試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【絵日記】おはなお姉ちゃんをゼロ距離応援‼︎ 2歳児の上手、上手!!
モンテッソーリ教育を受けた年少保護者様の感想
猛暑でも安心!2歳と楽しむおうち時間おすすめ7選
親の方が緊張!?2歳9ヶ月ムスメの保育参観【一日レポート】
2歳児の塗り絵が上達していた話|今日のムスメ【2歳9ヶ月】
トシちゃんリリイベ♡2歳同士♡
「つめきってるの」って言うから見たら、持ってたのは…【2歳児の想像力】
【トイトレ進展】園でついにパンツデビュー!親子で涙の小さな一歩【2歳9ヶ月】
【2歳児の寝相が自由すぎる件】
インファント・コミュニティ(2025年5月)1歳2歳3歳
可愛いのに、苦しい。子育ての矛盾に泣いた日
“お願い”が通じた娘の姿に、静かに泣きそうになった夜。
育児がしんどい時、話を聞いてくれたのは“AIの相棒”でした
トランツアルパイン鉄道で行くウエストコーストの旅③
トランツアルパイン鉄道で行くウエストコーストの旅④
【小学生編】“がんばれる子”を育てたい
【高校生編】「普通の努力」じゃ絶対に届かない理由
【中・高生】夏休みのワンコイン・ワークショップ
年上からの注意されるSNS 何時でもチェックOKの私ライン
【7月のシール】季節を楽しむ感性を
【御礼】6月にたくさんお読みいただいた記事
【番外編】休日
【再掲】無駄弾きのススメ
先生との「相性」ってある?
写りは笑顔で 色白は七難隠す
【中学生編】「ワークを終わらせること」=「テスト勉強」ではない!
「文系は将来ムダ?」なんて言わないで!
【小学生編】「ここまでやる!」と目標を決めてやり抜く力
熱中症アラート紫 虫よけスプレーの夏
ベビースイミングついに入会!|1歳ママの持ち物リストとおすすめ水着紹介
はじめまして1歳男の子のママかりんとです専業主婦で2人目妊活中.∘思ったことや感じたことぼちぼちつぶやきます ୨୧くわしいプロフィール୨୧ 雨が続きます…
はじめまして1歳男の子のママかりんとです専業主婦で2人目妊活中.∘思ったことや感じたことぼちぼちつぶやきます ୨୧くわしいプロフィール୨୧ 私の住んでい…
はじめまして1歳男の子のママかりんとです専業主婦で2人目妊活中.∘思ったことや感じたことぼちぼちつぶやきます ୨୧くわしいプロフィール୨୧ 朝から息子と…
流行のものはやっぱり食べたくなって並んできました! ミスドのピエールマルコリーニコラボ この二つを食べたけど個人的にはショコラ感が強めの写真奥のドーナッツの…
長男も次男も大きくなって、 自分で好きな本を読んだり友達と話したりして 色んな情報を仕入れてくるようになりまし … <p class=
こんにちは! 本日は美容のお話は一旦お休み。 育児日記になりますので、興味の無い方はスルーして下さいませm(__)m お受験 さて我が息子も小学3年生になりました。 緊急事態宣言が出てから周りのお母さん達とお会いする事も少なくなったのですが、それでも流れてくる中学受験のお話。 最近の小学生はお受験の為に四年生ころから進学塾に入るらしいですね(;'∀') 住んでいる土地柄なのかもしれませんが… 「●●ちゃんはサピックス」「●●くんは個別」「四谷大塚」や「ena」のお名前も聞きました… ちなみに我が家は全くお受験や塾なんて考えていませんでした。 国公立の中高一貫に入れる成績ならまだしも、蛙の子は蛙…
踏みました。めっちゃ痛いです ポケットトミカコレクションVol.1全6種タカラトミーアーツガチャポン ガシャポン ガチャガチャ楽天市場4,280円 楽天市…
今日は、楽ちん弁当(*´艸`*)「明日のおかず 何入れてほしい?」って言ったら「晩ごはんの残りでいいよ♬」と言ってくれたので…甘えてラクできた。たまごを茹でて、ウインナーを焼いただけ簡単・手間なし◎週明けのお弁当作りは、私のパワーが弱めだか
次男(年長)は昨年の9月から今月中旬にかけて 四谷大塚でやっていた新一年生準備講座を 受講していました。 11 … <p class=
はじめまして1歳男の子のママかりんとです専業主婦で2人目妊活中.∘思ったことや感じたことぼちぼちつぶやきます ୨୧くわしいプロフィール୨୧ 1歳半息子も…
冷凍宅配フル活用中の、あとう(@ato_ganai)です。 自炊は極力せず、空いた時間をブログなどに充ててます。 今回は
一人暮らしの自炊は時短重視、あとう(@ato_ganai)です。 宅配サービスとの相性は良く、一人暮らしでも積極的に取り
昨日の晩御飯はお好み焼き。 息子のひいおばあちゃんが育てたやまのいもをいれてふわふわに~ 美味しかったのか夫も息子もパクパク~ 関西在住のわが家の晩ごはん…
次男はいつも活発で、天真爛漫。 その次男。金曜日の帰宅時から様子がおかしい明らかに元気がない 話を聞いたところ。 卒業アルバムのための絵を描いたとき。 先生か…
受験する小学校によっては 絵を描かせるところがあります。 長男のとき、そういう学校を受験することを 考えていた … <p class=
一人暮らしで野菜不足の(@ato_ganai)です。野菜を楽にとる方法を探した結果『野菜ジュース』『定食屋』『豚汁』の3つに落ち着きました。1日の野菜摂取目標350gですが難しいです。個人ブログで解説します。
東京都が「緊急事態宣言」が発令された。 その後の3連休。 初日の土曜日。息子は、午前中だけ部活動をして帰ってきた。 あと、2日は、部活はないはず。ゴロゴロして…
前回の記事で描きましたが、 次男は「鬼滅の刃」にかなりはまっています。 でも、そのはまり始めた時期が 小学校受 … <p class=
一人暮らしで時短好き、あとうです。 日常生活の最適化を日々、心掛けています。 家事の中で、調理の時短は永遠の課題です。
大人しい中1息子。友達も少ない。 スマホは持ってるけれど、LINEの友達は、母親の私だけ 学校生活は大丈夫なのか?友達についていけてる? と心配していました。…
常に何かにイライラしたり、不満ばかりを口にするのは本人もストレスが溜まり、しんどいですよね。しかも、愚痴や文句ばかり言う人は、あまり周囲の人からも好かれない傾向にありますので自覚症状のある人は改善した方が良いと思います。 そんなイライラ、ストレス人間なあなたに向けてイライラしない、不満を言わないコツを解説します。 イライラを作り出しているのは、あなたの周りの人や出来事ではなくあなた自身です。 本記事を読むことで、周囲にイライラする原因と、その対策が分かります。 イライラの根元は『あなたの期待』です。 1.イライラするメカニズム 2.期待値は人それぞれ 3.期待値を下げるコツ 4.まとめ 1.イ…
旦那とは、エレベーターに乗りたくない。 その理由は。 静かにしてられない!みんな、静かにエレベータに乗っているのに。 旦那は、何かと話かけてくる。 その内容が…
✻ブログ名を変えました✻育児まるっと記録していきます◎
【トイトレ疲れた】おしっこが一度も出ない7ヶ月間…3歳10ヶ月でやっと完了!長女の体験レポ
赤ちゃんとの水遊びこれ最強だった!3層構造の神パンツ!!お買い物マラソンポチったもの!
今回ハッピーセット人気無し?!!2歳児と過ごす昼間!
【夏の必需品】お買い物マラソンでポチったもの!
*2025.6 コストコ|久々の平日お出かけ。狙って行った傘がありました~!!*
【小学生の熱中症対策】おすすめ暑さ対策グッズと選び方のポイント
40歳でふと気づいたこと。人生って短い、だから今を大切に。
断乳がきっかけで産後クライシスを抜け出せた話
習字道具って中学でも使うの???小学生の選んだ習字道具!学校用品まとめ!
【楽天スーパーSALE】梅雨・夏の味方!cocaエンボス服&子育てママ厳選アイテムまとめ
親知らず抜歯は必要?→痛くないのに抜く理由と病院の選び方【体験談】
親知らず抜歯【当日】→流れと痛みは?横向・歯茎に埋まった親知らずの体験談
*2025.6 私の必需品|長年の相棒、圧力鍋のパッキン交換*
【断乳後の変化 心と体編】おっぱいケア・生理再開・断乳後の私の変化まとめ
旦那とは、絶対に学校行事に行きたくない! その理由は、独り言が大きすぎる! その独り言の内容というのが。 「あの女の子、背がでかすぎじゃない?」 「あの子、足…
感謝日記の効果について調べると、 引き寄せ効果 自己肯定感が上がる 幸福度が上がる などの効果があると巷では言われていま
伊吹文明元衆議院議長は、ポピュリズムに流されず、国民から不人気になるようなことも敢えて発言する保守政治家で、「体罰全否定しては教育はできない」と発言して(平成25年(2013年)2月9日付各報道)して物議をかもしたことがあります。★★★ ★★★その伊吹文明元衆議院議長が、眞子さまと小室圭氏のご結婚問題に関し発言していました(令和2年(2020年)12月3日付各報道)。その報道の一部を引用すると以下の通り...
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!