試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【40代】これまでと今…働く上で大切にしたいことと、変わらない思い
【小学生ママ】近所の公園。性犯罪は身近にあると感じた事件。
【40代の私】猛暑の自転車通勤!私の熱中症対策のスタイル!
【健康が1番】大腸ポリープ切除、検診は大事!!
【ワーママの夕方ルーティン】17時〜19時は戦場!時短勤務ママが“心と時間”を守る工夫とは?
認知症の暴言で「入院拒否」されたおじさんの最期。
【家計管理】お金が足りない。でも貯金を崩したくない・・・
【夏のギフト】おすすめギフトピックアップ!&夫婦で笑った子どもの頃の思い出話
【家計管理】7月1週目の家計簿集計〜1週目から飛ばし過ぎだ
【中学生の歯科矯正】#3 本格治療まえの歯磨き指導とクリーニング
「話し合いが"夫婦ゲンカ"になるのはコレのせいでした!」
スマホひとつで効率UP!忙しい家庭こそAIが必要な理由
朝の5分がゴールデンタイム!AIで作るモーニングルーティン
【40代の私】もの忘れ防止!「デジタルデトックス」を実践した結果!
結婚記念日記録in2025&結婚記念日の名称ってこんなにあるの?!と驚いたこと
先日、5歳の息子のおもちゃ収納を見直しました。よく遊んでいるおもちゃだけを厳選して、ぐーっと量を減らしてみたのです(^^)..きっかけは、5歳になって、1つのおもちゃでじっくり長く遊ぶ時間が増えてきたこと。そして、箱の中のおもちゃが多すぎて
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
夢に気づくって素晴らしいです。 実現しようと前向きになることも なかなかできることではありません。 自分も少しボランティアをかじった身。 考えていたことはありました。 もくじ 建物はこだわります 体験館 食事処 イメージは古民家 運営 建物はこだわります 小学校の廃校跡が良いでしょうか。 できれば木造の建物を補強。 バリアフリーにリフォームして エレベーター等も作る。 周りは木々で囲まれ 病院や宿泊場所も併設。 障がいを持った方々の テーマパークとは言いませんが 楽しく働けるところ、 そういった場所が ひとつに集まれば良いな、 それは考えていました。 // 体験館 市販されているキットを使い …
毎年マスクは品薄になりがち。 子ども用のものは尚更です。 かわいいものも良いですが、 やはり実用的で安心なものが良いですよね。 ブラックマンデーなどのアマゾンセール 注文金額に少し届かないとき、 普段の買い置きにマスクのオススメがあります。 アズフィット株式会社 www.azfit.co.jp 盲導犬育成支援活動も行っています。 対象商品を見かけた際は お手に取って見ていただきたいですね。 www.azfit.co.jp 日本製高性能フィルターを使用。 ディスポの安価と安心を兼ね備えたマスクです。 アズフィット 日本品質 息らくらく 不織布マスク こども用 30枚入 ●口元素材は皮膚刺激の少な…
おはようございます。土曜日は子育て&ライフコーチstellaとしてコーチングに関連した発信しています。どちらがいいんだろう?いつも笑顔の人とイライラしている人とすぐに打ち返す人と一旦受け止める人と同じところにとどまる人と一歩前に進む人とすぐに諦める人とどうにか
4台目のベビーカーが、壊れました。 2019.10.30「【4台目のベビーカー】ベビーカー比較(アップリカ ソラリア・クールキッズバギー・ヤトミ スムースバギー・西松屋バギー)」 1台目はストッパー 2台目
3姉妹お揃いの洋服を着せたくて、見つけたコチラ↓↓↓ 【30%OFF】【メール便送料無料】セラフ(Seraph)袖フリル ロゴ トレーナー サイズも幅広く、長女、次女の130cm、末っ子の80cmもあっ
楽天スーパーセールで買った体操着台風の影響でちょっと到着が遅れましたが無事届いてます。690円で送料無料という激安価格!更にレビューがひとつもなかったのでちょっと不安だったんですけどパット見はなんの問題もなく。開けてみるとむむ?思ったよりしっかりしてるぞ??
ちょっと前からチラッと写っていましたがそうなんですーunicoのダイニングチェアが届きましたヾ(*´∀`*)ノunicoKOTONA(コトナ)チェアカラーは、ナチュラルです。今年初めにunicoの店舗でダイニングテーブルを購入したときに
凝った料理も美味しくできるとは思いますが 男の料理は適当が定番。 できる範囲で工夫して失敗するのは 自分の味覚に合わせているのでしょうね。 たまに食べたいビーフシチュー 子どもたちはシチューよりビーフシチューが好きなのです。 2ヶ月に1度くらいは集中して食べたいときがありますよね。 肉は倍以上。あとは適当。鍋に入るくらいの分量で。 葉っぱは捨てます。 ルーの箱を捨ててはいけません。 じっくり見ながら作りましょう。 お肉・玉ねぎを炒める ↓ じゃがいも・にんじん投入 ↓ お水を入れる ↓ 灰汁をきちんと取りながら差し水 (捨てた分戻す感じ) ↓ ジャガイモが崩れる目安で煮込む (圧力鍋は好きでは…
おはようございます。stellaです。片付けや子育てや働き方や対人関係全てにおいて「思考」と「感情」と「行動」の全てがあわさるとモノゴトはいい方向へ向いていくもんだな〜と感じることが色々あって、、、知識だけあっても使わなければ意味がない。しってる。わかっている
雑誌の『学習と科学』 聞いたことありませんか? もしかしたら 若いお母さんお父さんは 知らないかもしれませんが 団塊ジュニア世代あたりの お父さんお母さんは よくご存じだと思います。 ひめぐまは 学習と科学が 大好きでした。 小学生の時に とってもらっていました。 毎月学研のおばちゃんが うちに届けてくれるあれです(*^^*) 2冊セットで 付録がついていて 小学生が知らないことが たくさん書いてあり 『へー!!!そうなんだ!!!』 っていう記事が 盛りだくさんだったのです(*^^*) 付録は今のベネッセの 子どもチャレンジ的な 小学生の探求心をくすぐる 面白いものばかりでした。 探してきた画…
昨日の朝の事。 ①ピンポーン♪②「はーい!」③ゴンっ!!④「あがっ!!」⑤ドタッ!!!! ↓ ①週1でくるヤクルトさん、30代男性②元気よく返事③立ちあがった…
先日の奈良公園での写真。もう思春期突入なので、昔ほどは息子のフォトジェニックな写真はありません。本人も、撮られたくない気分の時があるから、こればっかりは仕方ない。いつかこんな日が来るとは周りから聞いてたけど、いざそうなってしまうと、あの可愛かった時にもっ
香港ディズニー行ってきました!前回に引き続き、クリスマスのイベント情報をお知らせします。 今回はグリーティングの開催時間や場所、待ち時間、おまけでフォトスポットについてです。前回の記事はこちら。子連れでも観れた鑑賞場所など、クリスマスのショーについてです。 サンタキャラクターとのグリーティング アネックスのサンタミッキー スティッチ・サンタ クリスマスコスチュームのキャラクターとのグリーティング ミニー&プルート ファンタジーランドのミッキー その他のキャラクター アナ&エルサ クリスマスデコレーション、フォトスポット フローズンファンタジーガーデンヴィレッジ メインストリートUSA ディズニ…
『アンパンマンブロックラボ』で1歳4か月の息子が遊んだ際のレビュー記事です。 長く遊べそうな知育玩具です♫
私の髪型はずーっとショートなんですがうちの子どもたち私の似顔絵を描くときは妄想で髪型をロングに描きます。ママの髪型は長いほうが断然いいみたい^^;現在中1の息子が5歳のときに描いたママの似顔絵 ↓ツインテールになってます。
整理収納アドバイザー takaです。 『つづく、暮らし』に ご訪問いただきありがとうございます☺︎ ◎暮らしを楽しみたいママをサポートしています。 『つづく…
平日はワンオペが続く我が家。時間がなくてもすっきり暮らしたい、美味しいごはんを食べたい、娘との時間もなるべく犠牲にしたくない。そんな、ちょっとわがままなワーママの平日夕方のタイムスケジュールと、気持ち良い毎日を過ごすため、心がけているポイントをご紹介します。
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
学校での事故が増えています。 高飛びで失明したニュースの 背景が明らかになってきました。 www.fnn.jp 呟きにも多くの反応を頂きましたが、 追加のニュースを見てから、 子どもたちの小学校のこと それぞれ考えてみると 感じるところは少し変化しました。 結果は責められるべきだけど過程に至って追求するべきで予算がない↓特定の体育の運動をしないどうにかするのが教師の役目(キリッになってるのが原因と思うんだけど牛乳パック児童が忘れるといけないから担任が人数分用意しとくアレでしょう。現場は本当にお金が無いですよ。#体育授業— tanonobu@初心者ブログの人 (@tanonobu_main) 2…
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放…
やりたかったけど できなかったことシリーズ。 かるたつながりで おぐら百人一首 今も小学校で暗記しているでしょうか? ひめちゃんの小学生時代は 一歩先行く学校か 一歩先行く先生が 低学年で暗記させてた印象でした(^-^; ひめちゃんの学校は 新しい学習要領(脱ゆとり) に追いつくために 四苦八苦で 百人一首にまで 手がまわらない感じでした。 でも日本の文化として 百人一首覚えてると 一生のうちどこかで 役に立ちそうな 気がするんだよなぁ。。。 グローバルな社会で 日本の文化をささっと ご披露出来たら かっこいいんじゃない??? と思って 購入しました 小倉百人一首!! そしたら。。。。 ひめち…
整理収納アドバイザー7年目親・子の片づけマスターインストラクター住宅収納スペシャリスト 中井祐三子です。 HP>>>こちらをクリック 学習机買うのか・…
公園で見かけた「ほしい」気持ちとドネーションの話
2歳男の子の育児あるある|登って転んでイヤイヤ期!珍事件まとめ
『育児記録まとめ』海外子育てのリアルを綴ったエピソード集
【兄妹ケンカばかりの毎日だけど】親の見ていないところで「しっかり者のお姉ちゃん」してた話
【パパ死なないで!?】七夕短冊に書かれた“純粋すぎる願い”に笑いと涙🎋😂
「勉強しなくてごめんなさい」と言った娘。子どものやる気を尊重するために親ができること
「育児してるつもりだった」僕が気づいたこと
不器用パパのエルサチャレンジ|◯◯よりヘアゴム買ってる
不器用パパ、今度は“ひらがな”に挑戦。海外子育てにおける日本語教育の壁
海外で幼児の日本語学習|しまじろう・学研・KUMONを試した我が家のリアル体験
【5歳児教育】YouTubeばかり見たがる問題。完全否定しない理由
5歳の誕生日。「遊べるおもちゃ」より、ユニコーンのぬいぐるみを選んだ日。
【小学生のリュックから謎のTシャツ!?】朝の育児トラブル×笑撃事件×パパの神対応🧺✨
【体験談】2歳の息子の腕が外れた話とカナダの病院の優しさ
子どもが虫を怖がる?親の関わりで“ちょっとずつ”変わってきた話
保育園児と小学生の子どもへのプレゼントは毎年の悩み。我が家でこれまで子どもにプレゼントした物のうち、屋外で使うものを紹介します。寒い時期だけど子どもは外で遊びたがるし、新しいおもちゃがあれば親も付き合おう!と思えるハズ・・・!ブレイブボード
皆さんこんにちは 定期的に火星に通っているイカ子です✰ いやー息子がハイハイするようになって、つかまり立ちをす ...
洗濯物って面倒ですよね。特に私は洗濯物をたたむのが嫌いでした。それでも家族のためにと思っていましたが、家事や育…
バレンタインと言えばチョコレートですが、4歳ぐらいの場合はまだあまりチョコレートを食べさせたくないと考えている…
先日、近所の災害時の啓発イベントで缶タイプの液体ミルクを頂いてきました。もうわが家には粉ミルクを飲む子はいない…
こんにちは、たかざとです。 先日行われた東京コミコン2019に親子で初めて行ってきました~。 私たちは Day2 の土曜日に参加して、ジュード・ロウとの撮影会に参加しました。
こんばんは、たかざとです。 行ってきました、東京コミコン2019!! 夫婦と0歳息子で行ってきましたので、今のうち覚えているままにレポートしたいと思います。
こんばんは、たかざとです。 いきなりですが、ウチは夫婦でMARVEL(MCU)ファンでして… タイトル通りですが、明日、親子3人で東京コミコン2019に行ってきます!!
週テストコース生でも、変わらず頂いている「Dream Navi (ドリームナビ)」。 なかなか読めたり読めなかったりなのですが、今月号(1月号)はじっくり読めました。 なにせ現在、入院中なので時間だけ
娘のパジャマを買い替えました。 もこもこフリース。アナ雪です。 アナとエルサの刺繍の顔がちょっと怖い。 これまで着ていたのもユニクロのフリースパジャマ(100cm)。 ベビーサイズ(だいたい100cm
お正月まであと 2ヶ月を切りました やっぱり11月になると ぐっと寒くなりますね(^_-)-☆ もうみなさん クリスマスプレゼントなんて 考えてますか? クリスマスやお正月に たのしく遊べるものを ご紹介しますね💕 久々に幼稚園から 小学生に向けたおはなし。 楽して テストの途中で 答えが天から降ってくる そんなよくできた遊び♥ 幼稚園ひめちゃんが 夢中になって 高校生の今も 役立っているものなんです(*^^*) それはこちら! 偉人かるた(*^^*) かるたのなので 偉人の特徴を 読み上げて 絵札とる 形です(*^^*) 幼稚園の頃に 本屋さんでみつけて ひめちゃん 偉人覚えられるかな? と…
中学受験では、圧倒的に不合格者数の方が多いと思います。 でも、そうした話はあまりされません。 合格体験談もいいのですが、不合格にまつわる話も聞きたいもの。 中学受験は成績だけでなく精神面でも大きく影響
こんにちは。1児のママ、はちみつ梅子です。 0歳児のパパママに圧倒的人気の「くまのプーさん えらべる回転6WAYにへんしんメリー」(通称プーメリー)ですが、 6WAYって本当にそんなに必要なの? 価格も安くないので、購入を検討しても悩む方も多いと思います。そこで今回は、私がプーメリーを買ったけど使わなかった機能、あまり活躍しなかった機能についてご紹介します。プーメリーは新型旧型があり、大きくは変わりませんがキャラクターのデザインや素材が少し異なります。今回紹介する、私が買ったプーメリーはこちらの新型です。 // リンク もくじ プーメリーの6WAYって何? ベッドメリー フロアメリー ナイトメ…
ダイソーで娘が大好きなマイメロのパズルを見つけました♪毎日喜んでパズルで遊んでいます(*´艸`*)マイメロのお箸もダイソーでゲット^^♪サンリオグッズも100均で購入できるなんて素晴らしい〜✨可愛いくてついつい
我が家には生協・パルシステムが不可欠です!!夫、子ども2人(5歳、0歳)と暮らすワーキングマザー、chizu です。*現在産休中我が家は、パルシステム・生協を…
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放…
寝るときは暗闇ですか? ふと夜起きたときに 子どもやぬいぐるみや時計など 踏んづけて危ない。 そのため豆球で寝ていました。 おしゃれな蛍光灯は別として やはり寝るときはオレンジの 豆球が落ち着きますよね。 もくじ 快適な睡眠は枕から 寝かせようとすると寝ないもの 寝るときに話をしたい 寝静まったら暗闇へ 快適な睡眠は枕から そういった類は置いといて、 近所のママ・パパ友さんたちは 赤ちゃんと寝るときも 豆球にしていないと聞きました。 うちでは産院の先生から 赤ちゃんでも光を感じている。 暗闇で寝ると不安になるから 豆球をつけた方が良い。 そう聞いていたのと、 前述の危ない理由から 豆球にして寝…
お久しぶりの かわいくてやまない JA農業体験シリーズ 秋冬野菜を作ろうです ひめぐまはJAさんの企画に参加して 秋冬野菜を作っています(*^^*) 白菜さんと ブロッコリーさんと キャベツさん がひめぐまファームの メンバーです💕 先生(JAの職員さん)について 素人ながらに野菜さんの 成長に日々感動を受けております(*^^*) こちらから始まりwww.himegumatan.com こちらの記事で大興奮してwww.himegumatan.com こちらの記事で五郎さんに助けてもらい 魔法の道具を貸していただき 雑草退治にいそしみました!(^^)! www.himegumatan.com そ…
先日ハプスブルク展に行ってきた!と投稿しましたが、その続きです。 日曜深夜にこれを書いています(1:52)。明日は当然会社・・・。たぶん午前から居眠りしていることでしょう。でも明日は正面に座っている上司が有給休暇なので傷は浅くて済みそうです。ブログを書いて金儲けするためには避けて通れない道です。人生にはつらくても耐えなければならないことがあるのです。 ↓先日の過去記事。 usbbqgrill.hatenablog.com 先日は、高校の世界史でハプスブルク家のことを学んで以降、とても興味を持っていた僕が、妻とハプスブルク展に行って、良かった~!と思った感想を述べました。 で、帰宅後、事前には想…
こんにちは。1児のママはちみつ梅子です。 起きている時間が増えてきた生後3ヵ月の悩み。 天井ばかり見ていて、つまらなくないかな・・・ なにか子どもの成長を促せる遊びはないだろうか・・・と色々調べました。そこで見つけたのが回転メリー。回転メリーも色々種類があるし、どれがいいのか分からない!買ってみたけど子供に全然はまらなかったらどうしよう・・・など悩みはつきません。 今回は私がくまのプーさん6WAYへんしんメリー(以下プーメリー)を買った動機を紹介します。 // リンク メリーを購入しようと思ったきっかけ 機嫌よく起きていてくれることが少なかった我が子は、起きている間は常に抱っこを要求していまし…
もう、11月もあと少し。 クリスマスもあっという間に。 子供達にサンタさんへの手紙を書いてもらい、欲しいものを調査してました。 長女は、大人っぽいポシェット。 2WA
先月ポチッとしていた福岡県宇美町のふるさと納税。 【ふるさと納税】味付け牛焼肉セット合計約1.2kg 送料無料 焼肉 セット ハラミ カルビ 中落 味付け bbq BBQ バーベキュー 半月程で直ぐに届きました
四谷大塚直営校舎の更新書類を提出したと思ったら、今度は通信「進学くらぶ」からの更新手続き書類が…。 ・進学くらぶ継続のご案内 ・冬期講習教材販売のご案内 先日の個人面談からも、とりあえず本格的な通塾は
整理収納アドバイザー takaです。 『つづく、暮らし』に ご訪問いただきありがとうございます☺︎ ◎子育てママの理想の暮らしをサポートしています。 『つづ…
こんにちは。1児のママ、はちみつ梅子です。 子供たちに大人気のプーメリー ですが電池式です。ランニングコストがかかるんじゃないの…?と購入に二の足を踏んでいる方もいらっしゃると思います。 私がそうでした そこで今回は我が家のプーメリーの電池もちについてご紹介します。プーメリーはほぼ毎年新しくなっており新型旧型があります。大きくは変わりませんが、キャラクターのデザインや素材が少し異なります。今回紹介する、私が買ったプーメリーはこちらです。 // リンク どんな電池が必要なの? プーメリーを動かすためには、単2電池が3本必要です。 単2って常備していないよね… 我が家はプーメリーのためだけに購入し…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!