試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
ナンバーブロックスで楽しく学ぶ!
【双子育児】人生の土台を作る大事な幼児期に親ができること
最近買ったこれいいなと思う知育玩具
カタミノ徹底レビュー!親子で楽しめる知育パズルの魅力
お人形遊びで身につく力
【冬007】雪だるまのぬりえ
日本地図パズルは何歳から?効果やおすすめ
LaQ(ラキュー)って何?メリット、デメリット
【秋022】実りの秋のぬりえ
子供におすすめ!お絵かきボードとは?おすすめのお絵かきボードも
ホワイトボードが知育玩具におすすめの理由
日本語版放送!ナンバーブロックスって?算数が学べる超優秀アニメ
図鑑は子供の知的好奇心を高める!図鑑効果
ブロックは子供におすすめ!知育効果や選び方
図鑑がもたらす効果!メリットや図鑑好きな子にする方法
小さな勉強会を8年間続けています。そこでは毎月1回、子どもは子どもの、大人は大人の課題に取り組み、楽しく半日を過ごしています。幼児と小学生、中学生の接し方は、それぞれまったく違ってきます。子どもは年齢に応じて、身体と同じく内面も成長していくので、その年齢に沿った成長を意識しておくことは、子どもの世界を理解するヒントになります。学校での出来事をイチから10までしゃべってくれる年代は、あっと言う間に過ぎていくので、こっちの見る目を育てていきたい。年齢に沿った成長について、子どもクラスのえりか先生にお話を伺い、コチラのnoteにまとめてみました。一部、こっちでも紹介してみます。↓↓ココカラ↓↓人間に完成はなく、いつまででも、それこそ40歳になっても60歳になっても成長していくことが出来ます。もちろん、年代ごとに課題は...年齢に沿った成長のために
眠りが浅くて、すぐに目覚めてしまうという夫が、珍しくソファでうたた寝していた。「人が寝ている時、危険な物音がしたら目覚めるが、この音は安心だと脳が判断した時には目覚めない」という話を何かで聞いた。ふつーに物音をさせながら、夕食の用意をして、「できたよ~。お皿、運んで~」と言った時、タイミングよく「すぴー」と寝息が聞こえて初めて、「あ、寝てるんだ」と気づいたんだけど。夫は普段からわりとアレコレ細かいことが気になって、神経が休まらない感じの人。動物と同じく(…と言ってはナンだが^^;)、その辺でぼーっと眠ったりはしない。photobypixabayそんな人がそこらで眠っていると、安心な場所だ、と判断しているようで、なんとなく嬉しい。中2の子どもと「寝てるやん、安心してるのかな」「とーちゃんにしては珍しい」と言いなが...うたた寝は、安心の証?
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!