試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
ネット通販ってついつい忘れちゃう
その学び、活かせてる?『行動できる学び』のつくり方
使勝手のいい袖スリット入り羽織/沖縄土産のおすすめ雪塩サンドと黒糖チョコ♡
考えがまとまらない…そんな毎日が変わる頭の整理
いよいよ明日は入学式…!
進級式の次の日に提出しないといけなかった物
無料でスタバのトールサイズが飲めた♡/これからの時期におすすめ羽織
旅コーデ5日目♡/雨の日の沖縄観光とブレスレット作り体験
やる気のでない休日
沖縄出発前にまさかのトラブル発生
旅コーデ4日目♡2日連続で残波岬
旅コーデ3日目♡子連れで残波岬と万座毛
進級式のママさん達の服装
その時間の使い方、間違ってない?
「医療機関のカウンセリングより効果がありました!」
こんばんはユキです。 このアトラクション実は トランポリンなんです。 両側に一人ずつで最大2人で遊べるようです。 飛び跳ねていると星が集まってきて ビッグバンがおきるようです。 飛び跳ねるたびに星が揺らめくので綺麗です。 この人は凄い飛び跳ねています。 ビッグバンの後にブラックホールが広がっていき全てを飲み込んでしまいました。 次は私たちの番です。娘はまだ小さいので誰かと一緒に飛ばないといけないようです。 では、嫁に任せて反対側で私が飛ぶことにしました。 足を踏み入れると、 「お客様、子供専用のアトラクションですので」 「えっ!?」 (〃ノωノ) ハズカシイ メッチャやる気だったのに! でこ…
娘、無事に戻りました。。お友達を乗せているので事故無く戻るとやはりほっとします。。晩ごはんは中華スープ(春雨、ギョーザ入り)。軽めにしておきました。でも、餃子入りなので食べ応えあり。帰って来るなり、いつものマシンガントーク。いろいろ話を聞かせてくれます。
『1日にできることが増えたら良いな〜!』って思うこと、あったりしませんか?なんだかんだで、バタバタしてしまうママ。自分のために使える時間が数時間だとしたら・・・その時間でできることが最大限に増えたら、日々の充実度があがりそうですよね♡今日はそんなことにつ
娘ちゃん(高1)がノリタケの森にある 「ノリタケスクエア名古屋」で ノリタケ食器を お土産に買ってきてくれました☆ かわいい~ となりのトトロ 野菜シリーズ 新しくオープンした「ノリタケの森イ
子は勉強に邁進し(?)、母は学校説明会の申し込みに邁進。 先日作成した受験スケジュール(仮)から、来校した学校、まだ来校したことがない学校のイベントに片っ端から申し込み。 コロナ過で人数制限があるから
おはようございます。高齢シンママのミミでございます。娘4歳半、私44歳半。住まわせてもらっている実母の電子レンジは食器棚のレンジ棚が上下が狭いせいで、オーブンレンジではありません。そのせいもあり、お菓子作りは全くしておらず。産後2か月のときはオーブンレンジが
こんにちは。 少し前にクリスマスツリーを出した我が家。次男『サンタさんはまだ?いつ来るの?』『まだまだやね~。30回くらい寝たらかな?』早くも、次男はワクワク…
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ 昨日は会社の忘年会をしない代わりに少人数でのランチの会食。とは言え そういいながら12月には忘年会やりそうな勢いなんだけど。いやいや きっとやるよ。みんなうずうずしてるはずだよ。どうなるんだろ。。 (;^_^Aとまあ 今はひとまず各部署の長が振り分けて皆をランチにと言うもので部下の不満を言う会みたいになってる・・・私も同僚と課長の3人でラン...
喉の痛みから始まり、久しぶりに娘が鼻風邪をひいて月、水曜日と学校をお休みしていました。病院を受診して処方してもらったお薬を飲んだら鼻水もすっかり良くなり今日からまた元気に学校に行っています。久しぶりの鼻風邪ということで吸
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今675名ご登録頂いています
※こちらは、2021年11/28に投稿した記事の再投稿です。次男(小学1年生)はRISU算数をやっています。今のところ、とても楽しいそうにやってます…
洗濯物って、早く乾いて欲しいってときありますよね? 部屋干しの嫌な匂いから開放されたい、洗濯忘れたときに早く乾いて欲しい!こんな悩みを解決してくれる「衣類乾燥袋」の使用感をレビューしています。
今年の8月の話です。 J君の会社の8月のお休みは? 8/7、8/8、8/9 の三連休 ※8/10、8/11、8/12 仕事 8/13~8/16は4連休 盆休み J君は有休を使わないといけない為、 8/10を有給にして、4 […]
こんばんはユキです。 動く立体的なアートは、空間、時間、世界を表現し、私たちをいざなってくれます。 幻想的な世界を体感できるのがチームラボボーダーレスです! ついにやって来ました! 受付を済ませ、いざアートの世界へ 真っ暗闇を進みます。娘は怖がってテンションが下がっていましたが、私はこれから始まる世界にワクワクしています。 暗闇を抜けると もう別世界です。お花が咲き乱れて流れています。娘のテンションが一気にMAXになりました。(笑) 写真を撮るのが難しくて、お化けみたいになっています。(笑) 花の熊さんなど、この世界の物全てが動いて移動しています。違う時間に同じ場所に来ても、違う世界が見れるよ…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★療育手帳(中度)発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現…
海外の絵本を子どもに読ませてあげたいけど、どうやって日本語訳版を手に入れるのか分からないという方に「ワールドライブラリー・パーソナル」を紹介します!!月額1300円で月齢に適した海外の絵本の日本語訳版を購入できるので、おすすめです!
おはようございます。娘、友達と温泉旅行に行きひっさびさのひとりの朝。家に帰ろうかとも思ったけど一泊だしね、こっちにいました。ひとりも良いです。私ひとり、平気かも♡洗濯物溢れるリビングです💦6時過ぎに目が覚めて、7時に活動開始。ごそごそしてたらもう10時過
ご訪問いただき、ありがとうございます。 今年は、いろいろと変化の年でした。 『来年は、変わる変化の年に』 ご訪問いただき、ありがとうございます。 自覚と…
コロナの感染者数も減少傾向になり、各学校のイベントも活性化してきました。 この時期と言えば文化祭。 残念ながら一般見学不可の学校もありますが、人数制限で見学できる学校も。 なので、一般参加を設けている
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘4歳半、私44歳半。うちの娘はいまだに夏以外は毎月1回は風邪をひき、コロナ禍からは在宅勤務なのもあり、ちゃんと保育園もお休みさせてます。4歳半になると半分くらいはひとり遊びをしてくれるので助かります。(あと
わが家は、夫の寝室の小窓だけ蛇腹式網戸です。(プリーツ網戸、アコーディオン式網戸とも言いますね。)この蛇腹式網戸、蛇腹な形状故に普通の網戸より掃除が大変ですよね、、、( ̄∇ ̄;)寝室で普段あまり目につかない場所なので汚れを放置
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ 街はクリスマスカラーになりつつあります。イルミネーション綺麗だな~♡と思うのですが、残業で帰る時にはなんだか寂しい気持ちになります。何故なんだろう ワクワクしない。夜に甥っ子と話す事があってサプライズを狙っていますがなんせ今どきの子供の欲しい物が分からない。ちょっと前は 戦隊ものやお菓子の靴こんな感じで喜んでいたんだけど。あーくん クリスマ...
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今675名ご登録頂いています
中学2年生の長男。毎日、家族から、責め立てられること。(特に、次男から) それは、「トイレが長い」!!! 元々、便秘症の長男。(詳細はこちら⇒長男。ひどい便秘…
【小学生ママ】男子だけ?金かさむ、消耗品だと思うもの【トップ3】
【お弁当の記録】高齢母ちゃん頑張ったのに…そんなにオニギリに絵を描きたいならと小1姫に言われた私(笑)
学校に置きっぱなしの教科書|小3の話
その学び、活かせてる?『行動できる学び』のつくり方
ママ友の転出
【ミルクハース】簡単に作れることに感謝💕小1姫は先生に論破…それを言われた先生は。。。
宿題の丸つけは誰がする?|小3の話
手を抜いたら損をする宿題、それが音読|小3の話
資産集計 2025年3月
家計簿公開<特別費> 2025年3月
いろいろな断捨離の形・お下がり問題
【カルディ】セール情報&我が家がストックしているもの
脱・ドン引きの汚部屋*私の部屋の配置換え【本気片付けシリーズ】
【ネガティブママ友】入学式が恐ろしかった理由
【高校生ママ】入学式で見た「ちょっと嫌な感じ」の保護者の行動。
今子供達にとっても大人気のすみっコぐらし。娘もすみっコが大好きで前作「とびだす絵本とひみつのコ」も劇場で楽しみました。今回も観たいとの事だったので早速行ってきました。あらすじ5年に1度の青い満月の夜に魔法使いが夢を叶えにすみっコの世界へ来て
あ~、完全にボヤキ節全開デー。 大失敗のお弁当の日。 この大失敗ぶりを友達が見たら、きっと大爆笑で『頑張りやぁ~』っと言
こんばんはユキです。 ヨーロッパ風のオシャレなショッピングモールそれがヴィーナスフォートです。 チームラボに向かう前に食事をするために立ち寄りました。 娘が大好きなテレビ「逃走中」でも使われていた場所という事もありノリノリで歩いていきます。 青海駅を降りてすぐそこの建物です。 天井には空の映像が映し出されていて夕焼けになったりします。 見るもの全てに目を奪われています。(*'ω'*) 奥の教会広場へ向かいます。 オリーブ広場にて。 何か発見したようです。 可愛い、綺麗なものに敏感な娘。やっぱり女の子ですね。 教会広場にて。 【Portofino】地中海ビュッフェレストランここに決めました! 奥…
娘、6時半に出発しました。ここ数日のいいてんきとうってかわって風が強く、雨なの霰なのか、混じって霙?が僅かだけど風で舞っていて路面も濡れています娘カーはもう、スタッドレスだからね、大丈夫♡って、まだそこ(凍る)まで冷えてはいませんがポテトを揚げて、紙コッ
激戦のブログ村ランキング 光栄なことに本日◯位です! ポチッとしていただくと モチベーションが上がります よろしくおねがいします ↓ ↓ ↓にほんブログ村 非常にいいカメラを買いました。 そして非常にいいレンズも買いました。 最強の布陣で発表会に挑みますが 昨日ちょっとちゃんと取れるかどうか練習してみたんです。 少し暗所になるとシャッタースピードが落ちて あとAFもききづらくなった。 これで大丈夫だろうか G9proもっている人で動画も出していて 割と有名なのかな この方がブログで語っていますが 割とAFは悪くないみたいですね。 https://www.google.com/amp/s/www…
無料ダウンロード・印刷できる「キャラクターのイラスト点つなぎ」サイトを3つご紹介!子どもが好きなキャラクター点つなぎは、食いつきいいです!点つなぎ本も結構出費がかさむので、無料印刷できるサイトは助かる♪子供が好きなキャラを見つけてくださいね。さらに、3年前点つなぎにハマった次男が、現在どんな学力かも合わせてお伝えします
日々頑張ってきたママにとって入試直前期の模試は重大です。「最後の伸びを確認したい!」「でも、もし芳しくなかったら…」とか、色々と悩んでしまいますよね。どんな状態なら受けてもいい?どんなタイプなら受けない方が良い?隣の家のあなたはどうしてるの?!ライバルに
ご訪問いただきありがとうございます。 あなたのお子さんがもし 『どうせ全部私が悪いんだ・・・』『私のせいでみんなが迷惑してるんだ』『私のせいでママがいつも…
こないだ、支援級から個人面談までに来年度も通級を希望するかどうかお子さんと話し合っておいてくださいと言われた我が家。その時の先生の話では高学年になると同級生の目を気にしてやめていく子が多いってことだったので娘に確認してみるも続ける!(キュピーン!)てやる
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベ…
家を変えて賢くなるなら、ホント簡単!そうはいかないんだろうけど・・・できることからコツコツと、だね。たくさんの家と子どもを見てきた教育に携わる人の目線は、非常に参考になります。家の整え方、親の関わり方、似たような本をいろいろ読んだら、正直も
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今675名ご登録頂いています
朝のルーティンと風邪予防 朝のルーティン朝カーテンを開けるとザ 結露↓ ( ̄∇ ̄)各部屋の結露を拭いて換気↓寒〜い。 。・°°・(>_<)・°°・。壁紙を…
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ おいおいそりゃないぜ。の事件がありました。いざと言う時用の封筒のお金が1万円減っていたのです。疑いたくはないのですが疑う人はただ一人。といっても私もそこそこボケているので中身がなくなっているのは私が使った?と思ったのですが そう中身は2万円しか入っていなかったのです。さすがに1万円になってたらこんな私でもわかるだろ。とまあ 分かっていたけど...
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!子育てのイライラ、お金の不安にサヨナラ!「のびのび子育て&安心マネー講座」ただいまより12月開催の受付を開始します!こんばんは!今日は、何かをはじめるのにぴったりな吉日と
小学1年生の次男。先日、相談を受けたこと。 「好きな子に、告白したいんだけど、なかなか二人きりになれないんだよね。どうすればいいかな?」 はい小学1年生ですよ…
このところ次男(高2)がハマっているのがサンドイッチのお弁当。 なのでサンドイッチのお弁当率高め。 いっときは、口を開け
J君には、バスタオルの様な独特な拘りがあります。 大きくなるにつれ、少しずつ和らぎ、臨機応変に 対応できるようには、なってきていますが、 大きくなっても、拘り続けるものがあります。 中学・高校の頃 お年玉の中から、手元に […]
こんばんはユキです。 先日とある場所に遊びに行った帰りです。 電車の中で土下座ポーズでうずくまっています。(笑) 長く歩いたのと、初めてのことだらけで刺激を受けて大変疲れてしまったようです。 周りに迷惑がかからないよう注意していたけど大丈夫だったかな? 実はここに行っていました。 写真を撮りすぎてしまい収拾がつかない状態になってしまいました。暗い中での撮影なのでぼやけたりしていますが、もう何も気にせずに載せていこうと思います。 お台場の「VenusFort ヴィーナスフォート」が11時オープンなのでその時間に到着するように出発しました。 ゆりかもめの車窓から 青海駅に到着しました! これから長…
主婦って、色々とお悩みがありますよね?昨日のブログに、専業主婦だった頃のことについて書いたのですが・・・「専業主婦だった頃から、お悩みってたくさんあったよな〜〜??」と、そんなことを思い出しました。・・・いや、主婦って、普通にいろんなことやってるじゃない
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘4歳半、私44歳半。さて、いよいよクリスマスもあと1ヶ月半くらいになりましたね。うちの娘もプレゼントに悩むブームが再びやってきました。そう、夏にクリスマスと誕生日(3月末)のプレゼントを何にするか考えるのがブ
激戦のブログ村ランキング 光栄なことに本日◯位です! ポチッとしていただくと モチベーションが上がります よろしくおねがいします ↓ ↓ ↓にほんブログ村 GoProじゃないよG9だよ GoProも9だし カメラもG9proだし 間違えちゃうね これとパナライカですよ 10mm 60mmと 50mm 200mm この二つさえあれば何にもいらないね もしかしたら広角単焦点レンズを 欲しがるかもしれないけど… 市役所合格したら買おう。 早速撮りに行ってみた 4k 60pで撮影したものをスクショしました いやもう抜群にいいね 手ぶれ補正もしっきりされてる オートフォーカスもバッチリです 通に言わせれ…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!