試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
万博のくら寿司(予約困難…)で世界を味わう
手放すと決めた物を確実に家から出す!家族で買取専門店へ行った話。
おねしょ布団洗えない問題解決!ニトリのNブレスプラスエアレビュー
今日のイチコ
待ち時間なしで世界を巡る?!万博お得パビリオン
【暮らし】”心地よく暮らす”ってどういうこと?叶えるために私が手放したこと
今日のイチコ
予防接種での命乞い
今日のイチコ
予約なしOK!もう一度行きたい万博パビリオン①
【子育て】中高生の片付けに、親がどこまで関わるべきか?今の私が思うこと
今日のイチコ
打ってきました…DTと日本脳炎(二期)!”久しぶりに予防接種の予約をとった…”
今日のイチコ
大阪・関西万博を楽しむための持ち物リスト
【時短パン!?】またまた焼いたよぉ~(笑)久々にスイミングを見学して溺れてるかと思った(笑)
誰かの何気ない一言に傷つく、そんな時は?
4月が終わる前に!やること多すぎママこそ、これやって♡
連休ってなぜか疲れる…?4児ママ、バタバタ回避のコツ
ワンオペでショッピングモールに出かけた話
ママが欲しくてたまらないLEGO
2025年4月振り返り&5月のやりたいことリスト
🌟 子育てに良い街ってどこ?家族みんなが笑顔で暮らせる場所を探そう!
英会話の記録「夫婦の日課」Total lesson time: 94 hours
沖縄に来ても虫取りする兄弟
搭乗前にトラブル発生。その後夫にプレゼントしたもの。
【今週の常備菜】1時間で作ったものとデイキャンプで作った簡単ごはん…だけど(笑)
妻だけど母だけど!
わたしを救えるのは、わたしだけだ。
【小学6年生】授業参観と懇談会に参加しました
キッチンに新しい椅子が仲間入りしました。と言っても私たちのモノではなく 7ヶ月の娘のテーブルチェア。
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!