試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
累積売却金額が7,000万を超えてきました!
娘の誕生日・食費月8万円 4人家族の晩御飯
明日から春休み。お休みのパパはこどもたちと楽しい1日を過ごしました。
就職:最終学歴と最高学歴
配当生活を担う仲間の現状。5411 JFEホールディングス株式会社
2025年3月27日は権利確定日で翌日の日経平均株価が約250円下がります
公園を散歩して春をたくさん感じてきました
2025年3月27日は権利確定日で翌日の日経平均株価が約250円下がります
配当生活を担う仲間の現状。5401 日本製鉄株式会社
子供への金融教育何が効果的か
プログラミングに助産師体験、ネイリストなんかも体験した娘
今月も手取り10万円は達成/春休み開始…何するか…
格安SIMと団地の相性
ポジティブ貧乏は無敵
2025年3月末に株式分割ラッシュが再来
仮)渋谷駅~品川駅
仮)東京メトロ銀座線青山一丁目駅と渋谷駅♪(東京都港区、渋谷区)
青山ツインビル♪(青山ツインタワーと記載のテナントもあり、NHKカルチャーセンター青山教室谷山浩子音楽の魔法を受講、東京都港区南青山)
仮)千葉から新橋経由で青山に移動♪(千葉県千葉市中央区、東京都港区ほか)
仮)JR岡崎駅
名古屋鉄道の乗り鉄JR刈谷駅から移動♪(愛知県刈谷市南桜町)
仮)名古屋鉄道の乗り鉄刈谷駅
仮)名古屋鉄道の乗り鉄刈谷駅南口周辺のようす♪(南口その2、愛知県刈谷市南桜町)
千葉県立中央博物館のようす(仮)
名古屋鉄道の乗り鉄名鉄三河線知立駅~碧南駅~刈谷駅♪(その4刈谷駅名鉄側、 愛知県刈谷市南桜町)
ちょっと間が空いて
名古屋鉄道の乗り鉄名鉄三河線知立駅~碧南駅~刈谷駅♪(その1知立駅、愛知県知立市栄、碧南市中町ほか)
移転予定の千葉県立中央図書館と千葉県企業局庁舎建設現場(千葉県千葉市中央区亥鼻、中央)
リニューアル工事中の千葉城と千葉県文化会館♪(千葉県千葉市中央区亥鼻)
【2022年訪問】葛西臨海公園鳥類園から渚の水辺へ♪(東京都江戸川区臨海町)
すみません、今日もキッズケータイの話です(笑)。 いつか飽きると思いますが、連日、おじいちゃんとショートメールのやり取りが続いています。 おじいちゃんやおばあちゃんも家族割に入ってるため、電話やショートメールのやり取りは無料です。 普通に 「おじいちゃんおはよう」 とか、 「おやすみ、いまからねます」 みたいなメールを送る場合もあるし、意味不明な大量絵文字を送ったりする場合も。 送るとおじいちゃんから何かしらの返信が来るので、エンドレスにやり取りが続いてしまいます。 寝る前までやり取りしているので、私が 「眠れなくなっちゃうから、もう送るのやめて。」 と言ったら、長男がおじいちゃんに突然、 「…
娘のサンダルがサイズアウトしたので安いサンダルを買おうと近所のショッピングセンターに行ってきました。欲しいのはこのテのスポーツサンダル。走っても脱げず調整が効いて靴ずれもしない。つま先が空いてるから蒸れないしビーサンみたいに洗うのも簡単。てことで私も数年
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳 年長、私45歳アラフィフです。先日、人生で初めてくらいに悪夢を見て「助けて!」と叫んで夜中に起きるという、、夢でよかった、、(つД`)ノ娘も起こしてしまいました、、私「ごめんね、起こしちゃったね、怖い
先日、子供たちに買ったauのキッズケータイについて。 昨日の記事で、 「親が子供のいる場所をGPSで探す機能(安心ナビ)を使うためにはまた月額330円もしくはスマートパスプレミアム(月額548円)が必要という事で、状況を見て加入を考えることにしました。」 と書きましたが、説明書をよく読んでみたら、緊急連絡先に設定した親のスマホからショートメールで 「居場所通知」 と送ると、子供のスマホがある場所情報のURLが飛んできて、MAPで位置を確認することが出来ることが判明しました。 あと、子供が防犯ブザーを鳴らしても位置情報のメールが飛んできます。 そのため安心ナビもスマートパスプレミアムの加入も不要…
我が家の子供、虫除けミストは嫌がらないのに、日焼け止めのクリームは嫌がって絶対塗らせてくれない… で、なんかいい方法ないものかと探していたら、1本で虫除けと日焼け止めが両方できるアロベビー UV&am
こんにちは。 英語が全然できない状態から、やり直し英語学習をしています。今月は継続13ヵ月目。 1年目は基礎英語レベル2を中心に、基礎英語1、中高生の基礎英語、ラジオ英会話などなるべくたくさん聞いて吸収しました。脳みそが常にシワシワした感じになってます。 オンライン英会話もやってみました。 ↓毎月の記録です 前回のお話しはこちら www.minimal-0123.com クラウティ オンライン英会話 ラジオ英会話 英会話タイムトライアル 基礎英語レベル2 まとめ クラウティ オンライン英会話 試してみたのはクラウティです。1年勉強したけど、果たしてしゃべれるんかと。 結果は…思ったよりはしゃべ…
前回の続きです。 ↓ ↓ ↓テーブルの上がスッキリ片付きテーブルに艶が出てピカピカになると今まで気にならなったところが気になる~夫もコードのぐちゃぐちゃが気になったようで電源タップを浮かせる場所や必要な口数、すっきり見
週末は父の日でしたね〜 「みてみて〜 父!!」おもちゃで父の漢字を発見、笑娘が「父の日のかい」を開いてくれました^^「これから父の日のかいをはじめます!」の娘の言葉で始まりました。お手紙や折り紙
あちらこちらで熱中症のニュースがやみませんが、夏場のマスクはどうなる問題。 わが家の高3坊っちゃんの学校は、体育や部活動
昨日は仕事を休んで、夫と伯父さん夫婦の家に行ってきました。 夫のお義父さんの弟夫婦なのですが、子供がいないため、後見人になって欲しいというお話でした。 法律事務所の方も同席し、夫の役割分担との説明を受けました。 大まかな内容としては、以下のようなものでした。 ・夫に「任意後見人」になってもらい、銀行引き落としや、役所などの手続きについて、いざと言う時に夫が問題なく対応出来るようにしておきたい。 ・伯父さん・伯母さん両方が生きている間は2人でやっていけるので、特に迷惑をかける予定はない。 ・どちらか一人になって病気や認知症などでひとりでは生活できなくなったときには、ケアマネージャなどと相談して、…
Hello (^-^)Qです。「かなり時間をかけているのに、なかなか 覚えられないんです・・・」と悩んでいる...
こんにちは。 このたび飯盒(はんごう)を手に入れました。実家にあったのを借りてきた これでキャンプやBBQで飯盒炊さんができるのでは…わくわく。 ↓BBQとか www.minimal-0123.com 【ガス火】飯盒でごはんを炊きます 分量 炊き方 炊けた 豆ごはん まとめ 【ガス火】飯盒でごはんを炊きます 練習を兼ねて家のガスコンロで飯盒を使ってみました。 分量 米・・・3合 水・・・約600ml 何度かやってみて水加減はけっこうアバウトでも大丈夫でした。 炊き方 米を洗って吸水させる 冬は1時間、夏は30分くらい 沸騰するまで中火 5分くらいで沸騰しました 沸騰したら火を少し弱めて3分 さ…
長男(小5)と次男(小2)は毎週日曜日、体操教室に通っているのですが、先週、子供たちに同行して練習を見学している夫から、 「長男にちょっかいを出して叩いてくる子がいる。写真撮った。」 と言う、写真付きのメールが届きました。 写真だけだとよくわかりませんでしたが、長男と同じくらいの年齢の子が、時々、長男を蹴ったり叩いたりしてくる様で、そのため進級テストも集中できていない状況だったとのこと。 先生も気付いていない様で、帰宅後夫はスポーツクラブにその子に注意して欲しいとメールを送り、翌日月曜日メールの返信が無いので電話までしていました(笑)。 そして昨日、体操教室の日。 私も最後の方で少し見に行った…
Nintendo Switch,コントローラー,ホリパッド,任天堂ライセンス品
夫が在宅ワークで使っている無印のパイン材折りたたみテーブル。 ↓ ↓ ↓▽パイン材テーブル・折りたたみ式購入から十数年経ち傷や凹みがあちこちありますが最初は白っぽかった色味が経年変化で深みのある色味に変わり味わいの
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳年長、私45歳アラフィフです。週2回の通勤が約2時間くらいかかるので、電車で少し読書をするようになりました。この前読んだ直木賞受賞作、中島京子さんの「小さいおうち」がとてもとても良くて。とても心地よく心
昨日の土曜日は、長男の90回目の療育センターでの療育でした。 今回は、男の子3人、女の子1人で、久しぶりにフルメンバーでの活動でした。 活動内容は以下のとおり。 1.最近どうですか?(雑談) 2.大富豪 3.ドッチボール 雑談では、マイクラで自分の家とそっくりな家を作ったという話をしていました。 長男から、 「マイクラで何か作るものある?」 と聞かれたので、 「じゃあ、この家にそっくりな家作ってくれない?」 とお願いしたら、本当にそっくりな家を作ってくれたのです。 大富豪は特に問題なく遊ぶことが出来たようですが、みんなカードの持ち方がぎこちなく、綺麗に広げて持つことが難しそうだったということで…
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!子育てのイライラ、お金の不安にサヨナラ!「のびのび子育て&安心マネー講座」ただいまより受付を開始します!子どもが、宿題や、明日の準備などなど、言わないとやらなかったり、
昨日、長男が学校から通級活動の連絡ノートを持ち帰ってきました。 ①個別学習 ・今日の予定 ・お話タイム ・プリント ・レゴの伝達 ・お楽しみタイム ②小集団指導 ・今日の予定 ・スピーチ(もしも○○だったら) ・エルモをさがせ! ・UNO ・振り返り ③通級より スピーチ(もしも校長先生だったら)では、 「早く帰れる!」 などど言いながら発表では、 「給食にお父さん・お母さんが来れるようにしたいです。理由は、お母さんが来たがっていたから。」 と、優しい長男さんでした。 エルモをさがせ!では、「何色かくす?」とすぐに友達に声をかけて、とても積極的に活動していました。 ーーーーーーーーーー 今日は…
子どもへの言葉がけって、大事ですよね?毎日子どもに関わるママの声かけって特に大事で、子どもの自己肯定感にも大きく関わると言われています。ちょうど1年前に書いたメールレターに、3歳の子どもとの会話が残っていたのですが、その発言にドキッッとした話。子どもって
せっかく桜も咲いたのに・・
母子家庭【中学生の習い事 費用】計算してみた結果
新年度の準備
今日でお別れの高校3年生・中学3年生へ
満員御礼&やる気全開!この春の頑張りが未来をつくる
笑顔が止まらない!!
【小学生ママ】習い事は「好きなこと」を絶対やるべき!苦手やめて、得意をやった結果。
素敵な似顔絵
今日のレッスンノートより
【おめでとう!】音大生活に胸弾ませる生徒さん♪
【来る子も来る子も】「別れ」by ブルグミュラー
【春のワークショップ】始まっています!
【キンダーブリッツ】にぎやかに3月終了!
リーフラス、プロゴルファー石川遼氏と弁護士舞田靖子氏を社外取締役に選任
学力テストはなぜ必要?その理由と活かし方を解説!
昨日の人間ドックでは、朝から生理になってしまったため、 ・腫瘍マーカー検査(血液検査) ・尿検査 ・子宮細胞診検査 が後日になってしまいました。 次回は特に食事は抜かなくても良いし、すぐ終わるとのことなので、また出社前に寄ることにしました。 血液検査の時、 「腫瘍マーカー検査が後日なので、次回食事をせずに来ていただければ、血液検査はまとめて出来ますがどうしますか?」 と言われたのですが、個人的には採血の痛みよりも空腹の方が辛いので、出来る採血はしてもらいました(笑)。 乳腺エコーの時、左胸に黒いものが見つかりました。 エコー技師の方は何も言わなかったのですが、後でネットで調べて見たところ、画像…
久しぶりにpique-niquerさんへ。右の白いクリームパンは冷蔵で、マスカルポーネの真っ白なクリームがたっぷりで美味しかったです。クリームパンが好きな...
こんにちは。 先週末は小学生の子供たちと梅仕事に挑戦しました。 何年か前に梅味噌を作って以来、すごく久しぶり。子供に手伝ってもらうと楽で楽しかった!作ったのは梅シロップと、梅干しです。 ↓2017年に梅味噌作ってた… www.minimal-0123.com 【まずは梅シロップ】 ヘタをとる 洗う ふきんで拭いて乾かす 氷砂糖と一緒に瓶に 【梅干し編】 ヘタ取って~ 洗って~ 拭いて~ 乾かして~ 塩と砂糖と一緒に袋に入れました 合わせて2キロ 梅まとめ 【まずは梅シロップ】 道の駅に行ったので、古城梅というきれいな青い梅を買いました。黄色い梅はなかった。 梅シロップは梅仕事の中でも簡単な部類…
ようやく週の後半戦。 今週を乗り越えると仕事が落ち着く(予定) 忙しすぎると現実逃避したくなり、少し先の楽しみを作ること
今日は人間ドックの予定なのですが、今朝検尿しようと思ったら生理が始まってました・・・ギリギリ大丈夫かもしれないと思っていたのですが;;。 予定通り人間ドックには行きますが、婦人科検診と検尿は後日に調整する予定です。 女性はこういうのあるから面倒ですね。 今日は人間ドックが終わるまで飲食禁止なので何も飲めず辛いです(笑)。 さて、今月5日に受けた「全国統一小学生テスト」ですが、先日、四谷大塚から長男分だけ「合格証」が届いていました。 結果は今度の土日にもらいに行く予定ですが、長男は偏差値50以上、次男は偏差値50未満ってことだと思います。 次男については勉強を続けていくしかないですね・・・。 諦…
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! ここ最近またDM静かなのでそろそろ何か当たらないかな~と思ってます(*'ω'*) 波があるんですよねぇ~ 前からずっと気になってたあの場所に遊びに行ってきましたよー!! 超よかった・・・超よかったですよ・・・!!! とうとう遊びに来た!チームラボボーダレス!! オープンしたばかりの頃、まだなるくんが0歳赤ちゃんで、 もう少し大きくなったら行きたいなぁ~なんて思ってたんです。 あっという間に月日が過ぎて、気づけば今年の夏で閉館というじゃないですか!! 2022/8/31で閉館して2023年には都内のどこかに新施…
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! お土産3選は本当におすすめなので静岡に行った際はぜひ見てみてくださいね( *´艸`) 5月の晴れた日のお昼過ぎ、気になっていたJRの謎解きに行ってきましたよ~ 「名もなき本の最後の旅路」に挑戦してきました! JR東日本×リアル宝探しのイベントを楽しんできました! なんと今回は錦糸町からスタート! 錦糸町はホームエリアというか、よく遊びに行くすごく地元なエリアなのでそこがスタート地点というだけでわくわく( *´艸`) 知ってるエリアがどう謎解きに絡んでくるのか楽しみ♡ 錦糸町南口のNewDaysでキットを購入し…
このブログは 「社会的コミュニケーション障害」 「特定不能の広汎性発達障害(PDD-NOS)」 のハルについて書いています。 詳しくはこちら↓ 重ね着症候群 精神分析医 衣笠隆幸先生が提唱されたそうなんですが、 “幼児期に発達障害が見逃された場合にみられるものです” “パーソナリティ障害と診断される人の全てではありませんが、その中に結構「隠れ発達障害」みたいに発達障害の特性を持っている人がいます” などとあり、私は最近知った言葉でまだ不勉強ですが「分かるなぁ~」 と思ったのでリンクを貼ってみました。 最近なにかと話題の境界知能については、図書館でこの本を読んでみました↓ こっちは小学生向けで、…
JUGEMテーマ:育児にほんブログ 子育て中の親子様へのお知らせ。 その1 赤ちゃんハッピーふれあい編今週金曜日、6月17日10時半から、ららぽーと海老名3階で、助産師ベビーケアステーション 助産師による相談
1ヶ月に数回、山に歩きに行くのですが 南面の山の麓にある田畑で 野菜作りをしていたり、鶏を買ったりしている農家さんが 露店を出しているのをよく見かけます。 スーパーで買うのと違い、大きさや形が不揃いだったり、小粒だったりするけど、とても新鮮で美味しいものが、安く入手できて助かります。 この日は、普通の玉ねぎと紫玉ねぎを譲っていただきました。大きい玉ねぎ2個で100円。 きょうび大きな玉ねぎをたくさん使うのが贅沢な感じもしましたが、せっかくだから玉ねぎをつかう料理をしよう。 「婦人之友」に掲載されていた、「鯖缶とジャガ芋の煮っころがし」を作ってみました。 肉じゃがの、サババージョンと行った感じ。…
息子が買ったガチャの鷹の爪。 ↓ ↓ ↓先月、ダイソーの鉢に植え替えて。 ↓ ↓ ↓息子が毎朝水やりしています。(ときどき忘れてるけど^^;たくましく成長中。)そしてついに一昨日、つぼみがつき始めたな〜
こんにちは。 IKEAのLED電球を買った話を書いたのですが、他にも色々お買い物しました! IKEAには行きたくてもなかなか行けないので楽しかったー♪ ↓LED電球のお話はこちら www.minimal-0123.com IKEA 365+ボウル FÄRGKLAR フェルグクラー RINNIG リンニング HILDEGUN ヒルデグン HÄSTHAGE ヘスターゲ SKRUTTIG スクルッティグ SLUKIS スルキス まとめ IKEA 365+ボウル IKEA 365+ボウル 価格:¥399 サイズ:10cm 商品番号:802.830.19 使いやすかったので2セット目をリピートしました。…
先月末に、小2次男の舌下免疫療法の相談をしにアレルギークリニックに行き、血液検査をしましたが、今週月曜日、ようやくその検査結果を聞きに行ってきました。 本当は血液検査の結果は1週間後に出ているという事だったのですが、忙しくてなかなか行けず、土曜日も学校があったので遅れてしまいました。 次男の血液検査の結果は、陰性0~陽性6の7段階評価のうち、 スギ:クラス6 ヒノキ:クラス5 ヤケヒョウダニ:クラス2 コナヒョウダニ:クラス2 と言う結果でした。 2以上あれば舌下免疫療法の適用ということで、スギもハウスダストも出来るという事でしたが、ハウスダストは特に症状を感じないため、スギ(シダキュア)だけ…
掃除は、やっぱり簡単に楽にしたいですよね。おススメのらくハピシリーズを紹介します。
こんにちは。 リビングで4年くらい使っているIKEAのライト、クヌートボー。 LEDなんだけど使用頻度の問題なのかなんなんのか、電球が次々と切れてしまいました。LEDにしては切れるの早い! 画像は過去記事より ↓クヌートボーについてはこちらをご覧ください www.minimal-0123.com 実は4年前、電球を間違えて倍量も購入してしまっていたわたくし。おかげで?しばらく購入せずに済んでいたのです。でもそれも使い果たしました。 IKEAのライトの電球はどこで買えるのか? SOLHETTA ソールヘッタLED電球 ちなみに・・・前と同じ電球がIKEAで見当たらなかった まとめ IKEAのライ…
6年生3回目の四谷大塚組み分けテストの結果(平均点と出題範囲・偏差値)です。今回は娘が苦手な単元が重なり大苦戦しました…。
[chat face="Attachment-1.png" name="次男" align="left" border=
実はこの前の土曜日に、発達障害外来の予約をしていたのですが、私がスマホのカレンダーに設定を忘れていたため、すっかり通院を忘れてしまいました(汗)。 先月の診察後、そのまま長男にスマホを貸してしまい、そのままカレンダー登録を忘れてしまった気がします。 病院から電話がかかってきて気づき、昨日の午後に予約を調整していたのです。 なので、私の父(おじいちゃん)に連れて行ってもらいました。 詳細はわからないですが、いつもの通り先生が長男に 「最近はどう?」 みたいな質問をしていたそうです。 WEB問診票で塾のサマーキャンプのことも書いていたのですが、先生から 「ちゃんとお薬飲める?」 と聞かれて、 「飲…
息子がオーケストラを始めたのが9月で当時は6歳。まだ早いのではと思ったのだけど(その時の事は↓)本当に成長しました。譜面台一人で組み立てられるのか、チェロを一人で持てるのか、とそんな所からのスタートで(笑)レッスンでは私がメモ取っているけど、オケは行かせてみたらちゃんと自分で楽譜にここはこうする、とか書いていて。 www.ricolog.blog www.ricolog.blog ジュニアオケのメンバーで室内楽も始めたのだけど、こちらもだんだんと上達してきました。昨日はこのオケとはまた別のグループの室内楽コンサートがありました。ちびっこグループだと思っていたら一緒に弾いているのは中学生だし、色…
子どもの行動に、無性にイライラしてしまうことって、あったりしませんか?子どもが同じことをしていても、なぜか、見守れる時と、そうでない時があったりしますよね?(私だけ・・・?ではないはず!笑) そんな時に、まずやると良いこと!今日はそんなことについて書きま
楽天スーパーSALEで購入したイリスハントバーク iris hantverkの鍋洗いブラシが届いてます!初めて使ってからリピート2回目 ↓ ↓ ↓1年に1度買い替えてます♪▽こちらのショップで購入しました!使い心地がよく、食器洗いを手伝ってくれる夫も
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!