試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
願いを叶える⭐︎
「自分の命が、いつまでもあると思っていた。」
サンリオイングリッシュマスターが届きました
消えゆく中体連へ
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月28日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月28日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月27日】
自然体験!ザリガニ釣りから調理まで親子でチャレンジ【6歳3歳の反応は?】
【宿泊レポ】軽井沢倶楽部 ホテル軽井沢1130 子連れで平日利用がコスパよし
そんな人居るのだろうか 聞いて話してくれる相手
効率的に頑張ります。
【チョコチャンクスコーン】国産小麦でチョコたっぷり💕妹に勝てない小3王子の涙と七夕の願い。
私の子育て期を元気づけてくれた音楽♪
娘の血液型は、RHマイナスAB型です
ドキュメンタリーを見て、娘がちょっと変わった話
✈️【2015年の俺へ】娘がヒーローに号泣!父と娘の気まずい(?)お留守番ブログを発掘!
診断がつくまでの道のり
#子育て中の不安
【2歳児の寝相が自由すぎる件】
登校しぶりが不登校になった日 ~長男の場合
登校しぶりが不登校になった日② ~ようやく気付いた息子のサイン
朝も夜も“気配はある”パパのリアル育児ルーティーン
育児日記 1歳7か月 胃腸炎→パパにも伝染った
可愛いのに、苦しい。子育ての矛盾に泣いた日
“お願い”が通じた娘の姿に、静かに泣きそうになった夜。
朝からゲホゲホのあねこ、謎のスチーム作戦で復活!?〜溶連菌と闘う一家の記録〜
はんこ注射の跡が残るのは嫌?娘と私の、BCGの記憶
【まさかの溶連菌!?】朝からゲロ袋で出勤停止!?我が家の感染事件簿
育児日記 1歳7か月 ベビーゲート破壊しすぎ
育児日記 1歳7か月 高級メロンがイマイチだと!?
WiMAXホームルーターを契約するときに迷いがちな2機種「WiMAX HOME 02」と「Speed Wi-Fi HOME L02」を徹底比較!どっちを契約したらいいのか、選ぶポイントを解説しています。
大塚製薬のボディメンテドリンクの成分や特徴をまとめています。ボディメンテに含まれる植物由来乳酸菌B240はタイで飲まれているミヤンという乳酸発酵茶の中から発見された乳酸菌で体調管理をサポートする働きが確認されています体のメンテナンスを日常的に行えるコンディショニング飲料で水分・電解質により体に適切な水分量をサポート体を守る乳酸菌B240の働きにより体調が気になる方や毎日を健康に過ごしたい方にお勧めですボデ...
港区の台場からウクレレレッスン。小学生の親子でウクレレを習う。高田馬場ウクレレ教室で親子ペアレッスン。4月で小学5年生になった。「まりちゃん」大きくなったね!新型コロナウイルス感染に伴い、3ヶ月会えなかった。「レッスンまだ行かれないの?NAO先生に会いたいなっ
子供がいると、とにかく車内が汚れる。我が家の場合は、車中泊をするわけでは無いが車で数日間の旅行に行くこともあるため、車内で物を食べる機会は多い方かもしれない。とにかく子供は食べこぼしをしがちなので、その分だけ車内が汚れてしまうのだ。さらに、
新型コロナウイルスの影響からか冬に売れるはずの加湿器が夏でも売れている終息時期が見えない新型コロナウイルス対策として車でも部屋でも使えるUSBタイプの超音波式加湿器に人気がある。また乾燥肌が気になる方にも小型の加湿器は場所を選ばずとても便利な存在で重宝します。USBポートのついているパソコンやモバイル、コンセントから給電が可能な加湿器マジックX加湿器マジックX 使い方1.フタを反時計に回して外します2.水をタ...
どーも、パパトラベラーです。Go To キャンペーンに期待してホテル予約を現金に変えていったところでこれはないでしょー。マリオットの24万ポイントで2泊ヒルトン5泊シェラトンにするつもりだったのですが、Hiltonに2泊で5万円、IHGに2泊で18万円、シェラトンに3泊で27万円。Gotoで35%帰ってくれば17万円かえってくるから変更したのにかえって来なかったらただの17万の無駄金じゃん!!IHGに電話をしたらキャンセル不可のレートで取って
リモートでウクレレを習う。ウクレレは音が小さい楽器。都心の戸建てでも、マンションでも。自宅で楽器を習いたいなら、ウクレレのオンラインレッスン。「ピンポーン」リモートレッスン中に、玄関チャイムが鳴った。かわいい顔が飛び込んで来た!一日一回クリックを → 人気B
どーも、パパトラベラーです。GOTOキャンペーンが発表されていろいろなところが批判をしていますが、それでも1兆円を超える経済支援策を打ち出すことにびっくりしています。また、今回は予約済みのものにも適応されるということで僕自身も予定を大幅に変えて対応しようと考えています。まず変更になるのはポイントで予約していたのですが、お金に変更しようと考えています。それは35%オフが適応されるのでポイントで宿泊するメリットが今は見いだせないためです。
先日、6か月の息子と一緒に有馬温泉の月光園游月山荘という旅館に泊まりに行きました。赤ちゃん連れでも、とても満足した旅になったのでレポートします。有馬温泉月光園游月山荘 有馬温泉月光園游月山荘HPより引用息子のハ
どーも、パパトラベラーです。星野リゾートは2回目ですが、やっぱりいいですねー。温泉好きの自分としては温泉テーマパークのようなホテルが好みなので福島の華の湯、宮城のニュー水戸屋など温泉の数が多いところを好んでます。でも、星野リゾートは温泉以外は本当にいつも抜群にいいですね。特に今回の星野リゾート界アルプスは本当に素晴らしい料理を提供してくれました。まずはお品書きから。とりあえず、なんかいっぱい並んでます。ということでほとんど読んでいない
手作りマスクを高機能にしてくれるマスクフィルター新型コロナウイルスの影響でマスク不足から手作りマスクを作る方が増えています。色々な柄のマスクを手作りできファッションのアイテムとしても人気があります。でも手作りマスクの機能性は飛沫感染防止ていどでウイルスや細菌は繊維を素通りしてしまうことは、あまり知られていません。人がおしゃべりをした時の唾液の大きさはおよそ3.0-5.0μm ※マイクロメートルですが結核菌だ...
先日、familiarの育児セミナーに参加してきたのでレポしたいと思います。ちなみに直営店の参加ではなく、百貨店の店舗での参加です。お店によって内容が少し違うようなので参考程度に見てもらったらいいかと思います。ファミリア「赤ちゃんをかわいら
五反田については、「旧島津公爵邸(清泉女子大学本館):高橋英樹の自宅/城南五山に残された邸宅」で少し触れたことがありましたが、今回は散策の範囲を広げ、芸能人など(貴乃花、有田哲平、高橋英樹、長嶋一茂)の自宅を探訪しながら五反田駅界隈を散策してみます。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(散策場所...
高田馬場のウクレレ教室、初心者向けのウクレレ教室。4歳で楽器を初めて習う。6月に、初めてのウクレレ体験。7月から、ウクレレを個人レッスンで習いに来ている。目白からウクレレレッスン。はなちゃん。親子で習うウクレレのレッスンとの違いは、子供で個人レッスンの場合、
どーも、パパトラベラーです。コロナ後初の旅行を長野県の星野リゾート界アルプスにしました。理由は星野リゾートの中でもリーズナブルだったためです。星野リゾート界アンジンとも悩みましたがとりあえずこちらにしました。結果、ものすごい正解だったと思います。部屋はロフトタイプの4人で宿泊可能な部屋でとてもかわいいです。リビングスペースお布団玄関の雰囲気部屋には冷蔵庫が一個とコーヒー紅茶セットが常備されていました。ただ、フロントの横の図書室
どーも、パパトラベラーです。おいしい夕食を頂き満足して寝た前日に続き朝食も大満足でした。まずは朝起きて温泉へ。普段は2度お風呂に入るなんてしないのですが、温泉に行った時だけ2度も3度も入るのはなぜでしょうか?とにかく朝ごはんの前に温泉と思い夫婦で温泉に行きます。戻ってきてもまだ子供たちは寝ていたので起こしてご飯へ。星野リゾートの朝食は朝は定食でした。朝からしっかり出てきますねー。でも本当に界アルプスの料理はどれもおいしいんです
GoToキャンペーンとはキャンペーンの事業開始は令和2年7月22日の水曜日から始まります7月22日以降からの旅行代金の35%割引を先行的に開始また既に7月22日以降の旅行を既に予約している方については旅行後の申請により割引分が還付されます7月27日以降は旅行業者、予約サイト、宿の直販予約システムなどにおいて準備ができた業者から割引価格での販売がスタートします。更に9月1日以降は地域共通クーポンという商品券が配布され15%...
2020年7月17日(金)に、川崎市初となる水族館、「カワスイ 川崎水族館」がグランドオープンします。 世界初・日本初の技術を駆使した水族館です。 カワスイ 川崎水族館のアクセスは? 駐車場情報もご紹介します! Cont ...
別府市では、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた宿泊業の需要喚起のため、宿泊料金を低料金で提供する「湯ごもりエール泊 別府鬼割プラン」を実施します。 別府市の宿泊補助券(コロナ割引・格安)とは? 内容や予約方法を解説し ...
新型コロナウイルス感染症の影響で客足が激減した飲食業・宿泊業に対する消費喚起を目的として、別府市は市民限定のプレミアム付き飲食券を販売します。 別府市のプレミアム付き飲食券とは? 内容や購入・利用方法を解説します! Co ...
川崎市初となる水族館、「川崎水族館」が2020年7月17日にグランドオープンします。 川崎水族館の入場料金や年間パスポートは? 割引・クーポンもご紹介します! Contents1 川崎水族館2 川崎水族館の入場料金は?2 ...
先日の平日休みに息子を連れて、神奈川県川崎市にあります「川崎市立 日本民家園」に行って来ました。こちらの「日本民家園」は川崎市多摩区の「生田緑地」内にあり、日本の古民家を中心に展示してある野外博物館です。自然の中を散歩しながら、一昔前にタイムスリップした気分を味わえる素敵なスポットでしたので、今回は【古民家野外博物館「川崎市立 日本民家園」に行ってみた感想とアクセスや営業時間】をご紹介してみたいと思います。
WiMAXモバイルルーター「Speed Wi-Fi NEXT WX06」が届いたのでレビューしました!WX06を速度計測し旧モデル「WX05」と比較してみた結果も公開しています。
先日、6か月の息子とアカチャンホンポ「ハイハイレース」に参加してきました。少し早いかなー?と思い、参加しましたがとてもいい思い出になったのでレポしていきたいと思います。アカチャンホンポ「ハイハイレース」とはアカチャンホンポで行われるハイハイ
どーも、パパトラベラーです。海外旅行にいつから行けるのか?めっちゃヤキモキしますよねー。僕自身は今年末の台湾の航空券を持っているのですが、いけるのか不安です。一応マイルで取っているのでいざとなれば後ろにずらせるのですが、不安ですよねー。というか12月までに解禁されるのであれば台湾の航空券を後ろにずらして年末別の旅行を入れることも検討しています。マレーシア行けてないし!ただ、リスクを負ってでも予約をしようという人たちが多いのか、航空券代
おはようございます、夫ですいよいよ、愛知県にて愛知県民限定、県内旅行を呼びかける「LOVEあいちキャンペーン」が始まります※以下の解説は令和2年度 愛知県観光消費喚起事業費補助金交付要綱について を参照しています。我が家でもぜひ制度利用をしたいと思っているので
2年前に購入したスーリー チャイルドトレーラー まだまだロードバイクに乗る二人には自転車でついていけないので 年長ですが今年も乗っています。 置いて行かれるのが嫌な次男のために購入した 私のママチ
高田馬場NAOウクレレスクール、小学生の親子ペアレッスン。お母さんと小学5年生の女の子。明るく快活な、みつちゃん。5月 ウクレレ体験レッスン。6月 高田馬場ウクレレ教室入会。親子でウクレレ初めて。ウクレレの持ち方からレッスンスタート。7月 レッスン3回目で、C,F,G7(
目次 2021年子連れ旅行に便利な新規オープンの沖縄ホテルをブログで調査那覇ステイで珍しい家族風呂がある!ホテル沖縄 with サンリオキャラクターズ子連れ旅行おすすめポイント沖縄サンリオホテルのグッズがほしい!アメリカ […]
あなたは子乗せ自転車、通称ママチャリがレンタルできるサービスをご存じですか。子乗せ自転車って一定の時期しか使わないし、レンタルできるってとっても画期的。MBRのママチャリレンタルサービスが充実していたので紹介します。MBRがおすすめな理由で
やばくないですか?どーも、パパトラベラーです。この海鮮丼今まで食べたことがないうまさ。中身はカニ、いくら、こはだ、エビ、ホタテX2、卵、マグロなどなどです。これがなんと今だけ1000円!!いや、37年生きてきたけど、1000円でこんだけうまいもの食ったことがないですねー。しかもサラダと味噌汁までついているってどんだけサービスしてんだ!!ちょっと、これが終わるまではお昼は米門で!!ってなっちゃうぐらい正直はまっちゃいます
梅雨時の晴れ間を縫って、JR三島駅界隈をお散歩しました♪ 起点・JR三島駅を出発 1)楽寿園(駅前口) 2)楽寿園(南出口) 3)源兵衛川の遊歩道 4)蓮馨寺 5)うなぎ桜家
ラベンダーの香りが漂う『さくらの里』 大室山の麓「さくらの里」では、 今の時期、ラベンダーの清々しい香りが漂っています。 我が家から車で約10分のところです。 是非、気軽にお出かけされてみてくださ
どーも、パパトラベラーです。アンコールワットの朝日が昇るのを見るために朝4時からアンコールワットへ。着いたときはまだアンコールワットが確認できなかったのですが、徐々にその姿を見せていきます。見えましたね。アンコールワットすごく美しかったです。その後、アンコールトムへ。アンコールトムはアンコールワットのすぐそばにあるちょっと気持ち悪い顔がたくさん並ぶところですね。正直、アンコールワットとタプローム寺院に挟まれたこともあっ
子供にウクレレ。親子でウクレレ。プライベートで習うウクレレ教室。高田馬場NAOウクレレスクール、子供とウクレレ親子レッスン。ウクレレの基礎を習いにきて、1年が過ぎた。レッスン2年目。お母さんと、小学一年生の男の子。学ぶ(まなぶ)とは、真似ぶ(まねぶ)こと。真似をす
ドイツ西部の街、カイザースラウテルンの実物大恐竜フィギュアがある公園Gartenschau Kaiserslautern(ガルテンシャウカイザースラウテルン)に母子で行って来ました。
どーも、パパトラベラーです。たった1泊2日ですが、飛行機に乗りませんが、久しぶりの旅行にワクワクしています。今回は温泉旅行へということで星野リゾート界アルプスへ行ってこようと思っています。遊ぶところは何もありませんが、どうせ何もしないのでいいんです。どちらかというとゆったり過ごせて家族で楽しく過ごせるだけで充分なんです。星野リゾートは人生で2回目で前回は界川治に泊まりました。子供たちにとっては超ラグジュアリーな旅館というイメージが強いようです
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!