試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
こんばんは! 今日はベビースイミングの日でした。 息子が1歳になってすぐ通い始めて、はや半年。思い返せばあっという間ですね。 もともと軽い気持ちで始めたスイミングですが、結論から言うと本当に良いことがたくさんでありがたい限りです! よく寝るようになった、水を怖がらなくなった…などは他の方のまとめのとおりですが、今回は私たち親子にとって特に良かった点に絞って簡単にお話します。 絵:椎の木くるみ ○風邪を引かなくなった 始めたばかりの頃はちょうど1歳で母乳の免疫が落ちてきた時期だったこともあり、毎週のように熱を出してました。 3ヶ月くらい経って「あれ、そう言えば最近熱出してない」ということに気づき…
今度、子どもの誕生日会をするときに何かみんなで楽しめるゲームを したいのだけど、安全でなるべく公平に遊べるゲームは何だろうと 考えているママは多いでしょう。 子どもの年齢にもよりますが、多感な時期の子どもはゲームで 勝ち負けがついてしまうとせっかくのお誕生日会なのに 子どもの感じる「お誕生日会の和やかな雰囲気」が 崩れてしまいかねません。 大人であればそのようなことはないのですが、 子どもの場合はゲームに本気になりすぎてしまうことがあります。 しかし、お誕生日会で気軽に皆で楽しく遊べることは 何かと考えるとやはりゲームは避けて通れませんよね。 ゲーム大会をおうちで開くのであれば、 勝ち負けがは…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!