試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
図書館で借りた本・絵本【40冊目】:本格イラスト図鑑 しょうぼうしゃ
図書館で借りた本・絵本【39冊目】:うさぎたちとふしぎなこうじょう
図書館で借りた本・絵本【38冊目】:バルンくんとともだち
図書館で借りた本・絵本【37冊目】:わたしは いつも
図書館で借りた本・絵本【36冊目】:はたらくくるま
図書館で借りた本・絵本【35冊目】:さかなはさかな かえるのまねしたさかなのはなし
図書館で借りた本・絵本【34冊目】:はたらくじどう車くらべ1 バスとトラック
図書館で借りた本・絵本【33冊目】:タテゴトアザラシのおやこ
図書館で借りた本・絵本【32冊目】:サルくんとブタさん
キャサリン・イーバン「Bottle of Lies」
図書館で借りてきた本「かばんうりのガラゴ」と「絵で見て楽しい!はじめての歌舞伎」
図書館で借りた本・絵本【31冊目】:ぼうしとったら
図書館で借りた本・絵本【30冊目】:めっきらもっきら どおんどん
図書館で借りた本・絵本【29冊目】:コウノトリ よみがえる里山
日々頑張ってきたママにとって成績不振は非常にナーバスな問題です。模試での振るわない結果をみて、「こんな成績じゃダメだ!」とアレコレ新しく問題集を購入したりしてしまっていませんか?…それ、逆効果かもしれませんよ?今日は入試直前期になってからでも"出来ること"
日々頑張ってきたママにとって入試直前期の模試は重大です。「最後の伸びを確認したい!」「でも、もし芳しくなかったら…」とか、色々と悩んでしまいますよね。どんな状態なら受けてもいい?どんなタイプなら受けない方が良い?隣の家のあなたはどうしてるの?!ライバルに
今日は柔らかなアメリカンです。大きめのチョコチップとマカデミアナッツ(マカダミアじゃなくて、マカデミアなんですね)がしっとり生地にベストマッチ。アメリカの風を感じながら敗戦をかみしめましょう。ああ、「リンゴの唄」が聴こえてくる。あ、ちなみにこれ余談なんですけどね、僕、以前介護施設に勤めてまして、お年寄りと一緒に歌えるようにと思って「リンゴの唄」の歌詞を覚えたんですよ。「リンゴの唄」、4番まであるんですけどね。ですけどね、お年寄りって、ほとんど1番しか知らないんですよ。僕が接した中で、2番以降を歌える人はいませんでした。せっかく覚えたのに、役に立たなかったのです。なんででしょうね?理由をご存じの方、いらっしゃったら教えてください。これね、僕が小学生のころ、たしか3,4年生だったと思いますけど、夏の暑い日に授業が行...イトウ製菓アメリカンソフトクッキーミルクチョコレート&マカデミア
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!