試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【滋賀県】琵琶湖の横のキャンプ場〜マイアミ浜オートキャンプ場〜
「長野県戸倉上山田温泉|子連れ家族向け貸切風呂のある温泉宿「上山田ホテル」に宿泊しました【赤ちゃん歓迎・源泉かけ流し】」
子連れハワイアンズ宿泊記③モノリスタワーで過ごす2日目の楽しみ方ガイド
GW 3歳児と草津温泉②
GW 3歳児と草津温泉
子連れで下呂温泉街を観光♡下呂プリンとさるぼぼ
かぐら営業見合わせで山越え志賀高原!!
【台湾旅行】空港からホテルまでは地下鉄で移動
3家族で下呂温泉へ♡子連れにおすすめ!下呂観光ホテル 湯あそびの宿
JCが本当に行きたい旅行に行ってみた結果
子連れ旅行の持ち物まとめ|年齢別(0〜4歳)に必要なアイテムを徹底紹介
赤ちゃん連れの初沖縄旅行におすすめ!ビーチタワー沖縄/花火やポケジェニックが楽しめた♡
入学式や新歓イベントとファミリースキーキャンセル
カップヌードルミュージアム 子連れ横浜旅行
ダイワロイネットホテル横浜公園 子連れ宿泊記
自宅でできるウクレレ。オンラインウクレレレッスン。お母さんと、小学6年生「みつちゃん」親子で、1stと2ndパートに分かれて、親子ウクレレアンサンブルを楽しめるようになりました!教室でレッスンできるようになったら。NAOが3rd。三人で音のキャッチボールしよう♪一日一
長男の習い事は、3年生現在5つです。 空手(週2・休日と平日) ピアノ(週1・休日) 英語(週1・平日) サピックス(週1・平日) 理科実験教室(月1・休日) 平日フリーの日は2日あります。 この2日間で、長男は習い事以外の好きなこと(料理や工作など)をやっています。 2月からサピックスが週2になるので、習い事を整理して4つにしぼることにしました。 本人が続けたがるので、あまりしぼれなかった(-。-; 空手(週1・休日) ピアノ(週1・休日) 英語(週1・平日) サピックス(週2・平日) 月1の理科実験教室を辞めて、週2の空手を週1にします。 平日フリーの日は2日です。 母としては、このフリー…
クラウティのゲームレッスン(Arcace)を5歳の子供が体験しました。レッスンの様子を詳しく書いています。子供が喜んで取り組んでくれて、英語に楽しく触れられるので、英語学習の入口として最適です。
高田馬場NAOウクレレスクール。個人レッスンで入会。産休→育児休親子ペアでレッスン再開。(小学2年生~小学6年生)中学校入学→個人レッスンに。ウクレレを親子で習いに来ていた「さきちゃん」いよいよ、高校受験!オンラインレッスンで、勉強の邪魔にならないですか。「ウ
自宅でウクレレオンラインレッスン。親子プライベートレッスン。昨年5月から、親子レッスンはリモートになり、8ヶ月。三人でウクレレ。弾き語り、ソロ弾き、アンサンブル。親子ウクレレ、オンラインでも楽しんでいます!お母さん。「なお先生、恋って簡単ですか?」「お兄ち
こんにちは、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)今回は、ちょっとまじめに❔小学生のこぷぅへの英語教育について、書いてみたいと思います&...
4月から小学校入学を控え、入学準備もされているご家庭は、勉強・学習のこともこれからどうしていこうか、検討しているころかと思います。わが家は、今年の4月で進研ゼミ小学講座の「チャレンジタッチ」を始めて4年目に突入します。現在は長男小4、次男小
ウクレレ教室親子。小学生の子供と一緒に習う。オンラインウクレレペアレッスン。自宅でオンラインならではのハプニング起きた。それは、画面の下に突如現れた。親子は気づいていない。NAOが声をかけるべきか。ふたりとも、ウクレレに真剣に向き合っている。もふもふが大きく
リップルキッズパークのレッスンを親が受講する場合の予約方法や受講方法、レッスンの内容について説明しています。
ウクレレオンラインレッスン。新潟県から東京都に。上越新幹線で不定期にウクレレを習いに来てくれた「新潟の女性」1回完結型レッスンは、昨年3月からリモートに切り替えて。月2回、定期的になって10ヶ月経ちました。ウクレレが原因で痛めた手首は、ウクレレの基礎レッスンで
高田馬場NAOウクレレスクールでは、生徒さんにも不織布マスクの着用、入室時に石けんで手洗いをお願いしています。オミクロン株感染が急拡大する中、マスクを二重にしてレッスンに来られる方が増えてきました。日曜日でウクレレレッスン。土日休み・週休2日の会社員「山下く
次男(年長)が受講しているZ会幼児コースの今月の課題に『かるたをつくってあそぼう』というものがありました。 短文作りをすることで、主語と述語の関係を学ぶことがねらいのようです。 次男が作ったかるたはこちらです。 ◯◯がえさを食べる ◯◯がおやつを食べる ◯◯を食べる 食べてばっかりの読み札😂 食いしん坊の次男らしいかるたになりました。 またしばらくお正月遊びを楽しめそうです。 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村 中学校受験ランキング
大容量50枚入り unicharm「超快適」1日3回 半月分ウクレレは仕事。ブログは趣味。マスクは生活。NAOは15年間マスクを着用している。ウイルスの恐ろしさは身をもって知っているから。とりあえずビール!じゃなくて、取り急ぎマスク!窓に隙間は作っても、マスクに隙間は作らな
2022年(令和四年)寅年(とらどし)明けましておめでとうございます我が家の正月は、元旦 ご先祖様のお墓参り。1月2日 神田明神に初詣「寅」「虎」「とら」トラのつく楽器と言えば。トランペット。コントラバス。トラを見るには動物園。えー、早稲田通り、走ってたってー?
次男(年長)が書道教室の体験に行きました。 初めての毛筆でしたが、とても楽しかったようです。 良かったね(^-^) 長男(小3)が書き初めの宿題をやりました。 一応モザイク処理していますが、名前を太筆で書いてしまい、ただの黒い丸になっています。 誰の宿題か分からないね(´Д` ) しかも、途中で鼻血が出て、大惨事になりました。 墨汁がついた手で鼻血を押さえると、こんなお顔になるんだねーって、遠い目になりました。 お掃除なかなか大変だったよ(-_-) 今日も我が家は賑やかです。 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村 中学校受験ランキング
ソロタッチ まだまだ頑張って続けています。 夏休み前に二人で目標を立てました! (私からの圧力ありww) 『2021年12月30日までにJステージをクリアしよう』 でした。 結果はこちら⇓⇓⇓
今更ですが 娘っ子が受けた冬のチャレンジテストの 結果を載せたいと思います。 編集が面倒だからそのままww もう少し全体的に底上げしたいけど 何をすればいいかなーーー。。。 遊ぶ時間を削
お正月のお花の前に、息子の短期水泳教室のこと。私は平日オフの日が2日あり、その2日は放課後習い事が3つ入っています。1日は、二つの習い事をはしご。幸い全部車で10分以内、今のところうまく回っています。土曜日はオーケストラも入っていて、これ以上習い事は出来ないので、前回は私の夏休みに合わせて、今回は私の冬休みに合わせて、息子からせがまれていた短期水泳教室に通っています。すごく楽しんでいて毎週行きたいそうだけど、これ以上習い事は増やせないので短期教室は助かります。夏は本人はまっすぐ泳いでいるつもりでも、はたからみるとバタバタしてるだけで、これは息子泳げるようになるのか・・・と思っていたら、今回はま…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!