試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
子どもの可愛い手形、思い出に残したいって思いませんか?そんな時に思いつくのが、「手形アート」。でも、実際にやってみると、うまく手形が押せなかったり、汚れたりで、意外と大変^^;そんな手形アートがもっとラクにできて、しかも素敵♡な方法を、育児サ
ゆるふらっと★おかんです。 はじめましての方はこちらをご覧ください。ゆるふらっと★おかんさんのプロフィールページ心をゆるめてフラットに。ゆるふらっと★おかんで…
息子が3歳の時に始めたシェーン英会話は、スクール側と相談しながらもう少し続けようかと検討しましたが結局、約半年
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
ちょっと前から気になっていたアイラップ最近使い始めました。きっかけはジップロックのかわりにアイラップを使ってみたいと思ったから。ジップロックは、しっかりした作りで頼もしい反面、なかなかお値段が高いが故についついもっ
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 月末まで猛烈に忙しかったのですがようやく一山超えました・・・! ここから新たな山ですが、一旦ほっとしてます。 青山星のなる木でおしゃれディナー Twitter懸賞で時たまブログ書いてますが、なんとペア食事券が当たったんですよ・・・!! パパの誕生日の近くで予約を入れさせて頂き、子供たちは実家に預けて夫婦で行ってきましたよ~!! 銀座クルーズ様(@ginza_cruise) ペア食事券に当選し、青山ほしのなる木へ行ってきました✨なんて素敵な季節感じる懐石…💕お店のテーマが『伝統と革新の日本料理』とあり、日本料理…
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! チームラボボーダレス本当にめちゃくちゃ良かったので、興味あるけどまだ行ったことない・・・そんな人はぜひ行ってみてほしいです♡ 意外と近い!?電車でいけちゃうありのみコース♡ 千葉県の市川市にあるありのみコースに遊びに行ってきましたよ! 千葉県の梨街道にあるアスレチックコースです! いっちゃんが2歳の時に行った以来なので5年ぶりです! ありのみコースがあるあたりは車で行くと、結構道路が混雑しているので時間がかかります。(ナビが30分なら倍の1時間弱ぐらいかかるイメージ) 今回バスと電車で行ってみたのですがめちゃ…
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 意外と東京から電車ですぐいけちゃうありのみコース! 車より圧倒的にはやいと思うので気になる人はぜひ行ってみてください( *´艸`) 今日はありのみコースの帰りに寄ったおすすめスポット紹介します! CAFE KANBEでおいしすぎるシャーベットを味わう 電車で行ったならぜひ寄ってほしいスポット! ありのみコースと北総線大町駅の間にあるCAFE KANBEです! ありのみコースから子供の足でも徒歩3分ぐらいの距離です♡ ありのみコースのあたりは有名な梨街道なのですが、 ぱっと開けた場所にこちらの勘兵衛選果場があり…
わが家は6年生の夏期講習に通塾せず進学くらぶと個別を併用して乗り切る予定です。中学受験の天王山と言われている6年生の夏休みを自宅学習中心でどう過ごすが悩んでいました。
このようなニュースを見ました。 news.yahoo.co.jp 意図としては、 「育休取得率は女性が8割を超えるのに対し、男性は1割強にとどまる。都は育休に対するイメージを一新することで、取得しやすい雰囲気を醸成することが必要」 という意図があるようです。 ただ男性の育休も、人によっては意味が無いのかな・・・と思ったりします。 以前、長男の幼児教室で一緒だったお母さんが、 「うちのパパ、子供が生まれたときに会社の制度で育休取ったんだけど、育児や家事を一切手伝ってくれないし、ただゴロゴロ好きなことしてるだけで、完全に自分の長期休暇になってたのよ。」 と言っていました。 それを聞いて内心「喧嘩に…
「みっこちゃんが1日をどのように過ごして、子育てもブログも講師も家事もやっているのか、その秘密を見たい!」こんな嬉しいメッセージをいただいたのは、あるお仲間から(^^)/この汗ばむ時期(×子ども4人分。笑)に、すぐ洗濯したくなるのは、もう私の一種
ゆるふらっと★おかんです。 はじめましての方はこちらをご覧ください。ゆるふらっと★おかんさんのプロフィールページ心をゆるめてフラットに。ゆるふらっと★おかんで…
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳年長、私45歳アラフィフです。聞いてください、ちょっとすごいことしちゃいました。。よく家の中でものを持ち歩いたまま、他のことして、あれ?どこに置いたっけ?が多々あるのですが、この前は黒い靴下。私は汗っ
母と違い、金遣いが荒々しくてワイルドな娘ですがここんとこ貯金に目覚めたらしくサファちゃんにおやつを買ってあげたいって小遣いを貯め込んでおりました。 背中にキャベツ乗せられがちで、貯金が3000円近く貯まったので早速おやつを買いに行ったんですが皆さん、ご想像の
7月から観ている「僕の大好きな妻!」のドラマについて。 www.tokai-tv.com 主人公の知花(百田夏菜子)は、全然怒ったりしないし、すごく前向きでいい子だなと思います。 ただどうしても、 「知花が可愛いから許されるんだよなぁ・・・。」 と思ってしまいます。 原作は漫画ですが、漫画の妻も可愛い。 同じ様な失敗をオッサンがしていたら絶対に許されないだろうと思います(笑)。 作者自身の経験も多少は盛り込まれているようですが、ストーリー自体はフィクションで、この夫婦は実在しない様です。 さて、先週の放送で発達カフェのお客さんで桐島さんと言う方がいましたが、その方のお名前が窪塚俊介さんという事…
朝からバタバタする、少しでも、時間に、心に、余裕があれば…そんな風に思うことってあったりしませんか?時間と心に余裕があれば、子どもへの関わりも変わる!そんな風に感じる出来事があったので、お伝えしますね(^^)/*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+子育
【浮気・不倫のトリセツ】では、「浮気」「不倫」「恋愛」「お金」「癒し」などちょっと悩んでいるようなときに、あなたに寄り添えるようなサイトを目指して日々努力していきます
6月末でアニメなど色々な番組が最終回を迎え、また7月から新しい番組が始まりますね。 今クールで私が観ていたアニメはこんな感じです。 「阿波連さんははかれない」 「ダンス・ダンス・ダンスール」 「ツルネ ―風舞高校弓道部」 「SPY×FAMILY」 「古見さんは、コミュ症です。 2期」 「パリピ孔明」 「カッコウの許嫁」 「トモダチゲーム」 個人的な好みの問題から、途中から話についていけなくなったものもありましたが、とりあえず最後まで観ています(笑)。 長男は相変わらず「スポンジボブ」ですね。 www.nhk.jp 7月からのアニメは、とりあえず第一話を観て見ないとわからないですが、5億年ボタン…
ダイソーの「結ばない靴紐」を初めて使ったのが昨年の4月のこと。ズボラな娘に大ヒットなこれ。耐久性はどうかな?なんて思っていましたが、切れてしまうこともなく...
ついつい、帰宅後の子どもに、「早く宿題しなさい!」「〇〇はやったの?」「今日、〇〇だったでしょ!」などなど・・・そんなことを言ってしまうことって、あったりしませんか?(ドキ・・・笑。)今日は、自分へのリマインドも兼ねて、「子どもが安心できる場所」というテ
療育手帳の対象外となったハルは、精神障碍者保健福祉手帳の取得に向け4歳の時に動き始めます(母である私が)取得したところ、市からは毎月お金が振り込まれ、年末調整の障害者控除で8万円戻ってくることが分かりました。
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
ご訪問いただき、ありがとうございます。 わが家の観葉植物のひとつパキラ。長いものは、10年以上元気に育ってきてくれています。 『整理収納の先にあるもの■癒し…
小さい頃からレゴやものづくりが大好きだった息子は、美術系の公立の高校に入学しました。大変なこともあると思うけど毎日楽しく学校に通ってる姿を見ると親としてとても嬉しい限りです^^先日、初めて高校の授業公開がありました。
夫が人事異動で、お世話になった職場の皆さんに 贈るための お菓子を買うためと 私名義のビックカメラの 株主優待券 2,000円分を使うため ビックカメラ名古屋駅西店と JR名古屋タカシマヤの デパ地下で色々
実はここ最近、ずっと仕事が忙しくて辛いです。 原因は、同じチームの主力メンバーが昨年11月末に1名異動、1月末に1名退職(転職)、3月末に1名異動してしまったため。 そのため、昨年12月くらいから結構仕事が忙しく、時間的にも難易度的にもキャパオーバー気味で結構ストレスになっています。 4月の区切りでかわりの人は入ってきましたが、まだ来たばかりなので難易度の高い作業はまだ任せられない状況です。 「頑張っていればいつか慣れてくるはず。」 と思いながら大変でも続けていますが、何カ月も続くと疲れて来てしまいますよね。 残業も増えて来てしまい、子供たちとの時間も削られてしまうのも辛いです。 テレワーク出…
今週の作り置き。 大根ときゅうりの酢漬け きゅうりの酢漬け にんじん酢漬け 中華風きゅうりの漬物 ちりめんじゃこ炒め ピーマンきんぴら 高菜唐辛子炒め ナスとちりめんじゃこの煮物 マッシュしたじゃがいも 茹でブロッコリー キュウリが安かったのでいつもよりきゅうり三昧の作り置きになりました。おなじくなす、ピーマンや万願寺なども美味しい季節になってきましたね。 参議院選挙、始まりましたね。日本が、有数の横暴な国々に囲まれているところに位置するのに、これまで防衛や安全保障についてほとんど争点にならなかったどころか、それを口にするのもだめ、という空気だったのが、ようやく外交に絡めて防衛も争点になってい…
突然、何の前触れもなくエラー表示が出た炊飯器。取扱説明書を見ながらクリーニングしたり、あれこれやってみるもぜんぜんダメで。。。ちなみにエラー表示のあとしばらく経つとちゃんと炊けるのですが毎日のお弁当作りもあるし急に炊けな
わが家の鷹の爪、ぐーんと成長してついに高さが40cmほどに!!息子(高1)が買ったガチャガチャの鷹の爪の成長記録 ↓ ↓ ↓これは支柱で支えないと折れてしまう〜と100均でグッズを2つ購入してきました。\ ダイソ
娘は6年生の5月から完全にスランプに陥っていました。週テストの成績がどん底まで落ち勉強をやればやる程点数が下がるひどい状態に。今回はそんなスランプを脱した方法を紹介します。
さて現在、次男(7歳小2)のマスクの購入に悩んでいます。 今までは、以前どこかからもらった布のマスクを使っているのですが、汚くなってきたので買い替えなければなりません。 不織布マスクは肌触りが嫌で使いたくないとのことで、洗って繰り返し使えるタイプのマスクをさがしています。 丁度アベノマスクが大量にあるので、それを使わないか聞きましたが嫌とのこと(笑)。色は無地の白がいいそうです。 先日スーパーで、 「キッズサイズマスク」 を買ったのですが、次男がつけてみたところ 「キツイから嫌だ」 と言われてしまいました。 「ぴたマスク」みたいなデザインなので、ゴム交換で調整することも出来ず(涙)。 ちなみに…
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。毎日あくせく仕事に追われ、その影響もあり娘に小言が多くて、寝る時にごめんねと謝ったり、な毎日があっという間に過ぎてます。なのに疲れてる時こそ好きなもの(私は海外ドラマ)にふれたくなる、んですよね、、友人に
ここ最近、長男と次男のフォートナイトの仲間に大人のメンバーが加わりました。 何で大人の声がするのかな?と思って聞いたら、 「このナミヘイさんは、○○君のお父さんだよ。」 と教えてくれました。 本当のキャラ名は書けないので、ここでは「ナミヘイ」としておきます(笑)。 長男と次男が、 「ナミヘイさんは初心者なんだけど、すごく優しいんだよ。」 「まだ全然出来ないから、時々次男君のこと「先生」って呼んでるんだよ。」 と教えてくれました。 私が、 「相手が全員小学生で自分だけ大人なんだから優しいに決まってるじゃん(笑)。これでもし、 「それ俺の武器だから取んなよ!!」 とか言ってたらおかしいでしょ(笑)…
クール便で届いたバームクーヘン。ハートの形がかわいい*.(๓´͈ ˘ `͈๓).* 解凍することで、全国どこでも八天堂さんの味が楽しめるのは嬉しいな♬おすすめの食べ方は常温で4時間解凍。くりーむパンでお馴染み”八天堂”さんの新商品午前中、冷
息子の夏休みが始まりました。平日週に2回私もお休みがあるので、一緒に過ごすことになります。週に3回は学童のサマーキャンプ。今日は私のヘアーカットの予約があったので、息子も連れて行きました(美容師さんに確認済み)。美容師さんが犬を連れて出勤しきたため、息子も大喜び。前半は折り紙をして遊び、後半は犬と戯れて楽しかったそうでよかった。働いているクリニックの受付も犬連れ出勤しているのですが、2匹とも猫みたいです。吠えた声も聞いたことがないし、半日犬がいる事に気が付かない事もしばしば・・・2匹ともマルチーズとヨーキーのミックスなので、このブリードは穏やかな子が多いのかしら。小さい犬は吠える、遊んでほしく…
昨日、長男が学校から通級活動の連絡ノートを持ち帰ってきました。 ①個別学習 ・今日の予定 ・お話タイム ・プリント ・お楽しみタイム(なんじゃもんじゃ) ・運動タイム ②小集団指導 ・今日の予定 ・スピーチ(もしも○○だったら) ・エルモをさがせ! ・UNO ・振り返り ③通級より 今日は「もしも自分と親が入れかわったら」のスピーチでした。 お母さんはいつも忙しいからと、お母さまを助けてあげたい気持ちがありました。 発表は「お父さんになってお父さんのゲームをしたいです。」と言えました。 エルモをさがせでは、 「残念ながら隠したものを見つけられてしまったけど楽しかったです。」 と振り返っていまし…
今年の夏はめちゃ暑い、という予報が出ています。 それにしがたい、電力も逼迫の危機にあるらしい。とくに、関東と関西の逼迫度合いが高いです。 節電ポイント付与? 盛夏に向けて、ふたたび電力が足りなくなるかも!ということで政府が家庭にポイント制度を導入することを発表しました。これって、ばらまきですよね。選挙前にこれをやって、「これはいい政策!」と思って実行してしまう政府に、呆れてしまいます。だいたい、こんなに頻繁に停電の危険があるって、一体いつの時代でしょうか。 なぜ今電力逼迫? 環境を叫びながら、本当は環境によいとはいえない太陽光パネルを推進したり。 gendai.ismedia.jp 世界最先端…
いつも ご訪問ありがとうございます。雨の予報だったから随分と遅れた私の衣替えは仕舞い洗い(漬け置)と夏服をハンガーに掛けただけになっています。週末は真夏日・・お日様が出てくれるといいのに・・*今日も予約投稿になります。生活を楽しむ料理・旅行・生活・お買い物明日のためにできるシンプルなこと50代からのライフスタイル&暮らし+++きのうは 夕方そろそろ夫が帰ってくる時間になって夫の弟のお嫁さんから電話が...
旦那や彼氏が怪しいと「女の勘」が働いたときは、かなりの確率であなたの勘は当たっています。でも、「女の勘」だけでは、パートナーに言い寄ることはできませんよね。そんな時に、あなたならどうしますか?浮気・不倫の証拠を集めようとするでしょう。今回は
今月上旬に受けた、長男と次男の「全国統一小学生テスト」の結果を記録しておこうと思います。 今回の長男の結果は、 2教科185点/300点満点 偏差値58.5 5,711位/28,748人中 4教科301点/500点満点 偏差値54.1 9,156位/26,772人中 でした。 内訳は、 算数:110点/150点満点 偏差値60.7 3,885位/28,762人中 国語:75点/150点満点 偏差値54.2 9,111位/28,762人中 理科:64点/100点満点 偏差値46.6 16,882位/27,305人中 社会:52点/100点満点 偏差値48.7 13,135位/26,778人中 算…
先日、娘が作っていたのはクレームブリュレタルト。 → ★YouTubeで見ながら作り、とても分かりやすくて簡単だったそう。15cmの型で、オーブンもバーナ...
暑いですねーーー!もう、夏ですね!!!わが家では、暑い日には、学校から帰ってきたら、習い事までの間に、ウッドデッキにタライを出して、水に足をつけている子ども達ですが(笑)、夏休みになったら、やっぱり人気なのが、『プール』です(^^)今日は、出すのもしまうのも
私のPCはレノボのThinkPad(シンクパッド)です。 シンクパッドはタッチパッドが特徴的で、 2本指でスクロールが出来、3本指では裏にある画面を並べられる機能があったり、更にはカスタムできたりと、特にPCで仕事をする上で好まれているよう
プログラミング教室を選ぶ際に下記のことを心配しているなら、「テックキッズオンラインスクール」の無料体験教室をしてみてください。 習いごとをさせてあげたいけど、送迎に時間が取れない。自宅で何をしているか見れると安心する。オンラインを希望するけ
こちらの小学校はもうすぐ夏休み。こどもが学校で作った作品を持って帰ってくる日々です。 ↓真ん中の羊の絵は、羊の毛にふわふわのコットンが貼ってあって好きです。昨日持ち帰ってきて、さっそく額に入れました。紙の大きさが手持ちの額より大きかったため、若干空を切りました(汗) ↓すみません、こちらはクリスマスのままでした・・・絵ははがきサイズより小さいのですが、マットが布製なため上から絵を両面テープで貼ってみました。 腹ペコ青虫のエリック・カール風の切り絵作品を習ったようです。二つとも模写というか、お手本があって真似するスタイル。 こどもの作品て本当に愛らしいです。大きくなると、こんな素朴な絵は描けなく…
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳・年長、私45歳・アラフィフです。仕事が重なり急に慌ただしく、8月まであくせく。。落ち着け、私!な今日この頃です。とりあえず家族の体調が落ち着いてるので、合間に3年ぶりに母の実家に、祖母にひ孫をみせに
高校生になってもはなかっぱが大好きな息子、笑ときどきびっくりするようなコラボ(ちょっと前に進撃の巨人とコラボしましたね~)があったりするから面白いんだそうです。過去にこんな記事を書きました。 ↓ ↓ ↓そんな
昨夜は雨があがっていた隙に、ウキウキルンルンで公園バスケに出かけた高3坊っちゃん。 バスケがやれるとなったら起きてるのね
今日は、ファミマの無料引換券を使って ウィルキンソン タンサンエクストラ・レモン¥108 「脂肪の吸収を抑える」機能性表示食品の レモンフレーバー炭酸水 美味しい~ それと「100円アイスコーヒー」を
すみません、今日もキッズケータイの話です(笑)。 いつか飽きると思いますが、連日、おじいちゃんとショートメールのやり取りが続いています。 おじいちゃんやおばあちゃんも家族割に入ってるため、電話やショートメールのやり取りは無料です。 普通に 「おじいちゃんおはよう」 とか、 「おやすみ、いまからねます」 みたいなメールを送る場合もあるし、意味不明な大量絵文字を送ったりする場合も。 送るとおじいちゃんから何かしらの返信が来るので、エンドレスにやり取りが続いてしまいます。 寝る前までやり取りしているので、私が 「眠れなくなっちゃうから、もう送るのやめて。」 と言ったら、長男がおじいちゃんに突然、 「…
娘のサンダルがサイズアウトしたので安いサンダルを買おうと近所のショッピングセンターに行ってきました。欲しいのはこのテのスポーツサンダル。走っても脱げず調整が効いて靴ずれもしない。つま先が空いてるから蒸れないしビーサンみたいに洗うのも簡単。てことで私も数年
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳 年長、私45歳アラフィフです。先日、人生で初めてくらいに悪夢を見て「助けて!」と叫んで夜中に起きるという、、夢でよかった、、(つД`)ノ娘も起こしてしまいました、、私「ごめんね、起こしちゃったね、怖い
先日、子供たちに買ったauのキッズケータイについて。 昨日の記事で、 「親が子供のいる場所をGPSで探す機能(安心ナビ)を使うためにはまた月額330円もしくはスマートパスプレミアム(月額548円)が必要という事で、状況を見て加入を考えることにしました。」 と書きましたが、説明書をよく読んでみたら、緊急連絡先に設定した親のスマホからショートメールで 「居場所通知」 と送ると、子供のスマホがある場所情報のURLが飛んできて、MAPで位置を確認することが出来ることが判明しました。 あと、子供が防犯ブザーを鳴らしても位置情報のメールが飛んできます。 そのため安心ナビもスマートパスプレミアムの加入も不要…
クリームを肌に塗るのが大嫌いな娘(3歳)に、手っ取り早く虫除けと日焼け止めを塗りたくてアロベビー「UV&アウトドアミスト」を買ってみました! アロベビーのUV&アウトドアミストは、1本
今日は朝から急にスイッチが入って、子ども達がもう使ってないおもちゃをウォリャーーーーっと捨ててやりました。トミカとかプラレールとか戦隊ものとか。感傷に浸ってしまって出来ない(なかなか進まない)時もあるのだけど、今日はできた。片づけの神様が下りてきた。三男
こんにちは。 英語が全然できない状態から、やり直し英語学習をしています。今月は継続13ヵ月目。 1年目は基礎英語レベル2を中心に、基礎英語1、中高生の基礎英語、ラジオ英会話などなるべくたくさん聞いて吸収しました。脳みそが常にシワシワした感じになってます。 オンライン英会話もやってみました。 ↓毎月の記録です 前回のお話しはこちら www.minimal-0123.com クラウティ オンライン英会話 ラジオ英会話 英会話タイムトライアル 基礎英語レベル2 まとめ クラウティ オンライン英会話 試してみたのはクラウティです。1年勉強したけど、果たしてしゃべれるんかと。 結果は…思ったよりはしゃべ…
前回の続きです。 ↓ ↓ ↓テーブルの上がスッキリ片付きテーブルに艶が出てピカピカになると今まで気にならなったところが気になる~夫もコードのぐちゃぐちゃが気になったようで電源タップを浮かせる場所や必要な口数、すっきり見
週末は父の日でしたね〜 「みてみて〜 父!!」おもちゃで父の漢字を発見、笑娘が「父の日のかい」を開いてくれました^^「これから父の日のかいをはじめます!」の娘の言葉で始まりました。お手紙や折り紙
なぜ人はうまい話に騙されるのでしょうか?世の中には騙されやすい人と騙されにくい人がいますが、この違いはいったい何なのでしょう?それでは、一緒に「だまされやすい女性の特徴」を紐解いてみましょう!
あちらこちらで熱中症のニュースがやみませんが、夏場のマスクはどうなる問題。 わが家の高3坊っちゃんの学校は、体育や部活動
昨日は仕事を休んで、夫と伯父さん夫婦の家に行ってきました。 夫のお義父さんの弟夫婦なのですが、子供がいないため、後見人になって欲しいというお話でした。 法律事務所の方も同席し、夫の役割分担との説明を受けました。 大まかな内容としては、以下のようなものでした。 ・夫に「任意後見人」になってもらい、銀行引き落としや、役所などの手続きについて、いざと言う時に夫が問題なく対応出来るようにしておきたい。 ・伯父さん・伯母さん両方が生きている間は2人でやっていけるので、特に迷惑をかける予定はない。 ・どちらか一人になって病気や認知症などでひとりでは生活できなくなったときには、ケアマネージャなどと相談して、…
Hello (^-^)Qです。「かなり時間をかけているのに、なかなか 覚えられないんです・・・」と悩んでいる...
兄さんのオフ日となれば、滅多におでかけできないからとついついどこか遠くに行きたくなる。そんなわけで、昨日は佐賀まで。気になっていたドーナツ屋さんに行ってきましたよ♡ ついついミスドと比べて「たっか!!」と思ってしまう庶民ですが、旅のお土産ということで。
こんにちは。 このたび飯盒(はんごう)を手に入れました。実家にあったのを借りてきた これでキャンプやBBQで飯盒炊さんができるのでは…わくわく。 ↓BBQとか www.minimal-0123.com 【ガス火】飯盒でごはんを炊きます 分量 炊き方 炊けた 豆ごはん まとめ 【ガス火】飯盒でごはんを炊きます 練習を兼ねて家のガスコンロで飯盒を使ってみました。 分量 米・・・3合 水・・・約600ml 何度かやってみて水加減はけっこうアバウトでも大丈夫でした。 炊き方 米を洗って吸水させる 冬は1時間、夏は30分くらい 沸騰するまで中火 5分くらいで沸騰しました 沸騰したら火を少し弱めて3分 さ…
ひとたび、浮気・不倫が発覚してしまうと、本人の社会的信用はもとより家庭やパートナーとの信頼関係も崩壊の危機に直面します。経済的損失リスクも多大です。それなのに世の中から浮気・不倫が無くなる気配は一切ありませんよね!これは、いったいどういうことなのか?脳科学的に解明!
長男(小5)と次男(小2)は毎週日曜日、体操教室に通っているのですが、先週、子供たちに同行して練習を見学している夫から、 「長男にちょっかいを出して叩いてくる子がいる。写真撮った。」 と言う、写真付きのメールが届きました。 写真だけだとよくわかりませんでしたが、長男と同じくらいの年齢の子が、時々、長男を蹴ったり叩いたりしてくる様で、そのため進級テストも集中できていない状況だったとのこと。 先生も気付いていない様で、帰宅後夫はスポーツクラブにその子に注意して欲しいとメールを送り、翌日月曜日メールの返信が無いので電話までしていました(笑)。 そして昨日、体操教室の日。 私も最後の方で少し見に行った…
Nintendo Switch,コントローラー,ホリパッド,任天堂ライセンス品
夫が在宅ワークで使っている無印のパイン材折りたたみテーブル。 ↓ ↓ ↓▽パイン材テーブル・折りたたみ式購入から十数年経ち傷や凹みがあちこちありますが最初は白っぽかった色味が経年変化で深みのある色味に変わり味わいの
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳年長、私45歳アラフィフです。週2回の通勤が約2時間くらいかかるので、電車で少し読書をするようになりました。この前読んだ直木賞受賞作、中島京子さんの「小さいおうち」がとてもとても良くて。とても心地よく心
昨日の土曜日は、長男の90回目の療育センターでの療育でした。 今回は、男の子3人、女の子1人で、久しぶりにフルメンバーでの活動でした。 活動内容は以下のとおり。 1.最近どうですか?(雑談) 2.大富豪 3.ドッチボール 雑談では、マイクラで自分の家とそっくりな家を作ったという話をしていました。 長男から、 「マイクラで何か作るものある?」 と聞かれたので、 「じゃあ、この家にそっくりな家作ってくれない?」 とお願いしたら、本当にそっくりな家を作ってくれたのです。 大富豪は特に問題なく遊ぶことが出来たようですが、みんなカードの持ち方がぎこちなく、綺麗に広げて持つことが難しそうだったということで…
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!子育てのイライラ、お金の不安にサヨナラ!「のびのび子育て&安心マネー講座」ただいまより受付を開始します!子どもが、宿題や、明日の準備などなど、言わないとやらなかったり、
昨日、長男が学校から通級活動の連絡ノートを持ち帰ってきました。 ①個別学習 ・今日の予定 ・お話タイム ・プリント ・レゴの伝達 ・お楽しみタイム ②小集団指導 ・今日の予定 ・スピーチ(もしも○○だったら) ・エルモをさがせ! ・UNO ・振り返り ③通級より スピーチ(もしも校長先生だったら)では、 「早く帰れる!」 などど言いながら発表では、 「給食にお父さん・お母さんが来れるようにしたいです。理由は、お母さんが来たがっていたから。」 と、優しい長男さんでした。 エルモをさがせ!では、「何色かくす?」とすぐに友達に声をかけて、とても積極的に活動していました。 ーーーーーーーーーー 今日は…
ゆるふらっと★おかんです。 はじめましての方はこちらをご覧ください。ゆるふらっと★おかんさんのプロフィールページ心をゆるめてフラットに。ゆるふらっと★おかんで…
子どもへの言葉がけって、大事ですよね?毎日子どもに関わるママの声かけって特に大事で、子どもの自己肯定感にも大きく関わると言われています。ちょうど1年前に書いたメールレターに、3歳の子どもとの会話が残っていたのですが、その発言にドキッッとした話。子どもって
昨日の人間ドックでは、朝から生理になってしまったため、 ・腫瘍マーカー検査(血液検査) ・尿検査 ・子宮細胞診検査 が後日になってしまいました。 次回は特に食事は抜かなくても良いし、すぐ終わるとのことなので、また出社前に寄ることにしました。 血液検査の時、 「腫瘍マーカー検査が後日なので、次回食事をせずに来ていただければ、血液検査はまとめて出来ますがどうしますか?」 と言われたのですが、個人的には採血の痛みよりも空腹の方が辛いので、出来る採血はしてもらいました(笑)。 乳腺エコーの時、左胸に黒いものが見つかりました。 エコー技師の方は何も言わなかったのですが、後でネットで調べて見たところ、画像…
久しぶりにpique-niquerさんへ。右の白いクリームパンは冷蔵で、マスカルポーネの真っ白なクリームがたっぷりで美味しかったです。クリームパンが好きな...
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!