試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【ココアとミックスフルーツのスコーン】間食と早く食べさせるために…音楽教室へGO!
【おめでとう!】音大生活に胸弾ませる生徒さん♪
【来る子も来る子も】「別れ」by ブルグミュラー
【春のワークショップ】始まっています!
【キンダーブリッツ】にぎやかに3月終了!
ノリノリライブ BIG電子ドラム&キーボードの魅力とは
【中学の先生とのレッスン】●●年変わらないカリキュラム
【年中くん】2年で3冊のワークブック終了!
【大人のフルート】久しぶりのレッスン
ギタースコアのkeyとは具体的に何を指していますか
「音感」の良い子が育つレッスン♪
4月のレッスンスケジュールのお知らせです♪
【一番詳しい】スマホ用 三脚&自撮り棒KraftGeek Magstand
<体験レッスン受付中!>楽しみながら賢くなる!音楽・リトミック・英語・幼児教室♪
「リトミック」って何ですか?<東大阪の英語リトミック・幼児音楽教室>
中学校は春休みでも容赦ない…
今日のイチコ(1歳6ヶ月)
娘かわいこちゃんが8歳になりました!おめでとう ありがとう!
妊娠7週
今日のイチコ(1歳5ヶ月)
おもちゃの「対象年齢」守らないとどうなる?【対象年齢と年齢制限の違い】も解説!
教育現場での生成AI悪用リスク|子どもを守るためのガイドライン
新発売&おすすめ「子ども向け❤️卵型チョコ3❤️2025年」イースターエッグ@No.420 イタリアのスーパー・バール・パスティッチェリアのお菓子@現地イタリア最新情報♪
今日のイチコ(1歳5ヶ月)
和氣あず未の結婚相手は誰?旦那との馴れ初めや子どもがいるか調査
ちまたは春休み♪
キックバイクやストライダーのおすすめ5選、最近の事故から変形までおすすめ商品5選
【正直レビュー】ピープル アクティブ知育ローラーは効果あり?ずりばい・はいはい期に使った息子の変化と口コミ評判《組み立て注意点も》
生き物への関わりが子どもにもたらすメリット・影響。取り入れ方
やっと受け取ったマイナンバーカード(更新)!!”期限切れでしたが、無事に発行!”
「ゴミ捨ての力」 困ったことがあった。 ゴミ捨ては男性が行う家事の中でも上位にランキングされている。たぶん、毎日のことじゃないし、決まった曜日だけなら家事をあまりしない人でも役割としてやっているということなんだろう。しかし、ゴミ捨ては家事というジャンルに入れられてないのかもしれない。 部屋中のゴミをまとめて、メインのゴミ箱あるいはゴミ袋にまとめてゴミを捨てに行く。これがゴミ捨ての基本の流れだ。たまに家事についてのブログや記事を見ると、「ゴミをまとめることをしないでゴミ捨てをしただけで家事を分担している気になるな!」みたいな怖い話も見かける。 ゴミをまとめることも大事だけれども、各自治体のゴミ捨…
「毎日の結露」 困ったことがあった。 冬になると家事が増える。夏に増える家事もあるかもしれないけど、冬の訪れを教えてくれる家事がある。 結露のこと。 僕は昔、窓のない部屋が好きだった。暗い部屋が好きだった。でもジメジメするのは嫌だから除湿機や除湿剤をたくさん使って、乾燥した暗い部屋にしていた。そのせいなのか分からないけど、一年に四回以上、風邪をひいていた。 妻と住むようになると、窓は仕方ないとしても加湿器なるものが導入された。妻はジメジメしたのが好き。 「きのこみたいな人間なの」 きのこ人間宣言をされてしまったから従うしかない。湿気の多い季節はカビチェックが欠かせない。 きのこ人間との日々。冬…
「魔女の一撃」(長女1ヶ月) 困ったことがあった。 新生児は首がすわらないと言われる。首が座らないってどうしても頭の中で変換してしまいがちだし、首を椅子の座面にグイって押し付けるような肩こりで悩みすぎて色んなものを押し当てている人を想像してしまう。 首が据わらない。たぶん、こっちの方。首がぐらぐらしているとか安定しないという意味で使われる。だから、肩こりの人は関係ない。でも、腰痛は、巡り巡って関係がある。 区役所でお父さん教室とかそんな講習で、新生児の沐浴の仕方を習う。そこでは赤ちゃんの人形を使って沐浴させることを教わる。「うまいうまい」とか言われても実感が湧かない例のやつ。だって、お尻洗って…
「妻のパンツ」 困ったことがあった。 妻のパンツがヘタってきている。パンツなんだからフニャフニャなのは着心地がいいだろうし、昔のパンツみたいにゴムがビローンと伸びているわけでもない。でもなんだか、ヘタってきた気がする。 妻のパンツを買おう。 娘のパンツは西松屋で一緒に選んだ。娘のパンツを買うときには他の衣類やおもちゃを買うときと大して気持ちの変化はなかった。 でも、妻のパンツを買おうとすると、何かひっかかる。 「僕のじゃないんです!」って言わないといけないような気がしている。 女性が男性用のパンツを買うときにも同じような気掛かりがあるのだろうか? 女性が男性用のパンツを履いても、きっと変な目で…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!