試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
育児日記 1歳5か月 スプーンでは食べない 手づかみへ
「おててつないで成長中」
少しずつ大きくなってます
赤ちゃん連れおでかけ記録♪雨の日の上野動物園
100均カチューシャでハロウィン仮装してみたら、ひまちゃんの表情が最高すぎた件
【育児記録】生後2~3か月
育児1~2か月
育児日記 1歳5か月 初めての保育園(初日、二日目)
育児日記 1歳5か月 桜が咲いて楽しい花見
育児日記 1歳5か月 保育園前日課題の振り返り
良さそうな担任と良さそうなクラスメイトになった新年度
冬の思い出!
みんなでたくさん遊んだ日!
ついに明日から保育園…!ドキドキと寂しさが入り混じる前日!
「保育園デビュー初日!涙と食欲の1日、息子の奮闘記」
久しぶりの朝一匂わせ投稿 マイジャグ5にて
主夫まいにち 仕事しにくくないんかなぁ
主夫のまいにち JALさんありがとー
主夫のまいにち ほんまに好きなんなやなぁ
主夫のまいにち そろってはないが・・
主夫のまいにち そんなにたくさん
主夫のまいにち 天気雨
主夫のまいにち 新学期あるある
主夫のまいにち この頃の気持ちに戻ってみたい超短期で
主夫のまいにち ラスト2日だけど
主夫のまいにち まきすぎやーん
主夫のまいにち とりあえず桜
子育て しかり 方:効果的な叱り方で親子関係を深める秘訣
愛情あふれる「子ども の 怒り 方」を見つける!適切なしつけのポイントとは?
子どもを育てる費用を徹底解説!計画的な資金管理の秘訣
ゴールデンウイーク直前、我が家の3人のこどもたちのうち 東京都内某区立に通う2人(中1・小5)が 学校からタブレットを配布され、持ち帰ってきました。 文部科学省が推進しているGIGAスクール構
お子さんをお持ちのすてきブロガーさんたちの記事を読むと 「小さいころからお片付けをおしえたので、今ではお片付け上手です」とか 「仕組みを工夫したとたん、片付けができるようになりました」とか 素敵
こんにちは、せーじんです。 今日は、関東最大級のいちご狩り農園、越谷いちごタウンのご紹介です! この越谷いちごタウン、とにかくでかいんです。 出典元:越谷いちごタウンWebページ https://ichigo-town.com/ 広大な敷地は、なんと1.9ヘクタール! 東京ドームのおよそ5分の2杯分です。 なんだか小さくきこえるね その広大な敷地で、6種類のいちごを食べ放題! いちごの食べ比べが最高に楽しかったよ! 練乳最高! (二郎は、ハチミツやジャムをスプーンで食べるほどの甘党です) 越谷いちごタウンに入場!いちご狩りって結構高いですよね 駐車場には誘導のスタッフがいて、案内してくれます。
ご無沙汰しております🍀 新生活も少しずつ慣れて来た頃でしょうか!? 慣れて来たことによって新しい発見があったり 問題が発生したりと忙しい毎日ですね🍀 今の家を建ててからもう5年になるんですね🍀 当初は近くの保育所と小学校と中学校に通わせる 予定でしたが全く違う方向に進んでしまい… 私立の保育所、小学校に通う事になるとは… そして今現在、バスで通学する予定で通っていましたが…極度の車酔いである事が判明( ゚д゚)ポカーン 暫くの間は酔い止めを毎日飲んでバスで通っていましたが1時間のバスの中がやはり苦痛のようで…車で送っていくことになりました(」゚ロ゚)」ォーィ!! 通っている小学校は家から30…
本記事では、歯磨きの虫歯予防について知り得た衝撃の新事実についてお話しています。 (本記事は令和3年5月17日に東洋経済オンラインに掲載された歯磨きに「虫歯を予防する効果はない」衝撃事実を元に執筆しています) 令和3年5 ...
まん延防止が適用された東京ですが最近娘は友達とオフラインで遊ぶことが増えております。ていうか、スマホで視力が落ちたから母が時間制限かけたせいなんだけどね!でさ、娘が家で遊ぶといつもむちゃくちゃ掃除が大変。なぜならその遊び方二人で鏡に向かって何やらお化粧で
暮らしとこころそのまんなかにわたしがいる。ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今487名ご登録頂
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 赤ちゃんスプーン処分したら食器入れがほんとにすっきりしました~!パパのお片付けスイッチはまだ入ったばかりで今週もいろいろと処分したり片づけたりするものが多そうです。 先日スーパーにいったときにこんなの見つけたのです! 私の大好きな小枝とコラボしてる!!! これは食べてみるしかない!とささっと手に取ってかごにいれました~! 在宅勤務のおやつで食べるのだ~!! 小枝発売50周年 小枝発売50周年でのコラボです! ええ~!小枝のアイスバーもあるの~!?さすがに売り場が違うからわからなかった!次行くときはアイスバーも…
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます~! 1サイズ大きいほうのプール注文してみました!ベランダに入るサイズはここまでかなぁ!今年もきっとたっぷり活躍するはずです♡ この週末家の片づけに乗り出したパパ。ちょっとめんどくさいと思いつつ付き合ってクローゼットのものをいろいろ処分しました。 赤ちゃんのものが色々出てきて・・・まだワンチャンあるかもと思いつつ、もしあればまた用意すればいいかと色々捨てちゃいました。 お気に入りの授乳ケープだけ捨てられずにまだとってあるのですが、これだけはもうワンチャンないなってなったら捨てようと思います。 歴代赤ちゃんスプーン…
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 乾燥野菜ミックスすごく便利なのでぜひぜひ忙しいお母さまは見てみてくださいねー! 追加購入した分もはやく届くといいなぁ!! はやくもこの時期がきました 昨日はすっごく暑かったですね・・・長そでのブラウスを腕まくりしてたのですが暑い暑い・・・ というわけで5月中旬ではありますが・・・ 家プールデビュー!!! はやすぎる?そうでもない? 例年暑くなるとすぐプールの出番です。 なんかこの写真見てると子供たち大きくなったなぁと思います。写真の角度もありますが。 こっちの角度だったらもう少し大きさ余裕あるの伝わりますかね…
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 昨日、このような記事を読みました。 news.yahoo.co.jp 子供が外で泣いてしまうと、本当に大変ですよね・・・。 大人しくない子を育てている親は、出かける前にお腹いっぱいにさせたり、ちょうど寝そうな時間に出かけてみたり、お気に入りのお菓子を用意したりなど、外出にあたり何もしていない訳ではありません。 それで丁度うまくいく日もあれば、泣くこともある。 生きているんだから仕方ありません。 私は、子供が赤ちゃんの頃によく見ていた機関車トーマスの曲とか、ガラ…
ご訪問いただき、ありがとうございます。下の娘の成人式、振袖姿の写真を撮りました。前撮りになりますが、こんな状況がいつまで続くかわからないし、撮れるときに撮って…
あっちが年中の時の塗り絵。「カッパ、描いたよ」と持って帰って来ました。私はチラ見して「カッパ描いたんだー」とおうむ返し。あとで、りんこに「カッパじゃなかったよ。あれは、金太郎だったよ。あっちが嫌かと思って、言わなかったけど」と指摘されて、自
夜のオムツ替えや哺乳時、明かりが眩しくて赤ちゃんがしっかり目覚めてしまって、寝かしつけに苦労していませんか?寝かしつけに時間がかかると、パパママが寝不足になってしまいます。そんな時におすすめの照明を紹介します。赤ちゃんがうとうとしたまま、オ
こんにちは、せーじんです。 先日業務スーパーに行ったら、見慣れぬラーメンが山積みしてありました。 これです。 これは、黙って見過ごせませんね〜 なにせ、せーじんは元ジロリアンですから ジロリアンとはラーメン店「ラーメン二郎」の愛好家を指す呼び名。熱狂的なラーメン二郎ファン。出典元:weblio辞書 リンク 商品の概要 メーカーの明星食品のウェブぺージで概要を確認しましょう。 商品名明星 チャルメラ もやしが超絶うまい まぜそば ニンニクしょうゆ味 5食パック内容量92g (めん85g) ×5食JANコード4902881072557荷姿(92g×5食パック) ×6入×3ケース=1梱希望小売価格5
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。訪問・オンラインお片付け5月分は満席となりました!6月分の受付を、5月20日(木)より開始します。 こんばんは!今日は、午前と午後それぞれオンラインお片付けサポートでした!午前中は、ご新規のお客様で家族みんなが使うリビ
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 久しぶりに冷蔵庫の掃除をパストリーゼを使用ししました。知らず知らずのうちに汚れがあり、結構汚かったです。 冷凍庫から使わない保冷剤がたくさん出てきました。 捨てるには惜しい。でも、いらない…。 そんな時に役立つ情報を見つけました〜! 保冷剤で消臭剤 不要な瓶に保冷剤の中身を出します。 4つで瓶が一杯になりました。そこに家にあったハッカ油を滴下〜! ハッカ油の量は適量 爪楊枝で混ぜ混ぜして自宅にあった、不織布+モールで封すれば完成♪ モールは100キンで購入した物。子供が使ったあまり〜。 消臭剤&虫除けとして 玄関に置き虫除けとしても使
本記事では、マキタのコードレス掃除機のアタッチメントである「サイクロンアタッチメント」のおすすめの取り付け方について写真付きで解説します \⇩サイクロンアタッチメントの取り付け位置⇩/ 上の写真のようにサイクロンアタッチ ...
もともと私、肌が弱くて荒れやすいのですが今まで使っていた洗濯洗剤が最近急に肌に合わなくなり痒みが出るようになってしまいました。一般的な痒みはピンポイントを掻くと 少しすっきりするのですが私の場合、洗濯洗剤による痒みはピンポイント
中学受験で個別を使った体験談と個別のメリット、デメリット、個別に通う前に確認した方が良いポイントをまとめました。
暮らしとこころそのまんなかにわたしがいる。ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今487名ご登録頂
娘は精神年齢が幼いのんびり・マイペースな子です。そんな娘が中学受験の勉強をしていて困っている点、逆に意外とうまくいっている点や、のんびりした子に合う勉強法をまとめました。
長女、学校で手芸部に入ったらしい。 お裁縫箱が欲しいって言われたんだけど、こんなガッツリしたセットを購入するのは、もう少し先。 はらぺこあおむし ソーイングセット ※2021年6月下旬入荷分予約受
大牟田市でパソコン無料相談を行いました
【レーズンパウンド食パン】三つ編み食パン♪姫は泣きながらのピアノの自主練1時間!
【新年度】ぞくぞくテキスト終了!
【キンダーブリッツ】春の‘体験レッスン‘ご案内(4・5月)
【新1年生】入学式の日にテキスト終了!
【子どもの声楽】やってみませんか?
【生誕340年記念コンサートご案内】~小高根眞理子先生出演~
【幼稚園の先生】新入生を迎える努力が素晴らしい!
【全休】満喫した春と絵本
【嬉しい!】帰って来たYちゃん!
【新年度】楽しくスタートしましょう!
【ココアとミックスフルーツのスコーン】間食と早く食べさせるために…音楽教室へGO!
【おめでとう!】音大生活に胸弾ませる生徒さん♪
【来る子も来る子も】「別れ」by ブルグミュラー
【春のワークショップ】始まっています!
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 昨日、長男が学校から通級活動の連絡ノートを持ち帰ってきました。 ①運動 ・集合、整列 ・準備運動 ・サーキット →「服をたたむのを気をつけてね」と声掛けしましたが、忘れて「あっ」となっていました。 毎朝同じことを繰り返しているので、「気を付けようという意識を持ちましょう」と伝えました。 ②聞く・話す ・お話を覚えよう ・へんしんクイズ ・きりかえ王 ・スピーチ →手いじりをしないよう意識している場面がありました。 スピーチを聞いているとき、それまで注意されたの…
ご訪問ありがとうございます。 梅雨入りでじっとりしますね 夜中の子どもの寝相が悪すぎて、横にいると蹴られるわ乗ってこられるわで… 部屋の広さから布団3枚は敷けないので、2枚を3人で使ってましたがもう限界 ダブルサイズの布団を買うのもお金かかる…
毎日ジュースしか飲まない子供。どうにかしてジュースをやめさせたいと考えているママへ解決策を紹介します。2歳や3歳のイヤイヤ期には助かるけれどジュースばかりは危険です!ジュースの代わりになる飲み物も試してみてください。
100円ショップで手に入る「お花紙」と「うちわ」で、寝返りやハイハイがまだできない赤ちゃんも楽しめる遊びを紹介します♪ その名も『お花紙で紙吹雪』♪♪ とってもきれいなので、赤ちゃんもきっと喜んでくれますよ♪
韓国 子供服のBEE 長袖のトップスです。カラーは20カラー サイズは90-150cmから選べます。・ 大きなリボンが印象的な後リボンタイプ・ 同生地フリルで大人っぽい印象の肩フリルタイプ・ 360度どこから見ても可愛いボーダーリボンタイプ・ 上品なチュールとリボンのチュール襟タイプ素材は綿95%とポリウレタン5%カラダにフィットする伸縮性があります。子供に安心して着せられる厳しい検査にクリアしています1.洗濯による変色...
皆さん、こんにちは! 今日は私が人生にいきづまり、そこから自分らしさを取り戻したお話しについて書きたいと思います。
こんにちは。 小1と小4の子供がいます。 新学期が始まって、子供の上履きがきついことが判明しました。 不要不急の外出もあれなので、通販のヒラキで一番安そうな上履きを買ってみました。 ヒラキの上履き はい、届きました。 上履き税込418円は人生最安値かもしれない。 一番安いのってどうなんだろう…とやや不安ですが。 価格:380円(税込418円) サイズ:20cm 生地:キャンバス 色:ネイビー 左の方のゴムが少しだけ長い(伸びている)ような気がしないでもない。 つま先のつなぎめのとこ。ちょっとにじんでるけど大丈夫そうです。 かかと。 普段つかっているムーンスターや、イオンの上履きと大差はなさそう…
暮らしとこころそのまんなかにわたしがいる。ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今487名ご登録頂
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベン…
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 昨日は長男の民間放課後等デイの活動がありました。 今回は、男子2名での活動でした。 ここ最近、長男と同じ学年の子が来ません。 なんでだろう・・・? 活動内容は以下の通り。 1.はしる 2.先生とお話 3.好きなあそび(ドッジボール) 4.やきゅう 2.の先生とのお話では、工場見学に関する説明書を先生が読み、その後長男が要点をまとめるというもの。 聞き逃した点はもう一度聞いたり、まとめ方がわからない部分は手伝ってもらったりして、何とか書き上げることができたそうで…
いつも閲覧ありがとうございます。ぴぷめわん家族は、育児を中心とした育児絵日記、育児漫画となります。現状(2021年5月)ひーくん ⇨4歳4ヶ月まーちゃん⇨2歳9ヶ月ーーーーーーーーーーーーーーーーーーへ!!??聞いた時はびっくりしましたが、この時だけ
いつも閲覧ありがとうございます。ぴぷめわん家族は、育児を中心とした育児絵日記、育児漫画となります。現状(2021年5月)ひーくん ⇨4歳4ヶ月まーちゃん⇨2歳9ヶ月ーーーーーーーーーーーーーーーーーー5分以内で!!ひーくんが美容院でカットしたのは「赤
大変な離乳食づくりは食材宅配サービスを使うとラクになります。おすすめの食材宅配を3社それぞれメリット・デメリットについて詳しく紹介しています。
絵本・児童書をお得にゲットする方法5選 図書館も活用したいけど、「子供に絵本や児童書をたくさん買ってあげたい」。そう思っているパパママは多いと思います。でも、1冊1000円前後。少しでもお得にゲットできたら助かりますよね。 そこで今回は、絵本や…
こんばんは👩🏻 新しいスライムを作って、ジュースなどを作り直しました🍹 スライムなので、放置していたらすぐにカラカラになってしまったので💦 前回のスライム作りの記事です🥤 賑やかな海辺のすてきなレストラン🍺 シルバニアファミリー お店 海辺のすてきなレストラン ミ-72 楽天市場 Amazon 🍺ビール造り🍺 透明スライムに黄色とオレンジで色付けし、泡部分は紙粘土スライムを乗せました✨ 空気も入っていてリアルな感じ💛 👧🏻「泡に白いスライム使って~」と協力してくれました💡 良く分からない(笑)美味しそうな飲み物も作ってみましたよ☕ 大人たちは、ビール🍻 子どもたちは、レストラン特製果汁入りジュ…
ご訪問ありがとうございます! オンライン片付けコンサルタント 染井朝子です。 家族が笑顔でいられる心地よい暮らし 忙しいママも自分の人生をもっと楽しむ 工夫やアイディアをお届けします♪ ▶お片付けのご相談は公式LINEから ▶モニターさまビフォーアフター掲載中 ◆はじめての方はプロフィールを読んでいただけると嬉しいです! 公式LINEを始めました~ お友だち追加していただくと プレゼントしています♪ ◆あなたやあなたのご家族に合うお片づけ法が分かる 『脳タイプ別 片付け診断シート』 ◆LINEメッセージでの個別お片付け相談 *モニターさまの募集も公式LINEにて 優先してご案内します *5月は…
こんにちは、せーじんです。 子どもの成長っていうのは、子どもによってさまざま。順序やタイミングには個性がある。 なんていうのは、よく聞く話ですが、やっぱり標準と言われるタイミングより遅いと心配になりますよね。 それが親心というもんです ちぢれ麺のような頭で評判の長女・花子は、 生まれて8ヶ月たっても寝返る素振りも見せませんでした。 心配したよ〜 ちなみに、この花子の頭とちぢれ麺の記事が当ブログのアクセス数第1位になりました。 何が読んでいただけるのか、よくわからないものですね。 悩む嫁、頑張る嫁 花子が生まれて8ヶ月たったあたりで、 あれ、花子寝返るの遅くない? と心配になった嫁。 母子手帳に
お料理が苦手。平日は時間がなく忙しすぎる。でも、子どもたちにご飯を作りたい! そんな私でも、平日の調理を少しでもラクにできる工夫が、半自動的に作る、休日の作り置き。 日曜日の午前中作った、今週分の作り置き。 コールスロー 茹で小松菜 肉みそ 人参酢漬け 蒸しかぼちゃ 茹でブロッコリー 鶏むねグリルの下ごしらえ けんちん汁の下ごしらえ 肉団子の下ごしらえ 鶏のから揚げの下ごしらえ 野菜はもう少し作りたかったけど、買い忘れがあり、十分にできなかった。 肉類は、時間がなくて加熱までは至らず。 本日の夕食に鶏唐揚げを夕食に作る次いでに肉団子の素揚げも作る予定。 鶏むねグリルは後はオーブンに放り込むだけ…
こんにちは。 小1と小4の子供がいます。 子供が欲しがっていたユニクロ×あつ森Tシャツを買いました。始めはいつも通りスルーするつもりだったんですが…見れば見るほど私が欲しくなってしまいました!アハ。 ↓あきさんのブログで知ったあつ森T!あきさんありがとう。 www.ii-toki.com 【ユニクロ×あつ森】DAL Tシャツ 一番人気っぽい緑色のものは売り切れていたので、こちらを選びました。 なぜ黒??なぜDAL?? 大人にはよくわからんけど、けっこうかわいいです。 ダボダボだと男の子みたいになってしまうので、ぴったり120にしました。 バックプリント。 landingってなんだろう~。・・・…
はじめに 今回は、毎日の散歩が10倍くらい楽しくなることが間違いない、スマホアプリを紹介します。もちろん、散歩の習慣がない方も、通勤途中やお出かけの時や休日にアウトドアレジャーに出かけたときにでも楽しむことができますよ。 もくじ はじめに もくじ お気に入りのアプリ、使用例 散歩の途中で見かけた名前がわからない花が気になる ハナノナアプリを立ち上げてかざすだけ 簡単に花の名前がわかって楽しい 花の名前がわかるだけで10倍楽しくなる不思議 知的好奇心が刺激されるだけではない楽しみ ユリノキという名前から思考が広がる 木にまつわるエピソードから個人的なことを思い出す ユリノキという名前に記憶がある…
年々女子力が低下して行く娘。最近同じ服ばかり着るので困っています。理由は多分体育の時に着替えがラクとかトイレのときラクとかそもそも家で着る時ラクとか・・・つまりラクってだけだな!ちなみに今着てる服この辺だけ。9割死蔵品かよ!絶対服が買えない可哀想な子だと思
1歳児からの幼児食に買ってよかったお食事グッズを紹介します!時短になる便利グッズや100均アイテムも。食べムラや遊び食べが激しくなってイライラすることが増えたけど、便利グッズにたくさん助けられました!
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!