試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
配当金生活への道。トランプショックでも踏ん張ります。
歯の矯正代浮かす為に
栄養士の初任給≦失業手当
やっぱりドラえもんの映画は最強です!
団地:自治会入る入らない問題
3月の配当金はグラフで見てもはっきりわかるくらいに増えました
共働き×食べ盛り×朝食
娘は小学3年生になり、息子は幼稚園の満3歳クラスに入園
共働き×スポーツ少年団×2人
高配当株の現状把握~2025年3月~
珍しく有料のキッズルームで遊び、翌日は無料のキッズルームで遊ぶ
我が家のお米に救世主現る/4月の実現損益途中経過(笑)
40代主婦:働き出して変わった事・変わりそうな事
共働き世帯は認定こども園でも可能か
コツコツ積み上げる単元株への道~2025年3月~
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
図書館で借りた本・絵本【40冊目】:本格イラスト図鑑 しょうぼうしゃ
図書館で借りた本・絵本【39冊目】:うさぎたちとふしぎなこうじょう
図書館で借りた本・絵本【38冊目】:バルンくんとともだち
図書館で借りた本・絵本【37冊目】:わたしは いつも
図書館で借りた本・絵本【36冊目】:はたらくくるま
図書館で借りた本・絵本【35冊目】:さかなはさかな かえるのまねしたさかなのはなし
図書館で借りた本・絵本【34冊目】:はたらくじどう車くらべ1 バスとトラック
図書館で借りた本・絵本【33冊目】:タテゴトアザラシのおやこ
図書館で借りた本・絵本【32冊目】:サルくんとブタさん
図書館で借りた本・絵本【31冊目】:ぼうしとったら
図書館で借りた本・絵本【30冊目】:めっきらもっきら どおんどん
図書館で借りた本・絵本【29冊目】:コウノトリ よみがえる里山
図書館で借りた本・絵本【28冊目】:やさしさとおもいやり
図書館で借りた本・絵本【27冊目】:であえてほんとうによかった
この記事では便秘・お通じを改善する飲み物、食べ物で一番効果がある方法をご紹介します。 便秘気味だとお腹が張って気持ち悪かったり、仕事でトイレにいけるタイミングがうまく合わず、便が硬くなり詰まるような感覚になったりしますよね。 野菜類など、食物繊維は摂れている、発酵食品も好きなのでよく食べているのに、硬水を飲む習慣があり1日1.5リットルくらい飲んだり、食事面は問題がないのに、強い下剤の便秘薬を試して下痢で苦しんだことある方が多いと思います。 このような便秘・お通じが良くない方の悩みを解決するのがラクチュロースシロップです。 子供の便秘にも有効ですが、あまり推奨はしません。 便秘で悩んでいました…
この記事はビフィズス菌の健康作用についてご紹介します。 ビフィズス菌ってお腹にいいと言われているけど、本当のところはどうなの? お通じが良くなるだけでいいことある? そんなビフィズス菌に関する疑問について、徹底解説をします。 // 大腸が全身の健康のカギを握る 理由1 腸内細菌が作る成分が全身に広がる 短鎖脂肪酸とは 腸管上皮細胞とは 理由2 老廃物がたまると炎症が生じ不調の原因になる 酢酸とは 酪酸とは ビフィズス菌と乳酸菌は別物 ビフィズス菌 乳酸菌 生まれたときから始まるビフィズス菌との深い関係 研究でわかってきたビフィスズ菌の健康作用 ・腹部膨満感など胃腸の不快症状の軽減 ・がんのリス…
ステイホームを有意義にする、動画配信サービス10選|料金や配信タイトルを比較してみた。 NetflixやDAZNをはじめとした動画配信サービス(VOD) 近年、その数は増えていますが、料金や配信タイトルの違いがよくわかりませんよね? そこで今回は、動画配信サービスを10個まとめて比較してみました。 // 世界中で人気のある「Netflix」 海外ドラマ・国内ドラマに強い「Hulu」 子ども向け動画が豊富な「Disney Deluxe」 Amazonプライム会員にお得な「Amazon Prime Video」 リアルタイムで見れるネット版テレビ「Abema TV」 スポーツ観戦なら「DAZN」 …
今回は本日発売されたアナと雪の女王2ブルーレイ、アマゾン限定ロングブランケットの商品レビューになります。 // 僕が購入した商品 <ストーリー> <商品内容> <ボーナス・コンテンツ> 映画レビュー【ネタバレあり】 僕が購入した商品 『アナと雪の女王2 MovieNEX』 <ストーリー> かつて、真実の愛によって姉妹の絆を取り戻したエルサとアナ。3年の歳月が過ぎ、アレンデール王国の女王となったエルサは、アナ、クリストフ、そしてオラフと共に幸せな日々を過ごしていた。だが、エルサにしか聞こえない不思議な“歌声”に導かれ、姉妹はクリストフとオラフを伴い、アレンデール王国を離れて未知なる世界へ。それは…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!