試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【謎現象】保育園に行くと発熱する息子くんの話
育児日記 1歳5か月 スプーンでは食べない 手づかみへ
「おててつないで成長中」
少しずつ大きくなってます
赤ちゃん連れおでかけ記録♪雨の日の上野動物園
100均カチューシャでハロウィン仮装してみたら、ひまちゃんの表情が最高すぎた件
【育児記録】生後2~3か月
育児1~2か月
育児日記 1歳5か月 初めての保育園(初日、二日目)
育児日記 1歳5か月 桜が咲いて楽しい花見
育児日記 1歳5か月 保育園前日課題の振り返り
良さそうな担任と良さそうなクラスメイトになった新年度
冬の思い出!
みんなでたくさん遊んだ日!
ついに明日から保育園…!ドキドキと寂しさが入り混じる前日!
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
図書館で借りた本・絵本【40冊目】:本格イラスト図鑑 しょうぼうしゃ
図書館で借りた本・絵本【39冊目】:うさぎたちとふしぎなこうじょう
図書館で借りた本・絵本【38冊目】:バルンくんとともだち
図書館で借りた本・絵本【37冊目】:わたしは いつも
図書館で借りた本・絵本【36冊目】:はたらくくるま
図書館で借りた本・絵本【35冊目】:さかなはさかな かえるのまねしたさかなのはなし
図書館で借りた本・絵本【34冊目】:はたらくじどう車くらべ1 バスとトラック
図書館で借りた本・絵本【33冊目】:タテゴトアザラシのおやこ
図書館で借りた本・絵本【32冊目】:サルくんとブタさん
図書館で借りた本・絵本【31冊目】:ぼうしとったら
図書館で借りた本・絵本【30冊目】:めっきらもっきら どおんどん
図書館で借りた本・絵本【29冊目】:コウノトリ よみがえる里山
図書館で借りた本・絵本【28冊目】:やさしさとおもいやり
図書館で借りた本・絵本【27冊目】:であえてほんとうによかった
ニットが大好きな私。その中でも何枚も所有しているのが、ローゲージ〜ミドルゲージのボリュームのあるタートルネックのニットです。今年もまた、そんなミドルゲージのタートルニットを1枚購入♪ずっと欲しかった、トゥモローランド系列のGALERIE VIE、と雑誌VERYのコラ
ご訪問ありがとうございます洋服・お買い物大好き#今日のコーデ #洋服購入品 #断捨離 34歳転妻の日常ブログです。在宅ワーク⇄派遣OLで働いています詳しい…
楽天のブラックフライデーで購入した、待ちに待っていたニットが届きました。こちらです。GALERIE VIE(ギャルリー・ヴィー)の、カシミアニットプルオーバー。楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆ ポチった物→届いたらレポ♪【SALE/40%OFF】GALERIE VIE スコットラ
ご訪問ありがとうございます洋服・お買い物大好き#今日のコーデ #洋服購入品 #断捨離・ゆるミニマル在宅で働く34歳主婦の日常ブログです。プロ在宅ワーカー目…
ご訪問ありがとうございます洋服・お買い物大好き#今日のコーデ #洋服購入品 #断捨離・ゆるミニマル在宅で働く34歳主婦の日常ブログです。プロ在宅ワーカー目…
ご訪問ありがとうございます洋服・お買い物大好き#今日のコーデ #洋服購入品 #断捨離・ゆるミニマル在宅で働く34歳主婦の日常ブログです。プロ在宅ワーカー目…
こういう世の中で。洋服を買いに出かける、ということが今年はめっきり減りました。直接行くのは、お気に入りの近所のお店と、ユニクロ、GUくらいです。 でも、そんな中。今年、どうしても履きたい!と強い思いが湧いてきたアイテムがあって。 いろんなオンラインショ
先日、ユニクロに行った際、一目惚れして購入したニットがあります。それはこちら。JW ANDERSONコラボのニット、スフレヤーンクルーネックニット。ユニクロ購入品&ユニクロコーデ!大人のユニクロ&無印ファッションユニクロ、GU(ジーユー)、無印良品の服いつもは自
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!