試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
長男誕生日
ブロックプリント洋服店-Anokhi
オシャレ雑貨屋さん-India Circus by Krsnaa Mehta
手作りパニプリ風パニなしアルーパニ-黒玉親分のお誕生会
子連れバックパッカーインド旅-旅行最終日と4泊5日の旅費
子連れバックパッカーインド旅-ジャイプルの隠れた宝石 ラタン ジャイプル
子連れバックパッカーインド旅-ジャイプル有名店のラッシーを食す
gooブログ終了のお知らせ
子連れバックパッカーインド旅-マハラジャの宮殿 ザ・シティ・パレス
子連れバックパッカーインド旅-風の宮殿 ハワーマハル
子連れバックパッカーインド旅-ローカルバスでアンベール城へ行く
幼稚園の入園式
2025/04/10
2025/04/09
アニュアルデイ
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
図書館で借りた本・絵本【40冊目】:本格イラスト図鑑 しょうぼうしゃ
図書館で借りた本・絵本【39冊目】:うさぎたちとふしぎなこうじょう
図書館で借りた本・絵本【38冊目】:バルンくんとともだち
図書館で借りた本・絵本【37冊目】:わたしは いつも
図書館で借りた本・絵本【36冊目】:はたらくくるま
図書館で借りた本・絵本【35冊目】:さかなはさかな かえるのまねしたさかなのはなし
図書館で借りた本・絵本【34冊目】:はたらくじどう車くらべ1 バスとトラック
図書館で借りた本・絵本【33冊目】:タテゴトアザラシのおやこ
図書館で借りた本・絵本【32冊目】:サルくんとブタさん
キャサリン・イーバン「Bottle of Lies」
図書館で借りてきた本「かばんうりのガラゴ」と「絵で見て楽しい!はじめての歌舞伎」
図書館で借りた本・絵本【31冊目】:ぼうしとったら
図書館で借りた本・絵本【30冊目】:めっきらもっきら どおんどん
図書館で借りた本・絵本【29冊目】:コウノトリ よみがえる里山
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今509名ご登録頂いています
中2の息子から、友達のK君の話。 「K君さ。今回の中間で5教科で400点以上だったら、スイッチのソフトを買って貰えるんだって」 へぇ~、スゴイ! 「もし、30…
こんにちはそのうえです生後6ヶ月今日も双子は元気です今日はよっくんのお話。前回ブログをアップしたあとから一人でおすわりできるようになりましたかっちゃんにすぐお…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
みなさん、どうも!やまちゃんちの妻こと、つま子です。 最近よちよち歩きができるようになった娘が、 なぜか扉での「いないいないばあ」にハマりました。 インスタでのフォローも、お待ちしてます!
数週間前からでしょうか。 四谷大塚からの、高速基礎マスターへの圧が強くなっている。 常に「高速基礎マスター、じゃんじゃんやろうぜ☆」みたいな空気はあったのですが、春先ぐらいから「終わらせなあかんやん!
ご訪問いただき、ありがとうございます。先日、下の娘が20歳になりましたおめでとう私はめでたく母親卒業~結婚してから子供を授かったけれど、妊娠がわかると、喜びよ…
今回は、無料でもらえるゼクシィベビーの雑誌についてご紹介!なぜゼクシィベビーの雑誌は無料なのか?どんな内容が楽しめるか、口コミ等もご紹介します。
「子供が産まれ、親になって親のありがたみをしみじみ感じる。」なんて話は、誰しも耳にしたことがあるでしょう。 一方で、この言葉に違和感を感じている方はいないでしょうか。 親と気が合わない、一緒に居るのが辛い、早く家を出たい...
こんにちは今日も曇天です。そろそろ雨が降るようですが土砂降りにならないといいなーと思います。梅雨のたびに土砂災害が起きてるのでもうこれ以上は何も起きないでほし…
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いしま~す♬ 流行りに乗り遅れながらもようやく昨日マリトッツォをゲットできました。スーパーやコンビニで見かけた事はあったのですが購入はまだでしたので。で 丁度買い物もあり 少し遠くの友達のケーキ屋さんにむかいました。久々に会うので楽しみもあり マリトッツォの楽しみもあり・・・有ったよ~ 2個・・・残り2個・・・セー...
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いしま~す♬ 3日の土曜日にジョブチューンで丸亀製麺やってたらからかあ。。溢れんばかりにひとがいる。中に入るまで時間かかる。まあ 私もその一人なんだよね〜。うー。持ち帰りにしたいだけなのに〜涙なかなか先に進まないけどやっとすすんだら外の入り口と中の入り口の間のよく分からない空間に閉じ込められた。しかも長時間。進まな...
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いしま~す♬ 母が最近ラインの返事が早い。聞いたところによるとどうやら、ボイスで話すと文字を入力してくれる機能を習得したようだ。返信が早いねというと、笑いながら早く打てると思われたいからボイス機能をつかっていることを人に言わないでといってきた。なんの自慢か。なんの見栄か。なんのためナイショか。誰にナイショなの...
※こちらは、2021年7/6に投稿した記事の再投稿です。 中間テストが終わったその日。息子から、「先生に呼び出された」と報告 どうやら、地理のテストの時に…
高温警報が出て最高気温が40℃だった先週が嘘みたいに、普段通りの夏の気候に戻ったバンクーバー。朝晩は羽織物が必要で、日中も日向は暑く木陰は風が吹いているとエアコンの風みたいに肌寒いです。 月曜日は私の仕事が元からお休みの日。今日は朝の部で作り置き二品、その後一人で買い出しに行きおやつを食べて、お昼のサンドイッチを持って息子を連れてスプラッシュパークへ。ぎりぎり水に入れる天候。私はポップアップテントで昨日見つけた本を読んでいました。時々公園の方に様子を見に行って息子の相手をしながら。 この木の下にテントを張ったのだけど、何だろう、この花?よい香りでした。 車椅子のまま遊べるようになっていました。…
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今509名ご登録頂いています
今年も昨年に引き続き、白糠町のエンペラーサーモンをふるさと納税で。 昨年の記事はこちら 前回と同様に真空パックでたっぷり。 解凍して、すぐに食べられるのが嬉しい。 このエンペラ
3月のある日(土)は、安定の家族メンバーとの時間 夕方から出て行ったのでYさんが仕事から 帰ると、J君は居ませんでした。 Yさんライン 明日は、成人式やから早く帰って来るんやで~ J君ライン は~い!一旦、22時に帰るか […]
こんばんはユキです。 笹がない笹がないとまごまごしていたら、嫁が手に入れてきてくれました。頼りになります。m(_ _)m 電話と足を運ぶので全9件回ったそうです。Σ(゚Д゚)オツカレサマデス コチョウシテナイ? 数日前にいつも購入しているところで売っていなかったので、血眼になって探した結果、いつも購入していたところに入荷されていたようです。(笑) (^^;)アルアルデスネ もしなかった場合はケーヨーデーツーのプラスチックの笹3000円になるところでした。 購入した笹は本物で400円です。お手頃♪ さて飾り付けの時間です。 その前にパシャリ✨ 嫁が血眼になって手に入れてくれた笹に飾り付けます…
毎日毎日学校から持ち帰る地獄のプリント類。めちゃめちゃ重要な書類からどうでもいいお知らせまで(失礼)ホント、整理に苦労しますな。で、そんなプリント類の整理我が家はどうやっているかと言うとこれ、ある日のお手紙。この日は広告みたいなひと目でいらんもんがなくて
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いしま~す♬ 今月末にワクチンパスポートやらが検討されているらしい。飲食割引とかもあるみたいですね~でも私は接種券届いても 予約すらできない。20日から予約開始だけど殺到するだろうな~私みたいに緊張する人間は 何でもない予約も急いでやったりしたら絶対に間違う。さすがに自分の名前は間違わないだろうが生年月日とかやっち...
雨の中… 受けてきました、第2回合判模試(首都圏模試)。 集合時間は8時15分からなので、30分ぐらいに着けばいいかなと思うも、15分には学校が見える場所に。 「早すぎちゃったなぁ~」とか思ったものの
こんにちはそのうえです生後6ヶ月今日も双子は元気ですおすわりマスターしましたドヤ顔かっちゃん前回の記事の次の日にはおすわりしはじめもうほぼ支えなしで大丈夫にな…
幼稚園で夏祭りがあるんですが それに出すお店で ダルマ落としをやろうと思って 徹夜で段ボールダルマを作りました。 工程 まず、段ボールを円に切る 段ボールはリサイクルBOXとかに 引越し用の箱があり拾ってくる。 引越し用の段ボールは強度が高くてとてもいい。 スーパーの段ボールは フニャフニャのものが多いので それで何か作るのは困難。 買うまでもない。 お気に入りのオルファの円形カッターを使う オルファ:OLFA 円切りカッターL型 オルファ(OLFA) Amazon しかしこれだと半径が小さい。 そこでカッター部分を段ボールで長さを拡張 半径40センチくらいの円をひたすら作る そして円の中に仕…
先日、ママの友達から、こんな相談を受けました。 A君ママ:息子が、友達の傘を壊しじゃったの?今度、お詫びに行くんだけど・・。手土産は、何を持って行けばいいか…
にほんブログ村 どこに出かけてもいーよーにとりあえず本日もお弁当の仕込みから ラジオ体操の帰りに堤防清掃に参加してお土産もらったらしい(笑) 長男くんが…
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今509名ご登録頂いています
共働き、子育て、そんな状況でも、やっぱりペットを迎えたい、そんな時ありますよね? 共働き子育て家庭でのペット歴7年+2?年の体験談からオススメのペットを紹介していきます。
ヤマハ音楽教室の幼児科1年目がほぼ終了しました。 ということで、おんなか(年少)からまる2年が経過した段階での息子くんのレベルと授業の様子などをまとめました! 練習方法なども記載したので、ヤマハの幼児科に入れようか検討中の方だけでなく、現在通っている方の参考になれば幸いです。
こんばんはユキです。 本日も七夕のために折り紙と戯れております。 本日の成果! 織姫と彦星を作りました。 折り方は「七夕 折り紙」で検索すると直ぐに出てきます。 作っている途中で横になる娘。 (*‘ω‘ *)カワイー嫁がアレンジで飾り付け。 (*‘ω‘ *)サラニカワイー これは?これはどう?などと時間が経っていきました・・・ 脱線、作成、脱線、脱線、作成、脱線、脱線、だらける、作成を繰り返しながらなんとか織姫と彦星を作ることが出来ました。 まだ笹はありません。 笹、手に入るかな・・・ 手に入らなかったらどうしよう・・・(;・∀・)
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園20…
期末テストの時期ですね。我が家の姉妹を見ていると、いつも一番苦労しているのは漢字の暗記。長女(6年)は書いて覚えるタイプ。ノートに何回も書いて覚えています。そして日頃から漢字ドリルの書き取りの宿題は、平仮名のページを見て思い出しながら漢字を
こんばんは、七子です。 ブログが笑いのネタ帳になりつつあります。 いいのか、これで? まぁ週末だし。七夕だし。(関係ないし) 今週はマジメにいきたいと思いまして。 テーマは「蜘蛛の糸」。 文学的でしょ? 知的でしょ? 「蜘蛛の糸」、あの芥川龍之介の作です。 なぜか成り行きで話をし始めることになりました。 「蜘蛛の糸」あらすじ 小3男子の感想は…… もっと想像力をふくらませてほしい 結論 「蜘蛛の糸」あらすじ あらすじを…… 極楽にいるお釈迦様が散歩されます。 蓮池をのぞくと地獄の底まで見えてきます…… カンダタは生前におこした悪事のために地獄の血の池におりました。それでも、生前にたった一つ良い…
北米では、熱波が来ていて大変なことになっていますね。大阪では、家では冷房を入れようかどうか迷うくらいの気温が続いています。 そういうときに、やっぱり扇風機はあった方がいい。 我が家のリビングには、背の低い扇風機があります。www.cozy-nest.net 風力調節と、首振りをダイヤル式のスイッチとつまみで調節するだけのシンプルな作り。小さいので、部屋中のところに持ち運べます。この扇風機を買うときに、デザイン性を結構重視しました。 扇風機は基本的に暑い季節には出しっ放しになるからです。 羽根もカバーも金属製で、レトロな雰囲気。見た目はとても気に入っていますが、結構重量があります。三男が先に1人…
おはようございます本日は貴重な貴重な1日だけの休み!!来週分の買い出しと常備菜作り置きに掃除にドタバタですねぇそんな忙しいこと必須な朝は5時に子どもたち起床な…
スタジオマリオの無料お試し券とは、使い方や入手方法をまとめました。 七五三や増やせるアルバムに使える?何回も使える?などのよくある質問の回答も用意していますので、是非参考にしてみてくださいね。 スタジオマリオの無料お試し […]スタジオマリオの無料お試し券とは、使い方や入手方法をまとめました。 七五三や増やせるアルバムに使える?何回も使 […]
コロナワクチン接種予約票に入っている説明書読まれました?この説明書の内容について、法律で納得できるまで説明するようになっています。国民のほとんどがワクチンについての疑問を聞けるチャンスってそうないです。だからこそ、このチャンスを活かして、ワクチン賛成派も反対派も接種会場へ行きませんか?納得しなければ接種せずに帰ってこればいいだけです。納得すれば打てばいいですしね。
室内干しにIRIS OHYAMAのタオルハンガー。壊れたけど、また同じタオル掛けを買いました。使わない時はコンパクトに折りたためて、省スペースでしっかり洗濯物を干せるのが魅力です。サーキュレーターも使用すると、早く乾き、生乾き臭も抑えられるように思います。
ブログにご訪問頂き、ありがとうございます。 はなです。 先日から、ようやく妊娠編に突入しました。 結婚前の友人達とのランチを始め、いろんな記事が取り残されているので、たまに戻ったりしますが、少しずつ進めたいと思います。 残念ながら、2012年の8月後半から11月まではほとんどブログを触ることもなく過ごしたので、記録も残っていないし、10年近く前のことで記憶もあやふや。 安静生活をしていた期間のものがなく、大きく飛んでしまいますが、前回の続きです。
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今509名ご登録頂いています
中2息子の中学校から「学校指定の水着販売」のお知らせが届きました去年は、コロナでありませんでしたが、今年はプールがあります--↓3000組以上の親子関係を見て…
8ヶ月健診の時に、若干後期悪阻??と思っていた時からの話です。綺麗な話では無いので、ご注意下さいその後もやっぱり食後に嘔吐。2~3食/日で、朝は比較的吐かずに過ごせますが、昼と夕はアウト間食(補食目的)も吐いたり・・・1週間で2kgの減健診後に1kg増え
こんばんはユキです。 七夕に向けて順調に準備を進めております。 星の折り方を調べて折ってみました!ジャーン! 夜空に浮かぶお星さまです。嫁、娘に大好評!もっともっといっぱい作るよ! (*‘ω‘ *)デモジカンカカルンダヨネ 娘も手伝ってくれました。 細長く切れている折り紙が売っているので、輪っかを作ってのり付けするだけ!娘も簡単に作っていました。手先を使えるようになってきているように見える。次の段階に行っても良さそうなので今度はこれを作ってもらいました。 娘がはさみを入れてくれたものが、右下にチョコッと写っています。幅が均等に切れているのが分かりますか?一緒に何かを作ったりすると成長に気…
将棋の藤井聡太さんが卒業間近の高校を 1月末で中退されたそうですね。 昨年の秋にはすでに退学の意思を固め、 学校側と数回の話し合いを重ね 1月末に退学届けを提出したようです。 本人により将棋に専念したいとのコメントが出されていますが、 周囲の反応は「もうすぐ卒業できるのに」、 「この時期に退学するとは…」 なんて声も聞こえてきます。高校を卒業することも大切なことですが、 今自分が専念したいことが将棋であるなら 退学という決断をした彼を応援してあげたいなと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ところで我が家の三女、 高校…
今月の『子どもたちの成長備忘録』を。◆ 子どもたちの成長備忘録 長男10歳6ヶ月ぴー子8歳8ヶ月次男6歳5ヶ月三男3歳2ヶ月 ◾︎ 長男 ・久々のTVゲームを満喫・“ウボンゴ”ハマる・サイクリング、模試、虫捕りetc今月も元気よく伸び伸び過ごした長男。今月は
買ったけどそのままになっている本とか、学んだけどやってないワークとか・・・あったりしませんか??ふふ・・・私のことでございます( ̄▽ ̄)今朝は、朝ミーティングの後、少し時間をとって、部屋を片付けたのです。その理由は、昨日とあるグループでワークをしたから(^^)
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いしま~す♬ 最近前よりまして 独り言が増えた主人。 玄関先で誰かと話してるのかとおもえば 異常にでかくなりすぎた金魚にきんちゃん可愛いね~ と。 さらに最近もらってきためだかに いいね~ めだちゃんっ と。↑なかなか 沢山の種類がいるから見ていても可愛い♡しかし 名前にセンスが無さ過ぎて悲しくなる。 ...
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!