試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
うたちゃん日記♪2024/7/29♪小3夏休み17日目、プール、はま寿司、サワガニ
熊本県!夏の鍋ケ滝で涼を楽しむ!水のカーテンの奥はマイナスイオンたっぷり
思い出になった夏休み
ニュージーランドファームステイのご感想を頂きました
【一時帰国2024】初めての大阪城
ニュージーランド小学校留学を振り返っての体験談
北海道厚別区の夏休み「ろうそく出せ」の思い出
ひきこもりが一番安心できる日
ニュージーランド小学校留学を振り返っての体験談
夏休み最終日はビュッフェ行ってきたよ
初!アパホテル@大阪
ニュージーランド小学校留学を振り返っての体験談
【大学生活】夏休みの帰省で母と大喧嘩
ニュージーランド小学校留学を振り返っての体験談
NZ英語+アクティビティ留学を振り返っての体験談
自閉症児パパ日記 息子編 令和6年11月16日
【自閉症】悩んでいたこだわりが終了しそう
【自閉症、不登校】運動会は欠席することになりました。
【自閉症、不登校】お弁当を食べてくれるだけで嬉しい
【自閉症、不登校】放デイどうしよう
子供のスムーズな睡眠移行の為のナイトルーティン
【自閉症、不登校】不登校は苦しくて悲しい
【自閉症、不登校】ママ友とランチして判明した事
【自閉症、不登校】不登校になってからやめたこと
買ってよかった玩具3(ビジョントレーニング)点描写+色々編
【自閉症、不登校】自閉症児との生活は異文化コミュニケーション
【自閉症、不登校】家庭学習はこんな感じです
【自閉症、不登校】平和な日々、けど悩みは尽きない
【自閉症、不登校】調理実習に参加しに小学校へ
【 自閉症、不登校】宿泊学習に心揺さぶられる
今回は、BGPの話。。。 Border Gateway Protocolの略で、ビージーピーって読みます。またまた、そのままです笑 // BGPは、組織間を接続される時に利用されるプロトコルで、ISP(インターネットサービスプロバイダ)間の接続部分などに利用されています。 BGPとRIPやOSPFが協調的に経路制御を行い、インターネット全体の経路が制御されています。 BGPとAS番号 RIPやOSPFは、IPのネットワークアドレスを利用して経路制御を行なっていましたが、BGPでは、インターネット全体をカバーするように経路制御しなければなりません。 ISPや地域ネットワークなど、組織を束ねるネッ…
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。 楽天ROOMはじめました☆ https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items
5学年差の姉弟の我が家。 3月で長女も小学校を卒業します。 11月に入り、週末のみ開催することにしたママ塾。 今回のテーマは英検5級対策講座です。 【関連記事】 ・『【小6】英検5級、対策講座初・2回【マ
以前から息子にはロボットやプログラミングに興味を持って欲しいなと思い、近場の科学館などで開催されるロボット教室、プログラミング教室に連れ回しておりました。 また、コロナ発生前です...
小2の一人息子は、【進研ゼミ小学講座】 を受講しています(紙バージョン)。今月号、この↑チラシが入っていました。 TBS番組『アイ・アム・冒険少年』が大好きな息子。東大クイズ王、...
5学年差の姉弟の我が家。今春、長男も小学校へ入学しました。 長女(小6)の10月の漢検5級受検、1月の漢検4級受検(予定)を受け、長男も1月に漢検10級(小学校1年程度)を受検することにしました。 長女の時
IT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」がワンダーメイクフェス7を開催します。ワンダーメイクフェスは発表会イベントのようですが、通塾生だけでなく、一般参加の親子も参加して...
みなさんのお宅では何かタブレット学習をされていますか? 息子はRISU算数のタブレットを体験した程度です(他にゲームに近いアプリをほんの少し)。タブレット学習の場合、あまり考えず...
5学年差の姉弟の我が家。今春、長男が小学校へ入学しました。 長女は3月に卒業です。 1月に英検5級と漢検4級の同時期受検を決意した長女。 関連記事: →『【小6】1月には漢検4級と英検5級同時受検?の巻【前半】』
息子(小学6年生)の自主学習ノート記録です。 今回のテーマは「自主学習ノート_かみの毛の成分を調べよう」です。
本日、11月23日 10時〜11時 未来の先生フォーラム2020に於きまして 井戸端わもんセッション 『新しい「話の聞き方」の2つのコツを使って、学校で、家庭で、聞く力UP!』 を開催いたしました。当日までに、私の周りの方々へお声がけをし、 ご参加何人になるのだろう???と思っていましたが 開始してみると、10人前後のご参加者の方々がいらっしゃいました。ただ、ミュート、シルエットのみのご参加の方々ばかりで どこまで伝わるだろうかと一瞬思いましたが、 そこはこの2つのコツは届く‼️と信じて 仲間と共に場を作っていきました。途中、登壇者の川窪財氏の接続状況が悪化、 まさかの画面が固まってしまい、 …
久々に涙が頬を伝ったドラマ。昨日放映されたNHKスペシャルドラマ「こもりびと」 40歳の引きこもりの青年と、その親や周囲が衝突しながらも、解決に向けた第一歩を模索していくというお話でした。 気づけば大粒の涙が流れるほど感じ入るものがあり、かつて接していた不登校や引きこもりで悩む生徒のこと、そこで苦悩する保護者の姿、現在は親となった私が接するべき態度や気を付けることなどがいろいろと浮かんできました。 今回は、ドラマの印象とともに当時のことを振り返りながら、勉強や生活などで、気持ちが行き詰っている人たち、その保護者の方たちへお伝えしたいことを、不器用ながら、語らせていただきたく思います。
こんにちは。これまでのブログの流れと全く関係ないのですが、 インスタのフォロワーさんが クラウドファンディングに挑戦中なので みんなで応援したい‼️と思いました‼️私は10年くらい前、絵本作家を目指していたことがありました。 叶わなかった夢…。 そして今、インスタフォロワーさん@kanabeta05 さんが 絵本出版を目指してクラウドファンディングに挑戦中です‼️全く面識もない方ですが これはもう、同じ絵本つながりで 応援したい‼️‼️‼️となりました。『ぼくはミスターカメレオン』 @kanabeta05 応援よろしくお願いいたします✨✨ みんなで応援した絵本が出版できたら …
5学年差の姉弟の我が家。今春、長男も小学校へ入学しました。 3月には長女が小学校を卒業します。 我が家は特に受験もしないので、地元の公立中学校へ入学予定。 例年、【〇名以上で制服を買うと何%OFF】等の話を
11月23日(祝・月)に 井戸端わもんという話の聞き方講座が オンラインで開催されます。子ども達同士がこの聞き方のコツを習慣化できたら…。 お互いを信頼して、自分達で解決していく、 そんな関係性が築けたら、と思います。聞ける人が傾聴していくのではなく、 誰でも相手のお話を、じっくり聞いていくことができる。 そんな時間を体感できるプログラムです。私もファシリテーターなので、 お子さんとお母様、スタッフと共に 聞き合う時間を過ごすこともありました。 その時のみなさんの感想は、 集中してお話が聞けた、とお子さん。 話の内容を、自分が体験してるように感じた、 などなどありました。今回ファシリテーターは…
最近ブログ更新もサボり気味になってきていますが、気がついたらこの投稿が記念すべき150記事目になりました!! ブログを始めたのが2020年1月6日なので、約10か月で150記事を書いたことになります。1か月あたり15記事、2日に1回は投稿している計算になります。飽きっぽい私がここまで継続出来ているのも、いくつかの理由があると感じています。150というキリのいいタイミングなので、なぜ天性の飽き性である私が継続出来ているのかを、過去を振り返りながら考察してみようと思います。 150記事を投稿するまで継続できた理由 1.投稿すると必ずブックマークを付けてくれるブロガーさんの存在 2.GoogleやY…
5学年差の姉弟の我が家。 3月には長女は小学校を卒業します。 『【小6】1月には漢検4級と英検5級同時受検?の巻【前半】』 の続きです。 1月に英検と漢検同時受検ができるのか、自信をつけてもらう意味でも取
5学年差の姉弟の我が家。今春、長男が小学校へ入学しました。 長女は3月で小学校を卒業します。 先日、こちらの記事(『【小6】中学校入学後の勉強をスムーズにしたい!と願うの巻 』)で紹介したZ会の中学準備
GEMFOREX(ゲムフォレックス)という海外FX業者がヤバい。 レバレッジとは? 稼ぐ方法は? リスクは? ゼロカットという最強のリスク回避機能 GEMFOREXっていう会社は大丈夫なの? ①金融ライセンスを保有している ②世界的に有名なボクサーがアンバサダーに就任している ③評価・人気が凄い 口座開設って面倒じゃないの? さいごに 億万長者になりたい! そう考える人は多いですよね。 残念なことに、仕事を頑張って月々貰える給与で億万長者になれる人はほぼいないでしょう。普通の人が億万長者になるには、「宝くじで1等を当てるくらいしか思いつかない」という方が多いのではないでしょうか。 会社経営者と…
2020年に、小学校の学習指導要領が新しくなりました。 特に英語は、高学年は国語や算数と同じく成績がつけられるようになったので。 学校の英語の授 ...
5学年差の姉弟の我が家。 3月には長女は小学校を卒業します。 先月に漢検5級を受検した長女。 コロナ休校時から勉強していたので、だいぶ余裕をもって合格できているはず。 【関連記事】『人気の検定、申込締切後
前回で、次回の定期考査へ向けて話し合った亀きちと息子の亀まろ。 今回は、実際に取り組もうとしたこと、取り組んでいること、実際に成果として挙がっていることをお話していきたく思います。 自画自賛の形となり誠に恐縮ではあるのですが、私が思った以上に、成果として表れています。 次回の試験に直結するかどうかは、まだ未知数ですが、今後の勉強や人生のことを考えると、とても楽しみになります。 それでは、お楽しみながらご覧ください。
今年初め浮動票を持つ人々へ向けてバイデンはForeign Affairs(国際政治専門の政治雑誌)に次のような記事を書いた。 「バイデン外…
5学年差の姉弟の我が家。今春、長男も小学校へ入学しました。 我が家では様々な生き物を飼育しています。 関連記事 ・『【小1】生き物、飼ってる?カブトムシの幼虫発見。他にも色々おります。 』 先
『Twitter』で魅力ある文章に出会える事があります。読んだ瞬間『この文章好き』と分かる時。格言【あなたの人生 何があってもうまくいく】今の自分に必要な文章に出会える時が、1番幸せです。・格言集
今回は、OSPFの話。。。 Open Shortest Path Firstの略で、オーエスピーエフって読みます。 そのままです笑 // OSPFは、リンク状態型のルーティングプロトコルで、ループのあるネットワークでも安定した経路制御を行うことができます。 OSPFはリンク状態型のルーティングプロトコル OSPFはリンク状態型のプルトコルでルータ間でネットワークのリンク状態を交換し、トポロジー情報を作成します。 ???笑 上の写真で言えば、この飛行機は何番ゲートにいて行き先はどこで、別のあの飛行機は何番ゲートにいて行き先はどこでみたいな情報を個々の飛行機同士で交換しあい、それを全体で管理できる…
夏休みになっても、学校がある時のように毎日勉強してほしい。 そのために毎年『宿題計画表』を作っています。 きっかけは、子どものちょっとした学習の ...
幼児向けタブレット学習「りすぴこ」の評判は?小学校英語が必修化し、幼児英語のサービスはどんなものを選べばいいのか悩んでしまうほど沢山あります。りすぴこではぬいぐるみとiPadで学ぶ新しい英語教材です。メリットやデメリットを交えながら、口コミや評判を紹介します。
定期試験後には、どのような話し合いをして、どのような指針を示せばいいのか。 じっくりテスト用紙を見て、それに基づいてのアドバイスまでしているところは、そこまで多くないような気もします。 学校は授業を進めるために精一杯の年でしょうし、家庭でも、じっくり腰を据えて話をするという家庭は、少数派ではないかと。 塾や個別指導などに任せっきりになっているところも多い…… ただ、一番身近に接している先生やおうちの方との話が、一番子どもの心に響くものなのです。生活事情も、性格もよーく知っているのですから。 今回は、我が家で行った定期試験後の話し合いと、それを受けての取組みについて実践報告をしていきます。その第1回です。
2011 3/17 NHK含めた報道は嘘。 要するに物語であり、皆さんを騙す為の映画です。 打倒!NATO軍!を掲げたリビア北西部タルフナの …
2020年7月17日 イギリス政府は コロナウイルス統計が正しくないことを認めます。保健大臣は 何ヶ月もの期間私達には明確だった事にやっと気が付い…
年中の保育園児の息子。保育園なので基本的にお勉強はしません。そこで保育園外で我が家がしている勉強についてです。習い事を始めたこの4月から、お勉強系の習い事を始めました。特に小学校お受験をさせたいとかではなく、何かしら習い事を始めたいと思い、
絵本のある暮らしを続けています。 最近は、絵本の記事が少なくなってしまっていますが、息子との絵本のある暮らしは今も続けています。 といっても、絵本から次第にお話やマンガに移行しつつある息子。 最近は、学童に置いてある好きなマンガを何度もセリフを覚えるくらいよんでしたり、『かいけつゾロリ』などのシリーズ本を借りてきたりしています。 そんな息子ですが、絵本も数冊は毎月図書館で継続して借りるようにしています。 テーブルの上に借りてきた絵本を置いておくと、息子が「あ、新しい本」と言って喜んで手にしてくれます。 図書館が遠くなってしまって、息子と一緒に行く機会が減った分、私がちょくちょくネットで調べて良…
小論文を書くためには知識も必要です普段から世の中の出来事に関心を持ち、自分の考えをまとめるクセをつけておきましょう。わからない言葉はすぐに調べ、しっかりと理解することが必要です。小論文の基本1.文章を書く際の約束事を守る原稿用紙は正しく使い、漢字の間違いには気を付ける2.読む人にとって読みやすい文章であること話し言葉は使用しない、だらだらとした、まとまりのない文章にならないようにしましょう3.出題の意図...
改めての自己紹介と、「数学教育・勉強法コンシェルジュ」として活動を始めた亀きち。ブログの内容と、これからの運営方針、問い合わせ方法、亀きちのプロフィールなど紹介しています。 0から1を踏み出すきっかけ作りをぜひ!
毎日勉強をするという習慣 わが家の息子は、ただ今小学1年生です。 平日は、放課後6時まで学童で過ごし、土日もほぼ野球の日々。 習い事はピアノしかしていないし、野球もまだ1年生なので遊びのような感じなのですが、 それでも平日は家に帰ってから寝るまでの時間は限られているし、休日もなんだかんだ忙しく過ごしています。 そんな息子は、家ではほぼ宿題のみ。 夏休みにはドリルを1冊しましたが、特別に毎日頑張って勉強をさせているということはありません。 けれど、毎日勉強をするという習慣作りを低学年のうちから身につけてほしいなとは思っています。 そこで始めたのが、朝のドリルです。 www.kiwigold39.…
Amazonより拝借 息子8歳の誕生日に、ジジババと合同で天体望遠鏡を買いました。 小2の息子は、星好き・・・ではないのですね、残念ながら💦なので、親の気持ちの押し付けなのですが...
日常生活の中で意外と読めない漢字や読めても意味が分からない、という漢字を集めてみました。弥栄※いやさかますます栄えること万歳の意味に近く、めでたい意味で使われる華燭※かしょく華やかなともしび婚礼の席にともすともしび諫言※かんげん相手の非を説いて正させようとすること目上の人の過失などを指摘し忠告すること緩衝※かんしょう対立しているものなどの間にあって、衝突や不和を和らげること詭弁※きべん間違っている道理...
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!