試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
うたちゃん日記8歳11ヶ月前期♪(2024/8/1~2024/8/10)
うたちゃん日記♪2024/8/10♪小3夏休み29日目西武特急ラビューで行くマス釣りと古代魚
うたちゃん日記♪2024/8/9♪小3夏休み28日目シラスのごはん
うたちゃん日記♪2024/8/8♪小3夏休み27日目市原方面に遠征して生き物お買い物
うたちゃん日記♪2024/8/7♪小3夏休み26日目もっとプラレール
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み25日目千葉県立中央博物館へ
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み24日目、千葉県立中央博物館生態園とプラレール
うたちゃん日記♪2024/8/4♪小3夏休み23日目
うたちゃん日記2歳2ヶ月後期♪(2017/11/21~2017/11/30)
うたちゃん日記♪2017/11/30♪日ごと、おうちで遊ぶ
うたちゃん日記♪2017/11/29♪日ごと食べる
うたちゃん日記♪2017/11/28♪日ごと、普通の1日
うたちゃん日記♪2017/11/♪27日ごと楽しそう
うたちゃん日記♪2017/11/♪日ごと、おうちでかわいい
うたちゃん日記♪2017/11/25♪日ごと、プラレール並べる
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今653名ご登録頂いています
中学受験といえばホワイトボード。(言いすぎ?) テレビに出てくる御三家合格者のリビングにはたいていある、会議室みたいな移動式のホワイトボード。 「リビングでっかいな!うちは狭くて置けないよ!!」 そんなあなたに激烈おすすめ、ポスターのように壁に貼る、しかも静電気でつくので画鋲いらずな「SAOLOR どこでもシート」のご紹介です! テレビショッピング臭スイマセン。 「SAILORのどこでもSheet」のサイズなど SAOLORは作っている会社、「セーラー万年筆」のこと。 どこでもシートは「窓や壁に貼るホワイトボードのようなシート」 シートの厚さが0.05ミリと薄手で、幅が60センチのロール状にな
週末、再び小1次男の自宅学習用の教材を大型書店で選んできました。こちらのブログをいつも読んでくださってる方がいらしたら「またぁ?」とお思いになるかもしれません…
私がブラウンの電動歯ブラシオーラルBプロを使っているのを見て、娘も使いたい!!!と言い始めました。実際にオーラルBを使い始めてからと言うもの、歯科検診でも高評価を得ているので、こどもにも使わせようかと思っていたところでもありました。そこで本
あそびパークに行ってきましたアスレチックやボールプールがあるんです0歳は無料なのでラッキーですが付き添いの大人は料金かかります初めてのボールプールは怖かったみ…
「仕事、資料作成に、時間がかかる」「会議に出たけど、なんだか頭ボンヤリ。」「研修のレポートにやたらと時間がかかる・・・」そんな仕事に関するお悩みって、あったりしませんか?それが、「資料作成の時間が1/6に!」「長〜い会議でも、要点を把握して質問もできる!
今日は寒い一日でしたまだガタガタブルブルって程では無いですが外は風があったので体感は真冬並みまだ早いかと思いましたがもう敷パッドを出しました今夜はヌクヌク眠れます。でも、暑すぎると蒸れてくるし毛布蹴っ飛ばしてしまい寒くて丸まって眠ってますよね我が家これで
ブログにご訪問頂き、ありがとうございます。はなです。 先週の土曜日は、娘が通う小学校の学校公開でした。緊急事態宣言は明けましたが、今回の学校公開はGooglemeetを使用して、事前に担任に申請したアドレスのみ閲覧可能なオンライン開催でした。 実は、学校公開は先月もあったんです。先月は、保護者を出席番号順に4グループに分けて、1時間ごとに割り当てられた教科のみ参観可能でした。 学校公開と授業参観の違い ところで、学校公開と授業参観ってどう違うかご存じですか? 私が子供の頃は、平日の1時間だけ父兄が授業風景を見ることができる授業参観でした。子供達が授業を受けている様子を教室の後ろで観ることが出来…
日曜日、次男の鼻風邪が三男に移り昨日、耳鼻科を受診しました。明け方の4時半頃咳き込んで眠れない三男。そのままおんぶして朝の支度。朝食を摂り早起きした三男が眠り…
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ 昨日 やっと母の白内障の手術の日がやってきました。やると決めてから 何回眼科にいったでしょう~そして何時間診察したでしょう~良く診てもらえてよかったです。いざ出動☆昼からだったのですが妹が付き添いに行きました。13時半からの9番目です。って言われたのに 13時半に来てくださいってどういう事????前の方が早く終わるかもしれないのでって言われたみた...
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今653名ご登録頂いています
広告 // 単身の頃に買ったお気に入りの自転車。 SE BIKES の「10 DC QUADANGLE LOOPTAIL」。 DCとのコラボで生まれた26インチのBMXです。 もう10年以上乗っています。 スペックはこちら。 Frame 100% Cr-Mo Tubing, Classic Double Downtube, Looptail Rear End, Retro Dropouts, Limited Edition, Individually NumberedFork All New 100% CR-MO Landing Gear, w/ Internally Threaded Ste…
赤色のおもちゃがいい!とか列の先頭がいい!とか。 ひとつのものを子どもがお友達と取り合うことになるとき、自分の意見を通してばかりでも心配になるし譲ってばかりでも心配になる。。 ちょっと心配になって娘に、「○○くんも先頭やりたいかもしれないから、聞いてみたら?」という話をしたら、「一度○○くんに交代したら、もう自分は先頭をできなくなった。やりたかったのに。」と娘に言われた。 親が口出すことじゃなくて、子ども同士で学んでいくことだったのかな、、とちょっと反省。。。。😭 アンジェリーナのモンブラン🌰 美味しいという話はずっと聞いていたのだけど、なかなか食べる機会がありませんでした。 用事があって百貨…
こんにちは。 少し遅い時間のおやつタイム。少し慌てているときだったので、大袋のお菓子を『全部食べないように!半分にしといて~』って子どもたちに出しました。たぶ…
もう遅い?まだ間に合う? でも、伝え続けないと、、、 妊娠初期、92%の流産率までとは言わなくても、流産の確率が通常より高くなる そして、妊娠を考えている女性にはブースターを避けて欲しいと切に願います 必要な人に届きますように!!
[chat face="Attachment-1.png" name="次男" align="left" border=
娘が帰ってくるなり「今日、帰りの電車で子供連れのお母さんに席を譲ったら、その子供がアンパンマンのお菓子をくれたー!」と嬉しそうにお菓子を見せてくれました。それは小さな子が食べる子袋に入ったビスケット。娘が小さい頃、似たようなものをよく食べていたなぁと、とても懐かしく思いました。...
前回夜間をブログにしたので日中もブログにしようと思います4:00〜7:00起床バラつきがありますが5:00〜6:00が多いかな8:00離乳食よっくんミルク10…
やりたいこといっぱい!!!時間があっという間に過ぎるーーー!!はっと気づくと、机の上が・・・Σ(・□・;)・・・はい、今日の私です。ちょっと集中しすぎました。笑子どもが帰ってくるのにとっちらかりすぎた机を見て思ったこと(笑)今日はそんなことについて書きま
次男が摘んでしまったバラ「花壇に植えてあるから摘んではいけない。」何度も言ったけれど「嫌だ。ぼくのウチにはバラがない!」と泣きながら摘んでしまった。それはお風…
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!昨日は、次女の七五三に行ってきました^^お参りのときに着たのは、去年亡くなった私の祖母が仕立ててくれた、わたしが31年前に着た着物。(手をつないでいるのはおば
こんにちわ、りんごです。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 皆さん、オシャレに興味がおありですか?お洋服に、生活スタイル、生き方。いろんなオシャレがありますね。 タップできる目次 おしゃれ大好き同好会 かんたんかわいい手芸・工作 スクールこもの ママには内緒のプレゼント この1年で随分上達しました (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];…
激戦のブログ村ランキング 光栄なことに本日◯位です! ポチッとしていただくと モチベーションが上がります よろしくおねがいします ↓ ↓ ↓にほんブログ村 さて来週に迫ってきた市役所の試験 残り一週間でどう対策をするか SPIを導入してるから 人物重視であることには間違いない あるサイトを見たら 私の今やってる仕事から 市役所を受ける人って結構いるみたいで そんな人は割とありがたがられるっていう ありがたいことが 書かれていたりもしてるんだけど それでも落ちるひとは落ちる。 こわいなあ 個人面接で15分 どんなことを聞かれるか 雑談モードだと受かるフラグ確定なのか いやしかし自分の年齢のこと考…
コールデコット受賞絵本「Noodles on a Bicycle」出前文化にワクワク!
2025/04/19
お母さんの心配を解決する為の質問・注意がお子さんの自由を奪っている
Home in a Lunchbox|2025年コールデコット賞受賞の感動絵本
図書館で借りてきた本「かばんうりのガラゴ」と「絵で見て楽しい!はじめての歌舞伎」
月1,100円で世界の絵本が届く!幼児期に“想像力と多様性”を育てる絵本定期便【ワールドライブラリーパーソナル】
2025/04/17
Caldecott 2025受賞作「Chooch Helped」で学ぶ英語と家族のつながり
お子さんの 行動の裏には必ず心の動きがあります
お子さんを見た目で判断して言い訳して誤魔化しても解決しません
10年以上最長で兄弟で18年 通室の方が増えています
図書館で借りてきた本「あいしてくれてありがとう」と「子どもにウケるたのしい雑学」
2025/04/16
gooブログ終了のお知らせ
2025年5月19日(月)「べびぃケア姿勢と発達教室+モンテッソーリアドバイス」
● 我が家のクリスマスツリー 今朝、娘から「まだクリスマスツリー出さないの~?」と言われ、今までは自宅教室があったから11月早々には出していたな~と。 今…
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ 家に帰るまでが遠足です。小さい頃よく先生に言われていました。私達は家に着くまでが旅行です。と無事に自宅にたどり着きました。眠かった~(;^_^AUSJでは なかなか味わわなかったことを・・・☆ 男子トイレの行列を見た あんまし男子トイレの行列みませんよね~☆ アトラクションよりチュリトスと角煮まんの方が待ち時間が長かったアトラクションより待ち時間が長...
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘4歳半、私44歳半。今日は、以前買ってすぐにハマったラキュー(LAQ)について、やっと親子ともにブームが去ったので、その後どれだけ買い足ししたか、の報告をします。以前買ってすぐにかいたのはこちらラキューにつ
ここのところ毎週末受験生の息子と一緒に高校の説明会やオープンスクールなど参加しています。コロナ禍でたくさんの行事がリモートでできるようになりましたが高校説明会はやはり足を運んで先生方や在校生の話しを聞いて学校の雰囲気を直で感
毎年クリスマスの時期が近づいてくるとドイツに住んでいた頃に行ったクリスマスマーケットを思い出します。美しい中世の街並みに溶け込けこんだドイツのクリスマスマーケット、街全体がキラキラと幻想的な雰囲気に包まれとても素敵でした✨
今日は、娘の登校日。 私は、担当の授業がない日なので息子を連れて娘を学校に送って行った。 帰りは、息子が運転。😱 仮免を取ってから4か月が過ぎたけど、私が忙しいから教習が進んでいない。😥 まだまだ練習が足りない。あと2か月で実技試験を受けられるようになるだろうか? 今日...
カルディのものを買いたいとき、無印良品のものを買いたいとき、キッチンペーパーなどちょっとかさばるものを買いたいとき、 我が家はロハコを愛用しています♡ なんと、3,300円(税込)以上で、配送料無料なのです😄 (3,300円未満でも基本送料は220円なのが嬉しい) 成城石井、ディーンアンドデルーカ、伊勢丹、三越のものも購入できるので、 とらやの羊羹やヨックモックなど、ちょっとした手土産を用意したいときなども利用しています♡ LOHACOは、アスクル株式会社がヤフー株式会社の提供するECプラットフォーム提供サービスを利用して運営する、一般消費者向けの通販・ネットショッピングサイトです。
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いします♪ こちら現場からです。 そう私は只今大阪に来ています。 4月から使っていない年間パスを使いに。 ソーシャルでの撮影の去年・・・ 娘が去年の2月 ギリギリに行けた修学旅行で泊まったと言うホテルに泊まりに。 もうどのくらいだろう新幹線に乗って出かけたの。 とりあえず 今日は完全防備で 少しの時間楽しんできます。 すでに...
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今653名ご登録頂いています
J君には色んな拘りや、Myルールがありますが とても不思議なものが多いんです。 Yさんにしてみれば普通の事らしいのですが 時々お茶会をしたり、電話をする中で ダメうさぎが感じたJ君の日常の「不思議!」 をご紹介したいと思 […]
イヤイヤ期が終わったかと思ったら・・・今度は悪魔の3歳期。イヤイヤ期が終われば天使の4歳が待っていると思っていたので撃沈しながら3歳の男の子を育てているところです。同じように悩んでいるお母さんがいるかと思ったので我が家の息子の場合をシェアさ
こんばんはユキです。 軽く食事をして一息ついたところでポン菓子を購入しようとポン菓子会場へ足を運びました。 ポン菓子を作るところです。網を設置して木づちでスイッチを叩くと ドゴンッ!! 予想以上に大きな爆発と煙 網の中にポン菓子が沢山できていました! それを容器に移して 出来立てをみんなに振る舞ってくれました。 砂糖を溶かしたものかな?を入れて ひたすら混ぜます。最初は固まっているのですが 混ぜ続けるとパラパラになります。パラパラになる前に固めたものが雷おこしだそうです。キャストのお姉さんが大阪弁で説明しながら作ってくれました。 娘と一緒に買おうとしたら、西武園通貨がない! 急いで郵便局へ ポ…
広告 // 始めは娘のBMXの練習に付き添っていたことから始まり、 それから自分も乗りたい衝動に駆られ、 BMXに乗り始めて1年ちょっとが経ちました。 himawari1103.hatenablog.com 今まではただただ楽しくて乗っているだけでしたが、一つ目標ができました。 12月5日千葉県柏市の沼南スピードウェイで行われるBMXの草レースに出場することになりました。 出場するからには、やれることはやって挑戦したい! この週末、娘と一泊の合宿練習に行ってきました。 2日間たくさん乗り込んで、初めてレースコースでのジャンプにも挑戦できて楽しかったです。 テーブル(台形の山のような箇所)を飛び…
在宅してたパパですが9月から通勤しています7時半頃出勤して20時頃に帰宅遅いと22時‥子供が起きてる時間に帰宅できず寝かしつけ参戦できるかそれを楽しみにしてい…
長男が生まれてからテレビもネットニュースもあまり見ないワタシ。久しぶりにネットニュースを見てビックリ!(もうニュースじゃないけれど( ̄∇ ̄))新庄剛志が日ハム…
おはようございますモー様今日は8時少し前に出発しました(ランチタイムの時間が読めないので)今日はお弁当もいらないって今日は練習最終日ゲネプロ(本番通りのリハーサル)です来週がいよいよ本番なんですよ私の思惑通りに 笑笑小2で見せたミュージカルにはまった娘本
朝の時間って、どうやって過ごしていますか??朝から良いスタートが切れたら、その日がスムーズに始まって、なんだか良いになるなぁ♡って思いませんか?今日はそんな、朝の時間の過ごし方について書きますね(^^)*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+〜自分の時間も子育ても、もっと
激戦のブログ村ランキング、光栄なことに本日◯位です! ポチッとしていただくとモチベーションが上がります よろしくおねがいします ↓ ↓ ↓にほんブログ村 昨日は久々にスーパー銭湯に行きました。 お風呂とラーメンのセットと チャーハンを子どもと食べる たったそれだけのことですが 意外に楽しい 子どもはスマホで動画を見る お父さんは休憩室にあるワンピースを読み返す 気ままに好きな時間を過ごす それで飯を食べて 風呂に入って あったまって帰る 貧乏おとうさんの休みの過ごし方としては これが最高の贅沢です もっといい暮らしをさせてやりたいと思う 一方で 今のままでも十分かもしれない とも思う 過度に華…
oniyome2021.hatenadiary.com oniyome2021.hatenadiary.com 近くの婦人科で一度診てもらっていることもあり、この後まさか自分が体外受精(顕微授精)まですることになるとは思っていませんでした。 当時は仕事もしていたので19時まで診療している金山レディースクリニックに通院することにしました。
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今646名ご登録頂いています
こんばんはユキです。 次はいよいよ夕日の丘商店街へ行くかと思いきや ここに行きました。 展望タワーです。グルグル回りながら上に登っていきます。 観覧車より高いです。夜乗ることが出来たらきれいな景色が見れそうです。 そして 夕日の丘商店街へやって来ました。 昭和の感じがあふれ出ています。歩いている人たちも何だか昭和に見えてきてしまいます。(笑) 懐かしいお菓子を西武園通貨で購入します。西武園ゆうえんち内のお支払いは全て西武園通貨を使用します。(自動販売機は除く) りんご飴アイスと他数点購入しました。 りんご飴アイス大きいです!娘は大満足! 勿論食べきれなかったので袋に戻してお持ち帰りしました。こ…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!