試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
1件〜50件
浜松西教室は土曜日・浜松北教室は日曜日にレッスン開講します
「大丈夫、大丈夫」それは子育て指導ですか
図書館で借りてきた本「いつだってともだち」と「月へ アポロ11号のはるかなる旅」
優秀なお子さんにするには心を育てる子育て指導が欠かせません
じゃんぷタッチとは?じゃんぷタッチの魅力
2025/04/02
幼児教室は何のために行くの
【幼児向け英語絵本】『Let’s Move!』で体を動かしながら楽しく英語学習!
2025/04/01
英語絵本『Opposites』レビュー:かわいい粘土で楽しく「反対語」を学ぼう!
こどもちゃれんじほっぷの魅力は?
お子さんの気持ちを理解して対応を勉強して楽しい子育てに
2025/03/31
2025/03/30
幼児向け英語絵本『Let’s Go Nuts!』でナッツや豆の名前を楽しく学ぼう!
【2025年度スタート】さくらスタディの3つの柱で、今年も全力サポート!
🌸新年度のごあいさつ🌸
【ちょうちょパン】新小3王子と新1年生の姫が作ったパンと木曜日はスイミングと空手のダブル!
せっかく桜も咲いたのに・・
母子家庭【中学生の習い事 費用】計算してみた結果
新年度の準備
今日でお別れの高校3年生・中学3年生へ
満員御礼&やる気全開!この春の頑張りが未来をつくる
笑顔が止まらない!!
【小学生ママ】習い事は「好きなこと」を絶対やるべき!苦手やめて、得意をやった結果。
素敵な似顔絵
今日のレッスンノートより
【おめでとう!】音大生活に胸弾ませる生徒さん♪
【来る子も来る子も】「別れ」by ブルグミュラー
【春のワークショップ】始まっています!
奈良健康ランド,奈良わんぱくランド,はしゃキッズ,温泉
みなさん、こんにちは。 実家帰省に伴い、中学の同級生の友人と遊ぶ約束をしました。 なんとお互いに同級生の子供を産んだので、晴れて同級生ママになったのです。 以前支援センターで疲れ果ててしまったわたしですが、今回は本当に心から楽しめました。 今日は同級生ママに学ぶ、子どもの成長との向き合い方とママ友との付き合い方をご紹介でご紹介します。
みなさんこんにちは。 みなさん、支援センターや児童館などには行かれてますか? 先日ついに、わたしも勇気を出して支援センターデビューしてきました。 そしたら寝込みました。 これはあくまで私の感想にはなりますが、支援センターデビューを悩んでる方! ちょっとわたしのお話聞いていってくださいな。 わたしのように寝込みそうになってしまう人もきっといるよねという、そんな呟きです。
昨年オープンしたピュアハートキッズランド大垣店。コロナ渦で子供の運動不足が心配される中、「室内公園」をコンセプトに作られ
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
前回の「【青葉台】石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪~三田用水跡・暗渠散策(4)」では、目黒区青葉台の高台にある三田用水跡(暗渠)を散策しながら、石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪しました。今回も引き続き、市川海老蔵など芸能人・著名人の自宅を探訪しながら、お洒落な街「代官山」を歩き、三田用水跡を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関...
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
[34週早産児] 生後10カ月の成長と悩み
[2025年4月] 育児・介護休業法の改正で仕事と育児を両立しやすく
育児日記 1歳5か月 水遊び大好き いつもびちゃびちゃ
【今週のお弁当】お絵描きラクチン弁当(笑)6歳児姫は泣きながらでも頑張った空手の稽古
常識を疑ってみよう 答えは「からだの感じ」から 「過酷な育児」編
小学生ママ、新年度の準備は もはやストック
育児日記 1歳5か月 髪を切った(初)
【生後4ヶ月】赤ちゃんの様子、育児用品
株主優待で遊園地!グリーンランドの株主感謝デーに行きました
赤ちゃんの頭の形は自然に整うの?いつまでに治る?ゆがみが気になったら「赤ちゃんの頭のかたち相談室」
【ちょうちょパン】新小3王子と新1年生の姫が作ったパンと木曜日はスイミングと空手のダブル!
子どもの能力を最大限に伸ばす!5つの重要な習慣とは?
ニンテンドーswitch2が2025年6月5日に発売!高性能化と1本のソフトで最大4人対戦も?
大阪母子医療センターで口唇口蓋裂手術後の定期受診。SLとか滑り台もあるが、下の子の反応は?
もう整えてる?大事な新学期の備え
東三河ふるさと公園は、愛知県豊川市にある宿場町をテーマにした遊び場や広場が充実、自然に触れ合える郷土の風景をテ […]
緊急事態宣言発令中の週末。混んでいるところを避けて、子どもを遊ばせられるところ…と考え、前から気になっていた場所へ行ってきました。 行き先は…「昭和」とか「しょぼい」とか「貸切」といった噂ばかりの、「嵐山ー高雄パークウェイ 観空台遊園地」です。 結論、サイコーーーーー!!!子どもたちはもちろんのこと、旦那までめちゃ気に入って、「こんないいところ教えてくれてありがとう♪」とお礼まで言われました(笑) こちらが入り口です。 「え?今日開いてるの?」と不安に思っても大丈夫!開いてます!笑 入った途端、子どもたちは大興奮!大好きなバッテリーカーがあるではないですか。(背景にも注目!人っ子ひとりいない!) そして、レトロすぎて、旦那の重みに耐
今日はてんちゃんの2歳の誕生日でしたー! クリスマス→お正月→るっちゃんの誕生日→てんちゃんの誕生日…と行事続きの我が家です。誰も言ってくれないので、ここで言っときます。私偉すぎ!!私おつかれ!!そして、このあともまだまだイベントが続く我が家…(*゚▽゚*) 今日は、てんちゃんの誕生日だというのに通常通りのワンオペ。 てんちゃんたちを連れて、動物に餌やり体験できるようなとこいこかなー!とか思ってたんですが、めちゃくちゃ寒い日だったので、急遽予定変更。子どもの室内遊び場へ行ってきました。コロナも心配なので、事前に電話し、混み具合やコロナ対策を確認。ガラガラっぽかったのでGo♪ ↓擬似餌やり体験をさせられて、母満足の図 笑 そうそう!今
今日は、11歳るっちゃんの希望で、アスレチックへ行ってきました。 行き先は、アクトパル宇治! 出発する前は、「え…そんなとこまでわざわざ行くの?」と言ってたダディも、「めっちゃいいとこ見つけたな〜♪次は泊まりでこよ!」というほど楽しめました。 まず着いて、駐車場はすんなり。しかも無料! キャンプとかする人は色々手続きするみたいですが、日帰りアスレチック利用の人は、入り口で名前だけ書いて、あとはアスレチックへGO! 入り口からアスレチックまで550mと書かれていて、1歳児と3歳児を抱えてる身としては、がーーんって思ったんですが、全然問題なかったです。というのも、今日は最高の天気で紅葉も見頃。お散歩日和だったことに加え、そのアスレチック
この4連休中、3日がワンオペでした。 「連休」と聞いて、「やった~!」と思う人になってみたい…。 最終日の今日は、初の天王寺動物園へ行きました。感想、めっちゃよかったです! ワンオペだったけど、友達家族が来てくれたので、いっぱい助けてもらえて感謝でした。 そもそも行く前から、「予約制やで!」「チケット買ったか?」「あんたの分も買っとくで!」「地下駐車場が便利やで!」と手とり足とり教えてくれる友人。Bちゃんに完全おんぶにだっこの私。Bちゃん、ありがとー! 天王寺動物園の入り口手前には、「てんしば」と呼ばれるエリアなんですが、ひろ~い芝生が広がっていて、おしゃれなレストランやカフェがあり、子どもの遊具場があったり、フットサルコートがあっ
動物に餌をあげれる楽しい動物公園♪智光山公園の中にあるこども動物園に行ってきました(*^^*)ここは本当にお手頃で楽しめるので一太郎が1歳過ぎて歩けるようになった頃からよく来ています♪(入園料は大人200円 小学生以下無料)小動物に餌100円程であげれるのですが最近は見ているだけだった次郎も餌をあげるようになりました♪でも次郎は餌をすごいスピードでバンバン投げるから1分ほどでなくなります笑一太郎はそれはそれは大切...
こんにちは!オレンジティー(@orangetea_osaka)です(*’▽’) 娘のお友達のプレゼントを買いにポケモンストア伊丹空港店に行ってきました。 以前は、ポケモンセンターオーサカに行ったんですが、今回は伊丹空
こんにちは!オレンジティーです(*’▽’) またまたやってきました奈良健康ランド♪ 私の家は大阪北部なので距離的にはそんなに近くないんですが、下道でも来れますし、高速乗れば1時間もかかりません。 奈良健康ランドに併設
こんにちは!オレンジティーです(*’▽’) 大阪梅田のスカイビルで開催しているドイツクリスマスマーケットに行ってきました! 毎年行っていて、今年で3年連続で行っています。 なんか、1年早いなーって感じます。 ドイツ・
こんにちは!オレンジティーです(*’▽’) オレンジティーの『お出かけするねん♪』のブログを見ていただいてありがとうございます。 このブログは、お出かけ、子育て、お得情報を中心に子育て
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!