最近、マスコミでも時々取り上げられるようになった視力矯正法「オルソケラトロジー」について、情報交換しましょう。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
今日は朝からグアム大学へ! 息子が履修科目を決定するのにカウンセラーとアポを取って色々話を聞くという。 1時間ほど話をして希望する時間で履修科目が決定! 授業料を払うまでは、空きが有れば変更も可能だそうです。2年ギャップイヤーを取ったので先輩となった同級生に色々話を聞くこと...
ルーティのファミリーカルシウムのお試しレポート。成長期のお子様の栄養を美味しくサポート出来る、炊飯・料理用のファミリーカルシウム。毎日のお料理にサッと加えるだけで、素材の味を邪魔せずに栄養価アップ。通常の白米に比べて、カルシウム量およそ27倍植物由来原料の、L型発酵乳酸カルシウムを使用し、ビタミンD3も配合。植物性カルシウムが、保水力を高め粘りと弾力性を与え、美味しくご飯はふっくらモチモチになります。使いやすい個包装。炊飯時に加えて炊き上げるだけ。見た目も味も変わらず、もっちり美味しくいただきました。スクスクのっぽくんファンサイト参加中<monitor>ルーティファミリーカルシウム
長男(10歳・小5)は塾に行く時、行きはおじいちゃんに車で連れて行ってもらい、帰りは夫が自転車で迎えに行っています。 自転車の幼児用後部座席に長男を乗せて帰るのです。 幼児用後部座席は小学生になったら乗ってはいけないのですが、便利なのでつい乗せていました。(前乗せは15kg以下) 私は自転車の後部座席に長男を乗せるのはとっくに卒業しています。 バランス失った時に踏ん張れる自信が無いからです。 ですがとうとう、夫も 「長男君を後ろに乗せるのが怖い。」 と言い始めました。 自転車に乗せてもらえないという事は、行きも帰りも自分の自転車で行かなければならないという事になります。 長男に言うと、 「そう…
ゆるふらっと★おかんです。 はじめましての方はこちらをご覧ください。ゆるふらっと★おかんさんのプロフィールページ心をゆるめてフラットに。ゆるふらっと★おかんで…
「いつノート書いているの?」「いつ仕事しているの?」「どうやって毎日ブログ書いているの?」自宅保育をしながら起業した当時から、今でも、よく聞いていただくご質問です。このご質問には、私は明確に答えることができます。笑それは、ある方法を使っている
今日はグアムの公立学校の学年末。 無事に娘も学年末を迎えました。来年度は、いよいよ8年生。グアムの中学は、8年生が卒業学年です。 後一年で中学が終わると思うと早かったなぁ。 まあコロナ禍でこの2年で登校したのが短かったからなんですけどね。😅 中学は、グアムでも難しいお年頃...
こんにちは。 去年から始めた主婦のやり直し英語も、4月で継続1年になりました!congratulations~☆彡 もう5月ですが、勉強が遅れがちになっていました! 「基礎英語レベル2」を4月号から3月号まで、12ヵ月聞きました。 他の番組も並行して聞いたり、単語を覚えてみたり、英語の絵本を読んだり、海外ドラマを見たり、オンライン英会話やってみたり…色々英語漬けな1年間でした。そして今も継続中です。 英語力 英語学習の内容 学習方法 基礎英語レベル2 ラジオ英会話 中高生の基礎英語in English 基礎英語1 英会話タイムトライアル まとめ 英語力 英語が本当に苦手で、基礎英語レベル1(中…
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳・年長、私45歳アラフィフです。今日は、シルバニアファミリーの追加グッズがありましたのでその報告です。今までもらった・買ったのはこちら↓に書きました。ほとんど義実家に買っていただいて、贅沢なセットに
部活のミーティングへ初めて参加の高3坊っちゃん。 大会に向けての活動内容だったようです。 俄然やる気が出たのか帰宅後、公
梅雨入り前に水まわりをスキッと計画ゆる〜く続けてます。風呂釜の掃除をしました。風呂釜用の洗剤はいつも使っているこちら!▽風呂釜クリーナー 木村石鹸 Cシリーズ お風呂丸ごと洗浄剤 パッケー
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですポイントは基本集めないことに決めているので…
昨年も一度、ここで書いた記憶がありますが、昔から大好きだったのに生産終了になってしまった明治のマクビティビスケットについて(笑)。 qa.meiji.co.jp 現在の後継品はこちらになると思うのですが、ボソボソしていたりして私の求めている食感と味ではないのです。 その後も色々な全粒粉ビスケットを食べてみましたが、割と近くて妥協できるお菓子があったのでご紹介します。 それは、こちらの「ブルボン チョコダイジェスティブビスケット(17枚入)」と、 www.bourbon.co.jp 生協で買える「全粒粉ミルクチョコビス」と言う商品です。 goods.jccu.coop ブルボンの方は、色々なお店…
相変わらず玉ねぎは高いけど、にんじんが安かったので、作り置きはにんじん多めになりました。 にんじん9本分。 そのままシュレッドしたもの シュレッドして甘酢漬けにしたもの ごぼうときんぴら 短冊状に切っただけ 扇形に切っただけ 他はあまり時間がなかったのでとりあえずお弁当作りが楽になるものを優先的に 洗ったミニトマト 茹でブロッコリー きゅうり甘酢漬け 洗ったレタス わかめと梅干しの煮物 ちりめんの山椒煮 作り置きの容器は統一しておくと冷蔵庫でも探しやすく整理しやすい。 我が家の冷蔵庫はこんな感じ。 ほとんど1週間以内に食べ切るものばかり。 下の2段はとくに早く食べたいもの、今日明日食べるもの。…
娘のWi-FiスマホにLINEを入れてしばらく経ちましたが・・・いつの間にか学校グループ出来とるーー!しかも参加人数が日に日に増え現在は18人の大所帯に。休みの日もこのグループラインで呼びかけて公園に集合したりしてます。今の小学5年こんなにLINEやってんのかよ!中には
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!子育てのイライラ、お金の不安にサヨナラ!「のびのび子育て&安心マネー講座」ただいまより受付を開始します!こんばんは!子どもがやるべきことをやらなかったり、マイペースで、
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
昨日、体操教室に行く道中、突然長男が 「膝が痛い」 と言いだしたので、帰ることにしました。 痛いと言っていたのは左膝です。 次男も長男も、たまに「脚が痛い」という事があるのですが、その度に骨肉腫などの病気なのではないか・・・といつも心配になります。 その度に病院に行ってレントゲンを撮ったり、レントゲンでわからない時はCTを取ったり、色々検査もしましたが、結局原因不明で終わり、 「成長痛」 「運動のしすぎ」 で片付けられることが多いです。 昨日は日曜日で病院もやっていないので、安静にして様子見することにしました。 すると夕方くらいには 「もう治った」 と長男。 良かったですが・・・何だったんだろ…
西滝直人 油彩画展 ~フランスの憧景を描いて~ ヨーロッパ風景を繊細に、 且つ叙情的に油彩で描く作家・西滝直人。 自身3年ぶりとなる阪神梅田本店で2回目の個展。 今展では、パリと南仏の風景を描いた作品を数々を 一堂に展観いたします。 2022年5月18日から5月24日まで 阪神梅田本店 8階ハローカルチャー 〒530-8224 大阪府大阪市北区梅田1丁目13番13号 ℡06-6345-1201 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、多くの美術館・博物館等の 臨時休館やイベントの休止、展覧会の中止や開催時期の変更、および 入館方法などが変更になっています。 状況が日々変動しているため、各施設の公…
香月泰男の植物図鑑Ⅱ 自然豊かな、この地に寝付いた木々や花々を モチーフに、香月はデッサンや油絵を 数多く描きました。 本展では3つのテーマで紹介します。 2022年3月2日から2022年6月5日まで 香月泰男美術館 〠759-3802 山口県長門市三隅中226 ☎0837-43-2500 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、多くの美術館・博物館等の 臨時休館やイベントの休止、展覧会の中止や開催時期の変更、および 入館方法などが変更になっています。 状況が日々変動しているため、各施設の公式HPなどで最新の情報を ご確認ください。 aimetoitoi.base.shop
春の横山大観コレクション展 出世作として知られる「無我」や、 力強い富士と旭日が印象的な「神国日本」など、 大観の初期から晩年に至るまでの名作を展示します。 人物画、花鳥画、風景画と 多彩な大観芸術をお楽しみください。 2022年3月1日から5月31日まで 足立美術館 〠692-0064 島根県安来市古川町320 ☎0854-28-7111 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、多くの美術館・博物館等の 臨時休館やイベントの休止、展覧会の中止や開催時期の変更、および 入館方法などが変更になっています。 状況が日々変動しているため、各施設の公式HPなどで最新の情報を ご確認ください。 ミンネ、オ…
大好きだよ 全てが愛おしいよ 駆け引きもなく 幸せを願えること あなたは私で 私はあなた 離れていても 魂は一つ ミンネ、オンラインショップ開設しました🐘#アトリエオランジェ#個展アトリエオランジェ #minne https://t.co/8ePUtQlhpv— endormie (@endormie1120) 2021年8月16日
ゆるふらっと★おかんです。 はじめましての方はこちらをご覧ください。ゆるふらっと★おかんさんのプロフィールページ心をゆるめてフラットに。ゆるふらっと★おかんで…
洗面所の収納棚の引き出しの中を紹介します。無印良品の収納用品を使う場合には、誤差に気をつけましょう。
昨日、次男(小2)は四谷大塚の全国統一小学生テスト事前対策授業(無料)を受けに行きました。 この授業がどの程度役に立つのかはわからないですが・・・(笑)。 授業の後、次男とお店をウロウロしたり、お腹が空いたと言っていたのでマクドナルドに寄ったりしました。 長男と次男へのお土産に買ったグミ。 目玉グミきもっ(笑)。 次男はまだハッピーセットが食べたい様です。 長男は2年生の時にハッピーセットを卒業したので、もうそろそろなのかな?と思っていますが・・・。 長男は昨日、療育にも行かなかったので、夕方の塾の通信授業が始まるまでのんびり過ごしていたのですが、 『Apex(エイペックス)』 と言うフォート…
ゆるふらっと★おかんです。 はじめましての方はこちらをご覧ください。ゆるふらっと★おかんさんのプロフィールページ心をゆるめてフラットに。ゆるふらっと★おかんで…
中学校から私立って、金銭的な負担が大きすぎると思います。 だからといって、公立の中高一貫校なんて、それこそ狭すぎる門で… それでも、親が涙を流すほどに深刻な「受験しなきゃいけない事情」が存在すると痛感しました。 中学受験をする人の目的は「いい大学に入るため」? 周囲にも中学受験をしようとしている面々がいて、目的は将来いい大学に入るためだと外野ながらに察しております。 「本当に中学から受験が必要なん?」という疑問があり、何冊か本を読んでみました。 おしなべて、大学進学時のメリットにウェイトを置いて書かれたものでした。 (そのうちこっちのブログに載せときます) 前提は大学進学で、そのために、 中学…
ここのところカラッと晴れて気持ちのいいお天気が続いていますね♪花粉症もようやく終わって、部屋中の窓を開けると窓辺のレースカーテンがフワッと。通り抜ける風が爽やかに心地よく感じる季節になりました^^娘の宿
昨日、次男(小2)の担任の先生と個人面談がありました。 1人あたり10分の配分しかないので大した話は出来ませんでしたが、次男は、クラスのみんなからすごい人間だと思われているという事でした。 なんでや・・・(笑)。 たとえば先生がみんなに静かにしてもらいたいとき、次男はすぐに先生の表情やサインを察知し、みんなに静かにするように合図を送ってくれるという事で、先生も次男が手伝ってくれるのを頼りにしているという事でした。 次男よ、なんで学校ではそんなにいい子してるんだ・・・。 そんなに頑張らなくてもいいんだよ?! 私が小学生の頃にもクラスにそういうしっかりした子がいましたが、段々と目立たなくなって、中…
自宅で仕事をしていると・・・「今日はめっちゃ大事な日!」って時に限って、家に子どもがいる・・・なんてこと、あるじゃないですか?2年前までの9年間は、常に子どもが家にいる状態だったのに、たま〜に日中子どもがいると、なかなか思うように仕事が進まなかったり。笑
ゆるふらっと★おかんです。 はじめましての方はこちらをご覧ください。ゆるふらっと★おかんさんのプロフィールページ心をゆるめてフラットに。ゆるふらっと★おかんで…
訪問ありがとうございます*・゜゚・*:.。..。.:*・゜今日は、こんなテーマで記事を書いてみようと思います。お子さんのいる方は、小さい頃の衣類やおもちゃなど思い出の品として取って置いている場合も少なくないのではないでしょうか?私もそんな一人です。お下がりとして友
宿題や学校準備、自分でやってほしいのに、全然やらない。やりなさいとガミガミやってやらせることに疲れたママがやめるといいかも知れないこと。
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!昨日は朝から夕方までの6時間、自分のスキルアップの学びをしてきました^^今週は、自分の学び2件、お片付けサポート7件、セミナー開催2件と、怒涛のzoom週間!そ
いろんなお弁当箱を使うのが、お弁当作りのモチベになってるところがありますが、このところお弁当づくりのモチベが低空飛行。
昨日、長男は新型コロナで学級閉鎖でしたが、私が仕事から帰宅したときに 「貴重な一日を有意義に過ごせたかい?」 と長男に聞いたら、 「朝8時~6時間目まで普通にzoomで授業があったから、全然いつもと変わらなかった・・・。」 と嘆いていました(笑)。 確かに朝8時にZoomにつなぐよう指示を受けているのは聞いていましたが、宿題の指示やちょっとした連絡だけですぐに終わるのかと思っていました。 今日も朝8時からzoomで授業があるようです。 水曜日、学校で先生が 「明日から学級閉鎖になります」 と言った時、クラスのみんなが 「やったー!!!」 と大喜びしてたらしいので、クラスの他のみんなもガッカリし…
ゆるふらっと★おかんです。 はじめましての方はこちらをご覧ください。ゆるふらっと★おかんさんのプロフィールページ心をゆるめてフラットに。ゆるふらっと★おかんで…
こんにちは!横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。今日のテーマ:子供部屋の使い方は予想外の連続だった!子供部屋の作り方って、大きく分けて2パターンあるなって思います。1:今は一部屋で大きく、将来は分けて2部屋にパターン2:最初から個室パターン我が家は、1のパターン。ご存知の通り兄弟レゴ好きなので、レゴを大きく広げて2人でわちゃわちゃ遊ぶというのが小さな頃の定番でした。...
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 マラソンで購入した 汗染みしないTシャツが届きました。 汗染みしないという機能
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
[chat face="Attachment-1.png" name="次男" align="left" border=
新型コロナが流行し始めてから約2年、とうとう長男のクラスが新型コロナのため学級閉鎖になりました。 長男は、 「新型コロナなのかはわからないけれど、7人も熱で休んでいるから。」 と言っていましたが、学校からのお知らせでははっきりと 「クラスの複数名に新型コロナウィルス感染症陽性と判明」 と書かれていたので、新型コロナなのだろうと思います。 そのため土曜日まで学級閉鎖。 土曜日は学校が無いので、実質明日までですね。 学校が無いという事は、長男のお昼の用意もしなければなりません。 突然学級閉鎖が決まると、これが大変だな・・・。 今日私は出社なので、冷凍うどんなどを夫と食べてもらおうと思っています。 …
先日、5年も前に賞味期限が切れていたご飯を、食べてみました。 備蓄用に、小学校卒業時に学校から支給されたアルファ米のわかめご飯。普段、フリーズドライのものなんてめったに口にしないので、何かあった時のために、食べずに置いていました。 子供達3人が小学校卒業する時に、皆同じフリーズドライのわかめご飯をもらっていました。 なので、家の備蓄の引き出しに同じパッケージのわかめご飯がいくつか入っていました。フリーズドライのものは賞味期限が長いから、とずっと放置していたのです。 先日、ふと賞味期限をみると、一番古いものはなんと2017年!! 5年前に賞味期限が切れていました。 とっくの昔に卒業した長男が卒業…
いっちゃんです。ミロってご存知ですか?私が幼い頃は「強い子のミロ」とか言われていました。私も小学生の時はしばらく飲んでいましたが、すぐに飽きて「もう要らん」と拒否した、と母親が言っていました。ミロは大人になって飲むと、うっすいココアみたいな味が物足りなく
いっちゃんです。昨日は母の日。前日の土曜日に義実家に行き「お義母さん、いつもありがとう」パーティーをしました。ピザを食べ、ビールを飲み、ケーキで締める。お義母さん、ありがとうパーティーと言いながら、私が1番ハメ外してました。そして昨日の母の日当日。私と母の
ゆるふらっと★おかんです。 はじめましての方はこちらをご覧ください。ゆるふらっと★おかんさんのプロフィールページ心をゆるめてフラットに。ゆるふらっと★おかんで…
ママアンドキッズの人気シリーズ 妊娠線クリーム(ナチュラルマーククリーム) ベビーケアシリーズ UVシリーズ は、西松屋で買えるのか、実際に探した経験がある私が、どこで買えるのかを書いておきたいと思い
新生活が始まり早1ヶ月、相変わらず要領が悪くてお弁当作りに時間がかかってしまいますが、少しづつ慣れてきたかな~図書館で借りた、いづいさちこさんの「続けられるおべんとう」 ↓ ↓ ↓とても参考になったのでさっそく購入し活
以前、長男の体臭対策でボディソープやシャンプーをどうしようか悩んでいましたが、 yumirizu.hatenablog.com いいものを見つけたのでご紹介したいと思います。 それは、「メンズビオレ ワン (ONE) オールインワン 全身洗浄料」です。 以前の記事を書いた時に、ルベルの頭皮ケアシャンプーなどを検討しましたが、やはり頭と体を別のもので洗うのは子供たちも大変だと思うのです。 今まで使っていたボディソープも全身シャンプーで、まず頭を洗いながら泡立てて、その泡で体を洗っていたので、頭と体のシャンプーが別々になってしまうと、間違えて頭専用のシャンプーで体も洗ってしまうこともあり、色々面倒…
すみえアートオンライン教室 すみえアート教室では、 心の中の声を書や絵を使い、自分自身を癒す空間の教室になってます 東京都東久留米市 新型コロナウイルスの影響で現在はオンライン教室のみ Zoomアプリを使用するので、東京都以外の方も受講可 半年講座 道具代は別途必要。 毎月3500円 お問合せ kirakiraname8@gmail.com 担当 小倉 http://sumieartistmayukoogura.amebaownd.com/ ミンネ、オンラインショップ開設しました🐘#アトリエオランジェ#個展アトリエオランジェ #minne https://t.co/8ePUtQlhpv— e…
先日、子どもが4人いて、個人でお仕事をしている方のお話を聞く機会があったのですね。そこで、とっても印象に残ったのが、「子どもをいいわけにしたくない。」という言葉。同じように思っているママさんも、多いのではないでしょうか?といいつつ、私の考えは、「まったく
ゆるふらっと★おかんです。 はじめましての方はこちらをご覧ください。ゆるふらっと★おかんさんのプロフィールページ心をゆるめてフラットに。ゆるふらっと★おかんで…
わが家の小学6年の娘。この一年ほどで娘が興味を強く持つようになったものの一つに『美容』があります。なんか、『美容』って言っちゃうと少し大袈裟ですが…要は『見た目』かな?笑ちょっと前までは寝癖がついてても平気だったくらいなのに、今ではドレッサーに私の3倍
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
本格的な梅雨入りに備えて週末に掃除機とサーキュレーターの掃除をしました!スティック掃除機はパーツを分解して丸洗い~ヘッドのローラーや車輪に絡みついたゴミをピンセットで取り除きます。スッキリしました^^♪続いてサーキュレー
浮気・不倫をする最初のきっかけは、どんな場所でどんなシチュエーションなのでしょうか?アクティブな性格で、色々なことに積極的に参加するような男性は、このように出会いの場はあちこちにころがっています。浮気・不倫をする気になれば、簡単だということです。
部活やって、帰って夜ご飯を食べてからまた公園でバスケの高3坊っちゃん。 公園から帰ってくるとすこぶる機嫌が悪うございまし
先日、長男が塾の夏合宿に行きたいと言っていることを書きましたが、 yumirizu.hatenablog.com その後、先週の金曜日に長男が塾でお友達に行くかどうかを聞いたところ、両親に相談して行けることになった子が、長男のほかに男の子1名、女の子1名が行く予定だという事でした。 ですが長男は、 「やっぱり行かないことにする・・・」 と言い始めました。 理由を聞くと、長男のほかに行ける男子が1名しかいないため、もしその子が何らかの事情で行けなくなった場合にひとりぼっちになってしまうからという事でした。 昨日も塾があったのですが、私が長男に 「他にもサマーキャンプに行くことになった子がいないか…
「子どもが登校していない」仕事中に、そんな電話がかかってきたら・・・?今までも、何度か寝坊で遅刻しているとしたら・・・みなさんだったら、どう対応されますか?そんなハプニング?から始まった親子のやりとりにとっても感動したので、今日はそんな話をシ
ゆるふらっと★おかんです。 はじめましての方はこちらをご覧ください。ゆるふらっと★おかんさんのプロフィールページ心をゆるめてフラットに。ゆるふらっと★おかんで…
お久しぶりです☆ 今年は行動制限なしのゴールデンウィークで お出かけ、外食を楽しみつつ でも感染対策はバッチリして 忙しく、でも楽しく過ごしていました 夫、娘ちゃん(高2)の3人で 中部国際空港 セント
こんにちは、4歳&2歳の息子を育児中のゆきママ(@yukimama_345)です。 我が家の息子達は1歳頃から新幹線や電
ゆるふらっと★おかんです。 はじめましての方はこちらをご覧ください。ゆるふらっと★おかんさんのプロフィールページ心をゆるめてフラットに。ゆるふらっと★おかんで…
ADHD傾向強めの娘。ADHDの特徴として忘れ物が多い、物をなくしやすいっていうのがあるんだけどなんでADHDが忘れ物しやすいかって娘の場合、とにかく集中が切れるのよね。↑頭に乗せると集中できるらしい集中が切れるって言うと単に気が散りやすいみたいに思うかもしれないけ
商品を見る→ゆびたこ/くせさなえ 1430円 子供の指しゃぶりが治らないと悩んでいる親が多いそうです。 5歳以降も指しゃぶりを続けていると 歯並びが悪くなる可能性があるので心配ですね。 昔は指にからしを塗
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。ゴールデンウィークがおわって、ちょっとロスもありつつ、保育園のありがたさを感じる今日この頃です。皆さんも楽しい連休を過ごせましたか?五月病にならないように、少しずつまた日常生活に慣れていきたいですね。さ
昨年の運動会でリレー選手に選ばれた次男(小2)。 今年はリレー選手になれず落ち込んでいたのですが、昨日、次男がお手紙を持ち帰ってきて、 「ボク、運動会のリレー選手のオケツになったんだよ。」 と報告して来ました。 「オケツ?!それって補欠のこと?」 と聞くと、 「うん、そうそうそれ。」 と次男(笑)。 補欠なので、リレー選手の中にお休みの人がいたら運動会のリレーに出場することになるのですが、みんな運動会に向けて体調を整えてくるだろうし、休む人なんて滅多にいないだろうな・・・と思っています。 それにもかかわらず、補欠もリレーの朝練に参加しなければならないので、次男は真面目に朝練に参加しようとしてい…
ゆるふらっと★おかんです。 はじめましての方はこちらをご覧ください。ゆるふらっと★おかんさんのプロフィールページ心をゆるめてフラットに。ゆるふらっと★おかんで…
子どもがボーーーっっとしていると・・・「その時間に宿題したら良いのに〜!」「何かやることあるでしょー!」みたいな感じで、「ボーっとしてないで!!」って思っちゃうこと、あったりしませんか?でも実は、その『ボーッとタイム』が、すっごく大事なのだそうです!私も
引き続き、玉ねぎネタです。www.cozy-nest.net そもそも、小心もので、玉ねぎ158円とか、正直買うのを躊躇してしまいます。先の記事でも買いたけど、しばらくは高い玉ねぎを無理して買わなくてもいいんかないかな、と思っています。 不便してみる。 なしで済ます。 ほかのもので代用する。あらゆるもの全てに応用できるこの考え、もちろん玉ねぎにも有効です。 玉ねぎを使わない献立 玉ねぎは、日本に入ってきた時には最初観賞用で、食卓に普通にあがるようになったのは洋食が一般家庭に普及しはじめた明治以降なのだとか。高い玉ねぎ、なるべく買わないようにするには、そう、古来よりの和食にすればいい。まだ日本で…
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳・年長さん、私45歳・アラフィフさん。今日は、先日紹介した絵本ナビで借りた絵本でお気に入りがあるので紹介します。ちょうど5歳さんから小学生くらいにおすすめの傑作名作の絵本です。大人も楽しめるんです、
暖かくなり、子供たちと公園に行く機会が増える。公園で一緒に遊んだり、遊んでいるのを眺めたりするのだけど。気になるのがマスク。暑いし、息苦しいし、マスク焼けも気になるところ。今年はこちらを活躍させようと
わが家に新しく仲間入りしたガチャの鷹の爪 ↓ ↓ ↓ぐんぐん成長して鉢がパンパンになったのでまたまた植え替えするためにダイソーで鉢を購入してきました。\ ダイソー 組み立て植木鉢 /サイズは、2種類
昨日、長男が学校から5年生最初の通級活動の連絡ノートを持ち帰ってきました。 ①個別学習 ・今日の予定 ・お話タイム ・プリント学習(写してみよう) ・お楽しみタイム(UNO) ・振り返り ②小集団指導 ・今日の予定 ・自己紹介 ・ランキングクイズ(人気のペット) ・あなたはどっち派 ・パイプライン ③通級より 個別は、ペアの友達が休みだったので、1対1で学習をしました。 お話タイムでは、いちごを30個食べたことや、鴨川シーワールドが混んでいて、レジがたくさん並んでいたことなど詳しく説明できました。 ランキングクイズのペアの話し合いでは、相手の方を見て様子を伺いながら一つの意見にまとめることも出…
ゆるふらっと★おかんです。 はじめましての方はこちらをご覧ください。ゆるふらっと★おかんさんのプロフィールページ心をゆるめてフラットに。ゆるふらっと★おかんで…
今週のディベートコンペで負けてピザパーティーに行けなくなったけど、昨日は、理科クラブでリサイクルアートコンテストに参加して2位だったので賞金150ドルでピザパーティー🍕をしたらしい。 150ドル分ピザだけでなくチキンやブラウニーも先生が用意してくれていたそう。 みんなでた...
玉ねぎ、高いですよね〜。なぜ玉ねぎが高いのか、解説します。 私は、玉ねぎが高くなるのを予測していたので、安い時に「ひねもの」をせっせと買い溜めしておいたのですよ。そして、それがそこをついたので、カレーを作るためにスーパーに行くと、なんと1個158円もするじゃないですか。普段の2倍から3倍も高くなってて、びっくりです。 なぜ玉ねぎが高騰しているの? twitterなどで見てみると、結構な人が玉ねぎ価格の高騰は戦争のせいとか、エネルギー価格や肥料の価格が上がっているからだとか、食糧危機の前触れだとか言っている人がいます。が、それ、違いますから。 というのも、先の記事でも書いた通り、昨年夏に北海道に…
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
コロナ療養期間中、家族と楽しく引きこもるために、新しく買ったNintendoSwitchの新しいゲームソフト!子どものゲーム三昧に、イライラしたくないからこそ、親も子どもも楽しめる【アタマを使う】ゲームソフト見つけました!
GWも終わり、新型コロナの感染者が微妙に増えつつありますが、今年の夏は夫の実家に帰省することになりそうです。 もう何年も帰省出来ていないので、もう今年こそは帰ろうという事になりました。 新型コロナのせいで、お義父さんの一回忌や三回忌も参列できませんでした。 夫の実家の近くには、夫の妹さん夫婦はいるものの、お義母さんも夫がずっと帰省できないので寂しい様です。 まだチケットは取っていないですが、長男の夏期講習の時期を避けて8月下旬に行く予定です。 その頃には1日あたりの新型コロナの感染者は何人くらいになっているんだろう・・・。 長男と次男は、まだ新型コロナのワクチンを打っていません。 打つなら、ノ…
奈良健康ランド,奈良わんぱくランド,はしゃキッズ,温泉
「子どもが、ゲームばっかりしてる」「YouTube見てばかり」そんなことで悩むことって、あったりしませんか?もっと勉強してくれたらいいのに!と思って、つい口うるさく、「勉強しなさい!」「早く宿題しなさい!」って言ってしまったり。でも、それって、逆効果なのかも?そ
ゆるふらっと★おかんです。 はじめましての方はこちらをご覧ください。ゆるふらっと★おかんさんのプロフィールページ心をゆるめてフラットに。ゆるふらっと★おかんで…
先日から三日間かけてディベートコンペがあった娘。 昨日最後のグループが18点で勝った。娘のグループは、17点。一点差でピザ🍕パーティーに参加できなくなった。😞 一点差は、チームワークの差だと先生に言われたそう。先生は、ちゃんと見てるんだよね。18点取ったチームは、みんな...
安くて美味しいケーキ屋さんの「シャトレーゼ」で、一升餅が販売されているという噂を聞いて、 と思って、シャトレーゼの店舗に行ってみたんですが、売ってなかった...(›´ω`‹ ) シャトレーゼに一升餅が
SNSとかでよく見かけて可愛いなぁ~と気になっていた、ソックスシューズの「ベビーフィート」 色々見てるとすぐに欲しくなったので、西松屋に売ってるなら買いに行こっかな? と、見に行ってみたら... 置い
最近、マスコミでも時々取り上げられるようになった視力矯正法「オルソケラトロジー」について、情報交換しましょう。
大人気の抱っこ紐エルゴベビーユーザーのためのトラコミュです。 エルゴベビーを使っているママさんパパさんからのトラックバック、お待ちしています。
中学生になった娘のお弁当作りをきっかけに、毎日お弁当箱を隙間なく埋める事に命をそそいでます(笑)
お母さんの出産体験記、出産に関すること、体験談やアドバイスなど。 お気軽にTBお願いします。
ママも楽しみながら、子どもも喜ぶ"らくちん"育児を目指して!生活の中から生まれた育児のちょっとしたコツや知恵を教えてほしいと思います。主にしつけ・本・おもちゃ・料理に関してです。親子で一緒にHAPPYになりましょう♪
不妊症と不育症のダブル治療を経て出産子育てをしている仲間
手作り絵本、手作りおもちゃ、絵本、雑貨など、ハンドメイドが好きな方、どんどん、TBして下さいね!!!
2011年、春に生まれたベビちゃん♪ どんなふうに過ごしてるかな? どんなことできるようになったかな?
お父さんの育児参加に対する意見や考え方について。 お父さん以外にもお母さんから見た、 男の育児に対する関わりについて意見を下さい。 お母さんから見て、育児に参加する男、 参加しない男をどう思いますか? トラックバック、あまり判ってませんが よろしくお願いします。
FITH社系列の子供服、DD・GO2・GC・FITHが大好きな方のために作りました♪ みんなで集まって、情報交換して下さいネ 手頃なリスタや、ゴッサム、クリフメイヤー、OILなどもOK〜☆ 普段のファッション・お出かけスタイルから、学校用の通園スタイルまで、色々紹介して下さい〜!! 可愛いアメカジファッションが大好きなママさん、買ったもの、可愛いわが子の着画など、どんどんお披露目しちゃって下さい♪
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!