試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
「話し合いが"夫婦ゲンカ"になるのはコレのせいでした!」
スマホひとつで効率UP!忙しい家庭こそAIが必要な理由
朝の5分がゴールデンタイム!AIで作るモーニングルーティン
【40代の私】もの忘れ防止!「デジタルデトックス」を実践した結果!
結婚記念日記録in2025&結婚記念日の名称ってこんなにあるの?!と驚いたこと
七夕
次女の私立高校入学及び1年間にかかった金額、今考えるとよく準備できたと驚く
【涙】外れてしまったスペステと夏のおうち時間
運動嫌いでもOK!ながら運動とゆるトレだけで体が変わった話
【小学生ママ】役所の教育課勤務のママ友から聞いた最近の裏事情。
【派遣社員】転職後最初の3ヶ月を達成!!次の目標は有給休暇の取得
ドキュメンタリーを見て、娘がちょっと変わった話
家計管理をすると決めて最初にしたことは【銀行口座の開設】
方眼ノートトレーナーの学びが日常で活きるワケ
「ブログ書いても時間が余って20分ストレッチできた♡」
急遽現れたブラウニーの家
100円マトンチョップ
ムンバイのラピュタの木-Banyan Tree Cafe
ヒンディー語リングを作る-Dell Art Inde
ちょっぴりスパイシーな雪の宿!?雪の花を食す
歯が痛い
インド生活1ヶ月の家計簿(6月)
暑いムンバイにピッタリのお菓子
【自己表現シリーズ②】“関わる時間が足りない”と感じたときに手放したこと
🇫🇷高校留学の国際的な人材とは?点数、偏差値主義の日本とフランスの違い。
本格絶品ハンバーガー店-Veronica's
気になっていた丸っこいもの
絶品アイスだいふくが食べられるお店-Kofuku
🇫🇷フランスの学校義務教育費と国立大学の費用と年数。
🇫🇷フランスの中学校・高校の夏休みの始まりと職業訓練(スタージュ)
ついに、ついに遭遇しました…!すごくテンション上がってます。今までずっとインスタやネットで見かけて気になっていましたが、なかなかタイミングがわからなかったしまむらの底値セール。店舗によってやっていたりいなかったり、いつやるかも決まっていなく
段々と水道の水をお湯に切り替えて使うことが増えてきました そうやって光熱費が跳ねあがっていくのですねー( ;∀;) 寒いのまだまだ序の口なのに人間って簡単…
最近娘達がしまむら大好きなので、先日また行ってきましたー。 インスタで見かけるミッフィーシリーズ、可愛いなぁって見てたんですが、 実物見たらやっぱりどれも可愛くて。。 姉妹で共有するって事で、1個だ
9月17日にユニクロで買い物して、9月20日に、迷っていたものを追加購入! こちらの白ニット買いました~ お値段なんと、 500円!! 欲しいと思ったので…
少し前になりますが(9月17日)、ユニクロでカシミヤのセーターを購入しました! カシミヤは、軽くて暖かいのでとても気に入っています。ユニクロはかなり安く買え…
おはようございます 今日は先週の土曜出勤の代休ですよー♪ でも今週の土曜日も出勤です、ギャフン すっかり忘れてて今週の土曜日に娘のワクチンの予約を入れ…
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 先日は、GUで買った娘の秋ファッションをご紹介しましたが(*´꒳`*) 『【GU】…
おはようございます 10月ですね月初ですねバタバタですね 昨日は特にやられた感で今日頑張ったら もう癒されたい…でもどうやって癒されたらいいのかわからな…
ダニエル ウェリントン PETITEの新しいカラーを提供いただいてます。最近、銀行に行かなくなりました。るっち(夫)の給与は銀行振り込みですが引き出しは、近所のセブンイレブンで。銀行系のカードを使えば月二回までは手数料無料。公共料金や、生命保険などは自動引き落とし。振り込みはネットバンキングで。もう長いこと、通帳記入してないので先日久しぶりに銀行に行ってきました。歩いて15分ほどなのですが最寄りの大きな駅...
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!