試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
図書館で借りた本・絵本【55冊目】:おすわりどうぞ
図書館で借りた本・絵本【54冊目】:おいていかないで
図書館で借りた本・絵本【53冊目】:おすわりどうぞ
図書館で借りた本・絵本【52冊目】:ペンギンのずかん
図書館で借りた本・絵本【51冊目】:小学生の絵画 とっておきレッスン
図書館で借りた本・絵本【50冊目】:まねしてかんたん!女の子のかわいいイラスト おえかき★レッスンブック
図書館で借りた本・絵本【49冊目】:ぐいーん!こうしょさぎょうしゃ
図書館で借りた本・絵本【48冊目】:とりのずかん ものしりあいうえお
図書館で借りた本・絵本【46冊目】:ドラえもん 音楽おもしろ攻略 楽ふがよめる
図書館で借りた本・絵本【46冊目】:ねんどdeクッキングBOOK
図書館で借りた本・絵本【45冊目】:くまくんとつき
図書館で借りた本・絵本【44冊目】:おかしのまちのおかしなはなし
図書館で借りた本・絵本【43冊目】:いし
図書館で借りた本・絵本【42冊目】:どうろこうじのくるま
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
随筆 てんやわんやの子育て代表
随筆 早起きができない
コータローの放課後 小学生始まりの一週間の巻
コータロー小学校初登校の巻・・・そして父ちゃんはTikTokを初めた(^^)v
保育園入園&小学校入学の巻 (*^^*)v
ヨモギの育て方♪
中高の入学式でした。と楽天ラストポチレポ!
++新年度 & 国試の合格発表の結果と・・・*++
合格も不合格も良い経験!中学受験
++最後の春休みと あれこれなお話し*++
小1の壁経験者が語る、小学校入学までにやっておいたほうが良かったこと3選
++ホワイトデーと お土産と・・・*++
【6歳娘】発達支援センターで発達相談を受けてきました
++確定申告と・・・*++
プラレールでお相撲!?3才息子の発想力よ。
以下は フェイクニュースを助長します。 eXtra News というエジプト?の番組。 詳細は 不明。 ISISバクXディーと オXマ…
こうして あなたは、 操作される。 Gustav Le Bon”ギュスターヴ・ル・ボン”大衆心理 群衆"人々"は イメージを思い浮かべます。…
コロナウイルスの 嘘と神話:中東で 如何に緊張が高まっているか Myths, lies and the coronavirus: How Middle E…
'Nothing can be believed which is seen in a newspaper' 新聞で 見られるものは なにも、信用できま…
新型コロナウイルスの影響で、学校が臨時休校になってはや2週間。 実は某テレビ番組から、取材のあったこの取り組み。 居住所の関係で、実現には至らなかったのですが、そこまで注目されている取り組みを行っていたんですね…… 我ながら自信を持ち、子どもたちにも最先端のことをしているんだねと、語り掛け、すごい取り組みに自信持ってもらいながら、家族全員で、駆け抜けてきました。 今回は、それでも上がってきた課題と、それについて、修正をしながら取り組んでいることについて、まとめていきたいと思います。 読んでくださる皆さんの家庭教育に、少しでもプラスになれば幸いです!
さて、家族会議を実施し、ホワイトボードに板書してある内容について、実践していくことにした、亀きち一家。 子どもたちは、こちらが期待する通りに、実践してくれるのでしょうか…… 今回は、その実践報告です。
世界中で猛威を振るっている、新型コロナウイルス。 日本では、1か月もの間、学校が休みになるという緊急事態に…… おうちの方の苦労も相当だと思います。 「いきなり1か月うちですべての面倒を見てください。」 毎日の食事はどうするの? 勝手に遊びに行ったりしないかな? 何より学習はどうすればいいの? 我が家も小学生の子どもを2人もつ家庭。どうするか、亀きちなりに考えました。そして、取り組んだことがあります。 今回は、その実践の報告とともに、今後の課題についても、何回かに分けて考えてみたく思います。
マイケル・チョスドフスキー教授 2020年3月1日 新コロナウィルス拡大に関するメディアのインチキや 嘘情報キャンペーンは、1月30日に WHOが…
Julian Assange If Wars can be Started by Lies Peace can be started by Truth …
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!