試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
Good Friday! Happy Easter
ブロックプリント洋服店-Anokhi
オシャレ雑貨屋さん-India Circus by Krsnaa Mehta
我が家の杏の木
手作りパニプリ風パニなしアルーパニ-黒玉親分のお誕生会
子連れバックパッカーインド旅-旅行最終日と4泊5日の旅費
子連れバックパッカーインド旅-ジャイプルの隠れた宝石 ラタン ジャイプル
子連れバックパッカーインド旅-ジャイプル有名店のラッシーを食す
USSにミニオンランドができた!と、インターナショナルスクール中学生の進路とPlaydate代について。
2024年末にオープンした、ジョホールバルのTSUTAYA BOOKSTORE 蔦屋書店。
ジョホールバルのニュータウン、オースティンのグルメ街がアツい!③「沁糖水 Xin Dessert」
子連れバックパッカーインド旅-マハラジャの宮殿 ザ・シティ・パレス
子連れバックパッカーインド旅-風の宮殿 ハワーマハル
子連れバックパッカーインド旅-ローカルバスでアンベール城へ行く
受け継がれてゆくエビっぽい服
移転オープン1ヶ月後のヨドバシカメラマルチメディア千葉店(千葉県千葉市中央区新町)
塚本大千葉ビル♪(そごう移転→ヨドバシカメラ移転→リニューアル中、千葉県千葉市中央区富士見)
ちばチャンと駅前大通北側♪(千葉県千葉市中央区富士見)
千葉駅前地下駐輪場について♪(千葉県千葉市中央区新千葉、富士見)
仮)千葉駅東口関連
仮)渋谷駅~品川駅
仮)東京メトロ銀座線青山一丁目駅と渋谷駅♪(東京都港区、渋谷区)
青山ツインビル♪(青山ツインタワーと記載のテナントもあり、NHKカルチャーセンター青山教室谷山浩子音楽の魔法を受講、東京都港区南青山)
仮)千葉から新橋経由で青山に移動♪(千葉県千葉市中央区、東京都港区ほか)
仮)JR岡崎駅
名古屋鉄道の乗り鉄JR刈谷駅から移動♪(愛知県刈谷市南桜町)
仮)名古屋鉄道の乗り鉄刈谷駅
仮)名古屋鉄道の乗り鉄刈谷駅南口周辺のようす♪(南口その2、愛知県刈谷市南桜町)
千葉県立中央博物館のようす(仮)
名古屋鉄道の乗り鉄名鉄三河線知立駅~碧南駅~刈谷駅♪(その4刈谷駅名鉄側、 愛知県刈谷市南桜町)
小学生チームが夏休みに入りました。 我が家では、終業式の日に1学期に使ったプリントや教科書類を整理させているのですが。 大量に溜めたテストやお手紙なんかが出てくる出てくる。 これ、捨て
今日は、育児グッズへの投資と題して、天井いっぱい!おやすみホームシアターぐっすりメロディ♪ ディズニーキャラクターを紹介します。我が家の育児を振り返り、買ってよかったなー。と振り返って1番に思うモノにこのホームシアターがあります。下記(オレンジ文字)が公式の説明ですが、簡単に言うと、このホームシアターを使用して、天井にディズニーの映像を投影でき、同時にすごく優しい音楽で、こども達を眠りに誘ってくれます。我が家の体験で言えば、「ミッキーっ」・「プーシャン」と投影される映像を見て子供が、すごく毎日喜んでくれました。楽しみすぎて、早く子供が寝たいといって、家族で早めに布団に入ったことを覚えています。…
「本への投資」と題して、本を紹介します。私の趣味は、読書です。今回、ご紹介する本は、【もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら】です。通称「もしドラ」です。私の家の本棚には、ドラッカーのエリアがあります。その重みで家が少し傾いているかも知れません(笑)。私がドラッカーにハマるきっかけになったのが、この本です。タイトル通り、高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』という本を読んで、野球チームをマネジメントしていくストーリです。彼女は、『マネジメント』という名著に出会い、自らの考えを変えながら、道を切り開いて行きます。そして思い悩んだ時、『マネジメント…
チャイルドシート等のベビー用品をどこで買うのがお得か調べてる人に向けて、保証が充実したアカチャンホンポでお得に買えた体験談を書いたブログです。 アカチャンホンポ、西松屋、ベビーザらス、バースデイに行って比較した結果、チャイルドシート等のベビー用品を一番お得に買えるのはアカチャンホンポでした。 特に、アカチャンホンポ公式オンラインショップから買うと保証とポイントが無料で二重になるのでおすすめです!
『金言で読み解く投資』ブログをいつもお読み頂きありがとうございます。このブログと出会ってよかったと思われたい、そんな思いでいつも記事を書いています。今日は、「本への投資」と題して、本を紹介します。私の趣味は、読書です。お勧めしたい本は、たくさんありますが、今まで出会った本の中で『最高の一冊』は何か? と問われれば、答えに迷いはありません。『完訳7つの習慣(スティーブン・R・コヴィー著)』をお勧めします。私は、正直に言うと最初に書店で見かけた時は、この本をスルーしました。理由は「①単純に7つの習慣が、テクニックとして紹介されている本だと勘違いしたこと」と「②分厚いこと」「③安くはないこと」の理由…
ダイソーでディズニーのアイスキャンディーメーカーを買いました。 ココナッツミルク入りのアボカドアイスを作りました。
今日は夕方にこんにちは4連休、いかがお過ごしでしたか? 我が家は子育てひろばに遊びに行ったり、幼稚園のお友達と公園で1日中遊んだり、ご近所さんに流しそうめん…
今日は100円ショップで見つけた、便利なキッチングッズをご紹介します。* トラコミュ WEB内覧会 キッチン用品手を汚さずアイスが食べられる、ダイソーの大人気商品アイスポップメーカーが、水筒用の氷を作るのにもピッタリで、すごく便利です!『アイスポップメーカー』
今日は100円ショップで見つけた、暑い夏に便利なアイテムをご紹介します。* トラコミュ 100円ショップ L O V E超コンパクトで携帯に便利な、折りたたみできる『うちわ』です!『折りたたみうちわ(シンプル)』材質:ポリエステル、ステンレスサイズ(実測):うちわ/約
長女と次女の水着が小さくなってたから、買うか悩んでいました。 今年も旅行に行けそうにないし、要らないかなと。 悩んだけど、半額だし、大きめ買って来年も着ればいい。 おうちプールの時間も増えそ
夏休みなので、カラフルウォーターバルーンネオという水風船で遊んでんみました。
我が家のつっぱり棒が「サンキュ!NEWS」に掲載されました知っておくと便利!100均つっぱり棒を使った収納術 | サンキュ!収納スペースが限られているからと、…
2年前のクリスマスにサンタさんからもらった、水で描けるお絵かきシート。 2年前のクリスマスの記事はコチラ パイロットインキ スイスイおえかき このペンを2本とも失くしてて、買わなきゃなと
ジメジメムシムシする毎日…蒸し暑いだけでイライラしませんか?しますよね??いつもなら許せる子どもの悪事にもこらー!!なにしてんねーーーん!!!って大きな声を出…
ずっと買うか悩んでいた子供乗せ電動自転車をついに購入しました! [chat face="screen-150x150.p
以前おもちゃのレンタル『トイサブ』を利用した記事を書きましたが今回『イクプル』という別のおもちゃのサブスクを試してみたの
今までオムツを入れて捨てる袋はBOSの消臭袋を使用していました。 臭いも全くしないし良かったんですけどお値段がお高めなん
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
今日は暑い夏の必需品、ハンディファン&首掛けファンをご紹介します。* トラコミュ 道具自慢 便利グッズ紹介!楽天で大人気!mottoleさんの夏アイテムを、お試しさせていただきました。『充電式大容量ハンディファン MTL-F015』素材:本体・スタンド/ABS、羽根:PP、ア
こんにちは 下の子のRSウイルスが上の子にもうつってしまいなかなかブログが更新できませんでした 学級閉鎖になっている幼稚園もあると地域SNS「ピアッザ」のユ…
こんにちは 雨が降ったり止んだり、関東も梅雨らしい気候になってきました すっきりした部屋でのびのびと子どもを育ててあげたいのに家事・育児で余裕がないママに…
こんにちは 3日連続30℃超え…暑くて干からびそうです すっきりした部屋で子どもを育ててあげたいのに、家事育児で余裕がないママに現役子育てママ目線のありの…
こんにちは 2歳半の息子が今流行りのRSウイルスに感染してしまいました39度台の熱を出しながら元気に遊んでいます… 潜伏期間1週間だそうで… 私が4月末に…
こんにちは 前回のブログを書いた後、急にテレビ取材のお話をいただき、企画段階から取材まで、ジェットコースターの1週間でした RSウイルスに感染した幼稚園児の娘…
コストコ歴8年、会員歴6年=子育て歴=スコットショップタオル歴のワーママが伝えたい。車掃除や家庭内の掃除だけじゃない!子育て中の方におすすめしたい、スコットショップタオルの使い道をご紹介します。
ダイソーで、かわいらしいウサギ形のライトを発見💡。100円じゃない商品は、あまり買わない私だけれど、これは、すごく迷って買っちゃいました😊。商品名のとおりポンポン(軽く)たたくと電気がついたり消えたりします😊。ちょっと楽しい🙄。電池式で、ドライバーが必要です☘
今日は発売したばかりの、大人気の雑誌付録をレビューします。* トラコミュ 付録・おまけあのコールマンの大人気ワゴンが、ミニチュアになって雑誌付録に登場しました!7月9日に宝島社から発売された、MonoMax(モノマックス)8月号の特別付録、『コールマンのミニチュア
ネットサーフィンをしていたら、こんな情報に出会いました。 2021年7月現在(時期によっては終了している可能性あり) ベビーパーク体験レッスン(通常8,800円)が無料。しかも感想を送るだけでアマギフ2500円分全員が貰えるとのこと! これで絵本買っちゃお♪ ベビーパークは0~3歳が対象の「叱らない育児の方法」や「心と脳を育む独自メゾット」を教えている親子幼児教室です。 ベビーパークの体験は1回目育児勉強会、2回目体験レッスンです。 アマギフにつられて体験レッスンを予約した私でしたが、適期教育について興味を持つ結果となりました。 というより通いたい! しつこい勧誘もなく楽しく学べて行って良かっ
こんにちは。梨のはなです。子どもがまだ離乳食や幼児食のときは食べこぼしで服やテーブルが汚れるのは仕方がないですよね。お食事エプロンをしていても足元に食べこぼしが落ちたり、テーブルが汚れたり…でもなるべくならあまり汚したくない…!今回はお食事
抜けた乳歯、どうしていますか? 昔は上の歯は縁の下に、下の歯は屋根の上に・・・なんて言っていましたが、今は『乳歯ケース』という思い出をきちんと保管するケースがあるんですよ! 乳歯ケースについて、色々調べてみましたので、参考にしてみてください。
新生児からおやすみ夜用パンツまで、パンパース一筋! コツコツ貯めたすくすくギフトポイントの解説とおすすめ交換商品をご紹介します。
保育園の持ち物の準備、手早く終わらせたいですよね。これからご紹介する手順により、わが家はこんなに準備時間を短縮できました。Before:7分After : わずか2分! (子どもがジャマしない場合に限る)準備するもの・保育園に持って行く
7月誕生日のお子さんへ♪【誕生日おめでとう!!】パパママはプレゼントに悩んでいませんか?大丈夫です!!お悩み解決!!当ブログでマルっと解決♪♪参考にどうぞ!
もうすぐ七夕ですね(^ ^) 弟くんが朝からせっせと工作を開いていると思ったら七夕飾りを作ってました(^ ^)なかなかオシャレではないかな? (←親バカ)日本の七夕と北欧がミックスした感じ(←さらに親バカ) 私も七夕飾り作ってみようかな?皆さんも定番の折り紙じゃなく、こ
*自己紹介 *私アラフォー 3児の母 インテリアと食べることが好き飽きっぽい サプライズ好き旦那 アラフォー優しくて子煩悩だけど気の利いた言葉はかけてくれない 笑 サッカー大好きお兄ちゃん中学1年生サッカー少年だけどテニス部にも所属クールお姉ちゃん小学6年生
無印良品で、お弁当の仕切りカップ、シリコーン調理スプーン、日焼け止めジェルを買いました。
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!