試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
輝2発!伊原投手初勝利!球児監督は頭部死球にブチギレ!【野球話】
現地観戦!拙攻、失策…今季3度目の0封【野球話】
粘っこいカープ打線に翻弄された…【野球話】
ドタバタの末何とか勝利!【野球話】
伊原投手が初先発に抜擢!ローテ再編【野球話】
同じ依存症でも「濃い・薄い」がある ~クレプトマニアとアルコール依存症~
クリーンアップ揃い踏み!才木投手今季初勝利!【野球話】
松山・坊っちゃんスタジアム!【野球話】
結局せんのんか~い【野球話】
3併殺12安打2得点の拙攻…走塁死のボーンヘッドも【野球話】
久々に打線が機能!14安打6得点快勝!【野球話】
二度の豪雨に見舞われノーゲーム【野球話】
グダグダやなぁ…【野球話】
ホームが遠かった…【野球話】
連続試合先発【野球話】
お弁当作り置きトレーGET!かぼちゃの飾り切り🎃桜の絨毯と八重桜🌸愛犬の目の周りセルフカット✂🐶
雨だったので2階で遊ぶ🐶♪脚立が怖い?🐶😅カバンと時計は入学祝い⌚️✨👦作り置きのスイートポテト🔪🥣✨
至れり尽くせりのお届け物でおうち居酒屋オープン
高校生のお弁当は作り置きで時短&栄養満点!金曜日朝はラクしよう♬(2025年4月18日)
オモニ的なチヂミと大好きなきんぴら
よそのお宅はどんなものを食べているんだろ?
まぼろしの納豆の食べ比べ定食
高校女子の高たんぱくお弁当!鶏むね肉のねぎみそソース&味玉でたんぱく質補給
デパートの傘売り場で値札に驚いたのと、今日のお昼ご飯
またまた訃報…
高校女子のお弁当!簡単タルタルソースの高たんぱくチキン南蛮&米粉ホットケーキ(2025年4月14日)
入手困難なメロンパンで朝ごはん
おひとりさま晩ごはん
何もしたくない日の救世主!うちの定番・常備菜3品
女子高校生のお弁当3日目!ヤンニョムチキンといちごゼリーで元気チャージ!(2025年4月11日)
8月13日にいよいよわたしの年金も振込開始日本年金機構よりお知らせハガキが届きました。 60歳からもらえるようにした年金。満額ではありませんが(30%減額)が…
時々、、、何もかもが面倒くそうなりまして、、、そんな時にはお昼ご飯にねマクドナルドのハンバーガーを買うてきて簡単に済ませますねんけどね、今回はチキンナゲットも一緒に買うて蓋を開けて机の上に置いて一瞬だけ目を離しましたらば、、、あらいやだー5つ全部頭だけ齧
友達から長いスクナカボチャを2つ貰いましてんけどねその1つの胴体の中央部あたりにおちょぼ口がついてましてわ。でね、、、何か喋り出すかとしばらく様子を見てましてんけど無言でしてん。ほらな、、、肛門ちゃうかいな、ともう暫く様子を見てましてんけどね、、、排泄物
治験って何?臨床試験って何?実は業界経験者の筆者がオススメする『臨床試験モニター』が主婦やサラリーマンのちょっとしたお小遣い稼ぎに最適なので、ちょっと語りたいと思います。
最近サマーカットした従姉妹ちゃんちのポン助🎵 どうやらあんもにゃいとになったらしい(笑) 可愛すぎやん💠 嬉しいアメトピ掲載記事突然死になる前の…
多肉植物は種類も豊富でね1つ1つに名前がついてるみたいですねんけどねそんなんいちいち覚えられへんですやんかせやしねうちでは勝手に呼び名を付けてますねんわ。けどね時々改名もある。この夏に一気に大きくならはったもと「ニョロニョロ」は、、、8月1日からは「デカニ
我が家は夫の王国です。結婚する時にそう宣言されました。夫が王様、私が国民だそうです。例えば昨日の朝の出来事では、、、夫ウォークインクローゼット開けたら扉が外れちゃったこどらえ?どうするの?夫まあ、しばらくしたら自然に直る(=私が直す)と思う↑自然の力!!!(*モチロン冗談で、夫が自分で直しています)これがもし逆だった場合には、、、こどらあ!扉が外れた!夫雑ー
本日のMY夕食 2021年8月2日 中磯のカキオコでした 阪急キッチンエールの岡山特集で買ったもの。日生で育ったぷっくりした牡蠣がたっぷり乗っかった冷…
越後岩船家さんの村上茶冷やしぜんざい食べきりサイズで食後のデザートにぴったりです おもちではなくて白玉なので柔らかくて、しっかり噛めば腸閉塞の術後のわたしで…
抜けた乳歯、どうしていますか? 昔は上の歯は縁の下に、下の歯は屋根の上に・・・なんて言っていましたが、今は『乳歯ケース』という思い出をきちんと保管するケースがあるんですよ! 乳歯ケースについて、色々調べてみましたので、参考にしてみてください。
婆さんちにはぎょうさんの木ぃが生えてますんで都会の割には虫が多く特に夏はねセミの声が煩うて寝坊もしてられへんのですわでねどれくらいのセミが居てるのかと外に出て見ましたらば、、、あかんわ数えきれへんほど居てた でね、、、画像を撮ってるちょっとの間ぁに蚊に🦟
コロナ禍での子連れお出かけには気を使いますよね。そこで、筆者が行ったことのある屋外を中心とした愛知のオススメお出かけスポットをピックアップしました! 次の週末のお出かけの参考にしてください。
三重県桑名市のナガシマスパーランド ジャンボ海水プール!赤ちゃんや乳幼児連れで行く時に持っていきたい必需品をリストにしました。現地調達を避けるためにも、しっかり準備していきましょう!
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!