試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
次男クンのお買い物と大戸屋ランチ
【安心】言葉のマジックですね【長男】
【洗車】ちょっとしたアトラクション【子ども達】
【依頼】とうとう、手に負えなくなってきた【祖母さん】
春爛漫
家族とのほどよい距離を探して-息子たちへの思い
春休み最終日のつぶやき
以前の話を持ち出してきてイライラしてくる次男
新しい小学校の見学へ
【まとめ】2025年 3月まとめ
赤ちゃん時代の記憶?ゆらゆらバスタイム~四コマバージョン~
ぽん太が誰よりも頑張った1年でした。
【動画】久々に見ると楽しいもんです【よゐこ/マイクラ】
【NPB】2025年プロ野球開幕【ヤクルトスワローズ】
【絶望】野望が敗れた瞬間です【長男】
車におしっこされた時の衝撃といったらないですよね。わたしは今まで2回あります。1回目はジュニアシート、2回目は運転席。オムツはとっくに外れており、出たいときは申告出来るようになったので、完全に油断してました。呆然としてしまいますが、気を確か
洗濯物の乾燥どうしていますか?ジメジメした時期は「部屋干し+除湿器やエアコン」という家庭も多いと思いますが、これって均等に乾きにくいんですよね。部屋干しの臭いも気になります。私はいつも夜に洗濯しているのですが、とても活躍するものがあります。
夏休み、子どものことで予定が思い通りにいかない!ってあったりしませんか?で、イライラしちゃう、子どもはチーン!ってなっちゃう・・・って、ありませんか??でも、何もかもママが1人でやらなくても良いんですよね!昨日、そんなことに気づいたのです。今日はそんなこと
後期悪阻で2~3食後に1~2時間嘔吐してますトイレで過ごす時間が長いもう少ししたら、良くなるかな?柚樹君の時がずーっと吐いていたので、ダメかな妊婦健診8回目を33w5dで受診。やっぱり、午前中の方が体調がいいので、基本午前中の受診にしています健診結果≪桜花
横浜市のプレママ、子育て中ママに朗報です!現在コロナ渦で里帰り出産ができない方や、親族が遠方に住んでいて育児・家事援助が受けられなことにより育児等支援サービスを利用した方に対し、自己負担した費用の援助を受けられることをご存知ですか?!私はつ
「誰かが〇〇してくれたら良いのに。」「もっと〇〇だったら良かったのに。」そう思ってしまうことって、あったりしませんか?・・・もしくは、そんな風に子どもから言われちゃうことって、あったりしませんか?例えば子どもが忘れものをした時に・・・『お母さんが用意して
千葉県市原市にあるこどもの国 キッズダムへジャブジャブプールを目がけて息子と二人で遊びにいきました!コロナ渦でも時間制・人数制限があり配慮されていてとても快適に楽しむことができました!千葉こどもの国 キッズダムってどんなところ千葉県市原市に
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!