試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【障害児】指を噛む癖対処アイテム試してみた
新生児の泣き声を聞き分ける方法とは?新米ママ・新米パパのためのやさしいガイド
【障害児ママ】紙おむつの収納方法〜下の処理に追われる日々〜
【育児奮闘記】新米パパ・ママの育児日記|エケチェンとの日々【第4週目】
困った人と困っている人では大違い
「イヤイヤ期」はいつまで続く?イヤイヤ期の原因や乗り越えるためのコツを解説
お母さんの心配を解決する為の質問・注意がお子さんの自由を奪っている
お子さんの 行動の裏には必ず心の動きがあります
お子さんを見た目で判断して言い訳して誤魔化しても解決しません
10年以上最長で兄弟で18年 通室の方が増えています
【保存版】イヤイヤ期のパターン別・神対応&NG対応まとめ
ごはんを食べない!座らない!食事中のイヤイヤあるある対策
子育て本や指導で考てしまいます それはお子さんとお母さんのどちらの気持ち
自分の非を認めない人
【育児奮闘記】新米パパ・ママの育児日記|エケチェンとの日々【第3週目】
スカート見え キュロット ショート パンツ
フリルスカート チェック柄
サンリオキャラクターズany FAM SALE
コンビミニ20%OFFクーポン♡
【メルカリの不思議】同じ商品なのに売れる・売れないの差は何?!価格?サイズの違い?それとも他の何か?
七分袖 Tシャツ5枚セット ベルメゾン
4/17 09:59までポイントアップ🆙ナルミヤ
PINKHUNT、BABYDOLL 15日は送料無料🈚️
長い目で見たら結局良い。
うつ病を寛解に導いてくれた第ニの故郷
F.O.Online Storeパジャマ全品【送料無料】
15%OFF 送料無料 ベルメゾンパンツ
エニィファムTシャツ♡4/10は送料無料🈚️
ザ・ノース・フェイス ジャケット
メルカリで春物の子供服を出品!アラフィフオヤジのチョイス!果たして無事に売れるのか?
初めてラビオリを作ってみましたよ~~!!そんなまずは、金曜日の晩ごはんから!!・ラビオリ・ベーコントマトソース・サラダ・南京の炊いたん・常備菜でした。使ったラビオリは、業務スーパーで母に買ってもらったものです。冷凍されてて、中身はバジルとチーズです。湯が
平日の昼食の恒例、テレビ鑑賞タイム。先日、録画してあった「あさイチ」を見ました。毎回見ている訳ではなく、興味がある話題・人がゲストの時だけ見ています。今回見たのは、エアコンの節電術。もちろん興味ありです(笑)。早速取り入れようと思ったのは、サーキュレータ
7/1 に発売され、 その日に SOLD OUT となったメッシュトートを 早速週1の通勤時のお供に。 多少の雨も気にならず 大容量なのに軽くて快適! 間違いないバッグですー ご機嫌で帰宅後、中身取り出してみると 驚いたことに・・・...
7/1 に発売しネットストアでは その日に品切れとなった メッシュトートが早速届きました! カラー名はシルバーとなっておりますが DEAN & DELUCA らしいシックなグレー。 好み過ぎる色合いなので 2サイズ両方購入してしまいま...
炊飯器が壊れました。 履歴を確認したところ、2014年3月購入品。 ほぼ毎日6年間も〜! お疲れ様でした m(__)m そして新たな炊飯器は・・・ staub ラ・ココット de GOHAN 数年前から意識していた炊飯器...
先日の楽天スーパーSALEにて・・・ お中元用の海苔? ・・・ではなく、 二度目のリピート、 真っ黒タオルのセットを購入しました! ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 年に一度新旧交替したいタオル。 以前はお正月に新年度...
大好きな DEAN & DELUCA で 久しぶりにお買い物。 実店舗も徐々に営業再開されているようですが ここはもう少し我慢して・・・ オンラインストアで注文しました。 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 購入し...
葬儀場ではなく自宅での葬儀は本当に大変 自宅での葬儀 手続きに必要な書類がなくなった? 姑の勘違い 自宅での葬儀 田舎では自宅で葬儀を執り行うのが当たり前だったので、当然のように祖父の葬儀も自宅で。座敷は畳なので、沢山の弔問客が畳を気にせず座れるよう、葬儀屋さんから大きな敷物を借り座敷に敷き詰めます。 そして、姑から次に任されたのは、お香典の管理でした。要は、買い物に必要なものを買うお金も、頂くお香典の管理も全て私がしてくれと。 大金を預かるのが私?と第二のモヤモヤ・・・。 お通夜や葬儀でいただくお香典は、受付をやってくださるご近所の方にお任せしますが、直接渡される親戚からのお香典は、姑や夫経…
今日は久しぶりの晴天です。 青空を見るのはいいですね。梅雨の雨や曇り続きの毎日で 気分もどんよりしちゃうし、 洗濯物が乾かないストレスが半端ない! 洗濯物を外に干そうと ベランダに出てみたら、暑い! 最近は涼しいくらいの気温だったので 体が慣れません。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); そういえば朝から頭が痛いです。 急な天気の変化に対応できないのでしょうか。 元々私は、低気圧がやってきたり 雨や台風が近づいてくると頭痛になりやすい。 天気痛や気象病って言われる症状です。 今日は天気がいいのに、 体がついていかないのかもしれな…
元気のカギは腸!!腸の役目は1.免疫力があがる2.アレルギーがなくなる。或いは症状が和らぐ。3.心が元気になる4.必要なビタミンやミネラルが作られる5.消化吸収がよくなるなんです。ほんとうにすごいですね。そんな腸を元気にしているのは、腸内細菌なんです。腸内細菌に悪玉菌がいますが、何故必要なんでしょうか?糀くんがすっきり説明します。しかも、うんちの型と腸の関係についてもわかりやすく説明しています。
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 7月10日限定★先着2万名 300円引きクーポン数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的…
蟹座の季節ももう終盤…けれども!最後の最後に今年は何と2度目の「蟹座の新月」が…。そこで本日はちょうど一年前の2019年蟹座新月の記事をリブログさせて頂きます…
こんにちは。もっちんです。 本日もお付き合いくださいね。 みなさんは、友人や知り合いとどの程度のお付き合いをしていますか?? 友人や親友は何人いますか? 私は親友は一人います (たぶんあちらもそう思ってくれているはず) でもその親友とは、遠く合うのは親友の実家が同じ県なので、帰省時のみ。 連絡も盆正月の帰省の時ぐらいです。 友人や知り合いもいますが、友人と会うのは月に一度あるかないか。 最近はコ
樋口雅美です。昨日のサロンの着物自分で染めた麻長襦袢を着てみました♡麻長襦袢をeco染料で染め替え 『麻長襦袢をECO染料で染め替え~自分好みの色になりました…
樋口雅美です。 先日、爪のお手入れに来て下さったおうちサロン ほほえみの 田村佳予子 ♪かいちゃん♪さんのプロフィールページprofile.ameba.j…
入院中の祖父がとうとう・・・ 祖父の最期 葬儀の準備① 葬儀の準備② 祖父の最期 息子が産まれてからも祖父の入院生活は続いており、長くなるかもしれないことから、姑は働きながら朝晩病院に寄って帰ってくる生活でした。 私は、二人の子供を見ながら家のことをやっていたので、子供たちを連れてお見舞いに行くのは、大変だったのと病気をもらうかもしれないのとで、時々しか行けませんでした。 そして、年末年始、私は夫と子供たちと実家に帰省していました。夜中に姑からの電話。「おじいちゃんが危ないからすぐに帰ってきて!」 すぐに夫を起こし、子供たちは起こさないように車に乗せ帰宅しました。帰りの途中に連絡があり、病院で…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
マスクは本当に必要なんだろうか?夏用マスクも熱中症リスクは変わらない。感染防げないマスク。エチケットだけなら腕やハンカチで大丈夫だからね。最後は、やっぱり鼻呼吸最高という結果に。
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。【鯛めし、サラダ、高野豆腐の含め煮、なめこと長ねぎの味噌汁】冷凍庫から頂き物の鯛(小分けにして冷凍してある)を出して、鯛めしに。息子は朝食、私も昼食でまた食べました。美味しかったので、近々もう1回作ろう♪ト
樋口雅美です。 先日の自分で出来る自爪ケアオンラインレッスンの感想を頂きました。 私が、お灸女子になったきっかけは、マイラボメンバー鍼灸師の島田朱美…
樋口雅美です。 今日は、サロンの日 [自爪ケア]で検索blogを見つけてくださってお越し下さいました。 ありがとうございます♡ お悩みは、乾…
こんにちは。もっちんです。 本日もお付き合いくださいね。 昨年になりますが、祖母の米寿のお祝いで旅館に一泊しました。 その時のことです。 夫が幹事でした。(姉はいるけど長男なんで) 夕方の宴会場、大人、子ども合わせて総勢17名なので一間貸し切りにしてもらいました。 お祝いですしね。 で、席につこうとしておかしい、一席たりません。 宿泊するので、皆チェックイン済。 その時人数も確認済。 当然仲居さ
先日、撮りだめていた「家政婦のミタゾノ」を、家族で見ていました。あ~、怖い怖い!!そんな昨日の晩ごはんはこちら!!・カレー・生ハムサラダ・常備菜でした。昨日は、パパが晩ごはんを食べて出かける予定、あーこはバイトで塾だったので、バラバラに食べてもOKなカレー
無職の私が言うのもなんですが、 我が家の次女は 働くつもりはあるのかなぁ? さすがに ちょっと気になる…(時もある) 暇だなぁと言ってはゴロゴロ。 ついでにバイトに行く時間まで暇な三女も ゴロゴロ。 それを見ている私も なんだよ~っ、 君たちがゴロゴロしてるんだったらって ゴロゴロ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); マジで怠けた家族です、ハイ。 最近、こんな毎日です。 長女が毎日出勤してるのが ものすごく立派に見えます。 我が家の稼ぎ頭(*’ω’ノノ゙☆パチパチ でもなんでだろう?全く焦ってない。 たまに思い出したかのよ…
リビングがカオス…が我が家で必須な理由
【小学生次男】友達と我が家の朝食と違い。長男の発病の原因は朝食だった?
【小学生次男】「ゲーム漬け」→「外遊び」へ急変!生活が変わった理由。
【小学生ママ】男子だけ?金かさむ、消耗品だと思うもの【トップ3】
クーポン無くなりそう!ってことで慌ててぽち☆世界でscopeだけのムーミンオペラ
3coinsで買ったホンダグッズ☆車好き長男に
【小学生ママ】習い事。日本の先生と韓国の先生の教え方の違い!
長男の中学受験の教訓。中学受験しない次男に活かせ「イラつかない」私。
【小学生ママ】1年で音痴克服!!自宅でやった練習方法!
【小学生ママ】ボイトレに通って1年!音痴を克服できたか?効果のほど。
ぽん太が誰よりも頑張った1年でした。
【小学生ママ】習い事は「好きなこと」を絶対やるべき!苦手やめて、得意をやった結果。
息子の卒業、思い出のランドセル
南知多グリーンバレイへ
【小学生ママ】春休み中に、絶対に復習しておきたいこと!!ここでつまずいたらヤバイ。
夫の祖父の介護手伝い、感謝の言葉で乗り越えられる 夫の祖父の介護 孫へのプレゼント 買ってあげたいという気持ち 夫の祖父の介護 夫の祖父は昔大けがをしたことで身体が不自由でしたが、とても穏やかな大人しい人で文句を言っているのを聞いたことが無いくらいの人でした。姑が仕事に行っている間は、お風呂に入れる介助をしたり、オムツ交換などの世話もしていました。ですが、本格的に身体が弱ってきて入退院を繰り返すようになってからは、姑も休職し介護生活でした。 退院して家にいる間に小さな擦り傷が悪化して、足の指を切断しなければいけなくなったり、町の訪問看護師の方に家まで来て頂いて、ケガや状態の確認や処置などでお世…
昨日、半年に一回行っている子宮がん検診に行ってきました近所にある、女医さんがやっているクリニックです(私の場合、一回検診に引っかかったので半年ごとです) …
これ激うまなんですけど。糖質10g以下の無印のエダムチーズサブレ エダムチーズのしょっぱけいのチーズクッキーなんだけど、糖質オフとか関係なしに、相当うまいチー…
花の名前 毎日のウォーキングで、 素敵な花たちとの出会いがあります。 今、お気に入りなのは、この花。 淡い紫色がとても綺麗! ブログにUPする時、花の名前がわからずに 困ることがありますが、 Googleレンズ、すごいですね。 スマホを花にかざすだけで、 ムラサキクンシランだと教えてくれました。 便利な世の中です。 無料アプリですので、気になる方はぜひ。 おやつタイム わかりにくいですが、コーヒーゼリーです。インスタントコーヒーを作り、粉ゼラチンを 溶かして冷蔵庫で冷やしました。 生クリームをかけて食べました。 そういえば、昨年、株主優待で、 素敵なコーヒーメーカーをゲットした私ですが 一度も…
新型コロナ感染者数が増えて益々予防のために何回も手洗いする人を見かけます。それって、本当は感染しやすい状況を作っています。じゃあ、どうすればいいか?糀くんがズバッと解説します。
かに座の季節におすすめのアロマ。もし貴女に何かしらスッキリしないお悩みがあるなら、それは「子どもの頃の記憶」に関係があるかも?心や体へ変化をもたらすアロマオイルからのメッセージ…今回は「カモミール」のお話です。
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。【豚ロース生姜焼き+ピーマン玉ねぎ炒め、(二十五雑穀米)、サラダ、えのきと長ねぎの味噌汁】豚ロースは頂き物。トラコミュ 手作りおうちごはん【ハンバーグ、(二十五雑穀米)、サラダ、もずく酢、わかめと長ねぎの味
商品を見る→『大人のふわふわかき氷器』=電源コード式 3980円 商品を見る→『大人のふわふわかき氷器』=電池式 3980円 『大人のふわふわかき氷器』を買いました。 今まで使っていたのは手で回すタイプだった
今回の豪雨凄かったですね。災害に遭われた方、お見舞い申し上げます。そして、私の地域もまぁまぁひなん避難勧告や避難指示がずっと出ていた地域でした。大きな被害は幸いありませんでした。そして、それに伴う小学校の休校。連日の休校は困りますまだ
長男家の跡取り問題。 長男家の跡取り出産責務 私は長女 子供の節句 長男家の跡取り出産責務 祖父はまだ入院中でしたが、息子の顔を見る為に一時退院しました。やはり、男の子が産まれたことを喜んでいて、姑も「これで安心やな!」と言っていました。 義妹も長男の家に嫁いだのですが、一人目と二人目が女の子でした。三人目を計画妊娠した時に、姑は「男の子じゃなかったら申し訳ない」と言っていました。 私と同じ産院で出産したので、私も出産前から病院に居たのですが、無事出産した後、一番最初に言ったことが、「男の子で良かった。 男の子じゃなかったら大変だったわ」でした。 もちろん、無事に産まれたから言えることではある…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
火曜日は、お昼からあーこが大学のサークルに行ってきました。そんな日の晩ごはんはこちら!!・アサリごはん・コロッケ・春雨サラダ・枝豆・常備菜でした。昨日は、あーこが大学のサークルの新歓に行ったので、パパと2人の晩ごはんです。あーこが食べるかも知れなかったので
今年の春は、あーこが大学に行くから生活のパターンが変わるかな??と思っていましたが、コロナのせいで別の意味で新しい生活が始まりましたね。そんな昨日の晩ごはんはこちら!!・豚肉ともやし炒め・マグロのお刺身・生ハムサラダ・残り物・常備菜でした。シンプルで豊か
樋口雅美です。 今日は、マイラボメンバーで美容鍼灸師さんの島田朱美さん 大阪八尾【痛くない怖くない出張専門鍼灸】女性の身体と美容開脚・島田朱美さんのプロフィー…
まだ原因もよく分からず、ほとんどの医療機関では痛みを多少ごまかす程度の対症療法しかできない ヘパーデン結節。手が変形する病気なので、女性にとっては美しい手で無くなるのは、とてもショックなことなんです。でも、東洋医学ではその原因は「腎」と考えています。ヘパーデン結節にお悩みの方は、「腎」ケアしてみませんか?
二人目の育児は、慣れているから楽?子供の個性も違えば、大変さの中身も違いますよね。 娘と息子の授乳の違い 二人目の里帰り 上の子の赤ちゃん返り 娘と息子の授乳の違い 娘が産まれた時は、泣き声もか弱くて、おっぱいも上手には飲めず、寝ない子で大変でした。息子が産まれた時は、産声の大きさがデカくて、あー男の子なんだなと思いました。 娘の授乳時期は乳腺炎や舌小帯手術など、色々ありました。 ちょっとエグい話ですが、乳首が切れて痛くて、酷い時は、乳首が取れ落ちるんではないか?と心配になるほど、乳首の周囲が一回り近くグルっと切れていました。授乳の度に気合を入れて、「せーのっ!」で乳首を娘の口に吸わせるんです…
我が家は、義親と敷地内同居をしています。義両親の土地に、家を建てさせてもらって暮らしています。ちょうど現在で10年目です。いやー早かった。住宅ローン減税終わっちゃうよー。生活するうえでいろいろあるんですが、プライバシーのことやいろいろ・
シリーズ第1話はこちらです。 ほぼノンフィクションで、私の実録です。 前回はこちら。 社長から、蜜月な関係って誰なの?と聞かれました。 1対1で。 しかも社長のお気に入り「社内の独身イケメン○○か?」と聞いてこられる… ピンチ。 (社内独身イケメン○○だけはない…)と心の中で呟きつつ、 正解を探していました。 上司のこと、正直にいうべきか、 絶対に言わざるべきか、 どうしてそんな事を聞いてこられるのか? 誰から聞いたのか? どうしよう。 どうしよう。 「 あの、突然びっくりしました。 どうしてまた急にそんなこと仰るんですか。 そうなんです、蜜月かどう
家をすっきりさせたいなあ・・・と思いつつ出来ない私です。私の服だけでも・・・と、断捨離に励んでいるつもりです。でも、まだまだ基本、捨てられないので、買わない努力をしています。この前はいつ買ったのか、覚えていないですから~~!!それまでの私は、ストレスがた
食中毒シーズン。夏と冬では原因が違います。夏の食中毒は細菌が原因。熱に強い菌や熱に強い毒素を作る菌は要注意です。そのあたりをまとめました。2分で食中毒がわかります!!
7月11日の宮城県の感染者は4人。 しばらく続いた感染ゼロから ここのところポツリポツリと 感染者が出ているのが気になります。 そして もっと気になるのは 市町村による感染者の情報提供が 詳しくなされないこと。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 感染者が出るたびに 市町村による記者会見が行われるけれども 本人の希望により職場名や学校名は明かされず、 それは仕方ないにしても どのエリアにあるのかも発表しない。 公共交通機関を利用していても 電車なのかバスなのか、 どの路線を使っていたのかも知らされない。 年齢と職業、いつから症状…
その地方ごとの風習ってありますよね?しきたり、マナー、習慣。大切にすべきは何か? 風習の煩わしさ 結婚前にもあった、風習問題 どの土地の風習にならうか? 風習の煩わしさ 娘の時は、初孫出産ということで、姑が親戚中に連絡をしたので、ほとんどの親戚が入院中にお見舞いに来てくれました。 そして、今回、我が家にやっと長男が誕生したということで、「跡取りが産まれた」と、またもや親戚中に報告。 お見舞いに来てくれるのは有難いのですが、私は産後。そして入院中のスケジュールもなかなか忙しく、やれ子供の沐浴指導だ、やれ授乳指導だ、やれおっぱいのマッサージだ、やれ栄養指導だとか・・・。 そんな中での見舞客は、やっ…
この記事を初めて読んで下さる方へ楽しいお正月ですが、Yさんは年末年始も働いています。1/2以外の日は、仕事に出かけるYさん。ある日の仕事帰り、電車で帰っていると後、3駅で到着と言う所で、電車が止まってしまいました。どこかの駅での人身事故が原
肺は逃げも隠れもしないで、日々呼吸してくれています。その為、環境の影響を受けやすい。我々の周りは昔と比べ毒ばかり。肺ガンが増える訳です。そして、その肺がんの一番の原因は排気ガスかも!!よーく考えてね。
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!