試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
城陽市の歴史/城陽市のPTAの歴史を変えるために
城陽市の歴史/城陽市のPTAの改革格差のある理由
城陽市立東城陽中学校 令和5年度のPTA総会の様子
城陽市立城陽中学校の学校徴収金について
島根県松江市立中学校で個人情報紛失事例
城陽市PTAの歴史
城陽市立西城陽中学校の荒れたことが議会で話題に
城陽市立西城陽中学校の学校徴収金等の私的流用事件資料
日本PTA全国協議会 情報公開へ
城陽市立寺田西小学校横領事件の手口 西城陽中学校着服の手口は?
城陽市小中学校共同学校事務室の課題
城陽市立西城陽中学校着服事件 補足
城陽市立西城陽中学校着服事件 城陽市文教常任委員会の内容
城陽市立西城陽中学校着服事件 城陽市教育委員会の回答
城陽市立西城陽中学校着服事件 城陽市教育委員会定例会の様子
パラリンピックに注目している、七子です。 テレビで見ていて多くの気づきを与えてもらっています。 それについて、息子の意識と私の思いを書いてみたいと思います。 (文章のなかで表現が適切でないところがあるかもしれません。でも、それは誰か傷つける意図ではありません。) 驚きのパラアスリート 感化された息子は いろんな障害があると知り、 障害者の区別と、多様性の社会に 驚きのパラアスリート 息子を見ていると、子どもは純粋で「ありのまま」を受け入れられるんだなぁ、と思わされます。 パラリンピックで紹介される選手を見て、 「おかーさん!あの人、すごいんだよ! 手がないのに 卓球するんだよ~。」 と息子が興…
長ぁーーいことご無沙汰しています、七子です。 もう忘れられているかもしれませんね。 やっと夏休みの宿題がおわりました。 もう、ほんとうに、疲れる、、。 夏休みの宿題と、コロナ自粛と、自分たちのワクチン接種と、 食事準備と片付けで、終わっていきます。 学校がはじまるのか休みが延長されるのかわかりませんが、 とりあえず持っていける準備はしておこう!と息子に言いました。 学校の道具箱を開きますと…… モクモクモク…… ……なんて、浦島太郎のように煙は出てこないけど、 出てきたのは、、 ・数ヶ月ぶりに見たえんぴつ ・丸めたティッシュペーパー ・芯が潰れたマジックペン ・牛乳飲むときの未使用ストロー数本…
小学校の夏休みの課題。毎年真面目に頑張らせていたけど、実は自分で仕上げていない子が多いんだよ、という話が…。
ご訪問ありがとうございます😊今日療育手帳を受け取ってきました先週末電話がきて受取の際担当の方から30分程度説明があるらしくその為受取日時を予め決めました。必…
ご訪問ありがとうございます😊昨日は末っ子に障害がある事を義母にいまいち受け入れてもらえていないと感じている話『障害に対する認識の違い』ご訪問ありがとうござい…
ご訪問ありがとうございます😊昨日は診断結果を義母に伝えた話『義母へのカミングアウト』ご訪問ありがとうございます😊昨日は私の母に末っ子の診断結果を伝えた話『…
ご訪問ありがとうございます😊昨日は私の母に末っ子の診断結果を伝えた話『母へのカミングアウト』ご訪問ありがとうございます😊今回は私の母に末っ子怪獣の診断結果…
ご訪問ありがとうございます😊今回は私の母に末っ子怪獣の診断結果を伝えた時の事を書いていこうと思います!この記事↓『癇癪と奇声のはざまで』ご訪問ありがとうござ…
ご訪問ありがとうございます😊昨日は末っ子怪獣の苦手な美容室での話を書いてみました『美容室VS怪獣〜救世主あらわる〜』ご訪問ありがとうございます😊昨日は趣向…
東京オリンピックも今日で閉幕ですね、七子です。 このコロナ禍で開催することや、それ以外にもたくさんの問題が露呈していましたが、終焉をむかえました。 東京オリンピック 感動あふれる 競技だけでなく注目した点 LGBT 食品ロス わが家の幸せ さいごに 東京オリンピック 選手のみなさん、おつかれさまでした!感動をありがとう! どうか身体や心を労ってください。 どんな状況下でも日々のトレーニングをつづけ最大のパフォーマンスを引き出すように努力してきた選手の皆さん。 この酷暑のなかで調整ができなかった人もいるでしょう。 素晴らしい成績で満足感を得られた人もいれば、SNSなどで心ない言葉で叩かれた人もい…
ご訪問ありがとうございます😊そしていつもいいねしてくださって本当にありがとうございます✨コメントとっても嬉しいです😭✨ブログ村から来てくださった方も結構い…
ご訪問ありがとうございます😊このブログは発達グレーでオタクの長男ほんわか不器用マイペースな次男軽度知的障害で自閉症の三男で構成されている年の差三兄弟のとにか…
ご訪問ありがとうございます😊昨日は趣向を変えて怖い話?『秋のはじめに怪談を…』ご訪問ありがとうございます😊普段はとにかくズボラなママが自閉症の末っ子怪獣と…
夏休み、子どもと一緒の昼食。毎日みんな何食べてるの?そんな素朴な疑問、coco家バージョンでご紹介します!
ご訪問ありがとうございます😊 このブログは発達グレーの高校生長男マイペースな年長次男軽度知的障害を伴う自閉スペクトラム症の三男の年の差三兄弟を育てると…
ご訪問ありがとうございます😊赤ちゃんの時から毎日の闘いと言えば寝かしつけ!と言う事で昨日は寝かしつけで大苦戦した話↓『キットカットは割って食って!』ご訪問あ…
お出かけや宿題で意外に大忙しな夏休み。息子はこのボードで1日の計画を確認しながら夏休みの課題をこなしていきました。
夏休み初日。 旦那が「在宅勤務する(一日中)」と言い出しました、、七子です。 ……息子と私、二人分の昼ごはんを準備し終わったところで。 んなもん、前日に言えやぁ~!! 息子がお腹すいた~とうるさいから12時前に準備してしまったわ。 いつも会社にいくやんか。 そんな急に言われてもムリ。 ここで言うなりになると、いつでもご飯が出てくると好き勝手するのでムリで通しました。 家族であっても連絡は必要です! (そのくせ、私には「急に言われてもムリ!」と怒る) お盆休み前から家族ぶんの一日3回の飯準備なんて卒倒しそう…… てな、グチから入りましたが、、汗。 このブログでは夏休みのネタも書いてきました。 過…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!