試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
2022年03月 (1件〜50件)
ママのためのAI活用術!子育て・料理・時間管理までカバー
【コンサル生の声】ビジネスの伴走って正直どうなの?リアルな声を紹介します/vol.2
【単身赴任】夫が帰ってきた週末に思うこと
我が家のわんちゃんは雷が苦手。後片付けが大変(><)
【ふるさと納税】住民税決定通知書で答え合わせ
【大阪屋ショップのファミリーデー】土曜も対象に!実際に申し込んでみた
家族で盛り上がった授業参観あるある??
【コンサル生の声】ビジネスの伴走って正直どうなの?リアルな声を紹介します/vol.1
知らないと損!「ブログ書きたいけど時間がない」を解決した裏ワザ
カリスマ登場!サクサクヒムヒム.面白すぎたTVの話
【超雑談!】スペステに行きたいんだー!!
使いにくいものは買い替えた方がいいと思いました
「名もなき家事」を回避しようとした結果
リピ買い決定!?何年も愛用してるあのブランドのバッグ!
【もう一人で抱え込まないで】 共働き夫婦、ワーママ、シンママの「毎日、本当にお疲れ様!」に贈る、心がふっと軽くなるヒント集
今回は、小3の息子が英検3級・準2級の二次試験対策に使ったものを紹介します。息子は、ごく普通の英語学習歴小学生(幼児期は「こどもちゃれんじEnglish」、小学校入学後は進研ゼミの「チャレンジイングリッシュ」と英語教室「セイハ」1年※英検対策コースではありません)です。 英検二次試験(面接)用のオンラインレッスンを利用 無料で10日間できる! 英検二次試験(面接)対策本を利用 実際に使った本と人気の本 『英検3級(準2級)面接・攻略ポイント20』のお気に入りポイント ひよこキャラ表紙でゆるく楽しい雰囲気 面接慣れしていない子には「攻略ポイント」が効く どんな風に取り組んだか 攻略ポイントの部分…
オルパスちゃんの解説動画配信開始! アニメではない!教室にオルパスちゃんが登場 内容は? センター長との漫才のような掛け合いがいい! ネーミングも面白い オルパスくんは?オルパスちゃんとの違いは? 時事解説「かれとぴ!」動画も塾生は無料で配信される 他にも無料で配信される動画は多数ある 勉強の仕方などの説明会 公開学力テスト解説講義 算数全問解説動画 中学校説明会 浜学園はキャラクターが大活躍!楽しいこといっぱい! 通信教育なら進研ゼミ派におススメ LINEスタンプやインスタまで! 小3の息子、いろんな塾をまわりましたが、2月から浜学園に所属しています。今回は、その浜学園のサービスの中で、最近…
耳と目で同時に覚えるのが効果的 音声の聞き流しだけだと綴りが確認できない 英検の単語を覚えるための動画はたくさん! 目がチカチカするYouTubeらしいものはおすすめしない 【Alain&Cathy-Enjoy English Life】がいい! 読んでいる文字が動く 「1画面に単語ひとつ」ではないので退屈しない おススメは英検3級 例文やフレーズ集、瞬間ピーキング、英語日記もある! なぜかわからないけど、面白い! 大人の学び直し&学び始めの小学生・中学生にぴったり 今回は、小3の息子が英検を受ける前に使った英単語の学習動画を紹介します。YouTubeも上手に利用したいですよね! 耳と目で同時…
毎朝『計算と一行問題「合格すいすいドリル」』を解く ついに全問正解、時間内に解ける日々が続く! 1週間朝ドリルをお休みした理由は? 朝ドリル再開にあたって気をつけたこと 算数暗記用ミニポスター(分数と少数の変換表など)が毎月ついている! テキストとワークを楽しむ 楽しい雰囲気にのせられるタイプ向き 国・算・理は2周目!「入試実践力養成期」に入り入試問題演習に 社会のみ1周目の公民分野!4月号から「入試実践力養成期」に 社会の「国際社会と日本」に興味津々 2学年先どり学習に利用して 充分な立ち位置スタート 今後、難関校・中堅校・受験しないかは本人次第 今回は進研ゼミ中学受験講座の話です。息子は、…
受験塾探しのスタートは7月 2月開講の講座のダイレクトメールが届く 試験・対策プリント無料・対策講座半額という内容 試験対策プリントはどのようなものだったか この時期の塾テスト対策にピッタリ! 対策プリントというより問題集冊子に近い!解説も丁寧! 試験結果は… 進学館を甘く見ていた!しっかりとした塾! 「この機会・時期を逃すと入塾できない?」という焦りが生じる この時期は2月入塾生を集めるための特典を出す塾が多い 息子の塾生活(?)も落ち着いてきたので、小3の2月から通塾を開始させるべく、塾探しをした話をぼちぼちスタートさせたいと思います。 ※今は小3の2月からスタートが一般的で、塾のカリキュ…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!