試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【母子家庭・父子家庭】高等職業訓練促進給付金等事業~WEBデザイナー講座受けてみた~⑥終わり
[泥沼]気付かぬうちに支配しようとする友達②
[泥沼]気付かぬうちに支配しようとする友達①
反抗期娘 不可解な行動
【入学式】③衝撃だった保護者の服装
【母子家庭入学式】②ぼっち参加のデメリット
【母子家庭入学式】外国人元夫呼ばなかった結果…
シングルマザーのお部屋探しは困難
お子様を一人で育てる支援の数々
反抗期娘 親のダメな関わり方①
【ショートムービー付き】美少女人形: 忌まわしく、狂おしいほどに。 (背徳の美少女シリーズ)
4月1日は区役所が大混雑!!
桜に癒される!
引越手続きが大変!!
放課後デイサービス申請に区役所に面談に行ってきました!
移転オープン1ヶ月後のヨドバシカメラマルチメディア千葉店(千葉県千葉市中央区新町)
塚本大千葉ビル♪(そごう移転→ヨドバシカメラ移転→リニューアル中、千葉県千葉市中央区富士見)
ちばチャンと駅前大通北側♪(千葉県千葉市中央区富士見)
千葉駅前地下駐輪場について♪(千葉県千葉市中央区新千葉、富士見)
仮)千葉駅東口関連
仮)渋谷駅~品川駅
仮)東京メトロ銀座線青山一丁目駅と渋谷駅♪(東京都港区、渋谷区)
青山ツインビル♪(青山ツインタワーと記載のテナントもあり、NHKカルチャーセンター青山教室谷山浩子音楽の魔法を受講、東京都港区南青山)
仮)千葉から新橋経由で青山に移動♪(千葉県千葉市中央区、東京都港区ほか)
仮)JR岡崎駅
名古屋鉄道の乗り鉄JR刈谷駅から移動♪(愛知県刈谷市南桜町)
仮)名古屋鉄道の乗り鉄刈谷駅
仮)名古屋鉄道の乗り鉄刈谷駅南口周辺のようす♪(南口その2、愛知県刈谷市南桜町)
千葉県立中央博物館のようす(仮)
名古屋鉄道の乗り鉄名鉄三河線知立駅~碧南駅~刈谷駅♪(その4刈谷駅名鉄側、 愛知県刈谷市南桜町)
子育ては、もっと楽しくなければいけない。いけないっ(シュッ!) 少なくとも、大やけどを負った3歳の女の子を放置してパチンコ屋に入り浸ったりするような親がでないほどには。 けどさー、ぶっちゃけ、子育てって楽しい要素より、厳しくてつらいことの方が大きいんですよねー。 周辺環境も含め。 育児戦闘力が下の方の人から、どんどん闇に飲まれてリタイアしちゃうのも無理ないね。 問題は、その程度と割合? そりゃ苦労は少なからずするんだけどさ、ひどいことは少ないに越したことないし、ごほうび要素があってもいいんじゃないのって。 「子育ては、もっと楽しくなければいけない」 といったときに。 私の個人的な要因としては、…
子どもが小学生になる瞬間て、 「めんどくせ~~~~~~!!!!!」 ってことがいっぱいありますよね。 この内容が、保育園以上にめんどくさい。 (幼稚園は保育園よりめんどくさいとお察しいたす) んで、超めんどくさいと思ったのが、いたるところに出てくる 「縫え」 「縫え」 というもの。 手縫いは絶対に無理だと思ったため、3月にミシンを買いました(爆)。 ジャノメ 電動ミシン JN508DXという奴ですが、買っていきなりガチ故障しやがって販売店交換が発生(爆)。 もとい、ミシン、ぬいもの。 無理だよー フルタイムワーキングツインズオペレーションに、ちくちく手縫いすんのは無理だよー。 あれ本当~~~~…
朝、子どもの顔を見ないで出勤することは、フツーにあります。 以前はこれが早朝タイプの残業だったんですが、この4月からは16:30に業務を終了するために朝7:30から仕事をするためです。 現在、残業はしないように心がけていますが、子どもの小学校生活に余分に時間がかかっておりまする。なので生活が楽になったわけではありません(爆)。 基本、以前は毎日残業でした。 フツーに働いてしまうと、夫と残業時間が変わらない生活だったりしましたので、もうそれはやめようかなと。 「夫の残業が少ない」 のではなく、 「キミそんなに残業しないほうがいいんじゃない?」 という意味で。 感覚的には、 働き方改革×ワーママで…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!