試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
✈️【2015年の俺へ】娘がヒーローに号泣!父と娘の気まずい(?)お留守番ブログを発掘!
診断がつくまでの道のり
#子育て中の不安
【2歳児の寝相が自由すぎる件】
登校しぶりが不登校になった日 ~長男の場合
登校しぶりが不登校になった日② ~ようやく気付いた息子のサイン
朝も夜も“気配はある”パパのリアル育児ルーティーン
育児日記 1歳7か月 胃腸炎→パパにも伝染った
可愛いのに、苦しい。子育ての矛盾に泣いた日
“お願い”が通じた娘の姿に、静かに泣きそうになった夜。
朝からゲホゲホのあねこ、謎のスチーム作戦で復活!?〜溶連菌と闘う一家の記録〜
はんこ注射の跡が残るのは嫌?娘と私の、BCGの記憶
【まさかの溶連菌!?】朝からゲロ袋で出勤停止!?我が家の感染事件簿
育児日記 1歳7か月 ベビーゲート破壊しすぎ
育児日記 1歳7か月 高級メロンがイマイチだと!?
お出かけ日和♪
かわいい♪ がいっぱいの季節
てんぷら液の残り物でワラビピザ
移転オープン1ヶ月後のヨドバシカメラマルチメディア千葉店(千葉県千葉市中央区新町)
塚本大千葉ビル♪(そごう移転→ヨドバシカメラ移転→リニューアル中、千葉県千葉市中央区富士見)
ちばチャンと駅前大通北側♪(千葉県千葉市中央区富士見)
千葉駅前地下駐輪場について♪(千葉県千葉市中央区新千葉、富士見)
仮)千葉駅東口関連
仮)渋谷駅~品川駅
仮)東京メトロ銀座線青山一丁目駅と渋谷駅♪(東京都港区、渋谷区)
青山ツインビル♪(青山ツインタワーと記載のテナントもあり、NHKカルチャーセンター青山教室谷山浩子音楽の魔法を受講、東京都港区南青山)
仮)千葉から新橋経由で青山に移動♪(千葉県千葉市中央区、東京都港区ほか)
仮)JR岡崎駅
名古屋鉄道の乗り鉄JR刈谷駅から移動♪(愛知県刈谷市南桜町)
仮)名古屋鉄道の乗り鉄刈谷駅
ちとボケた(;´∀`) すでに夏めいてきた沖縄宮古島です。 今日は海も青くていいお天気。観光の方は早くも水着姿でした(゚д゚)! 午前中もガソリンスタンドで…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月8日生まれ★発達遅めのおっとり息子2018年12月18日生まれ★お転…
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ またまた更新が空いていしまいました(^∀^;) 書きたいことは山ほどあるのに・・・(⇦いつも言ってる 笑) 春目前なので、備忘録がて
書類の中でもっともカテゴリーが豊富でファイリングに頭を悩ませる取扱説明書。アプリで管理する、ネットで見れるから紙媒体では保管しないという方もいればかさばるけどいつでもさっと手軽に見れるように紙で残したいという方、様々ですよね。
息子の写真を整理していたら、こんな写真が。。。見た瞬間、おののいた。3才頃の写真だが、乳歯の下に、ちゃんと永久歯がスタンバっている。生命の不思議。私は、親に歯…
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。期末テスト6日前のよる勉強今までと同じ勉強量では成績は上がりません…
久しぶりのブログ更新~。 先日、夫と平日デートのとき、買ってきたモロゾフの 窯だしチーズケーキヽ(*^^*)ノ 1個 ¥216 濃厚なチーズケーキタルトで美味しかったです! 娘ちゃん(中1)が下がサ
共働き夫婦には、家事の三種の神器(ロボット掃除機、全自動洗濯乾燥機、食洗機)は絶対あったほうがいい!というお話です。
マスクをかけていてもひもで耳がいたくならない、補助具が紹介されていたので先日購入してみました。
今日は、私の花粉症の薬をもらいに耳鼻科と薬局へ娘と行ってきました。息子が小さい頃からお世話になっている薬局で薬剤師さんとも顔見知りです。薬を受け取るときに「子育てを2回楽しめますね!」と薬剤師さんに言われました^^息子12歳、娘4
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月8日生まれ★発達遅めのおっとり息子2018年12月18日生まれ★お転…
先週、無印良品ネットストアで買ったものが昨日届きました!PP収納ケース引出式小2個組【まとめ買い】ポリプロピレン収納が3月14日(木)まで10%OFF!さらに対象のポリプロピレン商品はネットストア限定で送料無料ですよ〜✨購入し
こんにちは。昨日は王子が電車を見たいと言って駅に行き今度は電車に乗りたいと言い出してそれをなだめると次はバスを見ると言ってバスを見に行き…またバスに乗りた...
こんにちは。昨日は、王子がまたお味噌汁を口に含んでバァ~!とお味噌汁を口から楽しそうに出したので(今まで数回注意してる)思わず手が出てしまい㈐...
次男の花粉症の薬。 セリアのジッパーバッグに収納してキッチンパントリーに置いていたけど 出しっぱなしでもOKなジッパーバッグ収納にしたことだし 置き場所を変えることに(^^♪ 使わないリモコン入れにしていたバスケットをちょっと拝借して 薬と花粉症スプレーなどを収納♪ このバスケットの置き場所はスペー...
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月8日生まれ★発達遅めのおっとり息子2018年12月18日生まれ★お転…
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。 ご訪問どうもありがとうございます。あさ勉強今日も午後から塾のテストです。頑張るぞ!\(^o^)/置…
ラインでこのブログの更新通知が受け取れます。登録して頂けると嬉しいです。↓ 土曜日は、私が学び中の<子育てコーチング>で「なるほど〜!」と思ったこと踏まえて子育てについてあれこれを書いています。 ちょっと知っておくだけでほんの少し誰かの気持ちが楽になれ
ミシンが楽しすぎて♪裁縫の記事が続きますがよろしければお付き合いください(*^_^*)熱しやすく冷めやすい典型的なタイプなので冷めないうちに作りまくりますよ〜 (笑)買い物や幼稚園のプレクラス、病院など自転車に乗ることが多いわが家。
主夫のまいにち 家から15分リゾートは気持ち少なめ
主夫のまいにち 夏野菜ゲット
主夫のまいにち 久々の当たり
子どもになめられる父親の特徴と威厳を取り戻す5つの実践的解決策
ひなたぼっこです:図書館で借りた本・絵本【181冊目】レビュー・感想
下の子が一生懸命「ひらがな」の読み書きを練習していて可愛すぎるから鼻血が出てしまいそうで
思い立ったが吉日。クッソ暑い37度の猛暑日が続いている大阪で、突然万博に行こうと思った
図書館で借りてきた本「かさじぞう」と「みんな大好き!マインクラフトるんるんプログラミング!」
図書館で借りてきた本「のりもののりものどんなもの」と「ガスパールうみへいく」
血圧と夏バテが気になる産前産後のママへ。体の中から整える「薬膳サラダうどん」
【月次レポート 第4回】WordPressに移行後のPV推移&検索パフォーマンスの向上
1日の終わりに気持ちが整う!AIと習慣にする夜5分の時間
田舎中小企業からの給料公開(2025.6)
主夫のまいにち 生でもイケる
【自己表現シリーズ②】“関わる時間が足りない”と感じたときに手放したこと
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今日の塾弁塾に行くまでは読書タイム♪ 今日はこれ!すごく面白いだっ…
何だか 最近長女の話しが 続いていますが(;´∀`)ゞお付き合い下さると 嬉しいです。 笑我が家の長女今日は 登校日。学校へ 登校するのも 今日を含め あ...
悩み・・・5歳の息子は野球好き わが家の息子は、只今5歳です。 いつからか寝ても冷めてもというくらい野球が大好きになりました。 しかも、好きなポジションはキャッチャー。 ということで毎日キャッチボール。 私や夫もずーっと相手できるわけもなく、息子は朝起きた数分後にはグローブをはめて壁打ちを始めます。 幸い、お隣や近隣も全て子どもさんがおられるご家庭で、今のところ苦情などはきていませんが、さすがに壁にボール投げ続けるのはいかがなものか。 かといって、本当に好きなんだなぁというのはわかるので、「やめなさい!」と言い続けるのも酷。 家にいても一人でも遊べるものがないかと考えて、見つけたのが今日紹介す…
娘の幼稚園入園準備。ランチョンマットに続いて手提げバッグ、上履き入れ、ミニバックをミシンで作りました(´∀`*)♪バック作りに使うサテンリボンやカバンテープ、上履き入れのDカンはすべてダイソーで購入しました✨ダイソー購入品↓
先日ね・・・買い物へ 行った時に ビックリしたことが ありました。長女が 本屋さんへ 寄りたい!!・・・と 言うので別々に 分かれ ぞれぞれの 本棚へ・・...
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。整理収納アドバイザーになってから…わたしがいなくても…帰宅したらた…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。子供のお片づけ何歳から自分でできますか?よく質問されますが年齢はあ…
ネットでポチッと注文した布などが続々と届き、さっそくミシンで入園グッズを作り始めてます(*´∇`*)初心者なので生地の選び方などはあまり参考にならないと思いますが今回、注文した生地です。花柄はこちらのピンクです。花柄大好き(*^ ^*)
娘の誕生日パーリーやったよ。(*゚∀゚)ヒャッホイ飾りつけはティッシュで作ったお花とどっかでもらった風船。それにハロウィンのガーランドのハッピーだけバージョン。使い回しとテキトーさがひどい。よく見ると風船の裏に保険の広告。笑いつものよーにケーキは娘と半手作り。そし
週末に雛人形を飾りました。私の母が娘に買ってくれたお気に入りの雛人形です。箱から出して眺める度にやっぱりいいな好きだなと毎年思います^^■ ガラスケースだから少し重くて収納スペースもそれなりに必要ですが、組み立て不要で出し入れ
こんにちは。昨日はファミサポさんが、お迎えの日でした★そのおかげで夕方は、いつもよりも少しだけ余裕が出来た✨王子もスッカリ慣れて、またカカよりファミサポさ...
こんにちは。一昨日の夜、21:30に授乳してからなんと翌朝の5時まで起きなかった姫! スゴイ✨王子が3ヶ月の頃なんて、まだ夜中に2回くらい授乳してたような...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月8日生まれ★発達遅めのおっとり息子2018年12月18日生まれ★お転…
洗面台の三面鏡収納ゆるーく見直ししています^^鏡裏の棚の一部分だけ二段にすれば背の低いものをちょこっと置けてスペースを有効活用できるなとあれこれ探しいたらまたまたダイソーにありました!✨ダイソーで見つけたこれ!アク
今年も春を呼ぶ 準備をしました。ステキに暮らす♪いつも雨水の日に お雛様*を出して飾ることが 多かったのですが今日は大安だし・・・何だか 今年は お雛様を...
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 12月18日生まれの娘、山王バースセンターへ一ヶ月健診に行ってきました まずは私の健診から。懐かしの病院のコットを…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!