試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【小学生ママ】役所の教育課勤務のママ友から聞いた最近の裏事情。
【派遣社員】転職後最初の3ヶ月を達成!!次の目標は有給休暇の取得
ドキュメンタリーを見て、娘がちょっと変わった話
家計管理をすると決めて最初にしたことは【銀行口座の開設】
方眼ノートトレーナーの学びが日常で活きるワケ
「ブログ書いても時間が余って20分ストレッチできた♡」
お着替えイヤイヤだった4歳男子が変わったワケ♡
【お買い物マラソン】日曜限定39%SALE!&お得なクーポン色々
【家計管理】〜上半期の貯蓄額公開〜思ったより少ない❓
お風呂のカビ予防もAIに相談!季節別・湿気対策まとめ
収納の悩みをChatGPTに相談したら、100均活用術まで教えてくれた
【小学生ママ】ちょっと考え過ぎかもしれないけど、超気になること。
暑中お見舞い申し上げます。
【無印良品】冷やしたまま持ち運べる ペットボトル用保冷ホルダーは夏の必携アイテム!
久しぶりにゆっくり起床でまったりするはずが…
材料2つ!混ぜるだけ!ヨーグルトアイス 毎日ご飯
江戸切子の日おうちごはん
お金に嫌われている
タンパク質をしっかり取りたかったので♪鶏胸肉と青梗菜の冷やし中華
土用の丑の日|簡単あなご寿司で夏を乗り越えよう!
リメイク料理♪余った甘酢和えの漬け汁で切り干し大根ときゅうりの和え物
火を使わない♪サラダケールと鶏胸肉のメインにもなるサラダ
ビートルズ記念日のおうちごはん
給料日前の日曜日
貿易記念日のおうちごはん
夏野菜で常備菜づくり
【節約レシピ】鯖缶とししとうのペペロンチーノ|時短・簡単 |パスタのレシピ
ドレッシングを作ろう
スナックの日おうちごはん
手羽中、厚揚げ、サラダ。格安おかずです。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ご訪問くださり、ありがとうございます。 11月の半ばになり、 木々の葉が色づいてきましたね 前回のリビング・ダイニングの大掃除に引き続き、 (前回の記事…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 昨日は28回目の民間放課後等デイサービスでした。 今回、次男に同行させないように、出かける時に一切、放課後等デイの名前を出さないように気をつけていたのに、長男がうっかり名前を言ってしまい・・・。 結局、次男もついてきてしまいました。 そのため、いざとなったら次男を外に連れ出してもらおうと思い、夫にも同行してもらいました。 家族全員で向かったのは良かったのですが、(前)私-長男-夫(後)の順で自転車で走っていたため、私はとしては、長男の事は後ろから見える夫にお任…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 以前、こちらの記事で学芸会の事を何回か書きましたが、 yumirizu.hatenablog.com その学芸会が昨日行われました。 予定通り、1人1言ずつ、何人も同じ役を入れ代わり立ち代わり、1年生全員でやって行くお芝居で、はっきり言って全然期待していなかったんですが、さすが小学生、保育園や幼稚園とはレベルが違いますね。 劇のストーリーと言うより、みんな大きくなったなぁ・・・と、少し感動してしまいました。 でも、上手にできているのは他の子たちで(笑)、長男は…
スマホが異常に憎い!!! ちびがスマホでYouTubeやらバドミントンゲームにハマってます。 そこで見つけたこちらに爆笑。 この格言最高!!! ちびはベッド…
今日は長男最後のロボチャレンジ大会でした。 中学校の部活は 本当に顧問の先生次第で、 環境がコロコロ変わります。 昨年の大会の時は 三年生での出場を許して…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 先日、長男が塾で書いてきたお話が可笑しかったので、ここに書こうと思います。 タイトル:「へんなはな」 もりにさんぽにいったら、なぞのたねをみつけました。 おうちにかえってうえきばちをつくりました。 なぞのたねのいろはむらさきいろでぶきみでした。 そのたねをうえきばちにうえてみたらこわいことがおきました。 たねをうえたしゅんかん、つちがふくらんでいきます。 いっしゅうかんがたったとき、みたらとってもふくらんでいました。 // それからなんじゅうねんかたってあるひ…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!