ2019”へ行ってきました♪◆“建設フェスタ2019” 備忘録☆毎年県内で開催されている国内最大級の建設フェスタ!建設機械が大好きな長男次男。前々から“今年こそは行きたいね!”と子どもたちと話
『今月の子どもたちの成長備忘録』を。(写真は育児日記)今月は特に大きな行事もなかったので写真も少なめです(笑)◆ 子どもたちの成長備忘録 長男8歳10ヶ月ぴー子7歳0ヶ月次男4歳9ヶ月三男1歳6ヶ月◾︎ 長男 ・ラクビーW杯観戦にハマる!・社会に苦手意識が出
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!