試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
一度だけと、割り切ってセックスしたのに、あまりにも気持ちよく感じてしまって、もう一度・・・と浮気・不倫相手との関係を切れないでいるのは、なぜなのでしょう?ドーパミンという「快感のホルモン」によって「また欲しい」「もっと深く味わいたい」と思わずにいられなくなるのです。
旦那や彼氏が怪しいと「女の勘」が働いたときは、かなりの確率であなたの勘は当たっています。でも、「女の勘」だけでは、パートナーに言い寄ることはできませんよね。そんな時に、あなたならどうしますか?浮気・不倫の証拠を集めようとするでしょう。今回は
先日、発達障害のお子さんをお持ちの先輩ママとのランチしました公立小学校とフリースクールを併用しながら通っているそうです。その苦労や、面白エピソードをたくさ…
産後の抜け毛の多い時期のヘアースタイルって迷いませんか?ショートとロングどちらも経験した私がどちらがよかったのかを考察します。
夫が人事異動で、お世話になった職場の皆さんに 贈るための お菓子を買うためと 私名義のビックカメラの 株主優待券 2,000円分を使うため ビックカメラ名古屋駅西店と JR名古屋タカシマヤの デパ地下で色々
こんにちわ、りんごです。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 ご無沙汰しております。 あれも書きたい、これも書きたいと思いながら、思ってるうちにすっかり旬を逃してしまっている今日この頃です。 旬と言えば、今年もプランター菜園やってます。2年目の今年は、昨年同様にプチトマト、ナス、ピーマンとオクラ。 やっと先日、プチトマト2個、記念すべき初めての収穫をすることが出来ました。 で、去年の記事を振り返ってみたら、同じ頃にナスやらピーマンやら大収穫してたんですね。 今年は雨が多かったからでしょうか。スロースタートな感じです。 今後に期待ですね! 関東地方、早くも梅雨明け宣言がされました。そしてその…
2021年11月OPENしたイタリアン リストランテアンティーコ・アルベルゴ明石 明石駅 ピオレ明石東館2階 息子の誕生
こぱんだです某ブランドの長財布を10年以上使っています。お気に入りで、がばっと開き見やすく、カードもたくさん入る^^最近はキャッシュレスが多くなりスマホで買い物ができる。ポイントも貯まりとてもよいですね子供らが大きくなるにつれバックが小さく
我が家はすでに子育て終了で、 学生もいないのですが、 先日、ラジオのアーカイブで 受験生向けの話がとても面白かったので すっかり聞き入ってしまいました。 Date FMで放送しているモーニングブラッシュ。 その番組内で、塾の先生による受験のアドバイスや子育て、親子関係などの話で興味深いものがありました。 www.datefm.jp↑こちらから音声アーカイブを聞くことができます。 シーズンごとに放送しているようですが、 私が聞いたのは Spring seasonの2月17日~3月10日の4放送。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});…
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
突然、何の前触れもなくエラー表示が出た炊飯器。取扱説明書を見ながらクリーニングしたり、あれこれやってみるもぜんぜんダメで。。。ちなみにエラー表示のあとしばらく経つとちゃんと炊けるのですが毎日のお弁当作りもあるし急に炊けな
わが家の鷹の爪、ぐーんと成長してついに高さが40cmほどに!!息子(高1)が買ったガチャガチャの鷹の爪の成長記録 ↓ ↓ ↓これは支柱で支えないと折れてしまう〜と100均でグッズを2つ購入してきました。\ ダイソ
長男が、小学生の頃の話。上級生のクラスでイジメがあり、その「いじめた子」に対する先生の対応が、「行き過ぎた行動だ」とニュースになったことがありました。 「…
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。毎日あくせく仕事に追われ、その影響もあり娘に小言が多くて、寝る時にごめんねと謝ったり、な毎日があっという間に過ぎてます。なのに疲れてる時こそ好きなもの(私は海外ドラマ)にふれたくなる、んですよね、、友人に
母と違い、金遣いが荒々しくてワイルドな娘ですがここんとこ貯金に目覚めたらしくサファちゃんにおやつを買ってあげたいって小遣いを貯め込んでおりました。 背中にキャベツ乗せられがちで、貯金が3000円近く貯まったので早速おやつを買いに行ったんですが皆さん、ご想像の
以前から、気になっていたウェルシアの「ウェル活」やっと、やっと先日の6/20に初ウェル活へ参戦しました ちなみに、ウェル活とは毎月20日にTポイントを利用す…
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 免許の更新そんな話をしていたんだけど呑気に私は平成35年だよ~って話したあと・・・平成35年って令和何年だよ。まさかまさかの更新し忘れていないのかと一瞬めっちゃ焦った(;^_^Aさらに35年1月って期限書いてあるけど単なる私の誕生日が12月だからじゃん。12月末までに更新しないといけない。って事は平...
息子の夏休みが始まりました。平日週に2回私もお休みがあるので、一緒に過ごすことになります。週に3回は学童のサマーキャンプ。今日は私のヘアーカットの予約があったので、息子も連れて行きました(美容師さんに確認済み)。美容師さんが犬を連れて出勤しきたため、息子も大喜び。前半は折り紙をして遊び、後半は犬と戯れて楽しかったそうでよかった。働いているクリニックの受付も犬連れ出勤しているのですが、2匹とも猫みたいです。吠えた声も聞いたことがないし、半日犬がいる事に気が付かない事もしばしば・・・2匹ともマルチーズとヨーキーのミックスなので、このブリードは穏やかな子が多いのかしら。小さい犬は吠える、遊んでほしく…
上の子5歳(年長)・下の子3歳の姉妹・夫CML1年・こぱんだ専業主婦の4人家族こぱんだです子供ってママの体の一部触るの好きじゃありません?私は母の二の腕が大好きで幼少期よく触ってました^^記憶にしっかりあります。基本オッケーでしたが、しつこ
『女の子のからだえほん』を買いました。フランスの子を持つ母親ふたりによってクラファンで作られた性教育絵本だそう!女の子のからだえほん [ マティルド・ボディ ]価格:1870円(税込、送料無料) (2022/6/24時点)前半は性器の各部位の名称や役割等がやわらかい絵柄で図解されています。細かく詳しくてビックリ!性や性器について語る、教わるなんてなんとなくタブーな雰囲気だった世代なので、私もこの絵本で初めて知ったことが...
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 野菜が高いのはまだ続く。そして噂をすれば・・・の話。昨日たまねぎを買おうかなぁとネットに沢山入っていたが高い・・・まだまだ野菜は高いです。それもですが右手に食パンとちくわ左手に卵とチーズを持ってしまいかごを取りに行くのも面倒だから高い玉ねぎをスルーして帰宅。夜は友達と小一時間のウォーキングなので集...
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳・年長、私45歳・アラフィフです。仕事が重なり急に慌ただしく、8月まであくせく。。落ち着け、私!な今日この頃です。とりあえず家族の体調が落ち着いてるので、合間に3年ぶりに母の実家に、祖母にひ孫をみせに
こちらの小学校はもうすぐ夏休み。こどもが学校で作った作品を持って帰ってくる日々です。 ↓真ん中の羊の絵は、羊の毛にふわふわのコットンが貼ってあって好きです。昨日持ち帰ってきて、さっそく額に入れました。紙の大きさが手持ちの額より大きかったため、若干空を切りました(汗) ↓すみません、こちらはクリスマスのままでした・・・絵ははがきサイズより小さいのですが、マットが布製なため上から絵を両面テープで貼ってみました。 腹ペコ青虫のエリック・カール風の切り絵作品を習ったようです。二つとも模写というか、お手本があって真似するスタイル。 こどもの作品て本当に愛らしいです。大きくなると、こんな素朴な絵は描けなく…
高校生になってもはなかっぱが大好きな息子、笑ときどきびっくりするようなコラボ(ちょっと前に進撃の巨人とコラボしましたね~)があったりするから面白いんだそうです。過去にこんな記事を書きました。 ↓ ↓ ↓そんな
週末は父の日でしたね〜 「みてみて〜 父!!」おもちゃで父の漢字を発見、笑娘が「父の日のかい」を開いてくれました^^「これから父の日のかいをはじめます!」の娘の言葉で始まりました。お手紙や折り紙
こんにちは、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)幼稚園の年中さんになった4月から剣道を始めた、こぷぅ。途中コロナで休講になったり、幼稚園でのお教室だ...
物静かな長男と違って、やんちゃな次男(小2)まだまだ甘えん坊でかわいらしいとても、しっかりしている反面、意見がハッキリしていていろんなことに反論してくるので…
昨夜は雨があがっていた隙に、ウキウキルンルンで公園バスケに出かけた高3坊っちゃん。 バスケがやれるとなったら起きてるのね
今日は、ファミマの無料引換券を使って ウィルキンソン タンサンエクストラ・レモン¥108 「脂肪の吸収を抑える」機能性表示食品の レモンフレーバー炭酸水 美味しい~ それと「100円アイスコーヒー」を
小中学校の水泳授業 ウチの地域で3年ぶりに今夏再開 久々のスイミング授業 幼少期スイミング通わせた我子3人 晴れ舞台✨と
こんにちは。 長男のことでスマホで検索をしようとしていた時、長男『自分で字を入れたい!』って言われました。『え、出来るの?!』長男『できるよ!』と、フリック入…
進研ゼミの有料オプション講座、考える力・プラス講座を1年ほど受講しました。大変だった点、良かった点などをまとめています。
ムーニーのおむつを使っているお家は必見!お得に楽しくおむつを使いませんか?お得に登録する方法も紹介しています。
3月のコロナ感染後、「起立性調節障害」と診断された息子(詳細はこちら⇒コロナの後遺症??体の不調を訴える中3息子。とうとう起き上がれず。総合病院で検査した結…
わが家は娘以外の家族全員の新型コロナワクチンの3回目接種が終わりました。夫も私も接種後の副反応は軽かったけど息子(高1)は、発熱に鼻水でなかなかしんどかったです…娘(小2)は気管切開しているため新型コロナワクチンは接種について
前回の続きです。 ↓ ↓ ↓テーブルの上がスッキリ片付きテーブルに艶が出てピカピカになると今まで気にならなったところが気になる~夫もコードのぐちゃぐちゃが気になったようで電源タップを浮かせる場所や必要な口数、すっきり見
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳 年長、私45歳アラフィフです。先日、人生で初めてくらいに悪夢を見て「助けて!」と叫んで夜中に起きるという、、夢でよかった、、(つД`)ノ娘も起こしてしまいました、、私「ごめんね、起こしちゃったね、怖い
上の子5歳(年長)・下の子3歳の姉妹・夫CML1年・こぱんだ専業主婦の4人家族こぱんだです毎日ジメジメしてますね。湿気がすごい。気持ちもどよーんとなってしまう我が家は布団派でフローリングの上に敷いて寝ています。フローリングの隙間にカビぽいの
こんばんはユキです。 コストコ入間店に嫁が行ってきました。 Iruma | Costco Japan 会員でないと入れないので注意です。 鶏一羽 1500円位 カリフォルニアロール 1500円位 とにかくデカい!安い! 一日では食べきれない量です。 外国の方はこの量食べてるんだもんね。大きく育つわけだよね。 お酒を飲みながらいただきます。 ケーキもこの大きさです!娘は特に喜びました✨ 1800円位 初日はテンション上がるんですよね! 何日かに分けて食べるのでだんだん下がっていきますが・・・(笑) (*'ω'*) パーティーヨウダヨネ ふるさと納税を利用するとお得です。 【ふるさと納税】No…
ゆるふらっと★おかんです。 はじめましての方はこちらをご覧ください。ゆるふらっと★おかんさんのプロフィールページ心をゆるめてフラットに。ゆるふらっと★おかんで…
「自分のやりたいことがあっても、つい子どもを優先してしまう。」「学びたいことがあるけど、自分にお金を使うのに気が引ける・・・」そんなことって、あったりしませんか?今日、ママを含めた「起業している女性」たちとのライブで、ふと、出てきたそんな話。
こんにちは、愛花です♪ 今月、小学3年生の息子が初めて休日にお友達と遊ぶ約束をしました。 初めてのことで、親の私もちょっとドキドキでした。 休日に初めてお友達と遊んだ小3息子 平日は学童なので、放課後にお友達と約束して遊ぶことはありませんが 以前から、休日にお友達と遊びたいと言っていた息子。 ついに仲良しのお友達の家に遊びに行く約束をしてきました! まだ、お友達の家の場所が分からないので、待ち合わせ場所と時間をしっかりと決めて当日を迎えました。 初めてなので、待ち合わせ場所には念の為に私も一緒に付いていき、お邪魔するお友達Aくんのお母さんも付き添いで来てくれました。 お菓子を渡してお母さんに …
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
ほぼほぼ保育園任せのトイトレpart2長女の胡桃ちゃんは2歳8ヶ月トイトレ状況日中→本人が行きたいと言った時&声かけでトイレへ うんちは9割方OK,おしっこが間に合わない事多々 園では1日布パンツで過ごせる日も出てきたとか夜間→オムツ日中のおしっこ
あちらこちらで熱中症のニュースがやみませんが、夏場のマスクはどうなる問題。 わが家の高3坊っちゃんの学校は、体育や部活動
3月のコロナ感染後、「起立性調節障害」と診断された息子(詳細はこちら⇒コロナの後遺症??体の不調を訴える中3息子。とうとう起き上がれず。総合病院で検査した結…
こんばんはユキです。 学校から帰ってきた娘と水遊び。 水遊びをすると服が濡れたりして面倒に感じられますが、遊んだ後にすぐにお風呂に入るので普通に過ごすよりも時間が短縮されます。娘も満足するし一石二鳥! バラの蕾を水につけておくと花が開くようなので試してみます。朝顔も入れてみました。 その夜。 夕食は、お庭でおにぎりパーティーをしようという事になりました。 レジャーシートを引いて おにぎりを持ってくれば準備完了!味噌と、醤油の焼きおにぎりも作って貰いました✨ 娘は蚊取り線香の匂いが気に入ったようです。 暫くお庭でゴロゴロしていました。 何もせずに寝転んでいると、スマフォをいじったり、テレビを見た…
3年ほど前から(子供が3歳の頃)毎年この時期には梅シロップを作っています。 インスタで、子どもと一緒に季節を楽しめるし、簡単だからおすすめという記事を目にしてやってみることにしたのが始まりです。 やってみたら本当にアッという間にポロッとヘタがとれるので、子どもでも簡単に作業できます😊 梅と氷砂糖を交互に詰めていくだけなので、料理下手のズボラ主婦と3歳児でも問題なく果実シロップを作ることができました! そこから、スーパーで青梅が並ぶようになると「今年も作りたい!」と子どもからリクエストされるので毎年親子で楽しんで作っています♡ 今年も、梅仕事の季節がやってきたので梅シロップを仕込みました! 毎年…
いっちゃんです。前回、トマティーナの回転がすごくて心折れる最初からはこちら トマティーナの回転にやられたので、列車でゆっくり広場を回る『フィエスタトレイン』へ。列車に揺られながら、「次に何乗る」と相談。何?インパラ? フラミンゴ。…以上です。広場を一回
いっちゃんです。志摩スペイン村も途中、梅田酒飲みツアーも途中ですが。父の日!大事なので書きますね。今年の父の日。前日にひーちゃんと旦那へのプレゼント買いに行った。「ひーちゃん、パパに何プレゼントする?」と聞くと。「服」即答。たしかに、旦那は酒も飲まないし
ほぼほぼ保育園任せのトイトレ長男柚樹君はもう、4歳半トイトレは日中→完璧夜間→オムツ・・・外す気が起きずにそのまま萌香ちゃんで起こされたりするので、これ以上体力削るのはそろそろ夜間のオムツ外しもしなきゃと思いますが、なかなかです。ちなみに、3歳なる
ゆるふらっと★おかんです。 はじめましての方はこちらをご覧ください。ゆるふらっと★おかんさんのプロフィールページ心をゆるめてフラットに。ゆるふらっと★おかんで…
夫が在宅ワークで使っている無印のパイン材折りたたみテーブル。 ↓ ↓ ↓▽パイン材テーブル・折りたたみ式購入から十数年経ち傷や凹みがあちこちありますが最初は白っぽかった色味が経年変化で深みのある色味に変わり味わいの
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 昨日は父の日誕生日にも子供の日にも丸無視していた父親に反抗の娘は父の日を全くもってスルー。。。↑ そりゃ仕方ない(;^_^A仕事関係の方から父の日や丑の日、クリスマスなんかの商品を頼まれるので父の日に炙り焼きステーキとプルコギのなんちゃらを予約していた。こういうのってなんかお高い・・・小さいけど12...
こんばんはユキです。 今日は父の日です。 帰るとCOEDOのこんなビールが用意されていました。 こんなのもあるなんて知らなかった! 手巻きずしでお祝い(感謝)してくれました。 「吉野杉樽天然醸造醤油」これ、香りがとても良くて好きです。 フンドーキン 吉野杉樽天然醸造醤油(500ml)【イチオシ】【フンドーキン】価格: 587 円楽天で詳細を見る 娘からの贈り物です。思い出が増えていきます。(*'ω'*) COEDOのビールを調べてみると、あれは去年の物みたいです。 ふと、賞味期限大丈夫かと・・・ 深く考えるのはやめよう。 COEDO ONLINE SHOP | コエドブルワリー公式通販 (we…
ゆるふらっと★おかんです。 はじめましての方はこちらをご覧ください。ゆるふらっと★おかんさんのプロフィールページ心をゆるめてフラットに。ゆるふらっと★おかんで…
1歳になるまでに、現実に追いつくべく頑張り中です停滞している、成長記録です5ヶ月目授乳:8~9回 睡眠:日中は1~2時間×2回 夜間は4~5時間×2回で夜中は1~2回程度起きます 時々通しで寝てくれる日もありました(21→6時) 先月よりも、通しで寝る日
子どもの、友達とのトラブル、 保育園・幼稚園に行きたくない・・・育児をしていると、日々、色んなことが起こりますよね?時には、「もうどうしよう〜!」なんて、頭を抱えてしまうようなことも。そんな時に育児書を開くと、よく見るフレーズが『子どもと向き合う』『子ど
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。めっちゃ暑くなって親子で喜びつつも、梅雨入り前だからか寒暖差が激しくて、うちの娘はまた風邪をひきました。。うーん月イチからは減らないなぁ、、夏といえば!みんな大好き!「となりのトトロ」のDVDを買い、娘と30
先日、いつも陽気な次男が、泣いきながら、友達の言葉に傷ついたと訴えてきました 『【友達トラブル】小2次男が泣いて訴えてきたこと。』 小学2年生の次男大…
イースターの連休中の話なんですが(いつ!)、息子とおくりびとを一緒に弾きました。息子がチェロを始めた時に、いつか一緒に弾きたいなぁと思っていた曲。 youtu.be 私はこういうCheesyな感じの曲が好きなのだけど、夫は大の苦手分野(笑)なため、弦はよくわからないというのに、私が探してきて勝手にYou Tubeを見ては弓使いや運指?を決めているため謎な部分があるのですが・・・しかも、これを録画して見た夫が色々注文していて、だったら練習見たらいいのにと。そんなに嫌いな分野だったとは!そしてレッスンでは鈴木メソードの4巻を始めました。なんだか急にレベルアップしていて途中曲が抜けているんじゃないか…
こんばんはユキです。 嫁と買い物に行ったときに何気なくクレーンゲームをやってみました。 娘が好きそうだな~って感じで。 なんか取れちゃった。(*''▽'') ヤッター♪ 取れるとは思ってなかったので取る前に写真を撮っていませんでした💦 調子に乗ってこちらにもチャレンジ! 結果は・・・ やった! なんて事にはなりませんでした。 引っかけて少し浮かせて、落ちた時に少しずつ左に寄っている気がしたんですけどね。「変わってないよ」 嫁が止めてくれました。 結局3000円位使ってしまいました。( ノД`)シクシク… 人生そんなに甘くないですね。欲を出して自分のために何かをしようとすると大抵うまくいかないん…
この時期、なにかと「申請書類」が多かったりしませんか?わが家は、幼稚園に通う子どもの副食費給付の申請とか、児童手当の申請書類とか・・・書いて出すものや、市役所に色々もらいに行かないといけないもの。こういうのが、私はトクイではなくて。過去には、すっかり忘れ
外はいい天気です。今、外の気温は28℃ということみたい。ベランダのサッシは開けています。弱い風がありますがカーテンはあまり揺れません。リビングはとうとう30℃になりました。 #真夏日今日は最高気温も30℃を超えて、うちの地方も真夏日になったのかしら~
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!子育てのイライラ、お金の不安にサヨナラ!「のびのび子育て&安心マネー講座」ただいまより受付を開始します!子どもが、宿題や、明日の準備などなど、言わないとやらなかったり、
離婚するまでの過程もエネルギーを必要としますが、女性の場合はさらに離婚後の様々な手続きや変更が待ち構えています。離婚する時には、どのような手続きが必要か、どのような点に注意したらいいか、一緒に学習しておきましょう。
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 生まれる子供は男でないと意味がないってセリフがありました。木曜日にドラマやんごとなき一族で・・・何を言ってる 徳川幕府かって思うわっ(・д・)チッそしてすごーーく嫌なことを思い出した。私が妊娠し赤ちゃんの性別が分かる時期になり性別聞こうか聞くまいかとは思ったが色々と準備もあるのでと聞いた。どちらで...
以前、ブログに書いたように、4月末でenaから、明光義塾へ転塾しました『中3の長男。enaから明光義塾に転塾。「enaとの違い」に、モヤモヤがスッキリしたこ…
子どもへの言葉がけって、大事ですよね?毎日子どもに関わるママの声かけって特に大事で、子どもの自己肯定感にも大きく関わると言われています。ちょうど1年前に書いたメールレターに、3歳の子どもとの会話が残っていたのですが、その発言にドキッッとした話。子どもって
ブログにご訪問頂き、ありがとうございます。ミキです。 1ヶ月遅れくらいのブログアップがデフォルトになってきつつあります。またまた5月のお出掛けから。 娘が生まれる前に連れて行ってもらった箱根の大涌谷。先月は、10年ぶりに出掛けてきました。 fairysgarden.hatenablog.com 10年前に行った時は、目的地の大涌谷まで車で向かいました。 今回は強羅に車を停めて、ケーブルカーとロープウェイに乗りました。途中の写真がないですが、まずはケーブルカーで早雲山の駅に向かいます。 標高が高くて、とても見晴らしのいい場所でした。 娘はロープウェイ初体験です。 15分ほどかけて、大涌谷に向かい…
娘のサンダルがサイズアウトしたので安いサンダルを買おうと近所のショッピングセンターに行ってきました。欲しいのはこのテのスポーツサンダル。走っても脱げず調整が効いて靴ずれもしない。つま先が空いてるから蒸れないしビーサンみたいに洗うのも簡単。てことで私も数年
上の子5歳(年長)・下の子3歳の姉妹・夫CML1年・こぱんだ専業主婦の4人家族こぱんだです下の子は言葉ゆっくりめで1歳半&3歳健診でも引っかかってます関連記事【3歳児健診】質問に答えられない娘先日、幼児相談に行きました^^上の子で何回も行っ
小学2年生の次男は、くもんで英語を学習しています少し離れた場所にくもん教室があるため、私が送迎をしています いつものように、元気に、先生に「さよなら」をした…
20代の娘が3人いる50代母です。 昔、描いていた未来は 娘たちが大学に進学時、あるいは就職時に 娘のうち誰かは 一人暮らしをして家を出るだろうと 漠然と考えていたけれど、 未だに誰一人出ていかない… (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); まあ、実家暮らしでもいいんです。 だけど、 母の仕事は減るどころか、 娘たちが子供の頃から変わらず。 いや、逆に 子供の頃の方が家事を手伝ってくれていたかも知れません。 素直な子供時代とは違って、 今や家事を頼んでもスルーしたり、 なかなか動かない。 しびれを切らした私が、結局自分でやってしまう…
こんばんはユキです。 七五三は早撮りがお得という事で先日、スタジオアリスで申し込みをしてきました。 そして本日が写真撮りの日です。じーじもばーばも一緒に来てくれました。 LINEで友達登録すると写真撮影できるとのことなので早速登録しました。 ただし、撮影ルームに入ったら写真撮影は禁止です。でも動画撮影はOKだそうです。私にはこの意味が全く分からないです。多少画質が落ちるけど、動画撮影してスクショすれば写真と同じになるのでは? (;・∀・)ドウシテナノ? と思いましたが、撮れるなら何でもいいや。 スタッフの方に着付けから髪型まで全てセットしてもらいました。 まずは和装から 娘が嫁の意見を押し切…
我が家での毎日が 子供が小学校に上がったことで 変化するのかなと思っていましたが なにも変わることなく続いています 変わって欲しいと思ったのは 妻の起きる時間 いつも私が家を出る直前まで寝ている 朝飯は私が作り子供と一緒に食べる 食べてる間も寝ている 寝ているくせに子供が少しもたついてたら 寝床から、なにしてるの!と叱りつける 最低の妻ですよ そんな人間が、小学校入学を機に 変化するかなと淡く期待したのですが そう易々と変わるわけはないのです。 今まで同様の日常 そういう日常が当たり前と妻が思ってるんだから、題名の話になるんですが たまに夫が買い物に行ってくれた! とか たまに夫がご飯を作って…
西原理恵子さんの娘さんが毒親の告発した記事を読み、ネットの隅っこで子育てブログを書いている自分を顧みて反省した話。
幼い子供の服は、プレゼントされたり、おさがりをもらう機会が多いです。着まわせないほどたくさんあるのは、もったいないので、適正量を決めて、必要な量以外は人に譲ることにしました。
男性育休を取得するに際して、妻と話し合ったことについて皆さんに紹介できればと思います。 育休取得依頼のハードル
人生には山があり谷がありますよね。だれでも経験する人生の折れ線グラフ!あなたがつらくてくじけそうになった時、あなたにそっと寄り添ってくれる言葉を見つけましょう!その時の自分の状況によって心に響く言葉は変わってくるかもしれませんが、あなたにと
久しぶりに会社の先輩とランチをしました 先輩には、発達障害がある低学年のお子さんY君がいます。 なんでも興味を持って、その衝動を抑えれらないY君。先日は、…
ようやく週の後半戦。 今週を乗り越えると仕事が落ち着く(予定) 忙しすぎると現実逃避したくなり、少し先の楽しみを作ること
子供の思春期?反抗期? 単なるわがまま? 区別つかない現実 対応する親の気持ちどうする? 悩んで検索したら 親は我慢すべ
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!