試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
図書館で借りた本・絵本【50冊目】:まねしてかんたん!女の子のかわいいイラスト おえかき★レッスンブック
図書館で借りた本・絵本【49冊目】:ぐいーん!こうしょさぎょうしゃ
図書館で借りた本・絵本【48冊目】:とりのずかん ものしりあいうえお
図書館で借りた本・絵本【46冊目】:ドラえもん 音楽おもしろ攻略 楽ふがよめる
図書館で借りた本・絵本【46冊目】:ねんどdeクッキングBOOK
図書館で借りた本・絵本【45冊目】:くまくんとつき
図書館で借りた本・絵本【44冊目】:おかしのまちのおかしなはなし
図書館で借りた本・絵本【43冊目】:いし
図書館で借りた本・絵本【42冊目】:どうろこうじのくるま
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
図書館で借りた本・絵本【40冊目】:本格イラスト図鑑 しょうぼうしゃ
図書館で借りた本・絵本【39冊目】:うさぎたちとふしぎなこうじょう
図書館で借りた本・絵本【38冊目】:バルンくんとともだち
図書館で借りた本・絵本【37冊目】:わたしは いつも
うたちゃん日記8歳11ヶ月前期♪(2024/8/1~2024/8/10)
うたちゃん日記♪2024/8/10♪小3夏休み29日目西武特急ラビューで行くマス釣りと古代魚
うたちゃん日記♪2024/8/9♪小3夏休み28日目シラスのごはん
うたちゃん日記♪2024/8/8♪小3夏休み27日目市原方面に遠征して生き物お買い物
うたちゃん日記♪2024/8/7♪小3夏休み26日目もっとプラレール
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み25日目千葉県立中央博物館へ
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み24日目、千葉県立中央博物館生態園とプラレール
うたちゃん日記♪2024/8/4♪小3夏休み23日目
うたちゃん日記2歳2ヶ月後期♪(2017/11/21~2017/11/30)
うたちゃん日記♪2017/11/30♪日ごと、おうちで遊ぶ
うたちゃん日記♪2017/11/29♪日ごと食べる
うたちゃん日記♪2017/11/28♪日ごと、普通の1日
うたちゃん日記♪2017/11/♪27日ごと楽しそう
うたちゃん日記♪2017/11/♪日ごと、おうちでかわいい
うたちゃん日記♪2017/11/25♪日ごと、プラレール並べる
Kとヒナが、本日午後無事に退院してきました♪仕事の合間を使って病院へお迎えに行ってきて、病棟にてヒナと初対面。写真や動画をLINEで送ってきてくれていたけれど、直接見てみるとやはり新生児の身体は小さく、体重も軽く感じてしまい「アーサーの時もこんな感じだったっけ?」とKに確認を取る位でした。Kからヒナの入院中の様子を聞いたりしていました。画像の使いまわしスミマセン・・・(;'∀')新生児の肌の完食はやはり柔らかく、...
こんにちは。こうこです♪1年前に体調を崩し、その後はコロナで自粛生活を強いられ…そんなこともあり本格的に始めたのが毎朝のウォーキング。近くに咲いてる河津桜...
去る19日の10時半頃、我が家に小さな天使が舞い降りました♫今回、コロナ渦の中での妊娠および出産だったので、かなり心配していましたが、無事に誕生してくれて本当にホッとしております。一部では「産まれて来た子供に、水頭症の症状が出ていた」という情報があったので、「もしかしたら、ウチの子も?」と落ち着かない状況でした。気晴らしにお出かけをしていたりしたけれど、やはりコロナの感染が気掛かりでした。病院も入院病...
こんにちは。こうこです♪3年がかりの次男の中学受験が無事終わり、やっと解放されたのもつかの間、ため込んでいた雑務や撮影に追われ、先週はバタバタと過ごしてお...
保育料無償化は2019年にできた制度です。しかし、実際何が無償化なのかよくわかっていない人もいるのではないでしょうか。この記事を見れば何が無償化の対象なのか、何歳から無償化なのかがわかります。是非最後まで読んで保育料がいくらかかるのか参考にしてください。
「本列島の上空に今シーズンでもトップレベルの強い寒気が南下し、冬型の気圧配置が~」という事で、朝から徳島市内でも雪がパラパラと降り続き、一時は車のヘッドライトを点けて走っていないと怖い位でした。「立春」が過ぎて暖かい日があったりしたので、「もう雪は降らないか」と安心していたらこれなんだよな~。仕事で県南の阿南市まで行ってきたのだけど、阿南市でもパラパラと降っている感じでした。「明日は今日より更に寒...
子供のキャーというこえやアーという奇声に困っているママパパいると思います。この記事は損ママ、パパの為にどうやって子供の奇声に対処するか原因と一緒にまとめています。この記事を見て是非子供の奇声に正しく対応して子育てを楽しいものにしてください。
2020年度はコロナの関係で実施されなかった【全国学力・学習状況調査】(通称”学テ”)。ですが子どもが通っている小学校では、その【学テ】を独自に ...
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!