試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
1件〜50件
気沈んだ小1君 聞き役なんてお安い御用
3歳女子へのクリスマスプレゼント
学校に行きたがらない子どもをどうする?母親の葛藤と解決法
【就学前健診】食物アレルギーの対応について
子供に交通規則を教える
なーちゃんHappy Birthday♡6th
それぞれの運動会も無事終了。そしてハマっている冬季限定おやつで少しづつ冬支度。
発表会の曲 両手がんばってます
うたちゃん日記♪2022/8/13♪【追加記事】うたちゃん撮影の写真を追加
【遊ぶ その255】 ファミコン ディスクシステム版『ゼルダの伝説』(1)
小学校でセラピー。
お題「人生で一番古い記憶」
小児科で聞いた鼻の形についてのちょっと面白い話
発表会の練習始まりました-4-
今年最後のクワガタとりへ館山へ行ってきました。夏の旅行も今年はこれで最後かな。
【クリスマスリースパン】リースの飾りはチョコクランベリーとナッツ。協力保育。
クリスマスイブの夜って、ワクワクするよね
4児ワーママ、こうしてダラける
【今週の常備菜】クリスマス関係なしな常備菜とチキンじゃないクリスマスご飯♪
うたちゃん日記♪2016/7/22♪生後326日目遊んでおねんね
うたちゃん日記♪2024/12/16♪バーミヤンでゆうごはん
うたちゃん日記♪2024/12/15♪生きているカニを売っていて大喜び
うたちゃん初めての春の桜を満喫♪(千葉県千葉市中央区亥鼻)
ついに我が家に◯◯がやってきた!!
【育児4コマ_156】視界いっぱいの
子育てに取り入れたい!『 栄養学 』のススメ。
【簡単レシピブラウニー】クリスマスケーキ用にいかが?阪急梅田のクリスマスを子供達と♪
うたちゃん日記♪2024/12/14♪おさかなを仕入れてきた
きょうのまるまるちゃん♪2016/4/1♪うたちゃんおふろあがり日記♪
うたちゃん日記♪2024/12/13♪耳鼻科と千葉ポートタワークリスマス
兵庫県三木市で整理収納アドバイザーをしています。▽お片づけサポートや引っ越しセミナー情報はこちらです。ホームページ/お片づけサポート こんにちは! 今日は三女…
こんにちは、みみみ(妻)です^ ^我が家は、みみみがシフト勤務の為休日ワンオペとなる日が多々あります。そんな日の平凡な日常の過ごし方をご紹介します。子供達のご紹介2歳9ヶ月の娘→ひょうきんだけど甘えん坊な娘です。4ヶ月の息子→ママ大好きっ子
前回の「柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策~世田谷線の旅(4)」では、柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策しました。今回は、ガクト、ピエール瀧の自宅の旧宅を探訪しながら世田谷線の旅を続けます。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(国士舘大学)前回の記事で散策した松陰神社の隣には「国士舘大学」がありま...
めっちゃおすすめの絵本に出会いました! 「ぼくといっしょに」 作:シャルロット・デマトーン 訳:野坂悦子 新聞でおすすめの一冊として紹介されていたので、いつか読んでみたいなと思っていた絵本でした。 オランダでロングセラーの絵本。 そらロングセラーなるわ〜と納得の一冊でした。 お母さんに買い物を頼まれた男の子。家の周りは危険がいっぱい!小さな男の子の大きな想像力が生み出す大冒険が描かれた絵本です。面白いのは、その大冒険を俯瞰してみれる画面構成。 目の前しか見えない男の子が、俯瞰的に見える読者に話しかけてくる。 我が家のほっしゃん(4歳)とてんちゃん(2歳)は一瞬で本の世界に吸い込まれ、「あそこにモンスターいるよ!!危ないで!!!」と、男の子を助けようと一生懸命。笑 冒険もクライマックスへ。男の子が話しかけてくる。 「おねがい、ちからをかして。きみはおおごえがだせる?」 男の子が逃げる間、大声を出して、悪者の気を散らしてほしいとのお願いです。 ほっしゃん、てんちゃん、静かに聞いています。 男の子「さぁいくよ!」 ほっしゃんとてんちゃん「うぉおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!」 大
いつもほっしゃんの超偏食ぶりについてお話させてもらっていますが、その根底にあるのは「感覚過敏」です。 「感覚過敏」とは、周囲の音や匂い、味覚、触覚など外部からの刺激に敏感で、過剰に感じられるため、生活に大きな不便があることを言います。 ほっしゃんは、味覚に敏感な「神の舌」を持つ以外にも、お敏感なところがありまして、例えば…視覚!視覚が敏感なため、めちゃまぶしがります。建物がとぎれ、一瞬太陽の光が車に入ってきただけで、大癇癪なんてことは日常茶飯事。なので、最近は、ひとり車の中でいきってる人みたいになってます↓ ほかに敏感なのは、嗅覚! 「うわ、くさっ!!」とよく言うてます 笑 モールとかのトイレとかも臭くて入れないと訴えることがよくありますし、こないだもドクダミがたくさんたくさんボーボーは生えている公園にいったら、「くっさー!無理!遊べへん!」と言ってました。(←ドクダミに反応するのは普通か 笑) ただ弟は臭いと一瞬言いながらも遊んでましたが、ほっしゃんは鼻をつまみながら、「マミー!今すぐ全部その草抜いて!!!」とありえない指示を私に出してきたので、撤収しました。 さてさて、そんなふたり
先日、ほっしゃんの療育(仮名:ヒーロー)で、親の会がありまして、参加してきました。 先生がひとり進行役として入ってくださり、親が「最近困っていること」などを自由に発言し、他の親たちが、「うちも一緒~」とか「うちも一緒やったけど、こうしたら困らなくなったよ!」などと体験談を話したり、先生からもアドバイスもらったりして、みんなでお話する時間です。 先日は、我が家ではほっしゃん(4歳)と2歳(もうすぐ3歳)のてんちゃんもいるため、本当に毎日喧嘩が絶えないことを話題にしました。困ってるってこともないけれど、まーなんせ毎日疲れるので…(笑)。ふたりは本当に仲良くて、ずっとずっと一緒に遊んでるんだけど、その分ずっとずっと小競り合いもしています。 で、「とりあえずこんな感じで対応して日々乗り越えてます~」って最後になにげなく言ったら、先生が、その対応にえらく感動してくださって、「本当に素晴らしい!!!その方法を次のヒーロー新聞に載せていいですか?!」とまで言ってくださいました。 自分ではそんな褒められるようなことしてるつもりはなかったので、ほめられてめちゃびっくり。ほめ言葉を真に受けて、同じ悩みをお
昨夜20:30。そろそろてんちゃんとほっしゃんを寝かしつける体制に入る時間。 ふとてんちゃんを見ると、なんと自分でパレットに絵の具を出しているではないですか?! スパイダーマンを塗るために、ちゃんと赤と青を選んで、小部屋に分けて、(大量に)出してる…。この2歳児、ほんと天才じゃないだろうか…と思う瞬間。笑 「マミーー!一緒にやろ~~~!」 ・・・。 そもそも絵の具でお絵かきとかめんどくさいし、そのうえ20:30。もう寝てください…なんやけど…。断っていいよね? と思ったけどけどけど、ふと思い出した。 最近インスタで見た、天才的に上手で感動する絵を描く女の子。 きっとあの子のママは、こういう時描かしてあげてたんやろうなぁ。 ここで断ったら、あの子は生まれてないんやろうなぁ。 うーん。うーん。でもめんどうくさい…。しかもこの時間…。 別に天才画家にしたいわけちゃうし…。 でもでもでもこの時間になったのはてんちゃんのせいではなく、 私がワ―ママで、夕方まで保育園に預けられ、その後は、夕飯づくり→夕飯→お風呂とバタバタして遊んであげれなかったからで、それはこっちの事情やし…。 よし。子どものや
イスラエルでは2021年6月21日より、今まで16歳以上までのコロナワクチン接種が、12歳から15歳まで拡大されることになりました。うちの子供達2人も対象になり色々考えた末、接種決断。ワクチン接種2回完了した体験レビューをまとめました。
「てんちゃんは、マミーがいなくなっても大丈夫だよ」と衝撃発言を放たれてから言約5日が経過いたしました。 もう反省した私、この5日、てんちゃんに丁寧に関わることを意識して過ごしました。 初日の夜。何かの場面でダディがてんちゃんと関わろうとすると、「マミーがいい!」と泣きつく場面あり。 普段あんまりそんなことしないので、あ〜やっぱりちゃんと関わってたら、子どもには伝わるんやなぁ。きっとマミーが居心地良かったんやなと感じました。 そこから3日ほど経過。 丁寧に関わることを心がけて、てんちゃんとの絆の修復はできたな〜と安心安心。 そんな3日目、保育園の先生からの連絡帳にはこう書かれておりました。 「今日はお山に登りました。みんなで山頂からたくさんの家を眺めて、ママたちいるかなーって話していました。てんちゃんも、『てんちゃんのダディ〜〜〜!』って大きな声で呼んでいましたよ。」 ダディ?! えーーー!まだダディーですかい?!! さらに丁寧に関わることを心がけました。 5日目。 いつもより早めにてんちゃんを迎えにいったら、「マミーーーー!!!今日めっちゃ早いやーーーん」とすごいすごい満面の笑みで走り
子供の月齢や年齢に合ったおもちゃ・知育玩具が、定期的に定額で届くサービス「おもちゃのサブスク」がインスタで話題になって人気沸騰中。永遠におもちゃが増えないミニマムライフ!知育玩具はお値段が張りますが、サブスクでレンタルするとお手頃でお財布に優しい!
私がこれだけは頑張って続けてるのが、子どもたちに絵本を読むということ。ワーママでとにかく忙しいけれど、図書館に行く時間だけは捻出して、毎週最低30冊借りてきます。そして、一日の終わりに、ベッドで4~5冊読んで寝るということを、ここ数年、おそらく一日もかかさずしています。 昨夜読んだ本の一冊はこちら。『タテゴトアザラシのおやこ(ポプラ社)』 最近、ほっしゃんもてんちゃんも動物とか海の生き物とかが大好き。子どもあるあるなんだとは思いますが、とにかくいろんな生き物の豆知識を本やテレビで見聞きしては、スポンジのように吸収して知識としてためこんでいます。彼らに本を読んであげているのは私なのに、なぜか私の脳みそにはたまらない。ほっしゃんやてんちゃんに豆知識を語られて、「へー!そうなん?!そんなことどこで知ったん?」と聞くと、「マミーが読んだ絵本に買いてあったやん!」と言われる日々 笑 このアザラシの絵本も、とても勉強になりました。アザラシとか動物とか基本興味なかった冷酷な私ですが、自分が子どもをもってから、動物が子どもを育てている姿を絵本で見ても、共感して泣ける私になりました。人って変わるのね…。
おはようございます昨日は急ぎの仕事がメール来てたのを見てしまい笑夫が帰宅してから会社に行って1時間程仕事をしてきました。会社に近いっていいような悪いようなその…
こんにちは今日は休日ワンオペですですが、今日は買い出しやら掃除がないので比較的楽な休日ワンオペお昼ご飯もカナヘイのコラボおもちゃがほしくて早々とモスバーガーと…
ほっしゃんとてんちゃんという年子男子を育てています。 2人ずーっと一緒に遊んでいて、それはそれは微笑ましい……んなわけなく、ずっと喧嘩しています…笑 誤解がないよういっておくと、仲はいいんですよ!仲良くて、ふたりともお互いを大好きなんですが、なんせまだ2歳と4歳なりたてのふたり。おもちゃなどを巡る争いが絶えないわけです。 この絶えない喧嘩の仲裁がほんとにほんとにほんとに大変で、私の疲労の最大の原因です。 この日も数々喧嘩したふたりですが、一番大きかったのは、どっちが後部座席の右側に座るか、左側に座るか…という争い。もちろん同じメーカー、同じ種類、同じ色のチャイルドシートがついていて、全く違いはありません。 2人とも右側に座る!!と主張し一向に引かない。我先にと飛び乗り、もう片方がそれを引き摺り下ろし飛び乗る。また引き摺り落とし…の繰り返し。ほっといたら、どっちかのパンチがでそうなやつです。 「じゃあ行きと帰りで交代しよう!」と提案するも、まだ見通しのもてないお年頃。ふたりとも、「今座りたい!」 もう埒があかないので、最近てんちゃんも覚えたじゃんけんを提案。 じゃんけんができるようになっ
暑さが戻ってきましたね。 ステイホームなので、とりあえずお庭プールからのスタート。 ほっしゃんが、「何か浮かぶおもちゃが欲しい!」と激しく要求。100均で買った浮かぶボートとかあるんだけど、それは飽きたらしい。これは?あれは?と提案してみたけど、全部却下されました。 もう打つ手がなくなり、仕方なくボートを作ることにしました。工作とか死ぬほど嫌いな私。小学校の頃から図工の授業大っ嫌いな私。なので、死ぬ程嫌なんですが、子どものためなら頑張れるから不思議。まー、いやいやですが。 で、工作の才能ゼロなので、とりあえずYouTube大先生で作り方を調べて頑張りました! てんちゃんとほっしゃん用にふたつも作りましたYO! じゃじゃん! こんなにこんなに頑張ったあとのほっしゃんの感想。 「うーん。爆弾を飛ばすように作らなかったからちょっと失敗やったな〜」 え…爆弾飛ばす気やったん? 母、そんなクオリティ、100年かかっても無理よ…。 ↑これがつい先日の話。 今日もまた、「マミー何浮かべたらいいのー?」と新しい何かを要求。先日のボートは爆弾飛ばないから嫌だと…。 わかりましたよわかりましたよ。 マミー
我が家の偏食男子ほっしゃん。 アイスクリームは、チョコレート味一択です。 チョコレート食べれるならいいやーんと思われそうですが、アイスクリーム売り場をよく見てください。意外と、チョコレートのみのアイスって少ないんです。たいがい、バニラと混ざってたり、ナッツが乗ってたり…。もちろんバニラも何度も勧めてきましたし、ペロッとしたこともあるんですけど、「やっぱり嫌い…」と食べれず。そんなわけでなかなかアイスも食べたいタイミングで食べれないほっしゃんです。 先日のこと、ほっしゃんとてんちゃんと一緒にセブンへ行ったら、アイスクリーム大大好物のてんちゃんが、いつもの通り、バニラソフトを選びました。 するとほっしゃんが「僕もアイス食べたい〜」とアイス売り場を見渡しましたがチョコはない。いつもなら諦めるほっしゃんが「うーん。これ食べてみよかな…」と選んだのがこちら↓ ご存知、セブンの金シリーズのバニラソフトです。「ほっしゃん、それバニラやで?いいの?」「うん…。これ食べたことないから食べてみる。嫌いやったらマミー食べてくれる?」「いいよ。」 結果的に、てんちゃんは192円のソフトで、ほっしゃんは300円
コロナの深刻な感染拡大が止まらないですね。ニュースを見ていて、もうこれが自分の国で起きていることだと信じたくなく、なんか政府への不信感・怒りが止まらない。 やっぱりどう考えても「自宅療養」という名の「自宅放置」が許せない。 中等症でも自宅療養?息がしにくいのになんの診察も、薬もなく、自宅でひとりで耐えろって?家族と同居でも、幸い陰性の家族の健康を脅かしながら呼吸困難に耐えるの?急変する、突然死ぬ!と毎日テレビで聞かされながら、家でその急変に怯えて過ごすの?そして、家族に感染し、家族全滅をただ待つの? こんな異常事態ありますか? 地域住民の健康を守る立場にある保健所の業務が逼迫し、機能不全に陥っている話ばかり聞きます。 自宅療養を強いられ、保健所からの電話を待つよう言われ、待てど暮らせどその電話が入らない。友人が一人暮らしで陽性なのに、一向に保健所から電話が入らず、不安になって、私に電話してきました。緊急支援物資(3日分相当)をお願いしたけれど、それが届いたのは一週間経ってからとか。 普段からどんな仕事の仕方してはるんやろ?と思わずにはいれない崩壊ぶりだけど、でもそれも元を辿れば、政府の
ほっしゃん(4歳)とてんちゃん(2歳)と初めて映画を見ました!!パチパチパチー♪ 映画といっても、おうちのテレビで。ステイホームですからね。でもそれでもすごいこと!!!今まで何度も何度も一緒に映画を見ようとしてきたけど、集中力が続かず、「マミー!遊ぼー!!!」となったり、それを無視してみても、2人がけんかしだして介入が必要になったりで、結局10分も見れたことありませんでした。 ママ友が「娘と初映画行ってきたよ!」とか「昨日息子と映画みてた時に〜」なんていう話を聞くたびに、なんでみんなそんなことできるんや?!と不思議で仕方がありませんでした。まぁうちは年子男子やからしゃーないか・・・と思いつつ、子どもとぼーっと映画を見れるなんて、やんて楽なん?!!!と、そんな日がくることを夢見ていました。 そんな日が!!昨日突然訪れました! 何気なく2人に聞いてみました。 私「映画観よっか?」 ほっしゃん「映画って何?」 あっ、そこからね…。 ディズニー系のリストを適当にみせると、ほっしゃんが「これにしよ!!」と即行選んだのが、 「モアナと伝説の海」 どうせ最初の10分だろうな…という気持ちで見始めまし
おはようございます本日連休最終日ですね。みなさまいかがお過ごしですか?我が家は先週からの風邪が完治してないので引きこもりの連休でした今日もいい天気なので子ども…
こんにちは本日はワンオペ休日でした。そんな日に限って色々と予定が入ってて朝から長男は陸上練習。長女は近所の友達と我が家で庭プール。なので、朝イチ買い出しにダッ…
おはようございます今日は夫が午前中仕事なので半日ワンオペです朝から長女を保育園に送って行って今から八百屋でダッシュで買い出しです買い出し後は急いで帰宅して隣市…
日曜日。夫が子どもたちを連れて義実家へ遊びに行ってくれたので、私は家でのんびり!ありがたやー。ということで、いろいろ片付けたり捨てたりしました。リビングリセットまずはリビングの片付け。散らかり放題の絵本やおもちゃを戻して…ものを置きまくりだ
しばしブログから遠ざかっていたのにはわけがありまして…ほっしゃんとてんちゃん、同時に高熱。二人揃ってRS…。 39度超えでしんどそうだし、片方が「マミー抱っこー」と言うと、もう一方が共鳴して、「マミー抱っこー」となるし…。そんな時は地獄絵図でした。 おかげさまで、私the寝不足。 でもまぁなんだかんだいって、子どもがぐずぐずになることよりも、ボーイズがしんどそうなのを見てるのが一番つらい。RSは、重症化することがあるから、侮れない。実際、ほっしゃんはRSでの入院経験あり。今回もぐったりしんどそうな目でぼもんやり私を見つめるほっしゃんを見て涙が出てきました。 でもおかげさまでやっと元気になってくれました!神様に感謝! 今回大変だったけれど、私にとっては楽勝でした。なぜなら伯母がいたから。伯母が、私の代わりにご飯してくれたり、子どもの相手をしてくれたり。なんと今日に限っては、仕事をどうしても休めず、数時間出勤する間、子どもたちを見といてもらいました。 病み上がりの子どもを旦那以外の誰かに預けて仕事に行けるなんて、初体験で、なんか感動と感謝で胸いっぱいでした。おばあちゃんがいるってこんな感じ
おはようございます今週土曜日は次女鼠径ヘルニアの術後検診二回目隣の市まで45分かけて受診に行くのですがそんな時に限って夫から土曜午前中だけ仕事に出たいんだけど…
おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 7歳と5歳の息子ふたりを育てています。 小2長男。 基本的には聞き分けがよく、 几帳面でしっかり者。 宿題は既に親はノータッチ。
四葉のクローバーの見つけ方
【2024年】我が家のクリスマスの記録
【3人育児】\メリークリスマスイブ/簡単ごはんでパーティー/
【子供3人主婦】息子ゲームをしなくなった理由/土曜の朝の我が家!
\660円とは思えない/買ってよかった楽天購入品!!
【3人子育て】この本でゲーム時間が激減した!!10歳息子!
【角質爆取れ】\年末これだけやってみて/足裏生まれ変わったよ!!
きっとハマる!\毎年買ってるホットコット【インナー】/
姪が昨日甥と一緒に寝てたと知りました
体の中が丸わかり?!キャンドゥで見つけた「じんたいまなぶセット」が面白い
【幼児編】魚好きへのプレゼント13選 おすすめのおもちゃと本をご紹介
クリスマスケーキ/インコさんの行動に驚かされる
子供の朝顔リースをクリスマスリースにアレンジ
たくさん食べる姪に驚く/興奮状態のインコさん
【スパセ購入品】楽天スーパーセール購入品届いたー!!
おはようございます昨日からAmazonプライムセールが始まってますねセールに釣られてヘルシオ購入しました笑10年選手になる我が家のレンジ。ついに交換ですーシャ…
こんにちは今朝は5時半から次女アンパンマンに付き合いつついつもの常備菜作りいつもと違うのは昨日のうちに野菜を切っておいたことなので1時間もしないうちに終わるこ…
こんばんは3月にちらっとだけ書いた育休後アドバイザー先日認定証が届きました資格は3月20日に取得してましたなりたてホヤホヤの育休後アドバイザーですがこれからた…
今、訳あって、11歳の姪っ子が一緒に住んでいます。 うちのボーイズを本当にかわいがってくれて、とても助かっています。 先程、私がボーイズの寝かしつけを終え、リビングに戻ってくると、こんなものを発見。 ↓↓↓ 明日ボーイズが起きてきたら、このお姉ちゃんが「幼稚園ごっこ」をしてくれるらしく、その設定が既にしてあるのです。 ボーイズ一人ずつに席が作ってあって、そこに歌う準備がしてあったり、運動グッズの置いてあるコーナーがあったり、そしてランチまで用意してありました。 かわいいなぁ〜。 ボーイズも明日起きてきたら、大喜びするだろうなぁ。 この姪っ子を見ていて思います。この子、本当に遊び方を見ていても、想像力と創造力があるのがわかる。川に行ったら、拾った草が突然きゅうりに返信して、クッキング教室が始まる。ボール遊びをすれば、それがキャベツに変わる。砂とお花があれば、バースデーパーティーが始まる。 すごいなぁ。こういう力は、この子が生きていく上で大きな強みになっていくだろうなと思う。 私にはなかった力。私は草は草でしかなかったし、ボールはボールでしかなかったタイプの子どもだった。でも、ダディは姪っ
こんにちは昨日は仕事でショッキングなことがあり久しぶりにお酒で現実逃避をしておりました現実逃避後はどうやったら次に繋げられるかな〜と色々考えていますがなかなか…
これまで当ブログへコメントするには、アプリをダウンロードしたり、サインインする必要があったのですが、どちらも必要なくなりました!ニックネームでのコメントも可能です。面倒すぎたので嬉しい~♪これを機に、ぜひコメントいただければ嬉しいです♪ 現在3歳11ヶ月のほっしゃん。まだトイトレ難航中ですが、本人のペースでいいよね~ということで、そんなにプッシュしていません。だって、大人になってもおむつ取れてない人みたことないのでね…。 で先日投稿しましたが、ほっしゃんが「マックイーン(の補助便座)になったら座れる~」との発言があったので、けなげな母は、買ってみることにしました。でもマックイーンのやつ高かったので、ほっしゃんが好きなパウパトロールを代わりに購入しました。 届いたら、「わー!」と喜んではくれたのですが、「座ってみる?」との問いかけには「明日にする」と…。ま、本人のペースなので明日にしようと思ったら、2歳のてんちゃんが、「てんちゃん座る!」と。 そしたら、ほっしゃんとられたくなかったのか、自分もズボンを脱ぎ始めました。(てんちゃん、でかした!!) そしてほっしゃんが座りました。私、普通に振
4月にリニューアルされた大宮交通公園にやっと行ってきました! リニューアル前の大宮交通公園の目玉といえば、なんといってもゴーカート!! 私も小さい頃から大好きで、今は亡きお父さん・お母さん・お兄ちゃんともいっぱい一緒に乗った思い出のゴーカートです。 残念なことに、リニューアルした公園には、そのゴーカートの姿はありませんでした。 その代わりに、そのコースを、自転車で走れるようになっていました。交通公園なので、ちゃんと信号もあり、ほっしゃんもぶっ飛ばして楽しんでいました。 小さな遊具の隣りには、めっちゃいい感じの木の遊具たちが!!! ・・・と思った矢先に、この看板↓発見。 え?公園にこんな面白そうなもの置いといて、この上に登ったり立ったりしたらあかんの?! マオリ夫には到底理解できないこのルール。 「日本はとりあえずルールが好きやなぁ…。こんなん、めちゃめちゃ美味しそうなドーナツとアイスクリームとチョコレートを食べるの大好きでぽっちゃりした子ども部屋の真ん中にいっぱいおいて、太るから食べたらあかんで!って言う。ほんで、子どもがちょっと手つけたら怒るみたいなもんやん。いやいや、そしたら置かん
おはようございます昨日出先で鼻毛が突如大量にビヨンと出てきてめっちゃ焦った夢を見ましたなんの夢⁉️思い出すと笑えてくるので笑えと言うことでしょうか笑ちょっと今…
久しぶりに動物園へ行きました。 (そう、長靴とスニーカーといういでたちでまぁまぁのお出かけ…^^;) ワンオペで、2歳と3歳男子連れて動物園へ行くことにも随分慣れてきたなぁ〜、私成長したなぁ〜…とひとり感慨深く自画自賛しながら到着。 同じ場所に何度も来ると、来るたびに、少しずつ前回とは違う子どもたちの成長を感じらことができます。 今回は、子どもたちからいろんな質問が飛んでくるようになったことに驚かされました。 「マミー、熊は何を食べるの?」 「マミー、ゴリラはあそこからどうやっておりるの?」 「マミー、サルのお尻のやつ何?」 なかなかいい質問もあり、その都度看板必死で読んで、答え探していました。時にはスマホで調べて答えたり。まじでスマホ時代に育児できてよかった…。 看板に色々書いてあると学んだボーイズたち。途中から「マミー!あそこになんて書いてある?!」攻撃が始まりました。ただその大半は、「隣りの人と距離を開けてください!」か「コロナ感染防止のためガラスに触れないでください」の貼り紙 笑 そんなこんなで、カバに到着。 私(看板を読みながら)「カバは、お昼間は水の中で休んで、夜になったら
おはようございます。みゆきです。 定期的な、ようこさんとゆかりさんとのクロストーク。 今回はこれまでになく熱く語りました。 このクロストーク方式、いいですよ。 テーマを決めて、日程を決めて、友人
昨日、旦那が日本からニュージーランドへ渡航したときの成田空港での話を書きましたが、今日はニュージーランドに着いてからの話をにお付き合いください。 ニュージーランドは、現在入国後14日間の強制隔離を実施してはります。 旦那は空港に着いたら、バスに乗せられ、近くのホリデイインへ強制移動。 そして、小さな電子レンジもない部屋があてがわれたそうです。wifiはさすがにあってよかった。 14日間そこで過ごすわけですが、ほんとにホテル内やドアの前に軍人たちがウロウロしていて、部屋のドアを開けようもんなら、銃持った彼らがすぐさま「どこいくの?」と声かけてくるそうです。つまり絶対出られない。 幸い窓は開けられるらしく、そこから中庭が見えるらしい。 で、旦那窓を開けて外を見ると、あれ? バルコニー付きの部屋の人いるやん?俺もあっちがいい!!なんで俺はバルコニーなしの狭い部屋になったんや??? というわけで、スタッフにお伺い。 夫「僕もバルコニー付きの部屋にしてもらえない?」 スタッフ「あーすみません。あれはスモーカー用の部屋なんです。」 夫「え?俺めちゃヘビースモーカーやけど?」 というわけで、すぐバル
旦那は昨日ニュージーランドから帰ってきました。(そう!私33日もワンオペだったんです!←しつこくアピール) このコロナ禍に旦那が海外に行くと言ったら、いろんな人に、「え?今行けんの?」と尋ねられました。 私は日本⇔ニュージーランドのことしか知らないので、他の国へ行くことを考えている方はご自身でお調べください。 NZ政府は厳しい入国制限を設けているため、日本人は永住権取得者とか一部の人をのぞいて、そもそも行けません。旦那はNZ人なので行けました。 まずNZへ向かう飛行機に乗るためには、出発前72時間以内に実施したPCR検査陰性証明書を提出しなければなりません。旦那は、当日空港へ早めに行って、空港で検査を受ける予約をしていました。(という状況は、私はこの時点では知りませんでした。) 当日、いつも通り、出発直前にパッキングをしているダンナ。確か成田を18:30に出る飛行機でした。だから逆算して12時くらいに家を出るんやろな~と思っていた私。 11:30頃だったかなあ?パッキングが終わり、これから長期間会えないので、夫とソファに座って一息つこうとした時。旦那がポツリ。 夫「今日、PCR検査受け
悩みに悩み、もうこれが原因でうつになりそうなくらい悩んだ結果、昨日コロナワクチン受けてきました! 医療従事者ということでこんなに早く順番を回していただきました。 皆さんもそうだとおもいますが、やはり副反応がこわくて悩んでいました。長期的な副反応のほうをよりびびっているのですが、そればかりはここでは報告できないので、とりあえず受けた直後の様子についてご報告します。 ちなみにうちの病院はファイザーでした。 テレビニュースでちらっと事前学習していってたので、今日は半袖シャツに、すぐ脱げるカーディガンというスタイルで出勤しました。 左腕の上の方に筋肉注射。チクッとしますが、インフルのワクチンと同じ感じで、特別痛いこともなく終了。 その後、指定された椅子に座り、15分以上経過観察するよう言われたので、職場なのにスマホでかわいいネイル見てました。 なんか左の首あたりがややだる重い気がする。いや、元からの肩こりか?判断つかないレベル。 一瞬寒気。あ?!これがまさかの発熱か?と思ったものの、その後仕事してたら寒気を感じることはなかったので、ノセボ効果(副反応が起こるかもしれないという不安が高いせいで、
4月に保育園でかかってきた『RSウィルス』感染症についての記事です。薬の飲ませ方、仕事を休めないママ向けの情報や鼻吸い取り器について紹介しています。
前回の「堺正章、田中裕二・山口もえ夫妻の自宅を探訪しながら東大駒場裏を散策~三田用水跡・暗渠散策(3)」では、東大駒場の裏を流れていた三田用水跡(暗渠)を散策しながら、堺正章、田中裕二・山口もえ夫妻の自宅を探訪しました。今回は、石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪しながら、三田用水跡を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、...
今日はお風呂の後、3歳ほっしゃんと2歳てんちゃんと何をしていたでしょう〜? こちら〜♪ すごろくです! こんなこんな高度な遊びができるようになったんですよー。あ、言いすぎました。てんちゃんは、何回サイコロふっても、大好きなパトカーのマスで停滞したはります。 でも、ほっしゃんは、ほんとにルールを理解して、順番待って、サイコロ振って、出た目を自分で読んで、自分で数えてコマを進めてはるんです。泣ける!!! まだマスに書いてあることは読めないので、それは私が読んであげます。 でも、台風に飛ばされてスタートに戻らないといけなくなっても、穴に落ちてだいぶ戻らなあかんくなっても、「え〜なんでだよ〜」と言いながらも、癇癪起こさず受け入れてる。 同じマスに停滞してるてんちゃんのことも、私も顔を見合わせて、「間違ったはんな〜」みたいな笑顔を見せて、流してあげてる。 なんてなんてなんて急成長してるんだ!ほっしゃん。サイコロも数日前は数えれなかったのに、今は見た瞬間、何が出たかわかってます。ほんとにいっぱいいっぱい成長しているほっしゃん。最近登園を嫌がる度合いが増してきて、色々しんどさを感じてるんかなと心配も
子どもがよろこぶ雨の日の過ごし方のアイディア100個を紹介してます。実際にしてみたものを中心に載せています。家にある物があれば、是非挑戦してみてくださいね!
子どもがよろこぶ雨の日の過ごし方のアイディア100個を紹介してます。実際にしてみたものを中心に載せています。家にある物があれば、是非挑戦してみてくださいね!
頼れる人がいないママさんに向けて、これまでの経験を元に備蓄しておきたい【10選】や頼れる機関について紹介しています。
今日も「数字のパソコンしよ~」というほっしゃんの言葉でRISUキッズをしました。 (※RISUキッズとは、幼児用タブレット教材で算数に特化したものです。) 今日は、どっちの数字が大きいか?というのをやっていたのですが、ちょっと難しそうだったので、ブロックを持ってきて、説明してみました。 ひととおり、私の説明を聞き終えたほっしゃん。「えーでも嫌だ。僕は27じゃなくて、25が大きいって答えたいの!!!!」と意味不明のこだわりを見せる。 「そっかそっか。いいよ。じゃ、25でいいやん♪」 あんまり理解してないのか、理解してるけど意味不明のこだわりなのか謎ですが、そこでイライラしたりしていては意味がない。今日理解できなくても大丈夫。こうやってとにかく数字にふれることが大事。そのうちわかるでしょう…って感じでのんびりやってます。 RISUキッズでは、時々現役大学生からの動画が届きます。ちょうど今やっているところの解説をしてくれたり、ほめてくれたり、はげましてくれたり。とても優しく丁寧に教えてくれます。 子どもと関わる仕事やら、教える仕事やらも、いくつかしてきた私は、「うーん、幼児相手なんだからもう
男の子ママのみなさま、子どもから園での情報って入ってきます? これ男子あるあるだよね、と思ってるんですが、ほっしゃんに園での様子聞いても、一向に情報入ってこない。笑 何も話してくれないならまだしも、色々話してくれるけど、ガセネタ!!笑 これは数ヶ月前の話ですが、ある女の子ママと雑談している時のこと。 女の子ママ「ほっしゃんは、何グループ?」 私「え?なんの話?グループ分けとかあんの?」 女の子ママ「そやで。クラスが4色に分かれてるねん。」 私「聞いとくわ 笑」 帰宅したほっしゃんに聞いてみたところ、「むらさき〜♪」と。そっかそっか。 翌日。 私「ほっしゃん、むらさきグループみたいやわ〜」 女の子ママ「・・・。紫グループなんかないで。赤青緑黄色やから 笑」 おいっ! そんなほっしゃんもこの4月から年少さんになりました。はやい〜。 明日から年少さんという3/31。そういや明日から教室どこになるんやろう?どこに送っていったらいいんかな?と思い、ほっしゃんに聞いてみました。 私「ほっしゃんの新しい教室どこ?どの建物?」 ほっしゃん「あのメアリー(外国人先生。仮名です)のいるところ。」 私「えー
昨日は旦那が不在の中、旦那のお兄さん夫婦が遊びに来てくれました。旦那が長期間不在だから、お義兄さんが私のことを心配して来てくれたんだと思います。温かい方ですよね。 結婚ほやほやの頃、旦那の実家に行った時、思ったことがあります。 日本人の私の実家と、マオリ人の旦那の実家。全然違うことが山程あるし、集まる人たちの体格も異様にでかいし、ほんと異文化な場所なんですが、なんかふと、一瞬自分の実家の集まりにいるデジャブみたいな気持ちになる瞬間がちらほらあったんです。 それは「家族の絆」みたいな、「家族の団結力」みたいなのが見えた時。 お義父さんの最期の数ヶ月、旦那のお姉さんがリーダーシップをとり、「お父さんとお母さんを支えようFBページ」が立ち上げられました。そして、誰がお父さん・お母さんを訪問してケアするかのシフトみたいなんがすぐにできました。これだけ聞いたら、年老いた両親の介護を兄弟で分担して当たり前やんって感じかもしれないんですが、なんかそのFBでのやりとりを見ていると、みんな少しでも手伝いたくて、少しでも力になりたくて…って感じがめっちゃ伝わってきて、一切強制力のないFBページなのに、あっ
今日、ほっしゃんがうまれて初めて神経衰弱できた記念日となりました〜!!! ほっしゃんは、3歳9ヶ月。決して早くはないとは分かっているが、そんなの関係ない♪♪ ほっしゃんができたことが嬉しくて嬉しくて忘れられない日がまた増えました。って、いい母みたいな発言したけど、ほかの忘れられない日、なんやったか忘れてる私(≧∇≦) 初めての神経衰弱に選んだ ドイツのメーカー、ラベンスバーガーの「メモリー」です。 これ、めちゃめちゃかわいい。 こんな感じで、16種類の車の絵柄が描かれていて、それぞれペアになってるので、合計32枚。この絵の感じがヨーロッパっぽくて、すごいかわいい。車好きの我が家のボーイズには大人気。というか、大人気すぎて、楽しいはずの神経衰弱が、血を見る争いになる勢い…。 厚みがあるから、乱暴な2歳児(てんちゃん)がいても、すぐにくちゃくちゃなされないのも尚嬉しい。 そんな高くないし、かわいいし、ちょっと人にあげるのにもいい気がします。 これまで2枚裏返して、マッチしなかったら、元に戻してもらえない…と言うルールをどうしても受け入れられなかったほっしゃん。「欲しい欲しい!」とギャン泣き
ワンオペ22日目が終了。 子どもが寝落ちした後、自分も寝たらいいのに、なんかどうしても「誰にも邪魔されずひとりでぼーっとしたい」がためにわざわざ起きてきました。寝てしまったら、またすぐ朝が来て、その時には子どもたちも起きてるし、またひとりの時間がないから…。 部屋も散らかってるし、洗濯物も放置されてるけど、もういいや。ただただぼーっとしたい。 というわけで、今テレビつけて、そんな真剣に見るわけでもなく、ボケーーーっとして、ポテチ食べてました。 至福すぎる…。 旦那が22日前に旅立ってから、まぁなんとかなってます。なんとかなってるけど、やっぱり子どもたちを怒る回数が増えています。 まだまだ上手に遊べない年齢の年子男子がいて、数分おきに喧嘩が勃発したり、一瞬目を離しただけでとんでもない危なっかしいことしてたり…で、「こらーーーー!!」「もうさっきも言ったやろーー!!」「もう!!ほんまにやめて!」という回数が急増しています。 自分でいうのもなんですが、普段はまぁまぁ忍耐力あるほうで、そんなに声をあげない。だけど、最近は、イライライライラして、もうキレそう!!という瞬間が何度もあり、「あかんあ
最近ほっしゃんの服の袖が濡れています。 噛んでいるのです。 そういえば、随分昔にも少しだけそんな時期があった気がします。 最近復活しました。 何か不安やストレスを抱えているのかなぁと様子を見ています。 4月になって年少に上がり、「期待される行動」が急激に増えたことなのかなぁ?との仮説をたてているのですが、さてどうだろう。 ダディが長期不在なことも関係あるのかなぁ?とか考えてみたり、 ダディが長期不在によって私がいつもよりカリカリしてるのが伝わってるのかな?とか反省してみたり…。 でも、びちょびちょになるほど「袖を噛む」という行動によって、きっとほっしゃんは少し安心できているのだと思います。だから、だめよ!とか、やめとき!とかいわず、見守るつもりです。 そして、保育園の先生にもちょっと様子を伝えておこうと思います。 そしてそして、何よりも!私がカリカリしないように気を付けながら、明日からもまだまだ続く地獄のワンオペ月間、頑張りたいと思います! カリカリしないためには、手を抜くこと!それしかないと思います。 完成度を下げて、仕事量を減らさないと、絶対カリカリしてしまう。 私は所詮そんな人間
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!