試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
息子の成長&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
■(着画)relumeクリンクルブラウス,studioclipタックデニムパンツなど*今日の気になるものPICK UP■
過保護のボーダーラインが分からなくなって迷うとき
ジレとブラウスコーデ/こどもの日の鯉のぼりを出した
謎の電球の交換事件発生!!
ライラックワンダーの葉挿しと除草剤難民の話。
■(写真)1つ1つ手描きのデザインが素敵なスマホケース*今日の気になるものPICK UP■
家庭菜園!大根の葉とベビーリーフ成長日記!!
昨日の結果(メンタルゲーに勝ち、メンタルゲに負けた)マイジャグVにて
溺愛している私のアイシャドウパレット
業スーのもので、気軽に本格トマトソースパスタ作ってみました!!
なんか怒ってる。のと、全く話を聞いてない話。
■(着画)ventblanc 2025SS フレンチリネンカラーレスジャケットお披露目*今日の気になるものPICK UP■
久しぶりの朝一匂わせ投稿 マイジャグ5にて
【子供部屋】子供部屋のカーテンを新調しました
ドミニオン(デッキ構築)風協力ゲームということで以前から気になっていた「イーオンズエンド」を購入して親子でやり始めましたが、数プレイで息子がオリキャラを自作するほど面白く、布教ボードゲーム一軍になったのでご紹介します! 面白すぎる点①協力型 親子でゲームを遊ぶ場合協力型だと 子供が負けてもぶーたれない上 子供の手加減等も考えずに親側も全力プレイできるので 親子で遊ぶジャンルとしては最強の部類と思ってます。 また、その場の状況からダメージをどちらで受けた方が良いかなど、子供と相談して進める必要があるので、親子会話も弾むのも協力型のいいところです。 面白すぎる点②デッキ構築型 最初の弱いカードしか…
ダイソーのケースandケースですがボドゲ収納でとてもお世話になっています。 ボドゲを始める際は大抵「ボドゲパーツを出す」→「プレイヤー毎に分ける」という作業が必要になるのですが、 このケースを使うと、中の小ケースをそのままプレイヤーに渡すことで準備が一瞬できてしまうので、収納面と準備時短面で超重宝しております。 今回はこのケースで大活躍しているボドゲをご紹介したいと思います。※息子との2人プレイ向けになる点ご了承願います。 リトルダウンビルダーズ ウィングスパン 大鎌戦役 アグリコラ おわりに リトルダウンビルダーズ // リンク 息子と2人でいつもやるので以下4つに分けています。 ①お金 ②…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!