試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
虫歯の果てに抜歯した話とその経過
保活で後悔しない! 保育園見学のメール例文とチェックリスト集
フランス夫へ、手作りパンのレシピを聞いたら…
2児の母が徹底解説!シェフの無添つくりおき口コミ&レビューブログ
【一時帰国2024】双子連れワンオペ飛行機:関空ートロント直行便
こする場所、そこじゃないよ? 【小学生あるある?】長男セミの珍プレー
スッピンでも平気になった最大の理由
楽しみがないワーママ必読! 自分時間を取り戻すための3ステップ
ホットクックで作るほうが美味しくなる料理3選
なんちゃって丁寧な暮らしに一人悦に入る
【一時帰国2024】日本滞在最終日: 両親とランチ
ワーママ続けてよかった! 笑顔で働き続けるために【やめるべき5つのこと】
久々のクラス懇親会で言われたこと
やりたい仕事とできる仕事は違うという話
【一時帰国2024】姫路名物
こんにちは、MISTYです♡ これからかかるであろう教育費…今年に入って小4のお兄ちゃんが塾通いを始めたこともあり、中高一貫私立校に入れたらどうなるのか試算して、たいへんなことになっております💦 そんな中、元夫の御父上から(元夫経由で)ありがたいお申し出をいただきました。息子と娘への「教育資金の一括贈与」です。 www.nta.go.jp 教育資金の一括贈与とは 教育資金については、その都度祖父母から孫へ援助する場合は非課税とされていますし、教育資金に限らず暦年贈与の範囲で金銭支援をする場合も非課税。それを、一定の金額までなら非課税で事前に一括贈与できる、という制度です。 要するに、事前に孫へ…
今年の初めに縫ったのを最後に、全然縫ってへんかった。。。ま、もう随分前から紙マスクも安価で手に入るようになってたし・・・ 普段は私も紙マスクしてるんやけど、お…
今日はパン焼きました。 ウィンナ―入りのバターロール。お弁当用のちっさいウィンナ―が入ってる。 ハムとチーズ入りのバターロール。チーズは普通のスライスチーズ。…
スフレチーズケーキ焼きましたわよ! 今日は大成功でしたほらね、ふわふわ~食べたら、しゅわふわ~ 最初、焼きあがってすぐの、まだオーブンの中に居た時はものすっ…
こんばんは、MISTYです♡ 個人面談に行ってきました さて、先日小学校の個人面談に行ってきました。昨年は息子と娘の面談で、「よくしゃべりますねー!」と口をそろえて言われてしまった思い出が… misty-s.hatenadiary.jp 今年は息子小4、娘小2。それぞれ違った成長ぶりと課題が見えてきました。 小4息子の個人面談 まずは息子のクラスから。息子はコミュニケーションが上手で、クラスのムードメーカータイプ。勉強もよくできるし、先生のこともよく助けてくれる。お友だちのいいところを見つけて励ますことが得意で、息子の声かけをキッカケにすごく伸びたお友だちがいて感謝している、との嬉しいお言葉が…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!