試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
真逆の双子4歳がポピー受講!見た目以上にボリュームが凄い年中あかどりをレビュー【2024年】
久しぶりの平日休み。
ナンバーブロックスで楽しく学ぶ!
午後クラスの様子(2024年5-10月)
長男の成長と長女への詫び
行事で感じる子の成長|2024年10月【4歳2ヶ月&8歳2ヶ月】
9月の学習状況の振り返り(年少長男)~ぺあぜっと再びやりきれませんでした、が…、~
共働き家庭だけどぺあぜっとに挑戦~Z会幼児コース(年少9月)~※まだ1つ終わっていません
【お知らせ】11月4日(月祝)映画「マリア・モンテッソーリ」上映
テーブルがゴミ袋だらけ!?4歳の創造力が爆発!
マイクラにハマる。2024年9月【4歳差兄妹の成長記録】4歳1ヶ月&8歳1ヶ月
三女との時間。
4歳7ヶ月、夜のオムツを卒業しました!でも…
5歳息子、2回目の熱性けいれんで大慌て。
4歳息子の"大人観察力"、再び炸裂
嘘しかないアメリカ帝国。 嘘ばかりのアメリカの歴史。世界中の人は 皆それを知っています。 Trevor Aaronson"トレバー・アーロンソン"はT…
テストを受けているときに思わず出てくる言葉「あー、もう少しちゃんと聞いていればよかった」 勉強を進めるときの意識として、誰かに教わるというよりも、自分の力で学び取ってやる、そう思っている人の方が、同じ勉強をしたとしても 効果が上がりやすいものです。 言葉にしてしまえば、「あ、そうか。。」という程度のことかもしれませんが、これを知っているのと知らないのとでは大違い。 今回は、テストの時に後悔しないよう「学び取る意識」の作り方について、考えていきたく思います。 テストで自分の思うような結果を残してみたいそのように思っている人、必見です!ぜひ自分の勉強に活かしてみてくださいね。
ゲーム(趣味)視点を利用する授業について、前回は、任天堂が不定期に行っている新情報配信のサービスであるNintendo Direct から数学教育法へと結び付けてお話をしました。 ワクワクや楽しいことから、やる気は生まれ、それが勉強に向かっていく姿勢になる。そのための事前学習や生徒へのプロモーション活動が、教員がすべき準備であると。 今回は、生徒のみなさんへ向けて、ゲームや趣味でのワクワクを自分自身の勉強での心構えや、実際の学習方法に、落とし込んでいく方法のお話をしていきます。 ワクワク感があればやる気が出て、そのやる気が勉強に対する効果を向上させる! ゲームでも、趣味でもなんでもOK。 自分自身が思っている楽しいことを思い浮かべながら読み進めてください。
日に日に暖かくなり、花粉症に悩む人も増えてきました。勉強に困る人も、大勢いらっしゃることと思います。 完全に治すということは、難しいかもしれませんが、花粉症であっても、少しでも勉強や仕事で、自分の思い描くペースを作り、辛さを回避させたい!そのような記事を作ろうと決心。 前回は花粉症に負けない環境づくりについてまとめました。 今回は、心理面ということで、勉強に向かわざるを得ないとき、・どうすれば学習活動を安定させられる?・どのように心がければいい?・どのような気持ちを変化させれば立ち向かえる?それについて、まとめていきます。
2月に入ると、この悩みが増えてきますよね……そう、花粉症。 この時期のせいで「春が嫌い」という人もいますし、「勉強に集中できない」という声も多く聞きます。受験や学年末考査を控えていて、勉強しなくてはいけないけど、この花粉症とイライラだけは何とかして……という切実な思いを持っている人もいるでしょう。 花粉症の中での勉強というものは、非常にきついもの。しかも、今はコロナウイルス対策で、窓を開けっぱなしで授業をしている学校も多い、去年よりも花粉の飛散量が多いとも聞いています。 じゃあどうやったら花粉症のしんどさを低減させながら、集中し安定した学習状況、成績を残すことができるのか。花粉症が終わった後の学習につなげていけるのか。 ここでは、環境面・心理面の2つの側面から2回に分けて考えていきたく思います。 今回は環境面を考えていくことにしましょう。勉強をする上で、どのように環境を整えていけばいいのか、便利グッズなども紹介していきます。
メディア は 地球上で最も強力な存在です。何故なら大衆心理を支配する メディアは 罪のない人を有罪にし、罪を潔白にする能力を持つ、それがメディアの力な…
前回、社会人(時間がない人)になってからの勉強法と題して、私、亀きちが自ら検定試験を受験した体験に基づき、その勉強法を紹介しました。 そこで紹介した勉強法は全てが正しいという訳ではなく、反省点もあります。 私なりに反省点を振り返りながら、社会人の勉強とはこうあるべきというものの提案をしていきたく思います。 社会人の勉強とは、「短い時間や隙間時間でもできるもの」「100点満点を目指すのではなく、ある一定の目標を達成するための勉強法」「自ら取り組んで、やる気を自分の中から湧き出させるもの」を目指しています。 ということは、基礎からある一定の水準まで学習レベルを引き上げたい!そう思っている学生のみなさんにとっても大いに有用な方法ではないかと思います。 身につけていきたいと思っている方は、ぜひ読み進めてください。
社会人になると、目の前の日常に追われてしまい、自分のスキルアップのための勉強が、思うようにはできなくなってしまいます。 本来、勉強は一生に渡って行うもの。自分が必要と感じたとき、これからの生活で活かせると思ったときに楽しんで行うもの。 しかし、久しぶりに勉強をしようとすると、学生時代の感覚が思い出せない!そういう壁にぶち当たってしまう人もいるのではないかと思います。 そういった人のために、亀きちの考える、社会人になって行う勉強法を紹介したく思います。 限られた時間の中で最大限の効果を出せる、しかも楽しく勉強できる、娯楽のように感じることができる、考え方や取り組み方をご紹介していきます。 これから紹介する学習法は、今、勉強に忙しい学生さんにとっても、将来に渡って使えますし、学習状況を一定の水準まで引き上げるにはとても効果のあるものだと思います。
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!