試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【謎現象】保育園に行くと発熱する息子くんの話
群馬県みなかみ町産!タラの芽!うまうまうーーー♡
買いやすくなった食材満載の晩ごはん
【障害児ママ】紙おむつの収納方法〜下の処理に追われる日々〜
長男誕生日
新一年生
ヲタ活
ペコちゃんグッズ
はとこ達と遊びました
函館競輪場
【しかくいパン】時間は自分で作るもの!予定が無いハズだった土曜に作ったけど結局…(笑)
【育児奮闘記】新米パパ・ママの育児日記|エケチェンとの日々【第4週目】
虫歯の果てに抜歯した話とその経過
【小3の宿題の中身と伸びしろ】大人の変な強制で子供は伸びない…親は丸付けなし!なんてサイコー!
【重度心身障害児】意思疎通ができない我が子の風邪は厄介
【口コミ】ドラえもん将棋&囲碁。園児のはじめての将棋セットにちょうど良かった!
新小1・楽しく学校に行くためにやったこと
ASOPPA!「BRUNO マルチスティックブレンダー」「王様の足枕」「HARIO ワンカップティーメーカー」など50名に当たる!(25/5/6まで)
息子の好きなことやりまくった1日
雨の日はのんびりワークで思考力アップ(したらいいな)
息子が喜びすぎた2回目の人生初!釣り体験
(実使用レビュー)【GOGOトーマス てころでスキャン!学んで遊ぼうおしゃべりビッグマップ】
0歳からの知育がカギ!ベビーパークを始める最適なタイミングとは?
【育児がもっと楽しくなる】おすすめな人の特徴5選【幼児教室『BabyPark』】
息子、人生初!の野球観戦
息子とマフィン作りと業スー
息子、ほぼ一人でクッキーを作る
図書館で借りてきた本「さんぞうほうしのかえりみち」と「でんしゃのずかん」
勉強を習慣化するためにやったこと
癒され過ぎたママ友の家
9歳双子、3歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュSTY…
前回の「【青葉台】石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪~三田用水跡・暗渠散策(4)」では、目黒区青葉台の高台にある三田用水跡(暗渠)を散策しながら、石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪しました。今回も引き続き、市川海老蔵など芸能人・著名人の自宅を探訪しながら、お洒落な街「代官山」を歩き、三田用水跡を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関...
今年に入ってすぐ、1/14には、 2回目の緊急事態宣言が出ました。 少し前から、出る事は分かっていたので 成人式の3連休からは、 社会人J君 夜遊びは、控える! 家族メンバーからの誘いにも 社会人J君 緊急事態宣言中は、 […]
レモンの実が生き残っています 肥料をあげたほうがいいのか、土を足したほうがよいのか、でも変なことして逆効果だったら、、、とか色々迷って、 結局何もしてま…
マスクが身体に良くないことを、誰にでも納得してもらえるように数字で示しました。また、学校でのマスク着用義務に対する交渉の仕方について論理的に考えてみた。
ディスレクシアの子供達がNintendoSwitch 対応のトレーニング用ゲームアプリを使い勉強っぽさゼロで、読みを学び直せる日本初の教材「読むトレGO!」の紹介。医学博士・平岩幹男先生が開発し検証が論文で発表されている画期的な学習法。
天然成分でセラミド美容『プレミアム馬油セラミド』500円モニター
こんにちは。 諦めず(ほぼ)毎日捨て続けている気がするのに、まだ57個目かーという気がしてきました。ちょっと前は、もう50個かーと思っていた気がするんですが、ちょっとネガティブな感じが出てきているのかもしれません。意識して運動(外出時間を延ばすと体調が悪化するので、家の中をいつもより歩き回るだけですが)したいと思います。 ちいさなことからコツコツと。今更ながらモットーにしていきたいと思います。 一日一個捨て 57個目。使いかけのスイーツデコホイップ 処分理由:何年前のものか覚えていない程古い 感想: 正直仮面くんが図工で粘土へらが必要と言うことで、子ども部屋の引き出しを漁っていて見つけました。…
どちらの立場で考える? 姑世代 嫁世代 どちらの立場で考える? 日本は同調圧力が強く、更には察しろ文化。 同居家族にはそれらが深く浸透しており、「昔の考え方」が特に根強いと感じます。 姑を見習って気を利かせ親切に、望まれているであろう嫁像を勝手に作り上げ、一生懸命「良い嫁」になろうとしていたあの頃(懐かしい・・・) 最初こそ早くなじめるように、つつましく頑張っていた私も、何年もすればそこそこたくましくなってきます。 姑や夫からすると、変わってしまったのは私で、こんな嫁だと思わなかったと嘆いていることでしょう。 私もこんなふうに家を出ることになるなんて思いもしなかった・・・。 あ~、あの頃の私は…
うちの娘、硬いもんが嫌いなせいか顎が小さくて歯がギッチギチです。歯並びが悪くなると虫歯になりやすいし早めに矯正したほうが良いかな~と数年前歯医者さんに相談したらもうちょっと生え変わらないと始められないってことで生え変わるのを待っておりました。でも、ちょっ
仕事中。 資料を紙にプリントアウトしたのだけど インク切れで色が変になっちゃった プリンターのインク、結構高いので詰め替えを使っているので タンクにインクを補充したら ぎゅぎゅっとタンクに差込みます 補充液のフォルダがイ […]
ちょうど1年前の2020年6月、 コロナが広がりつつある中で 家族が家にいる時間が増えていきました。 家にいる人たちが多いと トイレットペーパーの減りが早すぎる! そうそう、 トイレットペーパーが店頭にない(> なんて騒動もありましたよね。 気になったので 1ロールをどのくらいの時間で使い切るのか、 調べてみました。 ※こちらは2020年6月の記事を加筆修正し、 更新いたしました。 目次 トイレットペーパーのサイズは? 使用箇所と使用人数 トイレットペーパー取り替えの日時 1ロール使いきった時間は? まとめ トイレットペーパーのサイズは? 我が家のトイレットペーパーは カワチで購入しているシエ…
朝ごはん、手抜きしてまーす!コンセプトは、「手を濡らさない」1.パン(テーブルに出すだけ)袋パンか、(セブンイレブンの4個入り袋パンが、いい感じ)食パン+パンのお供(ディスペンパック、ガーリックバター等)2.インスタントスープ(お湯と一緒にテーブルに出す
ダイエットのために、有酸素運動や筋トレなど運動してる方が多いと思います。 私も筋トレやってますよ! 最近まで"30日間冬ボディダイエット"に挑戦してました。 shizupoke.hateblo.jp このチャレンジをする時に、完全にKEIKOさんの言う通りにやろうと決めたんです。 だから、ウォーミングアップから始まります。 www.youtube.com 今まで、ウォーミングアップってやってなかったんですよ。(^◇^;) だって、時間ないし、早くトレーニングしたいじゃないですか! だから、いきなり筋トレして痩せるダンスして30分から1時間くらいで終わります。 でも、30日間ダイエットでウォーミ…
何だか色々と予定が狂って、ピザを作りました。 本当は、次女が久々にケンタッキーを食べたいと言っていたので、仕事帰りに買う予定だったんですが。 バーガー系…
こんにちは。 色々考え始めると沼に嵌る時期のようです。春先から体調を崩しやすい時期でもあるので、運動して体力もつけたくて、一応なるべく歩くようにiPhoneで歩いた距離を気にしたりしています。正直仮面くんが寝る前に嫌なことを思い出すように、私も家の中でじっとしている時に嵌りがちなのかなと思います。 だったら、沼に嵌りそうになったら運動して気を逸らしたら一石二鳥じゃないかと思うので、散歩に出たりした方が良いのかなあとは思うんですが、不必要に外に出てもますます体調が悪くなる危険性を秘めている時期なので、運動を片付け掃除作業にすることにしてみます。 嵌りそうになったら、掃除機掛けとか洗濯物の片付けだ…
母親の本性 子供よりも親が先 自分の我慢は人を妬むことに繋がる 母親の本性 昔、テレビで細木和子さんが話していたことが今でも心に残っています。 細かな内容に違いがあるかもしれないし、私に残ったイメージとして捉えて頂きたいですが、子供を持つ「母親の本性」とも言えるお話でした。 ちょっと表現的に過激になるかもしれませんし、引用文献も見つけられなかったのですが、ご了承下さい。 「母親」というものについて、が話の始まりだったと思います。 実存する母親なのか、母親を象徴する神様の話だったのか定かではありません。 「母親」が何かの罰を与えられたのか、火にあぶられ死を覚悟する場面です。 その母親は小さな子供…
樋口雅美です。6月の善き日に認定講師としてリリースするセルフケアマイスター養成講座認定講師としても進んでいきます♡ 『認定講師としても~進んでいきます♡』樋口…
樋口雅美です。昨日の午前中のヘナのお客さま髪が細いので白髪染めをなるべく間隔を空けたいけれど…白髪は気になる方ヘナオレンジ塗布20~30分新鮮で高品質のヘナは…
「1日1個のりんごで医者いらず」というイギリスのことわざがあるくらい、りんごは栄養が豊富で 健康効果の高いフルーツです。私は、毎朝 りんごを食べるようにしています。そして、りんごの皮をむきながら、この曲が流れる一日の始まりが大好きです。『美
5月21日までのワクチン接種による死亡率、重篤率をまとめました。死亡原因を見ると〇〇の文字が2件も!!これって、例のタミ〇ルと同じ。本当にやばいよ。遺伝子組み換え人間になるだけでない!!ほんと、親御さん子ども達をどうか守ってください。シェア希望!!賛同いただける方は、たくさんのお母さんやお父さんに伝えてください。
1月11日は成人式です。 12月の終わりごろに、成人式のハガキも届いていましたが 年が明けると、東京に2回目の緊急事態宣言が出て 関西にも出そうな感じでした。 社会人J君 成人式あるんかな~? Yさん どうかな~? 初め […]
1歳半の息子と行く1泊2日三重県志摩・鳥羽旅行レポ【地中海村・スペイン村編】
学びが頭に入らないのは、〇〇が曖昧だったから?!
ステップファミリーの“名前の悩み”どうする?―名字と呼び方、子どもへの伝え方
子連れ再婚後の「祖父母との距離感」どうする?自然な関係を築くための5つのヒント
育児日記 1歳5か月 スプーンでは食べない 手づかみへ
「忙しい」時こそ、時間にゆとりを持つ3つのヒント!
赤ちゃん連れおでかけ記録♪雨の日の上野動物園
[34週早産児] 生後11カ月の成長と悩み
子どもに伝わらないのは、〇〇が先だったから!
初めての桜、子供とお花見
【育児記録】生後2~3か月
育児1~2か月
「親ガチャって言葉は好きじゃないけど…」思春期男子の言葉に泣いた話
【アップリカ バスチェア】口コミ&レビュー/ワンオペお風呂はこれで間違いなし!新生児からOK!!
部活ママのリアル。「時間ない!」を救ってくれた”ある習慣”
こんばんは。正直仮面くんの悩み事が若干薄くなったようです。今日も元気に歌いながら帰ってきました。良かった良かった。 一日一個捨て 55個目。掃除用歯ブラシ 処分理由:ボロボロ。順番待ちの使い古し歯ブラシがある 感想: まだ掃除には使えるけど、これじゃなくても良い代表です。次の使い古し歯ブラシが出番を待っているし、それが尽きたとしても、今使っている歯ブラシ4本を新品に取り換えれば、掃除用歯ブラシはすぐに手に入りますよね。 以前は、使い古し歯ブラシの在庫を持たないようにしていて、歯ブラシを新しいものに取り換えたらすぐに処分できていたんですが、最近なんとなく溜まりがちでした。ここで気を引き締め直して…
以前、お友達のメイクアップアーティストKazuko Arakawaさんに、まつ毛パーマをかけてもらった記事を書いたんだけど… 実は…眉毛もやってもらっていたんですよね😁わたし、眉毛をWAXで抜いたのも眉毛にパーマをかけたのも初体験。荒川さんに作ってもらった眉毛、スゲーっ
自分にとってブログって何だろう~ という独り言をポロリ。去年秋から自分が始めたこのブログについてです。誰かに頼まれてやってるわけじゃないし別に全然お気楽にやればいい、って話で。 けれども壁にぶち当たってしまいます・・
2021年5月30日 日曜日こんにちは!のぶママです。今日は、スーパーでのお仕事の日でした。・・いつも、朝起きて布団から立ち上がった瞬間に、今日の体調がわかります。今日は、、だめだ・・頭がクラックラしている・・・><;(生理が止まらなくって
2021年5月31日 月曜日こんにちは!のぶママです。今日も、お仕事の日でした。月曜日の朝って、とっても忙しいですよね(^_^;)高校生のお姉ちゃんは、目覚めは悪そうでしたが、、いつもギリギリにはなりますが、時間にはいつもいなくなっています
2021年6月1日 火曜日こんにちは!のぶママです。今日も、パートのお仕事の日でした。最近、朝なかなか起きない高学年の息子と、朝から言い争いになることが多いのですが・・・今朝も起きなかったために・・・また、言い争いになりました(-_-;)昨
2021年6月2日 水曜日こんにちは!のぶママです。今日は、スーパーでのお仕事の日でした。今日も広告が入っていたこともあって、とても忙しかったでした(^_^;)小学生の息子は、、今日はすんなりと早く起きたわけではなかったけれど、、一応文句は
handmade accessory、ハンドメイドのある暮らし、スワロフスキー、ハンドメイド雑貨、手作り、イヤリング、ピアス、ネックレス、リング、人気の通信教育、ハンドメイド講座、世界に一つだけのオリジナル作品
色んなタイプの姑 母親の一人時間 母親も自分を大事にしていい 色んなタイプの姑 「孫の世話をさせてもらえるなんて幸せだ」と、姑はよく言っていました。 姑の友達で、若い時に夫を亡くした同じ境遇の方が居るのですが、その友人は孫の世話をしたくない人なのです。 友人は仕事はしておらず自分の一人時間を楽しんでいるため、息子夫婦から子供の世話を頼まれると、ウンザリすると言っているそうです。 その話を聞く姑はいつも、「孫の世話をさせてもらえるなんて有難いことだよ」と話しているそう。 友人は息子さんが二人いて、どちらも結婚されています。 毎年正月には息子家族が家に集まるそうですが、その友人はめんどくさくて嫌だ…
2月に会社から帰宅途中に骨折した長女。 やっと病院の治療が終了しました。www.mamin50.work 2月~3月に2ヶ月弱、 仕事には行けずに労災のため休業。 3月末から仕事復帰しました。 休業中の給料 会社から突然の給料の返金請求 労災の休業給付の手続き 給料の返金 労働基準監督署へ書類提出 まとめ 休業中の給料 休業中は給料は出ず、 手続きをすると 労災の方から80%の休業給付が支給されます。 が、しかし 長女、 2月も3月も給料が振り込まれていました。 おかしいな?とは思いながら、 仕事復帰後も確認せず、 労災からの給付後に相殺されるんだろう くらいに思っていました。 会社から突然の…
こんばんは。 正直仮面くんが学校のことで悩んでいて、寝る前になると毎日、「明日学校嫌だなー」と言います。すごく心配しているのですが、どうやらそのことについて思い出すのは、寝る前と学校に行く直前がほとんどのよう。 帰ってくる時はご機嫌で戻ってくる歌声が、玄関を入って来る前から聞こえます。まだ様子見で大丈夫なようです。 だとしても、寝る前に毎日嫌な気分だと可哀想なので、今日はパンゾーちゃんのテストに向けて社会の暗記問題をクイズで出してみたら(まだ家族で同じ部屋に寝ています)、明日の学校のことについては考える余裕がなかったようです。クイズを終えてからもしかしたら思い出したかもしれませんが、考える時間…
父は、私が25歳のときに亡くなりました。54歳でした。NHK大河ドラマ「武蔵」を見て、普通の日曜日をすごして就寝したのに、夜中に布団の中で突然、「うっ」と言ったきり、心臓が止まってしまいました。母が父に必死で心臓マッサージをしている物音で、目を覚ましました。検死
PayPay歴が極浅なわたし。まだベイビー。2月から始めたので、4ヶ月。思いのほかPayPay残高獲得総額が増えていたのでお知らせしたい。これ、普段、PayPayを積極的に使っているわけではない。PayPayの方がお得なところ以外は基本、楽天Payです。なのに、意外にも貯まっていた
一人暮らしで冷凍宅配『タイヘイ』の【ヘルシー御膳おかずAセット】を5食注文しました。定期便だと初回半額や送料無料のメリットもあります。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて、生活を効率化させましょう。
お馴染みメニューですが、一応作り方の覚え書きを。普通のゆで卵でもいいですが、カロリー摂りすぎになるのと、楽なので(こっちが重要)、うずらの卵を使います。 …
子供の乳歯が抜けた時に みなさんはどうしましたか? 私は自分が小さい頃も 子供たちの小さい時も 下の歯が抜けたときは屋根に向かって 下から上に投げました。 逆に上の歯が抜けた時には ベランダから下に向かって投げました。 乳歯を大事にとっておく習慣は 全くありませんでした。 だけど、今は 抜けた乳歯を保管しておくケースも 可愛いものが販売されています。【10%OFF】乳歯ケース 名入れ かわいい丸型 歯の妖精 乳歯箱 送料無料 (選べる5つの絵柄)乳歯入れ 桐箱 日本製 木製 桐箱屋さん フルカラープリント プレセント ギフト価格: 3222 円楽天で詳細を見る 子供の成長の記念に こんなケース…
週末は産直に行きふわふわのスモークツリーをゲット これで200円。ヤスっ 庭のアジサイと一緒に。今回も早速チェックにやって来ましたよ …
今回のダイエットは本気でやっているので、もう挫折はしたくない!だから、ブログで体重も公開して逃げ場がないようにしています。 試行錯誤しながら、痩せるダンスや筋トレや食事改善をやってますが、自己流でいいのか不安になってきました。 ( ̄▽ ̄;) そこで、筋トレ30日間チャレンジをやってみる事にしました!! チャレンジするのはYouTubeでいつも見ている BEST BODY LIFE のKEIKOさんの動画です。 BBL "30日間冬ボディダイエット"www.youtube.com やってみた感想 次のチャレンジ BBL "30日間冬ボディダイエット" www.youtube.com 初日からキツ…
前回の記事の続きとなります。 Yさんのお姉さんの次男君を送って帰る車の中! お姉さんから電話がありました。 Yさんの姉 「お昼も食べさせてもらって、服まで買ってもらって バッティングセンターまで、色々ありがと~」 ※バッ […]
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!