試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
4日間x8時間
これだけは毎日欠かさず確認中
【中学1年生】入学してからの1週間の流れと部活動仮入部
急にテレビに映らなくなった任天堂switch!修理代はいったいいくら?
新小1・楽しく学校に行くためにやったこと
ママ友宅、義実家、義兄弟家用のベストオブ手土産!!
カルディお昼ごはんと、新小学生の新しい机
【ミルクハース】簡単に作れることに感謝💕小1姫は先生に論破…それを言われた先生は。。。
12800円のプロジェクター️
効率よく動けない原因は、〇〇だった?!
授業参観でやってしまったこと
【キャラメル粒ジャム三つ編みパン】食べにくい理由は。。。授業参観に行って感じたこと。
【子育て】子供が遊びその他の経験を通して社会を知ることの大切さについて。社会に出た後のことをイメージして社会人的能力を伸ばしてあげることで、子供の自己肯定感も高まり、社会に出る自信になっていく。
子どもも喜ぶお手軽おうちごはん
【夫婦の日常】夫の「調子悪い」は妻の「まだイケる」?体調不良温度差
2025/04/17
鳥好きさん、見てみて〜
2025/04/16
2025年5月19日(月)「べびぃケア姿勢と発達教室+モンテッソーリアドバイス」
2025/04/15
「iFam ベビーサークル専用スタンドウォーターLOCK」購入レビュー|簡単設置で安全性を
5月15日(木)ママの女子会(おしゃべり会)を開催します
ノア助産院の予約サイトが変わりました
2025/04/13 やりたいことに向かってまっしぐら(0歳)
2025/04/14
2025/04/12
ニド(0歳クラス)(2025年3月)
あれから1年、桜の頃
赤ちゃん用体温計おすすめ9選|非接触・耳・脇式を比較&選び方も解説
【5ヶ月からの歯磨き‼︎】歯が生える前の赤ちゃんから健康な歯をサポート!歯磨きシートを使っています!
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳・年長さん、私45歳・アラフィフさんです。飽きっぽい娘も、毎週図書館だけは行きたがり絵本を借りたがるのは、コロナ前からずーっと変わらりません。まぁ飽きっぽいからこそ、すぐ借りては返して、をするんで
すべての月、すべての年 ルシア・ベルリン作品集 posted with ヨメレバ ルシア・ベルリン/岸本 佐知子 講談社 2022年04月22日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 出た本、ルシア・ベルリン「すべての月、すべての年」出ました。「掃除婦のための手引き書」、今読んでますがこの人、噂通りすごいや。その人生が物語を紡いでる人!翻訳は岸本佐知子さん。今回も表紙がいいなぁ。アマゾンの紹介文を!
やましたくんはしゃべらない posted with ヨメレバ 山下 賢二/中田 いくみ 岩崎書店 2018年11月10日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 岩崎書店の「こんな子きらいかな」シリーズ第一期の3冊のうちの1冊。シリーズは2期6冊まで出ていて、他の絵本も気になる。岩崎書店はこのブログでも紹介している「死をめぐる絵本」シリーズも出していて気になる出版社だ。
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘ホヤホヤ5歳、年長さん(祝!)、私ホヤホヤ45歳(アラフィフ突入!)さて、今日は先日久しぶりにいったハードオフとブックオフのお話・感想です。ダラダラ長いです笑感染者も減ってきた時期に、コロナ前の2年ぶりく
株式会社 主婦の友社は、HY(エイチワイ)のドラム、名嘉俊さんが物語と絵を手掛けた初めての絵本 『バードランド』を発売した。『バードランド』は、南の島に暮らす鳥たちの冒険と成長を描いた絵本です。
こんにちは。 さとみです。 絵本は良いですね。 プレゼントにも最適ですし。 我が子と同じ年の同じ月に生まれた 女の子のママ友が、 弟くんを出産しました。 おめでとう! サイズ、内容、いろいろ悩みましたが 出産祝いの小さなプレゼントとして 絵本を贈ることにしました。 ラッピングは自分でしてみました❤️ コロナ禍なので、実際に会うのは 少し先になりそうですが。。。 生まれたばかりの子どもと 一緒に暮らすパパ・ママにも 安心して過ごせるように はやくなってほしいですね。 何かあったらいつでも呼んでください。 飛んで駆けつけますので(笑) 応援していますよ。 にほんブログ村
前回の「柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策~世田谷線の旅(4)」では、柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策しました。今回は、ガクト、ピエール瀧の自宅の旧宅を探訪しながら世田谷線の旅を続けます。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(国士舘大学)前回の記事で散策した松陰神社の隣には「国士舘大学」がありま...
以下の記事は、あまり纏まりのある記事ではありませんが、世田谷区の代田・代沢散策中に思ったことを、「日々思うことのカテゴリ」の記事として書いたものです。(北澤八幡神社)世田谷区の代田・代沢を散策しているときに、「北澤八幡神社」を訪れ(世田谷区代沢3-25-3)、 境内にある奉賛者名簿を見ていると、スピリチュアリストとして活動している江原啓介(えはら ひろゆき)の名がありました。なぜ、ここに江原啓之...
「ヨシタケシンスケ 展かもしれない」イメージビジュアル 絵/ヨシタケシンスケ というわけでいよいよ始まります。絵本作家ヨシタケシンスケさん初の大規模展覧会「ヨシタケシンスケ展かもしれない」!東京は世田谷文学館で4月9日から7月3日まで。兵庫、広島、愛知での開催も決まっています。さらに全国で巡廻予定があるようです。
春。おじいちゃんとあたしは、手てをつないで、散歩をしたよ。おじいちゃんは、「だいじょうぶ、どこにもいかないよ」ったけど、手をぎゅっとにぎったの。夏。おもちゃのくるまとコースで遊んだ。秋。赤い革紐の手作りのノートをもらったよ。冬。物語をきかせてもらって…。
こんにちは。 さとみです。 良いお天気の1日。 お散歩中にこんなのを見つけました。 放っておいても育つものって 素晴らしいです。 そだててみたら・・・ [ スギヤマカナヨ ]価格: 1320 円楽天で詳細を見る 応援お願いします。 にほんブログ村
こんにちは。 さとみです。 絵本は良いですね。 子どもも、大人も学べます。 ひらがなの五十音表が載っている絵本は すでに持っていたのですが、 こちらの絵本は 1ページごとに分かれて載っているので購入。 丁寧に書き順まで添えられて。 でんしゃのあいうえお価格: 1320 円楽天で詳細を見る いろいろな電車の写真も載っていて ワクワクしながらページをめくれます。 ところで、皆さん。 今更ながら ひらがなの書き順ってご存知ですか? ご興味のある方は、是非。 応援お願いします。 にほんブログ村
こんにちは。 さとみです。 新年度が始まりましたね。 今日からいよいよ 年少さんのクラスになった我が子。 現在3歳と3ヶ月。 夕方お迎えに行くと、 ひらがなが書かれている 木製の積み木で遊んでいました。 今までの未満児さんのクラスでは カラフルなソフトビニールのブロックで 遊んでいる事はありましたが。。。 進級したら早速遊ぶオモチャが違います! 私が小さかった頃は 2年保育でした。 パパに聞くと「何年保育園だったか覚えていない💧」 と言っていますが。。。 年代の差なのか 地域性なのかはわかりませんが 今は3年保育が主流なのでしょうかね!? これから後3年間通う保育園。 楽しい思い出をたくさんつ…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!