試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
「忙しい」時こそ、時間にゆとりを持つ3つのヒント!
考えがまとまらない…そんな毎日が変わる頭の整理
長男3才!じてんしゃにのれたー
新学期の子どものグズグズ、実は〇〇が原因かも?
新年度、子どもの自己肯定感を上げつつ習慣化するコツ♡
「ママって大変そうだからなりたくない」
小2〜中2と映画ドラえもん見てきました♡
小学生ママ、新年度の準備は もはやストック
もう整えてる?大事な新学期の備え
春休み、子どもがYouTubeを見なくなった!
保育園おかたづけアイディアがいっぱい
幼稚園の支度がラクに!子どもが自分で準備できる引き出し収納
4児ママ、ラクする春休みの昼ごはん
学年末、子ども4人の作品収納は〇〇化でスッキリ!
順調に成長していたはずの4歳娘が幼稚園に行けなくなった話
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
図書館で借りた本・絵本【40冊目】:本格イラスト図鑑 しょうぼうしゃ
図書館で借りた本・絵本【39冊目】:うさぎたちとふしぎなこうじょう
図書館で借りた本・絵本【38冊目】:バルンくんとともだち
図書館で借りた本・絵本【37冊目】:わたしは いつも
図書館で借りた本・絵本【36冊目】:はたらくくるま
図書館で借りた本・絵本【35冊目】:さかなはさかな かえるのまねしたさかなのはなし
図書館で借りた本・絵本【34冊目】:はたらくじどう車くらべ1 バスとトラック
図書館で借りた本・絵本【33冊目】:タテゴトアザラシのおやこ
図書館で借りた本・絵本【32冊目】:サルくんとブタさん
図書館で借りた本・絵本【31冊目】:ぼうしとったら
図書館で借りた本・絵本【30冊目】:めっきらもっきら どおんどん
図書館で借りた本・絵本【29冊目】:コウノトリ よみがえる里山
図書館で借りた本・絵本【28冊目】:やさしさとおもいやり
図書館で借りた本・絵本【27冊目】:であえてほんとうによかった
こんにちは。もう紅白の話題が出る時期になりました。令和初の第70回NHK紅白歌合戦の司会者も総合が内村光良さん…
先日娘が園の制服のまま公園で遊んでしまい、どろが付いてしまいました。クリーニングに出すべきかなと思ったのですが…
いや〜な風邪・インフルエンザの季節がやってきましたね。 風邪やインフルエンザ予防に抗菌・抗ウイルス作用のあるア ...
台風・地震・自然災害。。最近多いですよね。 今回は災害時に覚えておきたい、ポリ袋(アイラップ)を使って「ご飯を ...
GPSグランプリシリーズはスケートアメリカから開幕しました。 テレ朝の煽りオープニングVの羽生選手、 (他の選手も)別撮りでびっくりした。 スケアメは全部終わってから結果を書こうと思…
久しぶりにアオスジアゲハがまともに羽化しました。もはやアゲハ飼育での関心は羽化から越冬に変わっています。第4の寄生虫出現の疑い。
_ いち髪 潤濃和草エッセンス 100mL_ ヘアカラーの影響で髪がパサついてきたので 試しに購入してみました♪ ほのかな香りがいい感じ♡ _ 冬に必須のアイテム 肩こりとか腰にきく・・・前
GitHubの画面に突然「Your account has been flagged.」というアラートが表示された!至急対処したいけど、どうしたらいいかわからない。そんな問題の対処法を紹介します。至急対処したい方、きちんと対処すればすぐに復
CSが終わり、GPシリーズが始まるので、 少しお堅い?ことを書いてみることにしたが…。 ISU Figure Skatingツイ ⛸ It's finally time to see the best skaters in the world take o…
この度の台風による大災害によって被害を被られた方々に心よりお見舞い申し上げます。 さて、親戚から罹災証明書(被災証明書)の作成等の相談を受けたため、過去に当ブログにて罹災証明書の注意点をまとめて執筆した記事をご紹介致します。 ↓クリックして下さい↓
みんなめっちゃ早いやん… もう朝には画像が上がって来てた。 ポプラさん ポッピだよ!ただいま「羽生結弦選手オリジナルクリアファイルプレゼントキャンペーン」開催中!対象商品のお買…
ノーベル賞に輝いた吉野彰さん!読まれていた本が、ロウソクの科学ということは明らかになりました。以前ノーベル賞を…
台風が来ると話題になるのが、養生テープです。でも実は意外に養生テープのことを知らないという人も多いのではないで…
男の子が大好きな2代ヒーローと言えば、ウルトラマンと仮面ライダーですよね。どちらも昭和時代から人気の高いキャラ…
2020年の大河ドラマと言えば、明智光秀が主演の麒麟が来るですよね。今から放送が楽しみなのですが、麒麟が来るの…
小麦粘土は、100均で購入することが出来るって知ってましたか?普通に買うと結構な値段がする小麦粘土ですが、すぐ…
リュウソウゴールドことカナロは婚活をしているキャラクターということで、スーパー戦隊でも異色の存在ですよね。ここ…
ちょこちょこと作っていた新作ピアス、イヤリングをメルカリにアップしました♪ _ 冬に向けて、ファーと大振りリングを合わせたピアスを作ってみました♪ 真ん中にあるジルコニアがキラリと光る大人っぽ
テレビ画面に「CAS有効期限の更新が必要です(E205)」と表示されてお困りではないですか?本記事では 「CAS有効期限の更新が必要です(E205)」 と表示されてCATV放送が視聴できなくなったときの解決法を解説します。僕の場合は地上波と
幼虫が増えてきて、また"幸せな音”が聞こえてくるようになりました。黄色かった卵は3個中2個寄生。先住民は危険な存在?
いつでもどこでもスマホでチェック!セキュリティ向上やペット監視などに便利なネットワーク監視カメラをWiMAX運用するときのポイントをまとめました。おすすめWiMAX端末や契約前の注意点について解説しています。
はじめに 突然ですが 皆さんに質問です。海外での支払いでは クレジットカード払い 現金払いなど いろいろな決済方法がありますが どのような決済方法を選んでいますか?そして 現金払いの場合 どこで外貨を手に入れていますか?日本国内の銀行?空港の両替所??それとも 現地ATMからのキャッシング???海外での悩みの1つ。それは 買い物や飲食時の決済方法や外貨の取得方法の選択ではないでしょうか。わが家では 世界一周中は クレジットカードが安全に利用できる場所では クレジットカード払い。安全性や設備の有無などから現金しか利用できない場所では 現地ATMでキャンシングをして現金払いをしていました。しかし …
CSでやっていたオータムクラシック拡大放送 羽生カメラが随所にあったみたいだ…、 ほんのちょっとしか見てないけど、 あとからゆっくり見たい(時間が取れるか分からず(T_T)) [画像] [画…
ヤドリバエ、タマゴコバチに次ぐ第3の寄生虫が現れました。クロアゲハはさなぎにも顔があります。ナミアゲハ終齢幼虫謎の突然死
_ 台風の影響が段々出てきました 何かあったらすぐに非難する準備はしておくものの この判断は本当に難しいですね _ 今のところはまだそれほど酷くないので いつもの通り セール品で気になったア
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
図書館で借りた本・絵本【40冊目】:本格イラスト図鑑 しょうぼうしゃ
図書館で借りた本・絵本【39冊目】:うさぎたちとふしぎなこうじょう
図書館で借りた本・絵本【38冊目】:バルンくんとともだち
図書館で借りた本・絵本【37冊目】:わたしは いつも
図書館で借りた本・絵本【36冊目】:はたらくくるま
図書館で借りた本・絵本【35冊目】:さかなはさかな かえるのまねしたさかなのはなし
図書館で借りた本・絵本【34冊目】:はたらくじどう車くらべ1 バスとトラック
図書館で借りた本・絵本【33冊目】:タテゴトアザラシのおやこ
図書館で借りた本・絵本【32冊目】:サルくんとブタさん
図書館で借りた本・絵本【31冊目】:ぼうしとったら
図書館で借りた本・絵本【30冊目】:めっきらもっきら どおんどん
図書館で借りた本・絵本【29冊目】:コウノトリ よみがえる里山
図書館で借りた本・絵本【28冊目】:やさしさとおもいやり
図書館で借りた本・絵本【27冊目】:であえてほんとうによかった
京都を拠点にして、活躍されていた、 映画美術監督・西岡善信氏が死去された…。 かなりご高齢…だと知っていたので、覚悟はしていたが、 いざ現実になると、残念でたまらない。 97歳…、…
先日の無印良品週間で購入した、加湿機能付き超音波アロマディフューザーが届きました♡ という事で「開封の儀!」と ...
ガクラフト展 第3回 (グループ展) 期間: 2019年10月9日(水)~14日(月) 11:00~17:00(最終日16:00) 出品者75名、全員共通した紙製の規格用紙?(周囲が額縁の形に一体成型された)(^^) そんな支持体(土台)に描いています。1人5点までの出品です。 作品は販売もしています。 会場: ギャラリー TSU NA GU 会場地図 ...
_ また連休に台風って 今年はどれだけタイミング悪いんでしょう _ _ 久々にスカート♪アイテムはこちら↓↓↓_ ≪10月10日待望の再販×送料無料≫気付けば手にとっているシンプルさが魅力
長野観光記事その1からの続きです。 お昼は小諸そばの草笛本店で食べてみました。 そばが有名な長野県ですが、小諸市ではネットでの評価も高いお店です。 本店とありますが、どうやら長野で幾つ...
大阪でしまじろうの舞台やアニメ、特撮作品の舞台などが行われることが多いのが、オリックス劇場です。ここでは、初め…
子供が同じ服ばかり着て困るということありますよね。我が家でも、息子はよれよれになっても同じ服ばかり着るようにな…
ベネッセが手掛けるこどもちゃれんじの主人公と言えば、しまじろうです。我が家でもお世話になっていますが、最近子供…
アンパンマンの絵本が電子書籍化するそうですね。やなせたかし先生の温かみのある絵本が、電子書籍になって令和の子供…
出生率が思ったよりも低くて大変だというニュースが流れていますね。現在子育て中の私ですが、確かに子供の数が減って…
こんにちは。実は先日プラグインの更新をミスしてしまって、ワードプレスに謎の英語が出て来てびっくりしてしまいまし…
オータム・クラシックが終り、 何だかあまりにも沢山 羽生結弦本がどんどん出て来たので訳が分からなくなり まとめてみた… もともと断捨離を進めてゆくお年頃だったので、 雑誌は買わな…
_ 運動会の振替でお休みだった娘昨夜、ちょっとパパを怒らせて叱られたからか 今日は朝から掃除、ゴミ捨て、皿洗い、犬の散歩とお手伝い☆一生懸命いい子にしてくれました。 …と思っていたら、さっき「今日、
_ 今日はモノクロコーデ _ _ ロングパーカー:しまむら Tシャツ :ZARA パンツ :しまむら 靴 :RANDA _今日も秋冬アイテム気になったものピックアップ
この前、ちらっと書いた、 もう終わってしまったプンパクでの展示 企画展「京の歴史をつなぐ」 [画像] http://www.bunpaku.or.jp/exhi_kikaku_post/kyounorekishi2019-2/ ICOM京都大会開…
セールなどのイベント日だけ表示させたい画像やバナーはありませんか?JavaScriptを使えば毎月同じ日だけバナーを表示することができます。楽天市場の「5と0のつく日」や「毎月1日のワンダフルデー」、Yahoo!ショッピングの「5のつく日」
洗面台の鏡の前で蛹化したクロアゲハが羽化しました。アオスジアゲハの寄生ラッシュは相変わらず。ケースの角で蛹化する強者。
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
こんばんはぺこちゃんです。 タコ、タコ、タコ 大好きなたこ焼きを作りました。 久しぶりに物置きからタコ焼き器を出して焼いてみました。 丸く出来るか心配でしたが、それなりにできました。 具材は、タコ、天かす、紅ショウガ、ネギ、干しエビの粉末、粉末ガツオ、青のりです。 ここから丸めて行きます。 タコの焼き印ができるたこ焼き器 タコにも見えるけど、宇宙人みたいに見えますね。笑 美味く焼けたかな? おおーー凄く丸く焼けたよーー 青のりをさらにかけて、たこ焼きソース、マヨネーズ、鰹節をかけました。22個焼けました。 手作りタコ焼き久しぶりに作ったけど、ダシをきかせてつくったので美味しかったです。タコは2…
こんにちはぺこちゃんです。 先週に続き今週も栗料理です。 先週は洋菓子でしたが、今週は和菓子です。 岐阜県中津川市名産の和菓子栗きんとんを今年も作りました。 栗と砂糖だけで作る和菓子です。 栗を潰して裏ごして茶巾で絞って栗の形に作った生菓です。 栗本来の美味しさを味わえる郷土菓子です。 栗と砂糖のみなので、いい砂糖を使うと美味しくできます。 材料 約18個分 皮つき生栗・・・・800~820g (栗は粒の重さに違いがあるので850gまで超えても大丈夫です) 和三盆・・・・160g (四国東部で生産されている砂糖、細かな粒子で口どけのいい砂糖です。) 材料はこれだけ グラニュー糖、上白糖など色々…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
_ 久々に古着シャツをGETしたのでそれに合わせてコーデしてみました♪_ボトムスはこちら↓↓↓ ★2COLOR★クロップドバイカラーラインデザインプリーツパンツ★パンツ プリーツ ボトムス プリーツパンツ クロップド
_今日は少し涼しいのでしまむらのコーデュロイシャツでコーデしてみました♪ 昨日は子供の運動会で朝から夕方まで立ちっぱなしだったので今日はまったり過ごしております☆_ _そんなわけで楽天セールで気になった
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!