試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
1件〜50件
お買い物マラソン購入品/臭わないペットシーツ/4月です♩
春が眠いワケ・・・とその対策!
ドバイチョコと、幼児特有のあさはかな思い出。
\息子7回目の溶連菌にうんざり、、、/こんな事ってある???
7回目溶連菌の息子のその後〜/お買い物マラソン購入品!
きたる春休み!ママの時間を死守するには?
ドン引きママ友の行動。その2:保険料をチョロまかす、その3:大学学費をチョロまかす。
赤羽の飲み会での最低最悪の所業。
「3時間で世界が100万倍広くなった!」の理由?
新しいスープカップを買ったら困惑。
ジェラピケのアイスと男子の臭いケア
「なんで手伝ってくれないの?」と夫にイラっとする話
何でも合う器!プチプラ食器に大興奮!お買い物マラソン購入品♩
ジャン・ポール・エヴァンと俺物語
後回しにしてない?ママにこそ大事な時間の使い方
くまのプーさん あなたはシェパード派?ディズニー派?
中川政七商店☆「くまの子ウーフ&こぐまちゃん かや織ふきん」♪
オズのまほうつかい 創業記念出版本
どこの子?
【桜の柄】消しゴムはんこで名入れする色違いのふくさ【minne★まあやぽっけ】
ゴージャス!厚紙絵本
赤ちゃんが夢中になる不思議キャラ『もいもい』とフェルト作品
FFIXビビの絵本発売決定📚「ファイナルファンタジーIXえほん ビビとおじいちゃんと旅立ちの日に」
”しっこさん”は最高にカッコイイ!『あのときすきになったよ』 読書感想文
幼児向け英語絵本『Let’s Go Nuts!』でナッツや豆の名前を楽しく学ぼう!
有隣堂youtube久々に。
図書館で借りてきた本「あかいじどうしゃよんまるさん」と「ももたろう 日本・世界の昔話」
図書館で借りてきた本「ぎんがてつどうのよる」と「マッチやのしょうじょ」
Pixivで「うさぽん、はるがきた!:もりのちいさなたからもの」を公開しました!
図書館で借りてきた本「タンタンタンゴはパパふたり」と「きりんのあかちゃんがうまれた日」
シンプルでおしゃれな無印の勉強道具。無印の文具は、デザイン性、使いやすい、お手頃な価格と三拍子揃った優れものが多いですよね!今回は受験勉強で大活躍中のグッズを紹介します。
合不合判定テスト第三回の結果です。平均点と出題範囲、合不合の結果をまとめました。今回は娘にとってかなり厳しい結果でした。
合不合判定テスト第3回目の素点が出ましたね!今回はかなりひどい点数を取ってしまい落ち込んでいます。今志望している学校は厳しいので、受験校を見直すべきなのか悩んでいます…。
娘は塾なしで志望校別特訓も受講しないので、中学受験の過去問をどう進めるか悩んでいました。中学受験の過去問のやり方を沢山の本やネットで調べてわが家なりに計画を立てました。
6年生4回目の四谷大塚組み分けテストの結果です。娘は夏休みの成果が出たとは言い難い結果でした…。
↓理科の後回しは危険です!中学受験 見るだけでわかる理科のツボ [ 辻 義夫 ]楽天市場1,815円 楽天市場で詳細を見る Amazon(アマゾン)で詳…
6年生夏休みの感想です。夏休みは娘なりに頑張っていましたが、苦手科目に四苦八苦していました。小学校の宿題も計画的に終わらせていたはずが…最後に失敗してしまいました。
娘も私も面倒くさがりで細かいファイリングは苦手なので、穴を開けずに簡単にプリント整理ができるファイルを探しました。子供がプリントをなくすことがなくなって助かっています!
合不合判定テストの会場受験申し込みをしました!午前10時過ぎにアクセスしたら希望の中学が既に「残席なし」になっていて焦りましたが、色々試して何とか申し込みできました。
片づけたらいいことしか起こらない!片づけは人生を変えます! 開運整理収納アドバイザーのときあです 中学受験生の親御さん 塾の保護者会や面談には必ず参加されて…
片づけたらいいことしか起こらない!片づけは人生を変えます! 開運整理収納アドバイザーのときあです 中学受験は先に親の方があきらめてしまう・・・ 小6の春の塾…
6年生の夏休みがはじまりましたね!わが家の塾なし中学受験、夏休みのスケジュールを紹介します。今年のテーマは「自宅学習で娘の弱点に合わせた効率的な基礎固めと総復習」です。
2022夏の高校野球の予選がやっている。 開成高校は勝ち進み、今日11:30から試合だ。 11:30 3回戦 葛飾総合・南葛飾 ― 開成 vk.sportsbull.jp ここでLIVE中継が見られるかと思う。 「弱くても勝てます」 開成高校野球部のセオリー 高橋秀実 新潮社 東大合格者41年連続1位の開成高校の硬式野球部を題材にしたノンフィクション。生徒も先生も実名で実話の大変な本である。テレビドラマ化もされた。 勉強ばかりの秀才・天才君達が、野球漬けのプロ目標の高校球児を押しのけて甲子園に行ったら痛快じゃない。 超進学校の開成の野球部は何年かに1度勝てるどうかで大会の予選ともなれば1回戦突…
四谷大塚・進学くらぶ6年生夏期講習のテキストが届きました!テキストの量が多すぎて、夏休みに入る前から途方にくれています。今回は夏期講習のスケジュールや内容を紹介します。
みんなの回答を見る 振り返りブログです長男が、中学受験の頃の話。 人生初の「中学受験の親」として、その時期を過ごしていました。そして、初めて知る「中学受験…
合不合判定テスト第二回の平均点と出題範囲、結果をまとめました。娘は6年生になってから、教科によって偏差値の凸凹が大きくなりすぎてしまったので、併願校を再考しています。
合不合判定テスト第2回目の感想です。今回は、全体的に時間が足りず苦戦しました!合不合対策でやってよかったこともまとめました。
◼️設立 1886年 ※帝国大学令公布 ◼️偏差値 39~50 ※首都圏模試 ◼️試験日程 2月1・2・4・12日 ◼️最寄り駅 三ツ沢下町駅より徒歩13分程度 ◼️校舎 大学のような綺麗な校舎 ◼️進学実績 G...
◼️設立 1942年 ※関門鉄道トンネル開業 ◼️偏差値 39 ※首都圏模試 ◼️試験日程 2月1・2・3・5日 ◼️最寄り駅 妙蓮寺駅より徒歩10分程度 ◼️校舎 変わった造りの校舎 ◼️進学実績 卒業生の約半...
◼️設立 1922年 ※ヤンキー・スタジアム起工 ◼️偏差値 51~60 ※首都圏模試 ◼️試験日程 2月1・2・3日 ◼️最寄り駅 三軒茶屋駅より徒歩7分程度 ◼️校舎 校舎は校門から見えず、きっと綺麗な校舎と...
◼️設立 1907年 ※麒麟麦酒設立 ◼️偏差値 39~48 ※首都圏模試 ◼️試験日程 2月1・2・3・5日 ◼️最寄り駅 駒場東大前駅より徒歩3分程度 ◼️校舎 独特な造りの校舎 ◼️進学実績 GMARCH以...
◼️設立 1897年 ※京都大学創立 ◼️偏差値 37~48 ※首都圏模試 ◼️試験日程 2月1・2・3日 ◼️最寄り駅 白山駅より徒歩3分程度 ◼️校舎 雰囲気ある独特な校舎 ◼️進学実績 日東駒専以上の大学進...
◼️設立 1909年 ※両国国技館落成 ◼️偏差値 37~45 ※首都圏模試 ◼️試験日程 2月1・2・3日 ◼️最寄り駅 千石駅より徒歩5分程度 ◼️校舎 年季の入ったオシャレな校舎 ◼️進学実績 日東駒専以上...
◼️設立 1924年 ※モンゴル人民共和国成立 ◼️偏差値 39~50 ※首都圏模試 ◼️試験日程 2月1・2・3・4・10日 ◼️最寄り駅 巣鴨駅より徒歩5分程度 ◼️校舎 オシャレで綺麗な校舎 ◼️進学実績 ...
累積売却金額が7,000万を超えてきました!
娘の誕生日・食費月8万円 4人家族の晩御飯
明日から春休み。お休みのパパはこどもたちと楽しい1日を過ごしました。
就職:最終学歴と最高学歴
配当生活を担う仲間の現状。5411 JFEホールディングス株式会社
2025年3月27日は権利確定日で翌日の日経平均株価が約250円下がります
公園を散歩して春をたくさん感じてきました
2025年3月27日は権利確定日で翌日の日経平均株価が約250円下がります
配当生活を担う仲間の現状。5401 日本製鉄株式会社
子供への金融教育何が効果的か
プログラミングに助産師体験、ネイリストなんかも体験した娘
今月も手取り10万円は達成/春休み開始…何するか…
格安SIMと団地の相性
ポジティブ貧乏は無敵
2025年3月末に株式分割ラッシュが再来
◼️設立 1903年 ※第一回早慶戦 ◼️偏差値 41~55 ※首都圏模試 ◼️試験日程 2月1・2・3・4日 ◼️最寄り駅 駒込駅より徒歩5分程度 ◼️校舎 独特な雰囲気のオシャレな校舎 ◼️進学実績 GMAR...
http://blog.with2.net/ping.php/2068013/1622843781
◼️設立 1926年 ※ボルボ社設立 ◼️偏差値 36~37 ※首都圏模試 ◼️試験日程 2月10日 ◼️最寄り駅 上中里駅より徒歩2分程度 ◼️校舎 訪問時は校舎建て替え中 ◼️進学実績 4割が四年制大学へ進学...
今回は獨協中学校の学校案内の私的感想です。 表紙はスクールカラーの緑。学校案内の中も緑で統一されています。目に
今回は跡見学園中学校の学校案内の私的感想です。 表紙は生徒のイラスト。跡見学園の制服は中学生は3つボタン、高校
今回は日本学園中学校の学校案内の私的感想です。 まさかの未訪問校。かなりの伝統校なんですよね。卒業生に吉田茂や
今回は広尾学園中学校の学校案内の私的感想です。 この学校案内は読み手の教養も試される学校案内ですよ。何より英語
今回は渋谷教育学園幕張中学校の学校案内の私的感想です。 表紙はシンプル。多分、今まで紹介した中で最もシンプル。
サピ生であれば今年もそろそろ有名中が販売される時期だと思います。この有名中をどのように活用するかは?各個人の成績・戦略等で家庭によって大きく差がでると思います…
こんばんは橘学苑中学の学校案内まとめです横浜の鶴見区にありますテニス部は鬼強学校の紹介はこちらっ!↓では下の記事をクリックしてご覧下さい。こちらをクリックして…
こんばんは女子聖学院中学の学校案内まとめです男子校の聖学院中学校は女子聖学院中学校と隣接しています交流はあるのでしょうか?あるに決まっている!学校の紹介はこち…
こんばんは貞静学園中学の学校案内まとめです茗荷谷駅近くのいい場所にあります中学校は少人数クラスです学校の紹介はこちらっ!↓では下の記事をクリックしてご覧下さい…
おはようございます和洋九段女子中学の学校案内まとめです名前の通り、九段下にあります住所は九段北ですが学校の紹介はこちらっ!↓では下の記事をクリックしてご覧下さ…
こんばんは本日は立教女学院中学校もご紹介吉祥女子と近いんですよね小学校もありますよ学校の紹介はこちらっ!↓では下の記事をクリックしてご覧下さい。こちらをクリッ…
こんばんは本日は吉祥女子中学校をご紹介吉祥寺にあるから吉祥の名元々は帝国第一高等女学校という名前で設立されました学校の紹介はこちらっ!↓では下の記事をクリック…
こんばんは本日は安田学園中学校をご紹介両国にあります昔は男子校、今は共学校で活発な女子が多い様です学校の紹介はこちらっ!↓では下の記事をクリックしてご覧下さい…
こんばんは本日は富士高等学校附属中学校をご紹介中野区にある都立校です住宅街の中にある学校学校の紹介はこちらっ!↓では下の記事をクリックしてご覧下さい。こちらを…
こんばんは本日は淑徳巣鴨中学校をご紹介仏教の学校なので穏やかな雰囲気校訓は「感恩奉仕」学校の紹介はこちらっ!↓では下の記事をクリックしてご覧下さい。こちらをク…
おはようございます本日は和洋九段女子中学校からご紹介坂の途中にある伝統校区立九段も近いですよ学校の紹介はこちらっ!↓では下の記事をクリックしてご覧下さい。こち…
こんばんは本日は白百合学園中学校もご紹介紹介するまでもないかもしれません靖国神社も近くにあり、学校周辺は警察官が多く安心学校の紹介はこちらっ!↓では下の記事を…
わが家は6年生の夏期講習に通塾せず進学くらぶと個別を併用して乗り切る予定です。中学受験の天王山と言われている6年生の夏休みを自宅学習中心でどう過ごすが悩んでいました。
↓amazon高評価・レビューこの本では中学受験の影の部分にも注目してどんなふうに考え、対処すれば生きた中学受験ができるかを紹介してくれています<中学受験>親…
今回は山脇学園中学校の学校案内の私的感想です。 アピールポイントが明確。 また表紙のあなたへの招待状というのも
今回は中村中学校の学校案内の私的感想です。 えんじを基調にしており、読みやすい学校案内。深川の地に根付いた学校
今回は芝浦工業大学附属中学校の学校案内の私的感想です。 21年4月から共学化しただけあり、写真は女子メイン。
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!